X



カローラセダン・カローラアクシオPART42

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ Sp65-T4Um)
垢版 |
2018/08/29(水) 12:16:55.52ID:xIzWzRoQpNIKU
2012年5月11日に11代目(アクシオとしては2代目)が発表され、
2015年3月30日にマイナーチェンジされた、カローラセダン(アクシオ)のスレッドです。

荒らし行為は問題外!荒らしの相手をする行為も同じです。
他の人が閲覧して不快に感じるような書き込みは慎み、楽しく交流できる環境を保ちましょう。

トヨタ公式サイト
http://toyota.jp/corollaaxio/

前スレ
カローラセダン・カローラアクシオPART41
https://itest.5ch.net/fate/test/read.cgi/auto/1525008667
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0374名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7b6f-x3RP)
垢版 |
2018/10/26(金) 12:21:06.29ID:L9diA88w0
>>369
アクシオってワゴンのフィールダーが前提で設計されてたんじゃなかったっけ?
0375名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 9b81-eKPc)
垢版 |
2018/10/27(土) 06:49:09.24ID:83J7gq5l0
MT四駆のFR化って出来るの?
0379名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5f36-ZgBh)
垢版 |
2018/10/28(日) 09:36:04.47ID:EUI1+Lba0
JTCCってレースでコロナエクシブ(EXIV)が走ってたけど、市販車はFFなのにマシンは3S−GEを積んだFRだったね
そのやり方でマークXのガワを無理やりカローラにしてFRカローラに出来ないことはない
でもマークXよりもさらに売れないだろうね
0380名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 9b81-eKPc)
垢版 |
2018/10/28(日) 18:15:21.84ID:5VjMtC130
後期と中期のアクシオって
ブレーキランプだけLEDってまじなの?
0382名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 9b81-eKPc)
垢版 |
2018/10/28(日) 18:59:39.72ID:5VjMtC130
また嘘ばっかり
スモールとブレーキは別の球でしょ…
0384名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 9b81-eKPc)
垢版 |
2018/10/28(日) 19:30:01.14ID:5VjMtC130
>>383
ありがとうございます
0386名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW 3136-vV+R)
垢版 |
2018/10/29(月) 23:01:14.50ID:FA+0kZ6g0NIKU
国内向けは専用設計により5ナンバー維持
0387名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7b6f-x3RP)
垢版 |
2018/10/30(火) 05:25:50.15ID:MDivrQzn0
次期型5ナンバーのソースは?
0388名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bb05-pP8n)
垢版 |
2018/10/30(火) 08:38:30.08ID:wr+dH8fU0
自己暗示による思い込みじゃないの(・・?
おとなしい3ナンバー幅ならわかるけど。
0390名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Sp93-V7pa)
垢版 |
2018/10/30(火) 15:26:45.70ID:8rV5/P6fp
>>389
それどこのアルテッツァ?
0393名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2d62-7TBo)
垢版 |
2018/10/31(水) 15:36:46.96ID:RT/oP7e70
個人タクシー乗りだけど
クリーンディーゼルは個人タクシーには不向き
10万キロで足回りと、エンジンカーボン交換、20万キロでエンジン交換
長く乗る人には不向きかもね、ディーゼルなせいでエンジンが目詰まり起こすみたい
ただ一般自家用なら、そうそう10万キロなんて乗らないからアリなんじゃないかな
0400名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sdba-CZO4)
垢版 |
2018/11/02(金) 11:10:52.26ID:By85GKIud
アクシオ買おうと思ってるんですけど運転初心者でも大丈夫ですかね?
0407名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b699-QcC0)
垢版 |
2018/11/03(土) 01:30:27.97ID:cmUXcFT10
自分はこれまでコンパクトやミニバンに乗ってきたんだけど、セダンだとトランクがあるぶん、sy車庫入れ等の際に後ろの感覚掴みにくくないですか?
今時のクルマはカメラがあるだろと言われても、直接見えると見えないでは違うと思うので
0410名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MM8a-po1/)
垢版 |
2018/11/03(土) 10:11:23.65ID:MaJzIfNOM
>>404
現行アクシオは10年経ってないよ。
何に乗り換えるの?
0412名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MM8a-po1/)
垢版 |
2018/11/03(土) 11:12:03.64ID:MaJzIfNOM
>>411
アクシオ、フィールダーのユーザーは乗り換えに悩むね。
0413名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW d781-ij8f)
垢版 |
2018/11/03(土) 14:37:54.39ID:HcDGTi6t0
86かアルテッツァ1択だろ…
0417名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sac7-QcC0)
垢版 |
2018/11/03(土) 23:20:14.49ID:8AHPpIDGa
ミニバンは確かに図体は大きいけれど、リアハッチがだいたい最後部だとわかるからどこまで下がれるかつかみやすい
セダンだと、後ろの窓の、さらに奥にボディがあるからビタ付けは神経使いそう
ま、カメラがついたからだいぶ事情は変わったろうけど
0418名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 4eea-aGty)
垢版 |
2018/11/04(日) 20:58:56.07ID:efUGhOhZ0
カローラアクシオのようなセダンないしフィールダーのようなステーションワゴンの方が楽に感じるよ
軽自動車の背が低いアルトやエッセに前後50センチ追加したと考えるとわかりやすいし幅も左右11センチ増えただけでいい
0427名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sda3-ZIMP)
垢版 |
2018/11/08(木) 09:32:36.56ID:k2SMfblfd
>>425
まずそのサイトのタイトルを読もう。
ていうか、そこに限らずこの手の新車情報系アフィブログは広告費稼ぎたいがために
ある事ない事ない交ぜにしてセンセーショナルに断定口調で書いてたりするから、
決して鵜呑みにしないように。
0430名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MMd3-4Wod)
垢版 |
2018/11/08(木) 16:46:38.48ID:icWndrC9M
>>428
ホンダはグレイスやシャトルも継続してるのにね。
0431名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d959-xnEN)
垢版 |
2018/11/09(金) 14:32:07.32ID:KOqD6Rxl0
新型セダンの発表予告キタ

ttps://newsroom.toyota.co.jp/jp/toyota/25286903.html
TOYOTAは、11月16日に開幕する中国の広州国際モーターショーにおいて、新型カローラ シリーズのセダン(中国名 : 「カローラ」および「レビン」)を世界初披露します。
0432名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdb3-fzVX)
垢版 |
2018/11/09(金) 17:24:26.48ID:aizB+0ugd
>>431
ホイールベースがプリウスと同じ2700mmらしいし全長も4600mm以内なら新型カローラの中では一番丁度いいサイズかもしれないね
ただツーリングスポーツが人気あるけど
0434名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 9981-c0Ob)
垢版 |
2018/11/09(金) 18:05:18.26ID:a1HQthv/0
だたのカローラレビンじゃん
日本関係ない
0437名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2bbd-CEA3)
垢版 |
2018/11/10(土) 22:44:25.89ID:d+U//7SS0
>>430
それも長くは続かないw
所詮アジアンカー
0442名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 9981-c0Ob)
垢版 |
2018/11/12(月) 23:51:39.90ID:NptNDHA00
中国専用レビンなんだけど
ガセ情報貼ってどうなるの?
0444名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e16f-mDL8)
垢版 |
2018/11/13(火) 06:22:45.75ID:Unf3NjBH0
>>441
ってことは後席の広さはカロスポとほとんど変わらないってことか
そこから広くしようとしたらホイールベース伸びるか全長そのものを長くせんといけんし
まぁ広さばかりこだわる向きも多いけど肝心なのは乗り心地座り心地だからな特にセダンは
0449名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd6d-fzVX)
垢版 |
2018/11/14(水) 11:03:23.12ID:I+ck9Rl1d
>>438
ええやん
むしろなぜシリーズ全部これにしないし
0456名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd1d-e/KW)
垢版 |
2018/11/16(金) 02:24:46.68ID:aO4XO2XJd
>>453
タコが最重要ではないけれどそれでも作り分けるよりカロスポのようにXグレードにもつけて欲しいもんだな
iMT出るなら特に
0457名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ dd6f-ire0)
垢版 |
2018/11/16(金) 05:54:44.49ID:GJIdiZa+0
もうさすがにタコなしグレードなんか作らないだろ
今時そんなことしても却ってコストかかっちゃうだろうし
今までは謎のヒエラルキーの為にやってたけど
0465名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cd37-ABD/)
垢版 |
2018/11/16(金) 11:58:22.96ID:Z4HJoi1a0
始まるー
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況