X



若者だけど日産は昔の方が魅力的な車多かったな…

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/18(土) 02:32:15.64ID:SWNJfuWb0
子供の頃ゲーセンや漫画で日産は凄いスポーツカーばかり作ってるメーカーだと思ってた
調べるとそれは昔の話で今のライナップがスカスカで悲しくなる
車を知ると誇大広告屋さんだと知って更に悲しくなった
0002名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/18(土) 02:37:16.16ID:cDj+O5nk0
モデルチェンジしなさ過ぎてZが型落ちプリウスにしか見えなくて草
0005名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/18(土) 19:09:47.54ID:W/QxWSQ/0
ゴーン就任後車種減りまくったけど21世紀初頭は魅力的な車もあった
0008名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/19(日) 02:23:55.44ID:mI/9bByH0
まさかキューブすら放置するとは思わなかったな
0009名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/19(日) 02:38:39.84ID:aHBMzowH0
日産車 現行モデル

AD(2006-)
GT-R(2007-)
キューブ(2008-)
フェアレディZ(2009-)
NV200バネット(2009-)
フーガ(2009-)
ジューク(2010-)
マーチ(2010-)
エルグランド(2010-)
シーマ(2012-)
シルフィ(2012-)
キャラバン(2012-)
ノート(2012-)
デイズ(2013-)
エクストレイル(2013-)
スカイライン(2014-)
ティアナ(2014-)
デイズルークス(2014-)
セレナ(2016-)
リーフ(2017-)
0011名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/19(日) 12:40:30.77ID:Vqzry82J0
昔子供の頃風邪ひいたとき日産の営業マンがファンタ買ってきてくれてからずっと日産だった
シルビア、プリメーラ、グロリア、ローレル、ステージアどれも良かった
0013名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/21(火) 00:08:43.02ID:D2tBPkoV0
充電スタンド屋さんなったよね
0015名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/21(火) 19:58:11.09ID:eeO/5shQ0
昔の日産はDQNじゃない程度に反抗期の車多かったね
0016名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/21(火) 20:02:37.15ID:u0L583KR0
DQNに大人気だった頃の日産に戻れ
プレジシーマセドグロエルグラ
0017名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/21(火) 20:10:38.70ID:OKwXbFRUO
初代のノートやティーダが健在な頃まだマシだったが
それから数年でかつての日産党を嘆かせてしまうまでに
どうしてこうなった
0019名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/22(水) 20:02:47.10ID:mVCr4kVm0
身内に日産社員いるけど社員すら今の日産は乗りたい車がないって言っててふいたわwww
0020名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/22(水) 20:30:55.93ID:nXQrYfNU0
2lターボFRのままシルビアが復活したら86brzなんか相手じゃないだろうに
という夢物語
0021名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/22(水) 23:18:03.79ID:xqhoxzgS0
でも昔から品質はいまいちなイメージ
特に内装とかひどいね
0024名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/23(木) 13:45:57.24ID:i8wAhPD9O
>>18
着々と進んでいる
軽乗用車エンジンも次期モデルは三菱自工から系列会社に移管
いずれ製造も三菱水島工場より日産系工場へ移行するんだろうな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況