X



【SUBARU】3代目スバルXV Part29【エックスブイ】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd82-dZxQ [49.97.107.38])
垢版 |
2018/09/11(火) 09:22:25.97ID:eVTY+pP4d
!extend:checked:vvvvvv:1000:512 ←この文字列を「1行目」と「2行目」に入れる【必須】
 
2017年5月24日発売の『3代目スバルXV』について語るスレです。
 
■公式サイト 
 https://www.subaru.jp/xv/xv/
 https://ucar.subaru.jp/php/catalog/model.php?car_cd=10451013&;getyear=201705

■公式動画 
 https://www.youtube.com/playlist?list=PLJVPbd7y0ZM3a04c-eGhU3p-iZZN1Qe_0
 
■公式ニュース 
□世界初公開
 https://www.subaru.co.jp/press/news/2017_03_07_3758/
□国内先行予約を開始
 https://www.subaru.co.jp/press/news/2017_03_08_3771/
□国内発表 □2016年度自動車アセスメント「衝突安全性能評価大賞」を受賞
 https://www.subaru.co.jp/press/news/2017_04_06_3925/
□国内受注状況 
 https://www.subaru.co.jp/press/news/2017_06_29_4403/

■取扱説明書 
 <B型> https://www.subaru.jp/afterservice/tnst/xv/xv05/index.html

■STIパフォーマンスパーツ 
 https://www.sti.jp/parts/subaruxv_gt/

■前スレ
【SUBARU】3代目スバルXV Part28【エックスブイ】
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1534758する975/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0449名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdc3-I4xJ [1.66.102.228])
垢版 |
2018/09/18(火) 17:53:29.56ID:Ot8GKD6cd
>>442
e-BOXER選ぶなら軽いXVが断然良いだろうと思ったわ。
0456名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2398-cC+K [131.129.161.164])
垢版 |
2018/09/18(火) 19:16:50.89ID:4UpAetTx0
年改後の2.0i-L MOP全部載せ(白・本革も)
DOPはダイヤトーンビルトイン4点セットのみ。
点検パック、延長保証、ベースキットはおろかマットすら無し。(社外品買うつもり)
325で契約してきた。
高いか安いかわからないけど何度も足を運んだり時間を費やすのが嫌なのでこれで決めてきた。
0458名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9d65-CU4j [220.98.162.210])
垢版 |
2018/09/18(火) 19:24:31.78ID:YqGCnYPf0
>>444
高速、レーンキープアシストあると楽だよー。
一般道では不要だけど。
0459名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM03-Jnas [49.239.66.224])
垢版 |
2018/09/18(火) 19:31:14.72ID:XK8etWK2M
8インチならどっちでもいいわ
0461名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW fd8e-HwcP [182.171.132.116])
垢版 |
2018/09/18(火) 19:39:10.71ID:h26Qy0p90
>>456
納車はいつ頃?
0462名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9d65-CU4j [220.98.162.210])
垢版 |
2018/09/18(火) 19:46:15.55ID:YqGCnYPf0
>>460
だからそう言ってます。ツーリングアシストと勘違いしてません?
0472名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa09-0aTA [182.250.246.237])
垢版 |
2018/09/18(火) 21:38:10.89ID:lcKBOiAoa
こいつ最高にダサいな
0475名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c5ab-I4xJ [202.151.109.203])
垢版 |
2018/09/18(火) 21:50:13.31ID:GWbe2hbG0
>>463
車両の90kgはかなり違うと思うよ。重量バランスも良いとのことだし。
0476名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 6bf7-Kn72 [153.190.171.74])
垢版 |
2018/09/18(火) 21:51:22.88ID:VIKyN2+50
XVもフォレスターみたくX-Break出たら最高なんだがなー
0478名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 6bf7-Kn72 [153.190.171.74])
垢版 |
2018/09/18(火) 22:21:54.41ID:VIKyN2+50
2.0i L X-Break eyesight
2.0i S eyesight X-Break
0487名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM8b-I5KQ [61.205.9.166])
垢版 |
2018/09/19(水) 02:51:31.39ID:Jxc8y1lKM
>>456
高く感じなくもないが本人が納得したのならそれは良い買い物
0502名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e36d-SdZl [61.206.246.243])
垢版 |
2018/09/19(水) 12:22:29.64ID:SaLpdoW10
今さらだけど
1.6と2.0はホイールが
2.0だけ星⭐のデザインだったんだな
1.6も同じだったら良かったのに
0503名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM4b-oMau [163.49.210.103])
垢版 |
2018/09/19(水) 12:23:38.08ID:Zcy8FzhFM
ダイヤトーンナビのフロントスピカーって、他のメーカー後付けできるの?
配線はスピカーBOXまで来てる?
0504名無しさん@そうだドライブへ行こう (JP 0H71-l4q8 [114.179.58.72])
垢版 |
2018/09/19(水) 12:43:35.92ID:H7hlMvjnH
>>502
外観でパッと分かる違いが無きゃ、差別化できないからね。
0508名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウーT Sa61-+ow7 [106.154.65.53])
垢版 |
2018/09/19(水) 20:35:19.74ID:7mz4ThOja
>>503
GT系はスピーカーホールの形状が特殊で市販のスピーカーはそのままじゃつかない。
ブラケットやフィッティングキットも社外品は売ってないんじゃないかな?
Webで調べた限り社外品でトレードインできるスピーカーはSonic Designだけ。
あとは市販ブラケットを加工するか、純正のブラケット(フロント型番:H6317FL500)に
17cm汎用スピーカーを組み合わせるかだね。
(調べたのが半年くらい前だから、その後社外品のブラケットも出ているかもしれない)
0515名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa09-0aTA [182.250.246.232])
垢版 |
2018/09/19(水) 22:00:00.68ID:Uf4GtW0Ca
DOPのダイヤトーンスピーカーって市販品の劣化版と聞いたけど違うの?
0519名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM8b-I5KQ [61.205.1.47])
垢版 |
2018/09/19(水) 23:49:50.18ID:A7s8tO2eM
純正スピーカーよりダイナトーンのスピーカーでそんなに音変わるんかね
オプションで付けてみようかな
0520名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM8b-I5KQ [61.205.1.47])
垢版 |
2018/09/19(水) 23:51:14.84ID:A7s8tO2eM
音源や接続方法のほうもだいぶ重要そうだが
0522名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4dde-p9eM [118.0.130.14])
垢版 |
2018/09/20(木) 03:02:11.86ID:SNveu7/P0
そもそも音に拘るならナビとは別にヘッドユニットなりアンプなりつけたらいいのでは
0524名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4dde-p9eM [118.0.130.14])
垢版 |
2018/09/20(木) 06:04:04.22ID:SNveu7/P0
友人は小物入れのところ改造して自分でつけてた
ウーファーは助手席の下に積んでたっけな
0526名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM03-sBHo [49.239.67.183])
垢版 |
2018/09/20(木) 08:52:09.14ID:6dTF4B4lM
>>519
普通のナビは、ナビのおまけにオーディオが付いてる。
ダイヤトーンはオーディオのおまけにナビが付いてる。
まぁ、それは4、5年前の話だけど最近はダイヤトーンもナビよくなってるよ
0527名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW f56a-vwf2 [112.136.87.3])
垢版 |
2018/09/20(木) 09:20:45.02ID:/mHVkfab0
買ったはいいんだが物を置くところが少ない!困ったもんだ
0529名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ab82-DToj [153.168.149.117])
垢版 |
2018/09/20(木) 09:38:43.87ID:pweJKl6r0
>>508
最近のスバルのスピーカーホールは6x9インチスピーカーのサイズでしょ
アメリカではメジャーな規格だったはず
トヨタがちょっと前からこのサイズにしてるからそれにならったんじゃない?


変換バッフル使うより6x9インチスピーカー使った方がコーン面積大きくて、
音圧出せそうな気がするけど
0535名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMf1-vwf2 [202.214.230.38])
垢版 |
2018/09/20(木) 19:16:37.23ID:zS/+VWE5M
音にこだわる前に天井のボタボタッ!
というのをなんとかしろ
0540名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ab82-DToj [153.168.149.117])
垢版 |
2018/09/20(木) 23:19:35.49ID:pweJKl6r0
>>539
カロッツェリアは輸入品ってか海外だと楕円形状もラインナップしてるね
JBLも同じく、しかもセパレート型も出してる
https://www.jbl.com/car-audio-systems/CLUB9600C-.html
https://www.jbl.com/car-audio-systems/Stadium+GTO960C_.html?cgid=car-audio-systems&;dwvar_Stadium%20GTO960C___color=Black-GLOBAL-Current#start=1

米Amazonなら買える
0545名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa99-NZ+3 [182.249.253.2])
垢版 |
2018/09/21(金) 01:21:27.85ID:LOpHhAP6a
正式発表は10日かよ?

天井のデッドニングは初めからやっといてほしいね
0547名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3d36-J7ts [126.140.242.253])
垢版 |
2018/09/21(金) 06:56:02.19ID:IB9dBxpK0
天井デッドニングした人いないのかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況