X



【SUBARU】スバル レヴォーグ 14 【2.0専用】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4b72-nrTp)
垢版 |
2018/09/18(火) 17:45:35.83ID:AEu7Kg0c0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

ワッチョイ導入のため(↑)の記述を3行書くこと!
※1行目の記述はワッチョイ導入スクリプトとして認識されるため実際には表示されません
スバル レヴォーグ 2.0専用スレ 05からここは2000オーナーか納車待ち限定にします。
その他の方はご遠慮ください。
荒らしはご自身の車のスレッドに帰ってください。


【SUBARU】スバル レヴォーグ 12 【2.1専用】 ←実質13スレ目
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1531714975


株式会社SUBARU
https://www.subaru.co.jp/

海外スバル
https://www.subaru-global.com/

STI
https://www.sti.jp/

SUBARUで愉しむ
https://www.subaru.jp/enjoysubaru/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0002名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7f72-Zlpr)
垢版 |
2018/09/18(火) 17:51:44.93ID:AEu7Kg0c0
スレ番を修正しました
0003名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdbf-CxQU)
垢版 |
2018/09/18(火) 18:59:04.52ID:TK2Kibkgd
乙ー
0009名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d780-+ow7)
垢版 |
2018/09/19(水) 09:28:12.21ID:kEEbvTws0
比べてからだな
レヴォーグの加速の不満点がどこまでCVTのせいなのかわからんし

しかし、あり得ない仮定を持ち出してまでどうしても今のレヴォーグにケチ付けなくてもいいのに。
欲しい車を買いなよ。
ケチ付けるなら、スバルが今後やる可能性があるような、現実味のある改良点を提案する方がいい。
0010名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d78d-okpm)
垢版 |
2018/09/19(水) 10:50:18.13ID:/oGV6z8H0
いや、だからさぁ、
8速ATのプラネタリーギアセットと制御クラッチでどんだけデカくなるかと。
さらにAWDトランスファーを組み合わせたらどんなことになるのかと。
それに加えて300万円後半からの車体に搭載できるコストでやれよと。

みんな大人になろうよ。ね。
0012名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d780-+ow7)
垢版 |
2018/09/19(水) 11:21:15.12ID:kEEbvTws0
前のスレの最後で、MTやDCTにしろっていういつものアレがいたからね
それで売れるならそうしてるよ
そうしないでCVTを選んだ理由があるんだよ
コスト・重量・体積を含む総合評価で、スバルはCVTを選んだわけだし、
CVTに文句を付けてるのは一部のオタクとどっちにしろ買わない、持ってないアンチ君だけだ
だからレヴォーグの変速機に不満があるならWRXとか、他のライバル高性能ワゴンを買うのがいい
0015名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d780-+ow7)
垢版 |
2018/09/19(水) 12:28:04.81ID:kEEbvTws0
エイがマンボウに生まれ変われと願っても無理だっつうの
エイにもっと強い毒針を付けて下さいってお願いするならアリだがな

ここの住人は後者すら否定する信者がいるのは確かだ
だが変速機変えて下さいってのは無理だろw

ワンオフでDCT搭載のレヴォーグ改を作って、その構造と性能、製造コストの諸元をスバルに持ち込んで、
どうだ、コレの方が総合的に優れているだろう?この設計で次期モデルチェンジをやってくれ、 って言ってみてくれ
しかし技術ウンチクのサイトを見る限り、DCTがあらゆる面でCVTに優ってるとは到底思えないぞ

まあぶっちゃけ、幾度となく湧いている、アンチの言いがかりにすぎないのが本当のところっしょ
アンチ乙、ってバッサリ切り捨てずに、一応論理的に反論してあげてるんだから、もうこれ以上食い下がらなくてもいいんじゃないか
ベンツかBMかレクサスのスレにでも荒らしにいってくれたまえ
「ガルウイング付いてない車とかウンコでしょ」 とか言えば・・・・
0016名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdbf-7W/3)
垢版 |
2018/09/19(水) 12:37:54.06ID:HqG55Dzid
THSを載せる北米向けXV PHVがどうなるかは楽しみではある
まさかクラウンとかの上位車種用の縦置きTHSを使わせてくれるわけないから
横置き用を魔改造するんだろうけど
その魔改造の方向性次第じゃ社外製トランスミッションの道も開けるかもしれない

…AWDレイアウトは失うけど
0017名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdbf-CxQU)
垢版 |
2018/09/19(水) 13:12:43.55ID:jUDN5o4Yd
MT厨DCT厨ホントしつこいな。
ワーゲンのDCTトラブル知らないのか。
MTでどうやってアイサイトACCやるのか。
こんなにMTが売れない日本で採算合うのか。

昔、BMW3シリーズのMTを日本でも売れとか
ネットでうるさかったから売り出したら
誰も買わないでやんの。
0019名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW d745-lA/I)
垢版 |
2018/09/19(水) 16:07:10.70ID:Dmzb0qAh0
WRXスレッドでもDCT厨がよく荒らしているわ。
まあ、ほとんどはATでしか車を乗ることができなく、MTを操れないやつが言っているだ値段がぜんぜん違うポルシェとかを話題にするんだよな。
MTとかCVTが不満だったら、違う車を買えばいいのに粘着するやつはほんとにアスペ。
0023名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ fffb-+ow7)
垢版 |
2018/09/19(水) 17:16:49.60ID:K1XDjojf0
前スレで1.6と比べてどうですかと背中を押してもらった者です
おかげさまで認定中古のC型2.0のSTISports(後付STIパーツ大盛り)を買ってきました
来月納車です

最近の車はほとんど乗った事が無いので色々と初心者的な質問もするかもしれませんが
一つ生暖かい目でよろしくお願いします
0025名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 17fd-Ifyj)
垢版 |
2018/09/19(水) 17:55:53.44ID:jY2y+kQf0
CVTより見た目が悪いのを何とかしたい。
0026名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5765-sKtb)
垢版 |
2018/09/19(水) 19:25:33.94ID:WFkcNvgA0
>>23
車体だけだとおいくらぐらいでした?
0029名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdbf-CxQU)
垢版 |
2018/09/19(水) 19:55:23.24ID:jUDN5o4Yd
>>28
いいからデミオのハンドルに一生
しがみついてください。
2000はSシャープ押せば何の不満もないし
0030名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7f72-Zlpr)
垢版 |
2018/09/19(水) 20:06:26.98ID:7iXnZLQ80
もっと改善できる要望だったら荒し認定されなかったのではないかな
例えばS#の挙動が気持ちよくないとかさ
DCTなんてスバルがノウハウ持ってないものを載せられる訳ないし
アイサイトで業績伸ばした会社が相性の悪いMTを今更載せる訳もないのは誰が考えても分かる
0034名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW ffbd-Xyh5)
垢版 |
2018/09/19(水) 21:54:07.78ID:VTgNE+v80
専門的な事はよくわからないけどS#よりSの方が好み
0036名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d780-+ow7)
垢版 |
2018/09/19(水) 22:41:41.77ID:kEEbvTws0
>>24
いやだから、他の方法と比べて一長一短だってば。
そしてレヴォーグにおいては他のコンポーネントとの組み合わせや総コストの問題とすりあわせた結果、CVTになったんでしょ。って話。
それをアンチはあたかもDCTやMTの方が明確に優れているような嘘を付いて荒らしにきてるわけでしょ。
これが仮にDCT搭載車だったらね、CVT積まないとかアホじゃね?ゴミ車乙wwww とか言い出すわけよ。

俺が前、内装のボタンをもっとクリック感のいい上等なやつにしろって言ったら、お前はスバルを買わなくていいとかなんとかフルボッコにされた気がするが、
こういうのはスバルの進歩を妨げる狂信者だと思ったけどなw
0037名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d780-+ow7)
垢版 |
2018/09/19(水) 22:49:07.47ID:kEEbvTws0
>>32
ちゃんと高速で動かせる奴は作ろうと思えば作れるんじゃないかなあ
おじさんは液晶になんでもかんでも絵で表示させるのは好きじゃない
世界の流れはそうらしいが・・・

昔の高級ラジカセやステレオについてたVUメーターとか、ニキシー管の数字とかみるとなんかドキがムネムネしてチンチンがふっくらしてこないか?
しないか。そうか。
0038名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW ffbd-Xyh5)
垢版 |
2018/09/19(水) 22:52:24.85ID:VTgNE+v80
>>37
でもアウディみたいなインパネが全面液晶でナビとかも表示されるのはカッコいいと思わない?
0039名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Saeb-2DD/)
垢版 |
2018/09/19(水) 22:56:02.62ID:/VYtlMlYa
CVTは変速機単体の伝達効率は低いがエンジンの効率の良いところを使えるから
トータルで低燃費になるといううたい文句なのに
段つき制御とかなんなんだよ
ただの効率の悪い変速機にしかなってない
違和感があるとか言っているのは無視して
とことんCVTを追及してほしかったね
0040名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW bf18-lA/I)
垢版 |
2018/09/19(水) 23:05:26.01ID:9t194c2l0
別に無理してS#を使わんかったらええと思うが。
0041名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d780-+ow7)
垢版 |
2018/09/19(水) 23:08:21.20ID:kEEbvTws0
>>38
近未来なハイテク感はあると思う
カッコイイだろうなとも思う
まーだから時代の趨勢だと言われればもうしょうがないわな
次にレヴォーグぶっ壊れて買い換えるときにはもうみんなそうなってるのかも

>>39
珍走好きな老害が、疑似でもいいから変速ショックが欲しいって言ったからs#にはわざと段がついたとの事だが、
いったいどこの老害が余計な事を言ったんだよwwww 裏コマンドで解除とかできるようにしとけよなあ・・・・
0042名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW bf18-lA/I)
垢版 |
2018/09/19(水) 23:35:35.81ID:9t194c2l0
まあ、ギアが固定されると操っている感があるからな。それはそれでいいと思うが、レヴォーグの場合はシフトでギアを変えられたらいいのだが、パドルだけでしか変えられないのがイマイチというか。
ハンドルと一緒にパドルが動くから、操作しにくい時があるしなあ。
00467 (スップ Sdc2-7Y8P)
垢版 |
2018/09/20(木) 00:56:22.95ID:mt8kWf3Ld
スバルにはDCTを作る技術がないとかDCTは故障が多いとかそんな現実の話ははなからしてない
まともなDCTを載せたレヴォーグとCVTのレヴォーグのどちらが欲しいか希望を聞いただけだ
0047名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW c2ac-vwf2)
垢版 |
2018/09/20(木) 01:14:06.28ID:+e5ekD+a0
この際CVTはいいんだよ
ステップ変速、お前は許さん
0048名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 2ebd-cSdX)
垢版 |
2018/09/20(木) 01:57:08.53ID:LGy7ZGa70
まず前提として、あなたは今のレヴォーグのCVTには満足してないってのがある訳でしょ?
あなたを満足させるCVTを作れてないスバルがどうして「まともな」DCTを作れてる前提なのかの説明が無いし、
どちらが欲しいかとの問いだけど、例えばスバルがまともなDCTを完成させたとして、当然それには莫大な開発費用が掛かってるわけで、その両者が同じ価格である事は考え辛いから、それぞれの価格設定を明示しないことには答えようが無い
そういう部分が「現実の話」で「はなからしてない」と言うなら、その質問自体に意味がない。
毎日寝っ転がって暮らして勝手に大金が入ってきて美女とセックスしまくりな生活と今の生活、どちらがいい?と聞いているのと同じ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況