X



カローラセダン・カローラアクシオPART42

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ Sp65-T4Um)
垢版 |
2018/08/29(水) 12:16:55.52ID:xIzWzRoQpNIKU
2012年5月11日に11代目(アクシオとしては2代目)が発表され、
2015年3月30日にマイナーチェンジされた、カローラセダン(アクシオ)のスレッドです。

荒らし行為は問題外!荒らしの相手をする行為も同じです。
他の人が閲覧して不快に感じるような書き込みは慎み、楽しく交流できる環境を保ちましょう。

トヨタ公式サイト
http://toyota.jp/corollaaxio/

前スレ
カローラセダン・カローラアクシオPART41
https://itest.5ch.net/fate/test/read.cgi/auto/1525008667
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0808名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 1a44-u5qG)
垢版 |
2019/01/13(日) 03:59:02.83ID:U3dGldFy0
5ナンバーサイズはカローラアクシオがそのまま併売されるらしいぞ・・・
正直ビックラこいたは・・・
0811名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cd03-VK1S)
垢版 |
2019/01/13(日) 14:29:47.09ID:yE9WrsR40
http://i.imgur.com/WncqnaZ.jpg

3ナンバーはこうなるからね
駐車場で泣く
0813名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW a588-jn6W)
垢版 |
2019/01/13(日) 18:28:00.73ID:SaZAWKw50
都内は車は完全に趣味だからな
安い車買うくらいならフルタクシーの方が良い
0818名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 1a44-u5qG)
垢版 |
2019/01/14(月) 02:59:25.32ID:799jVTHL0
>>816
新しい3ナンバーのカローラセダンが発売後も既存のアクシオが併売されるって話
0819名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 556a-8zRV)
垢版 |
2019/01/14(月) 04:55:45.37ID:yDJI081v0
>>811程度なら1695mmでも大差ないだろ
これでも気になるなら軽しかないな
それでもこれより酷い駐車スペースしかない古い家に住んでたりして5ナンバー車は必要だろうけどセダンである必要は全くないな
トランクの分どうしてもベースの2BOX車(アクシオだったらヴィッツ)より長くなってしまって取り廻しが不利になってしまうし
0825名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa6d-P+6Z)
垢版 |
2019/01/17(木) 19:24:27.15ID:oG97gvlNa
何がどう楽なのか書きなさいよ!
ネチケット違反だよキミ
0829名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f16a-Cq37)
垢版 |
2019/01/21(月) 04:51:53.12ID:JewrjHI10
そりゃN-BOXあたりの軽がちょっと前のカローラの値段並だから仕方ないのかも
その上日本人の平均所得がダダ下がりしてる現状だしな
いかに皆貧乏になってしまったかというとこだな
人生イージーモードだったジジイどもにはいくら言っても解らないらしいが
0830名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 213f-G1wx)
垢版 |
2019/01/21(月) 14:45:56.07ID:MY537eZh0
マークXがバーゲン過ぎたのかも
2500CC グランデ? FR フル装備で250万円だっけ?
0833名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 617b-RA7G)
垢版 |
2019/01/22(火) 00:39:29.31ID:4TteG7YH0
>>830
幾らなんでもマークXの一番安いのって、16インチの鉄ホイールに
ウレタンステアリングにオーディオレスにスマートキーですら付けられないからね。
しかも内装がソフトパッドが削減されてるわ、
シートもあのクラスなのにパワーシートも無いし。
0835名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Sp1d-dEco)
垢版 |
2019/01/22(火) 11:10:26.34ID:5VeglY8Rp
>>820
なる訳がないw
「グレイス?何それ?知らんから却下!」
こうなることもあり得る

もっとも次期型はない可能性大だが
0837名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW e981-r6zI)
垢版 |
2019/01/22(火) 18:40:57.43ID:vQeupzAq0
アクシオのボンネットって猫入れるの?
0842名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW ad81-flGu)
垢版 |
2019/01/24(木) 17:06:06.50ID:Suf806Xw0
>>841
そうなんだ

160の人いない?
0844名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd62-iFb9)
垢版 |
2019/01/28(月) 15:47:21.91ID:ey3a5P9cd
>>839
それならさらにコンパクトな方へといく

最近はコンパクトカー若しくは軽のセダン(ミライースやアルト)の法人需要が多い
0855名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ dffc-vS77)
垢版 |
2019/02/04(月) 05:08:32.19ID:I9Azz1bF0
カローラに足りないのは静粛性だけだ
トヨタの小型車は煩いのばっかり
0859名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 5f81-JVGT)
垢版 |
2019/02/04(月) 18:05:28.28ID:9SXLuASb0
中期XのMTはもう走行25,000キロ超えてしまった
0861名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW df54-W55z)
垢版 |
2019/02/04(月) 20:01:17.27ID:UCFez8pe0
>>860
定番のクラウンだろ
0862名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW df7b-SeeZ)
垢版 |
2019/02/04(月) 22:18:03.18ID:mmSSAtT/0
>>860
警察って言ってもマークXを使ってるのは高速隊だから、
警察の高速隊のパトカーの入札仕様書が6気筒以下でもOKにならない限り
カローラは無理でしょ。警らや一般道の取締り用のパトカーなら
かなり前に仕様書が改正されたから4気筒ターボでもOKだけど。
0863名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ dffc-vS77)
垢版 |
2019/02/05(火) 08:46:13.27ID:Oth1Y5ex0
>>860
パトカーは排気量が2500CC以上が条件だとか見たよ
警察車両ってメーカー的に旨味が無いから売っても儲からないとか
0864860 (ワッチョイ 5f53-qf6r)
垢版 |
2019/02/05(火) 08:53:17.17ID:Y6DUKWih0
皆さん返信ありがとうございます。
マークXの後継がカムリみたいだけど、ハイブリッドでガソリン車がなく
採用されないと勝手に思って、クラウンの下のガソリン車となると、
そのうちカローラしか無くなると思ってそう書きました。
みなさんの書き込み見て勉強になりました。
0869名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW df2b-1/h/)
垢版 |
2019/02/05(火) 20:47:01.95ID:AVOEmnRG0
後期ガソリンG CVT基準
ヘッドライト、グリル、バンパー、ホイールキャップ、タイヤサイズ変更
エアコンパネル(青色文字)
メーター、マルチインフォメーションディスプレイ付き
内装、サイドレジスターベゼル(ピアノブラック)

クリアランスソナー
0872866 (ワッチョイW ff06-Z+MP)
垢版 |
2019/02/05(火) 21:10:46.39ID:DCB1MlEc0
ありがとうございます!予算の都合で中期ハイブリッドG W/Bを購入しようと思っています。
足廻りやボディの剛性感も違いますかね?
0877名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 5f81-JVGT)
垢版 |
2019/02/06(水) 19:51:29.77ID:mUj22Nfz0
中期XMT最強伝説
0882名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 8d81-XEGj)
垢版 |
2019/02/08(金) 21:50:33.73ID:bWdKnlNC0
中期MTを

黒ボンネット
ローダウン
ストレートマフラー
gtウイング

にしてもええんか?
かっこいいよね?
0885名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa49-6SKO)
垢版 |
2019/02/09(土) 12:43:55.20ID:M+woEh2ha
14インチホイール
トランクスルー
タコメーター
5ナンバーサイズ
乗りたし150万円〜

どや?
0889名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f954-/XlR)
垢版 |
2019/02/09(土) 19:26:13.49ID:pnd3BLlQ0
>>885
100系SE-Lがそのくらいの値段だったな
0890名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 916a-1PgY)
垢版 |
2019/02/09(土) 19:33:59.69ID:tL8k56vU0
100系って…
一体何十年前の車例に出してんだよ?
やっぱ個人ユーザーの平均年齢70代ってホントだったんだな
0896名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 916a-1PgY)
垢版 |
2019/02/11(月) 06:24:10.84ID:F38EsIFH0
まぁ今後は全チャネルで全車種販売&車種削減の方向だからセダン・ワゴンが全店販売でも驚かないな
既に売ってるスポーツもこの機会に全チャネルで販売かもしれんね
方針考えたら現行のアクシオ、フィールダーが併売されるかは微妙だな
0900名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 29fc-feI+)
垢版 |
2019/02/12(火) 10:01:19.14ID:NrstXS9S0
販売会社の統合によって値引きがなくなるって記事見た
サービス拠点が広がるのはいいけど買う側からすると痛いな
0903名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0236-OF6d)
垢版 |
2019/02/12(火) 14:48:01.62ID:FKF2Rbkh0
>>900
値引き交渉で粘った人だけ得をする値引き制より
値引き前提の底上げ価格設定より適正価格のワンプライス定価の方が有難いけどなぁ
カローラ店とネッツ店の競合は出来なくなっても他社とは値引き交渉無しでは売れないでしょ
0905名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 Sd7f-PN5g)
垢版 |
2019/02/14(木) 17:51:35.12ID:7ABR2hj9dSt.V
すいません、今、アクシオかラクティスで悩んでいます。
ラクティスはデザインが若々しくら、アクシオは安心感があります。アクシオに傾いてますが、
ここが決定的にいい、という部分はありますか?
2014年くらいの1.5G を考えてます。あと教習車がアクシオでしたが、高速教習でかなりうるさく、
前席と後席の会話がしんどかったのですが、廉価グレードだから、GやハイブリッドGなら明らかに違いますか?教えて下さい。
0906名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止WW a781-fCFp)
垢版 |
2019/02/14(木) 18:43:10.78ID:rfWDndcX0St.V
ない
ごみ
やめとけ
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況