X



【日産】ノートe-POWERアンチスレ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/20(木) 15:10:09.91ID:+IJlW5KJ0
信者がキモイので建ててみました
0004名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/21(金) 21:48:38.81ID:sWTZVuKQ0
・燃費詐欺
・モーター+エンジンのけたたましい二重騒音

こんな欠陥車に喜んで乗ってる人の気が知れない。
日産は誇大広告ばかりの詐欺メーカー。
0005名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/22(土) 07:43:49.35ID:IEgMztwj0
>>4それはEパワーに限らず十年以上前から言われてたな。日産車のカタログスペックの燃費
と実際の燃費の乖離は業界最悪レベルだとか。スズキが一番まともでホンダが日産の次くら
いにひどいらしい
0008名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/23(日) 13:13:07.41ID:F7SCWZNG0
トヨタディーラーいわく、ワンペダル
ハイパワー売りにしてるけど、いくら充電放電管理してるからとしても

かなり急激に高電力?が出入りするからリチウムイオンはかなり熱もつのとインバータへの悪影響で、
耐久性は3年乗れたらそれでいいみたいな気がする、と言われてました。

トヨタの場合はとにかく少しでも過剰な負担になりそうなら蓄電関係なくエンジン回して保護してるとか。。
0009名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/23(日) 18:00:05.99ID:aK9O2ZS40
>>8外国資本に乗っ取られた三流会社と世界最強企業の矜持の差だな。アホ信者どもは
三年後か数年後か知らんけど涙目になって発狂するのだろう。
0011名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/23(日) 18:20:52.99ID:aK9O2ZS40
マジでスイスポ買った方がいいんじゃなかろうかwリッター13.8ってwシエンタHVの方がまだ5キロはマシな結果が出るぞw
0012名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/23(日) 18:21:22.57ID:a306Aksh0
>>10
よく貼られているけど実燃費は街乗りで20kmらしいね
先代プリウスと同等といったところか
エンジンが発電のみなので非効率な高速道路走行が増えると燃費が悪くなるようだ
0013名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/24(月) 14:00:19.24ID:ldaqGZ5H0
リッター13.5ってシエンタHVにも劣るだろう。
0014名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/24(月) 15:35:44.88ID:6XiXyESa0
日産関係者でさえ、今はトヨタかホンダだからなぁ
今の日産は日本の客馬鹿にしてるし、
買う必要ないよ、ガラクタだし
0015名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/25(火) 00:53:22.56ID:TJObauTj0
>>8
でも5年保証なんだぜ?
0016名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/25(火) 01:14:41.92ID:k3L6FO4O0
>>15
性能低下が体感できるくらいになる可能性が高いかも知れないよ。
この場合は性能保証してくれないと思う。リーフの例をみても。

このあたりは、数年様子見だけどね
0017名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/25(火) 08:10:13.76ID:TJObauTj0
>>16
その辺どうなんだろね?
ノートはガソリン使うから、充電オンリーなリーフに比べると燃費という部分では無視出来ないから 極端に性能落ちるなら何か講じるでしょ?
0018名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/25(火) 16:20:15.59ID:lEnbFitv0
そういえば上尾の日産ディーゼルの駐車場もトヨタ車で埋まってるな
0020名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/27(木) 17:01:56.73ID:frSB9LvJ0
実燃費20キロ程度の車をハイブリットとして扱っていいのだろうか?
0021名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/27(木) 17:24:26.36ID:D0Tyinpb0
>>20
公称燃費7km/lのエコカー(H3)があったぐらいなので

あと「ハイブリッド」は動力の種類であって環境性能について定めた言葉ではない
この勘違いはちょっと恥ずかしすぎるのでよそでは言わないほうがいいよ
0022名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/27(木) 20:54:53.17ID:frSB9LvJ0
国産コンパクトカー 実燃費ランキング
http://autoc-one.jp/nenpi/5000838/

順位:車種名 パワートレイン 平均実燃費 JC08モード燃費
1位:トヨタ アクア 2WD/ハイブリッド 27.6km/L 34.4km/L
2位:ホンダ フィット 2WD/ハイブリッド 26.1km/L 33.6km/L
3位:スズキ スイフト 2WD/ハイブリッド 21.6km/L 32.0km/L
4位:日産 ノート 2WD/ハイブリッド 21.5km/L 34.0km/L
5位:スズキ イグニス 2WD/マイルドハイブリッド 21.0km/L 28.0km/L
6位:スズキ スイフト 2WD/マイルドハイブリッド 20.2km/L 27.4km/L
7位:トヨタ パッソ 2WD/ガソリン 20.2km/L 28.0km/L
8位:スズキ ソリオ 2WD/マイルドハイブリッド 20.0km/L 27.8km/L
9位:マツダ デミオ 4WD/ガソリン 19.4km/L 19.2km/L
10位:ホンダ フィットRS 2WD/ガソリン 18.3km/L 19.2km/L
11位:トヨタ ルーミー 2WD/ガソリン 17.2km/L 24.6km/L
12位:日産 ノート 2WD/ガソリン 16.6km/L 23.4km/L
13位:スズキ スイフトスポーツ 2WD/ガソリン 16.2km/L 16.4km/L
0024名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/28(金) 12:39:06.04ID:F1WnKhTz0
過疎ってんな。
割と少数しかアンチいなかったんだな。
ウザいほど荒らしに来てたのにさあ。
0027名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/30(日) 11:14:07.81ID:R24FTP9q0
アクアとフィットは何処にでも出没するが、
ノートはそんなにみないな
デミオより見ない、スイフトぐらいの頻度

ホントに売れてるのか?
0030名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/09(火) 20:26:42.96ID:kg5tGHGg0
>>29
試乗して来たら?
俺はセレナでして来たけど、よくわからなかったw

オートパイロットは、いいなって思った。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況