ホークリッジの頃からそうだけど
こういうレプリカはそれ自体に価値がなく
買うときは1200万でも売るときは10分の1

という価値的なことはおいておいても
こういうのはフレームからして真ストラトスみたいなセンターモノコック構造をもってるわけじゃないどうせ鋼管のパイプフレーム
着座位置が違えば乗り味も違う
脚もエンジンとホイールベースからしてアルピーヌよりキャンバー変化に無頓着であろう似非DWBになるのは目に見えてる

素直にアルピーヌかエリーゼを買うほうが幸せよ