X



【現行F30/F31/F34】BMW 3erオーナー限定Part14

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0851名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/24(水) 21:31:09.65ID:8D/WfTxi0
>>849
自分もその辺検討してたけど
試しにファルケンFK510にしたら快適
コンフォートよりだけどね
安いし静か グリップもまぁまぁ
0856名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/25(木) 08:02:46.64ID:fkKlz5uc0
フロント外側の偏摩耗なんとかならんのか?
0858名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/25(木) 09:31:20.24ID:IW80VG4v0
街乗りしかしないからクムホで十分だ。
0859名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/25(木) 13:27:32.49ID:RmV3j3kx0
>>760
超亀レス
ナビで設定した目的地までの必要な燃料
目的地を入れないと白丸は出ないはず
0860名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/25(木) 16:21:34.73ID:B0MpkSpO0
849です。お答え下さった皆さんどうもありがとう。
ラマンVがえらく安いのでこれでいいかなと思ってたのを、背中押して頂けた。
とはいえPS4に少々未練があるので、今月末までにタイヤ屋さん行ってどっちかにします。
0862名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/25(木) 18:53:11.12ID:Gp95gP7A0
>>857
ですよね〜
0863名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/25(木) 18:53:29.58ID:Gp95gP7A0
>>861
18インチです
0864名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/25(木) 19:37:02.74ID:EBGcdwW00
>>863
私も18インチなんだけど18インチにランフラットの組み合わせは相性が悪いってディーラーで教えられた
ラジアルにするか、ランフラットなら18インチ以外にすると改善されるらしい
0865名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/25(木) 20:56:52.56ID:Gp95gP7A0
>>864
そう思って
純正S001ランフラット→
ADVAN Sport V105ラジアル
に替えたけど、やはりフロントの外側が
一番減りが早い。
0867名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/25(木) 21:00:43.56ID:Gp95gP7A0
>>866
そうします。
ディーラーでこの車はこんなもんです
って言われてたから、ちょっと諦めてた。
0869名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/26(金) 07:51:27.25ID:iU5d9CVI0
>>867
アライメントやると、俺の車はこんなに素直なハンドリングだったのかと感動するよ。

ただし、偏摩耗したタイヤでやると数値ずれてあまり意味ないから注意。
0870名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/26(金) 08:35:25.65ID:O6ljFm6k0
>>869
ありがとう、新品タイヤ購入時にトライしてみる。
0872名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/28(日) 13:46:28.72ID:UI7cn9bA0
>>849ですが、

結構ミシュランのPS4にしてきました。お盆休みに交換してきます。
ウエット性能がルマーン5より良いとのことで、高速道多用の俺にとってはそっちの方がいいかなと。
あと、寿命もミシュランの方が長持ちするとのこと。
静粛性も、純正コンチのランフラットからならPS4でも充分静かになるとのことでした。
0875名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/28(日) 23:15:10.99ID:n7jOvwNq0
F30乗りに聞きたい。
次は何に乗り換える? 現在新車購入可能な車限定で。
0878名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/29(月) 10:23:35.18ID:eVSBUOLZ0
>>875
もし今、致命的な故障で止む無く買い替えしなければならないと仮定すると
やはり不本意ながらG20 330iか320dだろうね。考える時間があれば
アルファジュリアとジャガーXEも真面目に検討。試乗、様々な情報を得ようと頑張る。
現在新車購入可能な車限定との事だけど本当は次期430iか次期Cクラスなんかも待ちたい。
0879名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/29(月) 21:23:47.26ID:yF0/5L9n0
>>875
キャデラックATSかスカイライン
0882唯一神
垢版 |
2019/07/30(火) 01:30:08.66ID:iC1BVn5I0
ライトバンw
0883名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/30(火) 07:08:11.59ID:rcneicPy0
>>881
シルビアとか簡単な車だと、30万も払うとやってくれるが、F30でそんなこと受ける工場はないだろうな。物理的に載せ替えてもコンピュータプログラムが難しいだろう

500万くらい払ったら受けてくれるところはあるかも?
0884唯一神
垢版 |
2019/07/30(火) 07:50:24.98ID:LkruSuUl0
ライトバンにMT載せてどうすんだよwwwwww
って言ってやれよwwwwww
ライトバンのくせにMTとかイキってんじゃねえよとwwwww
0886名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/30(火) 16:16:15.12ID:8ep+ebIL0
>>881
勉強で受け付けてくれるが、400近くかかった、、、
形式はE90、335AT→335MT
0888名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/30(火) 21:02:11.34ID:ETo9pH0P0
>>883
シルビアは元からAT/MT両方あるしボディが兼用だから安上がりだったね。
マークXだと130万円が相場だった。
ECUはそのまま流用できるんじゃないかと思ったんだが。

>>885
並行輸入で右ハンドルのツーリングMT仕様があるんだ。
勉強になったわ。

>>886
それくらい掛かるか。
320iツーリングは320iMスポーツとエンジンも内装も同じだから、かなりのパーツがボルトオンで流用できると思ったんだが。
0889名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/30(火) 22:56:29.88ID:GzUssNF70
てか、20iとか20dとかの糞エンジンでMTにする気が知れんわw
何がしたいんだろ
0892名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/31(水) 10:57:37.29ID:pZHu50Qe0
>>891
そう思う。
70歳以上もAT禁止にしたら事故が減ると思う。
0895名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/31(水) 18:52:19.21ID:6wVDzLEi0
>>893
俺バイクも乗るんだけど、近い将来バイク保管用に中古のハイエース買おうかと思ってる。
今既にバイクボックスを借りてるんだけど、毎月12000円かかってるので、いっそハイエース買ってその中にバイク置いてたほうがいいかなと。

それと新しいZ4の2台持ちが幸せ
0899名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/01(木) 22:02:22.12ID:9qrdpOEb0
2012my320dですが、前回のと今回のリコールまとめて直してもらいました。
なんかエンジンがスムーズになり、止まる直前の違和感が無くなった。
何を直してくれたのか知らんけどw
0905名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/03(土) 23:13:13.03ID:stUsy2ie0
油温計が常に120℃近くまでいってたのに、とある点検日から90℃手前にまで下がった。
何かしら見直しをかけたのかそもそも油温計そのものに問題があって対策したのか

ようわからんけどまあ、良くなるんならそれで良し!
0906名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/04(日) 02:17:55.83ID:Ms6pYWA50
>>878
俺もXEが最有力候補だな 丁度MCの案内来てシフトも普通になったし。
G20は見た目が何故か臭く見えて欲しいとは思わない。
0907名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/04(日) 17:56:31.41ID:7W0nHlw70
今日も営業から連絡来た、G20好条件出せるのでぜひ!
今回はPassしようと思ったが、、、
まぁでも次の3連休洗車して貰うついでに条件聞いてくる
オーダーでも好条件ならね
0912名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/04(日) 23:19:09.34ID:/eS45l9u0
G20のかっこよさが分からない
0913名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/05(月) 14:31:00.70ID:vkUT921E0
>>890

> >>875
> MT設定も減ったのでシビックハッチバック
> typeRは仕事先の駐車場に入らないので残念
>
> またはWRX
>
> マツダとカローラは嫌だな
> 選択肢無さすぎ怒

やぁ、俺!w
0914名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/05(月) 21:47:55.17ID:cGrQlC9H0
>>913
シビックはボタン式電動サイドブレーキが気に入らん
WRXは安全装備(自動ブレーキや前車追従機能)がない
マークX-GRMNも同じく
マツダは1.5Lで我慢できなければディーゼル選ぶしかない


選択肢少なすぎだよなぁ
0916名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/06(火) 14:24:48.28ID:24UkEpat0
>>915
インドですか?
なわけないか。何処だろ?
うち、さいたま市では37℃表示でエアコン設定20度でキンキンに冷えてるけど
燃費が320dで9.5q/lまで低下。冷房は燃料食うね。
0917唯一神
垢版 |
2019/08/06(火) 18:53:50.71ID:RnQOOdJa0
青空駐車は基本しないのでそこまで暑くなることないわ
0918名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/06(火) 19:09:44.86ID:wMeqJQ0Y0
>>916
首都高C2山手トンネルを走って西池袋で出て少し先で駐車したとこ
>>917
青空駐車後じゃなくて走行完了直後の気温計表示だよ
山手トンネル内は完全にやばい温度になってて、
出た後も今日の昼ごろのアスファルトも高温だから
温度表示40℃台からなかなか下がらなかったね
0920名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/07(水) 00:45:45.68ID:j+M4qCCJ0
>>915
まだ新車じゃん!
0922名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/09(金) 07:17:33.23ID:N6cugxUm0
羽田でAH3が燃えた、、、エンジンから発火とか
紺AHラグだったな、ナンバーまで写ってた
0927名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/09(金) 22:36:03.84ID:uE0xWfpg0
エンジンから出火じゃないなの???
0929名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/09(金) 23:27:03.32ID:MT62fq2F0
エンジンから発火なの?それともリチウムイオンバッテリーから?
最近、モバイルバッテリー発火のニュースが多く高温下の放置が原因だけど
BMWのハイブリッドの説明では最適に温度調整できるらしく耐久性も問題ないらrしい。
このAH3も羽田立体の屋上でかなりの高温下だったけど影響あったのかな?
0932名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/10(土) 06:13:35.57ID:MOOj7WlC0
韓国では一時BMWが燃えまくってたが、日本でもそうなるのか?
0934名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/10(土) 10:22:08.65ID:jxGUcUq50
韓国で燃えてたのはディーゼルだよね?
今回はオイル漏れ放置して出火とかかね。
原因分かったら報道してくれるのかな?ちょっと気になる。
0935名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/10(土) 11:02:58.23ID:3LW76mHg0
>>933
知ったかぶりするなよw
エンジンルーム内の電気系トラブルでの火災も多いぞ
0936名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/10(土) 11:29:52.89ID:eCA6OaWr0
F31の次、何買おうかな。いい車ありますか?
0937名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/10(土) 11:40:10.50ID:qwsJad760
>>936
G21
0940名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/10(土) 19:08:00.80ID:QEK++Z3B0
>>872ですが、本日PS4に履き替えてきました。
XLとはいえ、空気圧は純正と同じでいいと言われた。肩透かし。
自宅から12キロほど離れたショップなので、取り敢えずそれだけ走ってみた。
シャーっていうノイズが目立つね。路面の繋ぎ目なんかで脱ランフラットなのがすぐわかる。

いやー、4年半乗って初交換だけど、新しいタイヤって気持ちいいですね!
0941名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/10(土) 19:46:30.28ID:6xvy2FAZ0
>>940
4年半も乗っていたなら、どんなタイヤに換えても感動モンだと思うよ。
例え減っていなくても、年数の経ったタイヤは堅くなって性能落ちてるから。
0945名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/11(日) 09:36:43.57ID:WEJK7Wki0
>>944
金あるかないかは別として
カートップの内容を読む限り買う理由が見つからないという意味です
まぁそこは筆者である清水草一さんの主観的なものなので
誤解ないように書いとくけど良くなった点もいくつか上げてあります
そこは読んでみてください
もし試乗したら一発で惚れるかもしれないですがだとしても悩ましいのはあのカッコ悪さかと
0947名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/11(日) 13:55:41.70ID:PalGZyzV0
清水氏は320dを道具として評価してるって事でしょ
道具としてみたらF30もG20も大差ないから買い換え不要って結論になるのはわかる

ベストカーより清水氏のオフィシャルサイトのブログの方がその辺詳しいよ
0948名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/11(日) 16:44:54.58ID:sI1tknDb0
清水www
0950名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/29(木) 01:01:03.57ID:UwZTWfah0
これ、酷ぇな
https://genroq.jp/2019/08/37880/

330eをアクティブハイブリド3なんて書いてるし、330eが急速充電できるとでも思ってるのか
中間あたりでは「電気だけで走ろうとして、30kmごとにサービスエリアに入って30分充電」なんて書いてあるし

こんなので330eを半年貸してもらえて、「自動車評論家」の看板を揚げていられるのかよ
0951名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/29(木) 01:26:41.13ID:2sPZpj3a0
>>950
自動車評論家がクソなのは今に始まったことじゃないのに何騒いでるんだ
それよりもお前もちゃんと文章読んでから書き込めや
どこに330eが30kmごとに30分充電したと書いてある?
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況