X



【SUBARU】5代目インプレッサPart49 IP【IMPREZA】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/11(火) 23:39:09.77ID:RA+omGu90
5代目インプレッサ(GT/GK系:2016年-)のスレです。

インプレッサスポーツ
http://www.subaru.jp/impreza/impreza/

インプレッサG4
http://www.subaru.jp/impreza/g4/

■次スレ
・次スレは>>970を踏んだ人が立てて下さい。
・スレを立てる際「本文1行目の頭」に『!extend:checked:vvvvv:1000:512』を入れて立てて下さい。IDとワッチョイが表示されます。
・次スレが立つまでは書き込みを控えて下さい。

前スレ
【SUBARU】5代目インプレッサPart47 IP【IMPREZA】
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/auto/1531684934/
-
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
【SUBARU】5代目インプレッサPart48 IP【IMPREZA】
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1533959725/
0318名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/06(火) 01:34:28.94ID:fbm4R47U0
>>317
これな


スバル、不正10月まで…10万台追加リコール
2018年11月5日 22時48分

 SUBARU(スバル)は5日、出荷前の完成車検査をめぐる不正問題で、新たに国土交通省に約10万台のリコールを届け出ると発表した。
不正が今年10月まで続いていたことが判明した。
0323名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/06(火) 11:13:44.75ID:ir7tYOq/0
もうちょっと早くにわかってれば買わなかったのになぁ
今月納車だけど、めっちゃブルーだわ
0325名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/06(火) 11:37:42.33ID:KYihocr80
もうありませんやりませんって言った裏でずっと不正してましたって単なる嘘つきだよな
実用上問題あるか無いかの問題じゃないわ
時代にあわないクソルールだからって守らなくてもいいわけじゃなかろうて
もう該当車種の人には車返して貰って返金してくれや
0328名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/06(火) 13:55:50.89ID:lGcfXh8X0
「スバリスト=不正好き」
こういう認識でおkw

インプレッサ不正エディション(完成検査なしで5万円安い)
を売り出せばスバリストに大ヒットするだろうにな。
0331名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/06(火) 19:29:19.03ID:KYihocr80
まあ会見でトップが平気で嘘をつく会社だしね
やってしまった事はもう仕方ない
でもそれを正しますと言ってる裏で舌だしてオーナーをバカにした事をやってるのはあかんわ
0332名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/06(火) 19:39:02.79ID:Nd45LRwW0
不正検査とかコストカットして金浮かせようとしたのが、何倍にもなって跳ね返ってきたな。
商談中だったけどやめた。この先スバルと関わってもロクな事なさそうだしね。
0333名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/06(火) 20:18:22.51ID:7TD5nBIe0
>>332
賢明な選択だな
スバオタはこういかない
0334名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/06(火) 20:35:47.24ID:MITiIwwe0
>>332
本当そうしたほうが良い
安い買い物じゃないんだし
しかしまさかスバルがこうなるとは思わなかったね
0338名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/06(火) 21:24:11.73ID:/UpeI9nL0
>>325
他社はクソルールだろうがなんだろうが
ちゃんと守って利益出してるからなぁ
誤魔化すのが上手いのかもしれんけど

いずれにしても他社と比べた時の
スバルのレベルの低さは疑いようもないな
0341名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/06(火) 23:12:56.59ID:KuL+4Oak0
A型だけど、今日の点検でミラーのモーターとフロントガラスのゴム部分の不具合があったから無償交換しますって言われた。
なんか小さな不具合これからも出そうだなぁ
0342名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/06(火) 23:18:59.66ID:OvW6CPZy0
C型のCMがダサい
一体どの層にアピールしようとしてるのか
ファミリーが楽しく乗る車でもないと思う

前のloveloveloveのが高級感とスペシャル感があってよかったよ
0344名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/07(水) 00:05:54.70ID:Iybj1ZQc0
ミニバンは人も荷物も乗せるなら言うまでもなく便利だからな
逆に1人で乗ることが多いなら無駄すぎる
3人家族と4人家族
ここが非ミニバンとミニバンを分けるラインだと思う
0345名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/07(水) 03:03:56.72ID:7wAHc4By0
ミニバンって言ってもノアボククラスはカローラとサイズ変わらんけどね
アルファードクラスは金持ちか見栄っ張りが買うもんだと思うけどw
0347名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/07(水) 12:48:13.97ID:YmigzUMw0
そろそろ冬シーズンですが、皆さんタイヤはどうしてますか?
自分はスタッドレスタイヤを履くほどでもない地域(年に積雪があっても1〜2回程)なので、タイヤチェーンで済まそうと考えています
2.0iLなので、soft99のKK-50が候補として挙がっていますが、他に同じような方はいますでしょうか?
0349348
垢版 |
2018/11/07(水) 18:03:45.85ID:Ln9w94Ju0
WM01=ウインターマックス01
0351347
垢版 |
2018/11/07(水) 23:21:24.86ID:QJQoygqu0
ありがとうございます
やはりインチダウンしてスタッドレスを履く方が多いようですね
自分は乗り換えて初冬のため、スタッドレスを買うとなるとホイールごととなるので金額的に尻込みしてしまいます…(T_T)
0352名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/07(水) 23:48:18.67ID:qXAdOr5V0
俺はスタッドレス買わずに乗り切ったな
2日くらい雪が降り積もった日があったけどみんな用心してトロトロ運転してたから問題なく乗り切れた
0353名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/08(木) 00:01:49.05ID:cVD+ERgd0
俺のとこも2,3日雪が降るくらいだから純正タイヤで乗り切るつもり
通勤で使ってないし乗らなければいいと思ってる
2年くらいしたらインチダウンしてオールシーズンに変えたい
0356名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/08(木) 07:41:08.46ID:EX7CdydD0
ほとんど誰もスタッドレス履かない地域だけど、一応履いてる
ひと冬に一回あるかないかの奇跡的に雪が降り積もった時、皆が右往左往したり遅刻してくるのを尻目にドヤ顔で出勤
0358名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/08(木) 09:35:01.65ID:eBrVCT7D0
>>356
雪が降らない地域に雪が積もったら、自分だけ冬用タイヤを履いてたとしても、
ノーマルタイヤのまま走ってる車が立ち往生して、結局動けなくなることが殆どだよ。
出ない方が一番。
0361名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/08(木) 12:28:53.78ID:cnQDubzJ0
何年か前に高速で立ち往生した無対策車が持ち主不在で撤去出来ないからと一晩閉じ込められてからは対策はしてもあくまでも雪遊び行く時用で地元で降る時は車乗らなくなったわ
0365名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/08(木) 16:41:02.46ID:icWndrC90
>>364
(((((((( ;゚Д゚))))))))ガクガクブルブルガタガタブルブル
0367名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/08(木) 18:08:20.91ID:jKvzXCHu0
マツダは8日、エンジンのバルブスプリングと呼ばれる部品や制御プログラムに問題が見つかったとして、スポーツタイプ多目的車(SUV)「CX―5」など4車種計23万5293台(2012年2月〜18年7月生産)をリコールすると国土交通省に届け出た。

 国交省によると、エンジンの回転が不安定になり、最悪の場合、停止することなどが想定される。これまでに事故は確認されていないが、725件の不具合が報告されたという。

 対象のほかの3車種は「アテンザ」「アクセラ」「CX―8」
0369名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/08(木) 21:25:12.94ID:Lu00kAIm0
>>368
(´・ω・`)
0376名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/09(金) 12:35:03.78ID:T37HHXAh0
フォレスターがノミネートされてても、カー・オブ・ザ・イヤーは間違いなく取れていなかったよ。
むしろ恥の上塗りだった。
スバルはうまく逃げたな。
0379名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/09(金) 17:47:20.05ID:1veAWYfV0
フォレスターの内装、とても新型とは思えなかったな
まず質感ではCX-5に到底適わない
インプとほぼ共用でパネルだけ変えてるけど大して質感変わらない
極めつけはセンターコンソールボックス、なんだありゃ
ステッチもないしベコベコでクッションないしインプより劣化してんじゃねえか
0380名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/09(金) 20:14:04.93ID:mm+2hAxo0
久々に見に来たら相変わらずですね(´ω`)
0381名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/09(金) 20:46:17.41ID:NYf3ysCK0
>>379
質感はともかく、ベースはインプそのまんまだしねー
次期レヴォーグも、これベースになっちゃうのかな…
0383名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/09(金) 22:00:35.48ID:U+Lmf6xL0
そういやそろそろオイル交換しないとなぁ
ディーラーだと7、8000円ぐらいするけど、カー用品店とかだともう少し安くなったりする?
0388名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/09(金) 23:08:28.82ID:Zif0QctG0
>>379
フォレスター売れ行きが芳しくないからか
おぎやはぎの愛車遍歴で露骨にフォレスターのPRやってたな
久米宏や荻原次晴の回に続く協賛回だった
0389名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/10(土) 20:27:53.06ID:01B9aOhd0
これもリコールか?
0392名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/11(日) 08:43:13.42ID:x7Wqwo4z0
>>341
ストラットタワー上のゴムの交換に行った時においらも言われたよ。右のサイドミラーの異音と歩行者エアバックの縁のゴム部分を交換しますと。
こっちは、有難いと思ってるけどね。
0393名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/11(日) 12:35:15.75ID:xr+6Up+G0
現行B型がそろそろ1年点検始まってると思うけどコッソリ追加されてる補修情報ある?
あったら教えて。
0394名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/11(日) 20:12:30.58ID:tWyHYWfQ0
>>393
行ってきたけど特に何も
気にならないから聞いてないからかもだけど

とりあえずお茶美味しかったです(笑)
0396名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/11(日) 21:22:25.37ID:xr+6Up+G0
>>394
ぼーっとしてんじゃねーよ!
0398名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/11(日) 22:54:08.17ID:xr+6Up+G0
>>397
サンクス!来月だけど聞いてみる。
0405名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/15(木) 01:38:39.97ID:im7ux7cm0
重点監視なんてどうせ掛け声倒れで実効性なんてないだろ
国交省も本気で取り組むならさっさと制裁金1000億ぐらい課せばいいのに
とどのつまりはお金のために不正したわけだから
本気でお灸を据えるならお金しかあり得ない
0407名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/15(木) 12:45:05.67ID:waAhoAuL0
マスコミへのカネ払いが足りんわ

プリウスなんか、リコールの葉書がバンバン届くのに全然報道されないしな
コメンテーターがトヨタの悪口言ってるの見たことないわ
0410名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/15(木) 13:52:50.25ID:LGMWTUwY0
B型乗りだが、C型の細かい所だけど、インパネ下の小物スペースのUSBソケット2口のカバーがなくなってる事に気がついた
まぁあのカバーは邪魔なだけだったけどこのタイミングだからコストカットでなくしたと疑うな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況