X



【スズキ】新型ジムニーシエラ Part.21
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW abf6-PbGE)
垢版 |
2018/09/14(金) 01:07:13.23ID:0IEJVlgC0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
スレを立てる際は↑が三行以上になるようにする事

ホームページ
http://www.suzuki.co.jp/car/jimny_sierra/
TVCM
https://youtu.be/L-CXvb8shPI
プロモーションビデオ
https://youtu.be/oG_tMMhtBGc
VR動画
https://youtu.be/uUEqRMO48ck

前スレ
【スズキ】新型ジムニーシエラ Part.20
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1535861506/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0567名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdea-Qiyu)
垢版 |
2018/11/17(土) 17:15:32.09ID:5elS/mDWd
>>564
ラパン見るとスズキはフルモデルチェンジのデザインセンス秀逸
0570名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5918-dD+t)
垢版 |
2018/11/17(土) 19:24:50.51ID:2RkgbLxX0
>>569
5ドアにはない、潔さ。
0578名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7eff-ire0)
垢版 |
2018/11/18(日) 00:25:30.31ID:8Jx158dK0
こうして見るとやっぱJLのスチールホイールのほうがかっこいいな
0580名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cd36-j9rd)
垢版 |
2018/11/18(日) 02:59:24.47ID:Xvo9/3OY0
パジェロでたら終わっちゃう、恐れも
冷静になればそんなに売れる物でも無い
ハスラー Xbeeで良い
0584名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4af9-2qEl)
垢版 |
2018/11/18(日) 09:11:00.60ID:KGKZRE/E0
>>579
ハスラーだろ
0589名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cd36-j9rd)
垢版 |
2018/11/18(日) 09:47:00.90ID:Xvo9/3OY0
ダイハツも、いきなり出すかも
ダスラー660 ダエラ1000

ニスラー660ターボ ニエラ900ターボ

デザインはどっちも、真似て来るな
 そして本物 実績を求める人しか買わなくなって
50台 1000台落ち着く
0591名無しさん@そうだドライブへ行こう (JPW 0Hce-1fRQ)
垢版 |
2018/11/18(日) 10:26:48.74ID:tlmDHRqoH
たぶん試乗車だろうけど若いねーちゃんがシエラグレー運転してたけど野郎にしか似合わんとか思ってたけど、結構合うな
0592名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5918-dD+t)
垢版 |
2018/11/18(日) 10:28:57.52ID:u1O2Wrvt0
>>590
可愛らしさ、キュートな感じは無くなるな
0593名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5918-dD+t)
垢版 |
2018/11/18(日) 10:45:52.15ID:u1O2Wrvt0
https://youtu.be/Ez6TvWIe0T8

シエラ手ぬぐい作ってる人がいた
0594名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cd36-j9rd)
垢版 |
2018/11/18(日) 11:00:38.25ID:Xvo9/3OY0
近所にエスクード最新2台 最高級車1.4Tと1600白安いの
赤メタリック何処の外車かと思った
ネクサス、かセクサス店舗で別のバッジで売るべき
ミニスカートで、カレーショップ+浜松野菜食べ放題も併設
インドでは何か食品販売やるらしいね
0612名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5918-dD+t)
垢版 |
2018/11/19(月) 18:05:54.79ID:HI4ic3rs0
>>611
キネティックもチンドン屋なのか?
0613名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bea7-1fRQ)
垢版 |
2018/11/19(月) 19:44:21.22ID:neCtGlHa0
>>611
落ち着いた色以外否定する厨房みたいな書き込み恥ずかしいからやめてくれ
0617名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5918-dD+t)
垢版 |
2018/11/19(月) 21:51:27.64ID:HI4ic3rs0
スズキがゴーンに取られてれば、ジムニーなんか廃番だったかもな。
0619名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa85-xznR)
垢版 |
2018/11/19(月) 22:18:19.61ID:N50JhKBIa
アルベルとかギラギラしてるの乗ってるヒトは苦手だわ
圧倒するかされるかの精神病なんだもん
0620名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5918-dD+t)
垢版 |
2018/11/19(月) 22:22:10.65ID:HI4ic3rs0
https://youtu.be/zFi9WOy3sgE

今回のスズキのリコール、120万台ってw
ディラーもジムニー客なんか構ってられない数だよな。
0621名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bea7-1fRQ)
垢版 |
2018/11/19(月) 22:51:22.19ID:neCtGlHa0
視聴稼ぎ営業乙
0623名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4af9-2qEl)
垢版 |
2018/11/19(月) 23:15:18.12ID:3IoZIeUK0
>>622
そのレス信じていいんだな?
大人しくオプションのスピーカーにしとくか
0625名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1aab-5h1P)
垢版 |
2018/11/19(月) 23:33:38.67ID:xvD9fr8E0
>>623
おれは純正と全く同じスピーカー単体をネットで安く買って
純正ブラケットをディーラーに取り寄せて貰って自分で取り付けたよ
純正オプションの約半額で済んだ
あとT型コネクタも忘れずにな!
レッツトライDIY!
0626名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bea7-1fRQ)
垢版 |
2018/11/19(月) 23:49:59.91ID:neCtGlHa0
みんカラ見てもオーナーやはりまだまだ少ないな

弄ってるのもルーフとバンパーと内装ちょいちょい位が多くて大胆にやってる人は流石におらんね
0627名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1aab-5h1P)
垢版 |
2018/11/19(月) 23:53:37.76ID:xvD9fr8E0
>>626
みんカラじゃないけど後席のルーフぶった切って
バンタイプにしたツワモノがいたぞ
0630名無しさん@そうだドライブへ行こう (HappyBirthday!WW a536-X26V)
垢版 |
2018/11/20(火) 09:12:01.80ID:66Y8xNbp0HAPPY
>>625
MDFでバッフル作ればどんなスピーカーでも基本インストールはできるしね。
カーオーディオはDIYやると楽しいよね。
0631名無しさん@そうだドライブへ行こう (HappyBirthday!W 5918-dD+t)
垢版 |
2018/11/20(火) 10:20:28.07ID:DMV7He+c0HAPPY
>>630
ドアトリムと、スピーカーネットを改造しないとうまく入らんし、足元に幅が突き出してきそうだな。
0638名無しさん@そうだドライブへ行こう (HappyBirthday!W bea7-1fRQ)
垢版 |
2018/11/20(火) 23:55:37.29ID:RYW8rnZE0HAPPY
新型の幌車とかロマンだなぁ、積載量多い方が好きな俺は出来ないけどカッコイイと思う
0640名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5918-dD+t)
垢版 |
2018/11/21(水) 01:21:18.39ID:ecdlZxcr0
>>639
そうだな。できないことなんて世の中それほどない。
0642名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW a536-cROV)
垢版 |
2018/11/21(水) 02:08:37.60ID:PwXJ4hyW0
5ドアとかジムニーちゃうで
0643名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5918-dD+t)
垢版 |
2018/11/21(水) 02:09:11.58ID:ecdlZxcr0
>>641
何月?契約
0646名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 95f6-bHrI)
垢版 |
2018/11/21(水) 06:38:19.85ID:pWw34+MM0
>>645
俺も0台。
販売台数も偽装で、実は全く売れていないのかもね。
0648名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW adcc-Ds84)
垢版 |
2018/11/21(水) 07:19:20.60ID:iqazn5L70
>>642
なんで?
0653名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5918-dD+t)
垢版 |
2018/11/21(水) 09:46:12.98ID:DfIQH4VS0
メーカーオプションで、オーバーフェンダー取り外しているオーナーが多いんだよ。出っ張りが邪魔だって。
0656名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロレ Sp6d-n8V0)
垢版 |
2018/11/21(水) 10:05:09.79ID:V4ts3ULop
北海道民です。
雪積もったらアスファルトが見える春ごろまでは
ずっと4H入れっぱなしでも問題ないですか
0657名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5918-dD+t)
垢版 |
2018/11/21(水) 11:21:03.60ID:DfIQH4VS0
>>655
いやいや、シエラ見かけないっていうからさ、みんなが見てる新型ジムニーが、じつはフェンダー取り外しのシエラではないかとネタだよ。
0659名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5918-dD+t)
垢版 |
2018/11/21(水) 11:42:25.62ID:DfIQH4VS0
>>656
俺が許す。ガソリン代はかかるが、命には換えられない。デフォルトFR車を凍結路で乗る勇気はないよな。
0662名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロレ Sp6d-n8V0)
垢版 |
2018/11/21(水) 12:53:33.88ID:V4ts3ULop
>>659
燃費は気にしないけど、
素人なので故障しやすくなるのかがわからなくて、
例えば、4H入れっぱにするなら
純正のLSDもつけたほうが良いとかありますか?
0663名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5918-dD+t)
垢版 |
2018/11/21(水) 13:45:31.01ID:DfIQH4VS0
>>662
本気のクロカン野郎じゃなきゃ、オプションLSD必要ないでしょ。岩登りするような状況だと必要かも。電子制御式があれば、よっぽどの事しない限りノーマルでもいけるんじゃない?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています