X



BMW 4 Series Part 16【F32 F33 F36 F82】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0776名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/08(木) 15:26:48.18ID:gAE/Vgv00
どっちもかっこいいけどね。4シリは定番のクーペという感じ
cクラスクーペは3ドアクーペみたいで昔のホンダのインテグラな感じかな。
cクラスクーペの実物みたがネット見るのと違ってバランスとれてたな、都心では人気あるみたいだよ、
BMWディーラーで言ってたけど苦笑してたよ。
あてになるかわからんが、価格.comでcクーペは23位4シリは37位って出てたな。
0777名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/08(木) 15:49:09.78ID:et8VWqsR0
個人的にはどっちのルックスもいいと思う。
Cクラスは色っぽいし4シリーズはカッコいい。
ただし色っぽさで言えば、LCが一番印象いいな。
0778名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/08(木) 18:41:47.93ID:tymoONqO0
LCとか言いだすんなら、新型ヴァンテージの方が良いわ。
0780名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/08(木) 21:55:30.27ID:9ugD4uRM0
420iグランクーペMスポーツ契約しました。
貧乏人って言わないでー
0782名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/08(木) 23:07:54.02ID:SgPw08nP0
オーディオの音量を最後のままにする方法ない?
0783名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/08(木) 23:35:45.93ID:K9aLhKS40
>>779
ほんとだ、ロードスターみたい。
0784名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/12(月) 22:41:47.54ID:N7Iy+rO60
>>781
コーディング
0785名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/14(水) 23:11:11.38ID:K8ygqenH0
New X4のエアブリーザーもダミーだったw
0788名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/15(木) 11:29:52.34ID:j6R13W8X0
これでM8がダミーでなかったら差別化だな
0789名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/16(金) 22:24:14.05ID:4Uv2WPAM0
もうすぐ納車^ ^
ドキドキ
0791名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/17(土) 07:40:35.25ID:RUlv3oG30
やっぱ4シリは街で見かけても目を惹くスタイリングだなー。
さすがに6年も経って見飽きては来たけど、3と類似してはいるけどローワイドで、おっ、てなるわ。

手放したけど、ほんと良い車だったなー。
0792名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/19(月) 15:38:18.17ID:wDo67yDc0
俺も以前4尻乗ってたけれどね、いい車だった。
Cクーペ一目ぼれして乗り換えた、BMからCに行く人多いみたいよ。
モデルチェンジでどうなるか楽しみだな、よかったらBMにもどるかな。
0794名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/19(月) 16:10:49.44ID:3Mdf8a230
>>793
w205Cセダンから420GCに乗り換えました。
ナビはどっちも似たり寄ったりですね。
たまにとんでもない誘導をしたりするので自分もしっかり地図とにらめっこしておかないといけないあたりは(笑)

ただ高速でのSA.PA、インター間の案内などはメルセデスの方が数段見やすいですね。
0795名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/19(月) 16:22:19.31ID:uwQnZ/vG0
乗って3年経つけど未だに飽きない。毎日帰宅時に4シリのグラマラスボディを眺めてから家に入る。
0796名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/19(月) 20:06:00.37ID:imfRBDIG0
北米でM3とM4がリコールらしい。
ドライブシャフトごと交換の必要があるとの事。
交換したら、カーボンシャフトじゃなくなるのけ?
0798名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/20(火) 07:03:45.17ID:baGwyG/C0
このリコールは10/11に発表されたもので、それから1ヶ月以上経つけど他の国から発表がないってのは、アメリカ内だけでのリコール…なのか?
https://static.nhtsa.gov/odi/rcl/2018/RCMN-18V713-7472.pdf

当のアメリカのM4オーナー達の間でも交換したらカーボンドライブシャフトじゃなくなるんじゃないかって懸念が浮上してるけど、
「スチールになるとしたらこの間に製造されたM4 GTSもスチールドライブシャフトになるのか?んなわけないだろ!」
とか
「つい先日別件でドライブシャフトを交換したけど、普通にカーボンドライブシャフトだった。部品はあるっぽい」
みたいな声も上がっているようだ
0799名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/20(火) 15:45:00.37ID:G1iFlUmg0
4はグラマラスじゃないな、どちらかと言うとcクラスクーペだろ。
4はコンサバだろ(典型的な2ドアの)デザイン
0800名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/20(火) 17:47:05.47ID:YBslLc0b0
斜め後ろからの姿はグラマラス
0801名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/20(火) 18:18:44.30ID:3a54cxvd0
グラマラスはCクラスだな。
4シリは表現するならボクシーでしょ。
0802名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/20(火) 18:22:00.93ID:fviZ8xG70
グラマラス = 魅力的、華やか

完全に主観だから十人十色で然るべき
0803名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/20(火) 18:49:26.27ID:3a54cxvd0
例えるなら、

4シリはガンダム
Cクラスはザク

見た目がね。
0804名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/20(火) 20:28:06.68ID:N2KR9o2N0
a5はどうですか?
0805名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/20(火) 21:03:22.40ID:8egqEpXS0
ま〜さんガレージのオフ会の動画にアルピンホワイトのGC映ってた
絶対ここの住人に違いないww
0806名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/20(火) 22:31:36.92ID:CveZKHrN0
A5はデザインいいなと思って試乗したけれど、ハリボテ感が…
で、長く乗っていても飽きが来なそうな4グランクーペにした
0807名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/20(火) 22:55:13.54ID:Oh9VBALF0
>>806
a5のどの辺りがイマイチでした?
0810名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/21(水) 06:55:25.74ID:iSNXh2ZT0
エクステリアとインテリアはA5が良かったが、運転の楽しさで4シリにしました。
0812名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/21(水) 12:02:36.51ID:LwajC2To0
Cクラスと乗り比べて
エクステリアと運転の楽しさとゴルフやるのでハッチバックの使い勝手で選びました。
0813名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/22(木) 13:24:56.45ID:g9o43DKa0
A5SB乗ってたけど、すごいフロントヘビーだったよ。
ステアリングも不自然だったし、何よりまともなドラポジがとれないのが致命傷だった。
長距離運転してると、左脚が痛くなってきたんで、すぐ売り飛ばした。
試乗で気がつかなかった俺も甘かったんだけどね。
0815名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/22(木) 21:01:57.43ID:cu3U6jUA0
435GCmspoも初回車検受けてはや半年
そろそろ次期主力選定に入んなきゃなんだけどいいのねぇなぁ
どうすっかなぁ時期が悪いよなぁ
0816名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/22(木) 23:47:19.31ID:qcuMYUw00
>>815
ちょうど俺と同じ状況
俺も435i gc mspo

でも正直車が素晴らしすぎて乗り換え先なくね?代わりがいない。
あと4年の7年車検まで現役でいけるくらい素晴らしい。
0817名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/23(金) 03:16:24.88ID:uZtJL1T70
俺の435GCmspoは来年9月で2回目の車検だ
乗り換え考えてるけどマジで候補ないよな
0818名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/23(金) 07:51:33.79ID:g+RTMabZ0
4尻はホント良い車よ。
6発GCなら家族増えても行けるから羨ましいわ。

クーペは人を選ぶからなー。
できれば一生クーペで行きたいもんだが。

M4GC出してくれたら買うんだが、M3はスタイリングが残念でな。
0819名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/23(金) 12:54:46.35ID:puYKjjiN0
3の新型出たから4もしばらくすれば出てくるでしょ
3があんな感じだから、あまり期待できないけれど
0820名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/23(金) 14:07:57.94ID:Zjyu1iud0
現行の重厚感とノーマル直6の自然な上質感は希少になるな

次期型m440は軽量ボディで重厚感がなくなり、mパフォの下品な直6になりそうだからなあ
0821名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/23(金) 16:05:55.78ID:2/35m94r0
貶してると思われると嫌なんだけど、5尻試乗したら、なんか軽いんだよね
新しい世代はこれだ!とか今までが重すぎたんだ!とか言われたらそれまでなんだけど
ハイテン多用でなんかペコンペコンな感じというか、3も4もあんな感じになるんかね
0826名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/23(金) 21:31:02.34ID:BzGXerYD0
格好悪いな。
0828名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/24(土) 08:33:04.78ID:vu1A2+5m0
クラウンみたい
0829名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/24(土) 08:45:20.14ID:TFzVKscS0
残念すぎる
0835名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/25(日) 07:25:42.09ID:zEFDSJPz0
今の4シリーズのコンセプトムービー見たときは震えたなぁ。次もそのくらいの衝撃を期待したいけど、あの3シリーズ見てると不安でしょうがない。マジで買う車がない。
0836名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/26(月) 09:54:46.86ID:gYJMljMD0
どうみたって、cの方がいいデザインだと思うけどな、A5は比べるまでいかない。
cクーペに乗り換えし次期4しり期待してたけどこのCGならたぶん売れないだろな。
個人的主観だけど。
0838名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/26(月) 11:20:32.78ID:gvOgnXNN0
個人的希望だけど、次期モデルは性能次第かな
M4の車両重量が今より軽くなって(少なくとも据え置き)かつパワーが上がって、今まで通りMTもラインナップしてくれたら、喜んで買わせて頂きますぜBMWさん
デザインについては、多少のことには目をつぶる覚悟はできてる
0839名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/26(月) 11:50:05.50ID:mu7ahZti0
走りでライバルを大きく凌駕できんならポンコツ決定
Cに負けてるようでは存在価値なし
0840名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/26(月) 12:03:43.56ID:MXIM+Lyz0
その走りって何をどう評価するのよ?
少なくとも俺的には直6の時点で他社に圧勝なんだが。
0841名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/26(月) 12:32:33.23ID:gvOgnXNN0
>>839
M4はC63より圧倒的に軽いし、MTも選択できる
C63よりもはるかにドライビングプレジャーを感じられる
その意味で「走り」に関してはCを大きく凌駕していると思うがな
0842名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/26(月) 13:26:00.15ID:F0fkjAs90
走りならNAのほうが絶対に楽しいし、むしろポルシェ行けばって思うし、車の品質自体底上げされてきているのだから、今更直6しかもターボに?こだわり持ってるやつは希少種だと思う。

走りの楽しさだけ求めるなら軽くてNAのライトウェイト行くよね。
0843名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/26(月) 13:41:09.44ID:A+KrVWqR0
>>842
軽くてNA何があるんだよ。
0844名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/26(月) 13:49:19.37ID:gvOgnXNN0
>>842
複数台持てるならね
うちでは無理
希少ではあるかもしれないけど、メーカーがその車の必要性を考えて作って売ってくれてるものなんだから、買いたい人間が金を払って買ってもいいだろ?
それと、>>839へのレスと自分の好みが希少であることは関係ないでしょうに
0847名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/26(月) 14:15:55.32ID:gvOgnXNN0
>>846
C63とM4との比較で「(特に直線での)速さ」を最重要視するんだったら、そうだろうね
でも「走りの良さ」っていうものの評価は、直線勝負の絶対的な速さだけでなされるものではないと思うよ
0848名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/26(月) 15:27:12.69ID:APcyIa4o0
>>847
それは無理があるよ
>>841ではC63よりM4が「速い」と言ってたから俺は否定したに過ぎない
ふつう一言で「速さ」というときは直線加速の話だからね
もし「走りの良さ」に話を変えるというならたしかにM4は断然楽しいけど

ただし、コーナリング性能を含めた総合的な比較は、絶対的な基準がないから感覚的、主観的な比較になってしまう
あえて基準を定めるとするなら特定のサーキットにおけるラップタイムになるのかも知れないが、その場合は先代もそうだった通りQuattroのRS5に軍配が上がることも多い
0851名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/26(月) 18:04:40.32ID:zint16LA0
>>844
レス番つけてなかったからあれだけど、俺は840を見てコメントしたのよ。
まあお前人を馬鹿にするの好きそうだから弁解しても何かしらの反論してくるだろうがね
0852名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/26(月) 19:35:14.89ID:l5OdjJPW0
つーか、速いとか性能とかただの公道走る量産市販車で何言ってんの?

何と競ってるの?

レースするならともかく、
どの道信号も守らねばならんのだから
実質420と大差ないでしょ。
見た目も同じだし。
0854名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/26(月) 19:57:47.96ID:Ff/NZQ7W0
>>853
最後の1行に君の性格の悪さが滲み出てるね
こういう言わなくていい一言を言う人はろくな人間じゃない
0856名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/27(火) 08:11:55.84ID:lo53e+WF0
1年点検でエンジンオイル交換したら、やっぱりレスポンスも吹け上がりもすごく良くなったな
ちょうど前回交換から15000kmが過ぎようかというところだったけど、本当に推奨されるがままに15000kmで良いんかいな?って思うくらいに変わったな
次は半年くらい経ったところで、もっと早くに交換してみようかな
0857名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/27(火) 08:53:00.42ID:xAPFMlNC0
内外装のデザインはcクラスクーペ。
走りは4シリ。
0858名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/27(火) 09:40:53.73ID:rKayTn/c0
>>856
BSIで1年7,000Kmで交換
交換した直後はやっぱ滑らかだね
距離もさることながら半年で交換がいいのかな?
0859名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/27(火) 10:24:22.46ID:lo53e+WF0
>>858
さすがに1年15000km走った後のオイルと新品のオイルは雲泥の差だった
問題はオイルの劣化のスピードがどれくらいなのかってこと
一次関数的に徐々に劣化していくんだったら1年を待たずに早い時期に交換したいと思うけど…
新品からは割とすぐに劣化して、その後は劣化の程度がほとんど変わらずに長〜く経過するのであれば、美味しいところを味わえる期間が短いからそんなに頻繁に換えなくても、ってことになる
誰か詳しい方はおらんかな?
0860名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/27(火) 14:12:07.41ID:8WTLFqVp0
ミラーレスが来るまでお預け
0861名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/27(火) 18:19:19.16ID:RNkZzBo+0
>>852
420iと440iはボディは同じでも中味は別ものだよ。
0862名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/27(火) 18:28:54.83ID:Ru0Nd1yQ0
そんな事よりも発火するんでリコールしますって出てますけど
0863名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/27(火) 18:35:02.00ID:3+5+T/eW0
ディーゼル機関車のみだよリコール。
0864名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/28(水) 10:55:54.94ID:k9o+3KkO0
新型3のリアがレクサスのパクリとか叩かれて変に意識してるけど4もそれっぽくなると考えたら嫌だな。まあ批判する奴は安定でほっときゃいいんだけどもさ。
0865名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/28(水) 11:22:48.27ID:TpbEGtYS0
むしろ今の4シリがあんな感じがよかった
妙な曲線はMBやAudiみたいで嫌いなんだよね
0866名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/28(水) 14:20:12.19ID:v6corjdh0
顔は変えて欲しいわ、次期4は。
G20と同系統だと新鮮味がない。
0867名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/28(水) 15:31:05.46ID:3YwS/ZuF0
反対に曲線というかエッジなどがないとボテッとした感じで、日本車みたいで購入意欲なくなる。
メルセデスはEクラスからそうなってきているがこれからドイツはそうなっていくのかな?
4尻はとにかく間延びした顔を変えてほしいと個人的は思う。
0868名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/28(水) 15:48:42.73ID:v6corjdh0
F30系の顔が間延びしてるようには見えないけどね。
目がおかしいのでは?
むしろ猛禽類系の精悍な顔つきだと思うが。
0869名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/28(水) 18:59:50.04ID:03Slm/8R0
3シリーズのタイヤなら問題無く履けますかね?
0871名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/28(水) 19:37:20.63ID:W8soLL5m0
性格わるそーな返信やなー

シンプルに、履けるよ
でいいやん。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況