X



【R80系】ノア(NOAH)・ヴォクシー(VOXY) Part.61

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/24(金) 19:11:57.39ID:Fbre7c4s0
extend:checked:vvvvvv:1000:512
2014年1月20日に発売の3代目ノア・ヴォクシーについて語りましょう。
オイコラミネオのN-WGN乗り齋藤さんはNGnameで連鎖スルーしましょう。
★スレ立て>>1の1行目に↓を必ず入れる
!extend:on:vvvvv:1000:512

※ここはファン専用スレというわけではありません。
賛否両論があってもそれは当然の流れです。
批判的なレスがあっても一つの意見として受け入れましょう。
また、荒れそうなレスにわざわざ反応するのは荒らしと同罪です。
感情的にならずにNG指定・スルーといった大人の対応を心掛けましょう。
(頭のおかしいコテハンはNG推奨。)
公式HP
http://toyota.jp/noah/
http://toyota.jp/voxy/

姉妹車エスクァイアについての話題はこちらへ
【TOYOTA】トヨタ エスクァイア【Esquire】Part12
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1518728662/

2代目についての話題はこちらへ
【R70系】ノア(NOAH)・ヴォクシー(VOXY) 44
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1523855956/

【R60系】初代 ノア/ヴォクシー 42【NOAH/VOXY】 
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1511937908/

※前スレ
【R80系】ノア(NOAH)・ヴォクシー(VOXY) Part.60
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1531312612/
0767名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/16(火) 19:13:58.20ID:x5lxMmjP0
>>766
場蚊ははおまいだけ
0772名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/16(火) 19:39:32.03ID:yo633CVW0
朝から晩まで他人の車を馬鹿にして、本当つまらない人生だよな
0775名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/16(火) 20:06:46.51ID:F/c6m0V00
マイナーチェンジ後のノアが良さ気で、ダブルバイビー買おうかと思うんだけど
何かアドバイスとかありますか?
0779名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/16(火) 22:33:30.34ID:Uo1jts3m0
>>746
ウチも買い替え2台バッテイングしたもんだから
堪らん 総額630万位&ソリオバンディットたった1年で乗り換えたせいで-40万円
庶民なので目が眩みそうになる。 おかげで通勤用の3台目は道端に転がってる38万の軽を買ったわ←コイツを一番乗り倒してやるんだぞ!

今年はほんとクルマコロコロの1年だったので
車種板には世話になった (ウム
0780名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/16(火) 22:51:06.64ID:Uo1jts3m0
>>775
ちょっと長くなるのだが、自分はA店ネッツでアタリ付けてから自宅に持ち帰りプラン吟味→
後日 初入りのB店ネッツに行ってやんわり営業受けたら 「初見なんですが今日決めたいと思いますので駆け引きなしでお願い申す!」とクローズドになる前に限界お願いすると 無駄なやり取り無くてすむ。 38万引いて貰えたし 営業マンも無駄なライフ減らさなくてええやろ?
0784名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/17(水) 10:13:37.46ID:LqWI+oT90
そろそろスレ見て学習してほしいんだけど
触ると喜んで糞レスしだすんだよ
全スルーして乗り手だけでワイワイやってると惨めな気持ちになるのか消えるんだよ
だからいちいちアホにレスつける奴の気持ちが逆に知りたいくらいだわ
なぜ学習してスルーができないの?
アホはともかくその他のスレ住人はまともだと信じてるんですけど…
0786名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/17(水) 12:22:42.90ID:iMi9F78L0
エアコンは一年中オートですけど
0787名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/17(水) 12:41:51.84ID:aDhiu3Ya0
>>786
田舎とか行った時に
天気が良かったりしたら、エアコンを止めて窓全開にして走らない?
東京環7以内だと窓を開ける気にはならないけどな。
0788名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/17(水) 12:53:13.11ID:MUtzDOdb0
煌4の発表来たな
0792名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/17(水) 18:28:42.79ID:KUDJ/SBf0
安全装備がちょっと追加されただけじゃ、テンション上がらないよな
0793名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/17(水) 18:46:46.56ID:ozydqwKk0
>>787
風切る音が嫌だから窓なんか開けない
0797名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/18(木) 01:26:16.57ID:XuVn+QZX0
タイヤ釘もクソッタレだが交換しやすいので
まだ怒りも沈められるかもしれんが、
コレは完璧な器物損壊に該当するだろうな?
被害額は80万円以上だ!
ワイは こうゆう事する奴は嫌いだ
0798名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/18(木) 02:04:38.28ID:XuVn+QZX0
>>794
お前ノアボク散々4年間馬鹿にし続けてるけど
模倣犯したらミニバン専門板の有志集めて 玄凸するからな?覚えておけよ真似するなよ!
0803名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/18(木) 08:27:22.74ID:eOOiofeX0
特別仕様車の話題で盛り上がってないな
0804名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/18(木) 09:31:14.22ID:RzUsDjXG0
もう2020夏のFMCしか興味ないからな
0810名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/18(木) 13:01:23.80ID:5sguxZzq0
無灯火信号無視チャリとの衝突で車側の過失がゼロとなった事故のドラレコ。

これはドライブレコーダーの映像が役に立った

この裁判結果が10:対0で自動車側の過失0で決定しました
https://www.youtube.com/watch?v=0payMF_I57o
0811名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/18(木) 13:19:38.55ID:Wd6iofRn0
>>810
コレは良い判例
アップ主は10:0が気に入らないのかな?
ちゃんとメディアは自転車の安全な乗り方や法令等の
啓発を行なって欲しいところ。
最近の歩行者や自転車はマナーがなっていないからな。

それはそうと自転車の外れたタイヤがブーメランみたいに
戻ってくる所は笑いを取ろうとしているのか?
身体を張った無灯火チャリンカスw
0813名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/18(木) 21:21:31.27ID:s8swDrpX0
ついに来週納車だ〜
楽しみすぎるぜ
0815名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/18(木) 21:32:44.32ID:fwdPy7850
>>813
おめ!いい色買ったな!
0816名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/18(木) 21:34:04.15ID:s8swDrpX0
>>814
>>815
ありがとうございます!!
0817名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/18(木) 21:43:51.78ID:GWFiljLg0
俺は今週末にガソリン煌納車
やっとくそダサ70前期とおさらばだ
0818名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/18(木) 22:00:34.21ID:s8swDrpX0
あ、俺はノアのダブルバイビーだよ
0820名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/18(木) 23:52:44.34ID:z/rJL2KI0
よくわからんのだけど例えばMCしちゃったら、する前の車両は買えないの?
0822名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/19(金) 00:15:09.19ID:AG0eSVA40
ネッツの中古車センター見てきたけど中古車も高いんだよね
80の3年落ち中古車なんて乗り出し100万くらいが適正だと思うんだけどなぁ
0824名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/19(金) 02:42:16.67ID:5vmzQZrF0
>>820
家族経営個人取扱店なら発売後3ヶ月程度は旧式?(と、いっても未使用新古車)有ると思うよ。
運だけどね。 値引きガッツリで正規販売店より
お得にゲトのチャンスだよ!
0825名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/19(金) 02:45:00.19ID:5vmzQZrF0
>>822
程度のいい乗り出し100万円台だと
70後期しか置いてないと思われ… (汗
0827名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/19(金) 05:16:46.24ID:AG0eSVA40
先日知人が5年乗った70煌(過走行車)から80に乗り換えたけど、70の買い取りが何と150万だった
過走行の70でさえそんな高額で買い取りしてるんだから80の中古車はまだまだ安くならないよね…
0829名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/19(金) 06:16:52.88ID:Jja47ia60
>>822
3年落ちどころか7年落ちでも、100万円では、、、、
おとなしく過走行の70前期買っとけ
70は、ウォーターポンプとバルブマチック必ず壊れるから保証つけとけよ
0830名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/19(金) 07:12:05.21ID:OyP6XcPZ0
俺の70前期煌は13万キロ、ナビ、リアモニター、ETC付、色褪せ有、小傷ありで35万だったぞ
0832名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/19(金) 07:26:04.89ID:TJcGgn4b0
プライスしか見てないけど中古でも250万以上するよね
最初中古で探してたけど新車と変わらない値段だから新車にしたけどたった50万程度の差で中古選ぶの居るんだろうか?
0834610
垢版 |
2018/10/19(金) 08:56:51.50ID:YSxA0VVA0
ガソリンとハイブリッドはどちらがオススメですか?
当方年間8000走行します。
0835名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/19(金) 09:06:55.65ID:zrx1wfQQ0
乗り出し100万とかシエンタでも無理じゃね
0836名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/19(金) 09:41:53.41ID:XIWavE9A0
乗り出し100万なら
程度の良い60系しか買えないよ。

自分は後期70系煌6年落走4万キロでDにて下取りで120万だった。買取り専門店だったら150万が出たかもしれない。
0838834
垢版 |
2018/10/19(金) 09:56:43.10ID:opvk1ued0
短くて5年を考えています。
0841名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/19(金) 12:06:26.83ID:Jja47ia60
>>834
乗り潰す前提で言うと、ガソリンが今の高値水準なら7万キロくらいが採算分岐点
(来年から消費税の増税でさらに2%UP)


下取りに出すにしてもハイブリッドの方が高いし
(消費税増税後1年半して導入される燃費課税もハイブリッドなら中古車購入時でも無料なのでますますハイブリッド有利)
13年越えてもハイブリッドなら自動車税上がらない
0844名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/19(金) 12:39:25.10ID:/5ErGRiV0
ガソリン130円で高いって嘆いてたのに今150余裕で超えるからな
もうすぐコーラより高くなるわ
0847名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/19(金) 12:55:15.95ID:9y6+k/n30
>>845
都内だけど154円だわ
セルフじゃないとこで159円かな
0850名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/19(金) 14:19:06.70ID:wU4rfxWn0
うちのガソリン車燃費(エコモード、エアコン入)
下り坂 30以上
長距離、信号渋滞少なし 12.5〜15.5
信号渋滞通常 9.7〜11.8
信号渋滞、右左折多し 6〜9(アイドリングストップ使用)
1週間平均 11.2
0851名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/19(金) 15:41:46.79ID:h6wzQtn80
ECOOFF、エアコン常時総走行距離500キロで8.
8qだわ。前乗ってた70前期と全く変わらんがこんなもんかね?
アイドリングストップはアクセルをもっと踏み込んで下さい。と良く表示されるが、たまに従う程度で節約した燃料は0.8L(笑。鬱陶しいので、アイドリングストップは常に解除出来るかディーラーに聞いてみるつもり。
0852名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/19(金) 16:02:16.79ID:7eK2MkNB0
俺もアイドリングストップ使ってないわ
セルボタン押す時にIS解除ボタンと同時に押すのがもう習慣になった
ボタン脇にゴム板とか挟んで押しっぱなしにしとけば解除されたままになるらしい
0854名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/19(金) 16:20:54.09ID:EHBGQfAR0
うちの65は片道5キロの通勤でもクソ田舎なので11q/Lは走ります
この条件で80に乗り換えたら15q/Lくらいは走りますかね?
世代が変わっても燃費はあまり変わらないんですね
早く80を買ってみなさんの仲間入りがしたいです
0857名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/19(金) 17:06:07.47ID:+tJFQ5tw0
エンジンの方が相当変わるやろ
CVTに発進用の1速ギアが加わるし
エンジンもターボになるかもしれん

車種統合/ディーラー統合で、発売自体が相当延期されそうだし
0859名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/19(金) 17:32:14.52ID:5vmzQZrF0
>>856
自分もコレだけど3年〜5年?で乗り換えるなら次のR90の為に資金を少しでもプールしたくてガソリンにしたけど今になってHVでも良かったかなぁ…と。 まぁ自分で決めた事だし充分気に入ってるから いいんだけどさ
0860名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/19(金) 17:33:31.14ID:8FR8Wqtn0
>>858
プラットフォームもな。
Cプラな。
0862名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/19(金) 18:38:46.21ID:dSpSZYZP0
HVは静かで燃費もそこそこ。
もうガソリン車には戻れないな。
0864名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/19(金) 19:05:38.71ID:JY48Dlev0
前期ハイブリットVを購入したのですが
住宅街の為スライドアの開け閉め音がピ・ピ・ピと夜響くので気を使います
ヴォクシーハイブリットのスライドアの開け閉め音は無音とか小さい音に出来ますか?
0865名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/19(金) 20:01:48.42ID:zrx1wfQQ0
どうせハイブリッドは車検も高いし
0866名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/19(金) 20:39:22.18ID:LALdpyji0
>>864
あきらめて手動にするしかない。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況