X



●●BMW F48型X1 Part7●●

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/16(木) 05:36:19.94ID:tW79amV80
BMW初のFFベースSUV

・FF無理→他のスレへどうぞ
・立体駐車場無理→他のスレへどうぞ
・3気筒無理→他のスレへどうぞ
・中身がミニクーパー→他のスレへどうぞ
・この値段なら他の買う→他のスレへどうぞ
・ディーゼル出ない→他のスレへどうぞ
・PHVまだ→他のスレへどうぞ
・内装が安い→他のスレへどうぞ
・テレビの話→面倒だから他のスレへどうぞ
・FFとFRの違い?ggrks。

これが問題ないって人がここで検討すれば良い。問題なら消えていなくなればいい。

前スレ
●●BMW F48型X1 Part6●●
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1516718535/
●●BMW F48型X1 Part3●●
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/auto/1457427525/
●●BMW F48型X1 Part4●●
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1488678469/
●●BMW F48型X1 Part5●● ・
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1510959233/
0802名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/25(火) 10:13:37.15ID:agZFmrSq0
高級マンションの立駐は
サイズどこまでおkよ?
でかい車の人が多そうだけど
0803名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/25(火) 23:53:41.96ID:0RpN3FQl0
>>800
ピロティガレージ付きの戸建て買った。
まあ、車のためだけでもないけど。
0807名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/29(土) 15:09:49.78ID:dTTK8R1q0
>>802
高級マンションに立体??
地下駐車場つかうから高さなんてきにせんけど。。。
0808名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/31(月) 07:59:16.82ID:TSTOSxW+0
>>807
地下駐車場の中に立体があるんだよ。品川のワールドシティタワーとかそうなっている。
0810名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/01(火) 13:23:00.70ID:yCcEGfq+0
>>800
車高落とせば?
スタディのデモカーにkw組んであるのを見たよ
0816名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/03(木) 13:49:03.68ID:UCchuxxT0
特別な高級車でもないんだから早く買いなよ
0818名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/03(木) 20:50:17.56ID:CLykKPw40
X1の18dを検討しているのですがスタンダードとxlineで迷ってます。どちらがおすすめでしょうか?あと乗っていて故障がよくあるのか教えてください。
0821名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/03(木) 21:02:14.87ID:VCi41n1Y0
>>817
ダサ

>>818
xライン
ちなみにbm東京営業マン曰くでは7割以上xラインとのこと
故障は運。あっても補償あれば大丈夫
0822名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/03(木) 21:28:14.91ID:CLykKPw40
>>819
>>820
>>821
貴重なご意見ありがとうございます。個人的な事情ででMスポを外しております申し訳ありません。スタンダードとxlineの大きな違いはタイヤのサイズ以外にどんなものがありますか?
0825名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/03(木) 22:00:44.62ID:CLykKPw40
>>824
レスありがとうございます。確認したのですが名称だけだとよくわからなかったので質問させていただきました。後日ディーラーで詳しく聞いてみようと思います。
0826名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/03(木) 23:16:02.07ID:5fRDZIQ30
>>825
前乗ってたのが一世代前のxLINEだった。
専門用語分からないけど、屋根の脇に飾り棒?がついてたり、後部に金属板がついたりと、ほとんど外装の好みの問題だった気が…
ディーラーでよく聞いてね。
いい車だよ。
故障は今まで乗ったBM2台が全然無かったから、その後もずーっとBMWだよ。
0827名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/03(木) 23:37:16.76ID:CLykKPw40
>>826
貴重なご意見ありがとうございます。私も見た目に惚れてしまいました。あまり故障がないと聞いて安心しました。しっかりディーラーで聞いてきます。
0830名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/04(金) 11:49:29.58ID:mDBQJ0co0
>>827
前後左右見た目変わるしオプションの選択が違ったりするからよく聞いてくるといいよ
ちなみにx1x2の単眼カメラaccはほぼ実用的ではない
0832名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/04(金) 15:45:09.82ID:cXW178vj0
>>828
>>830
レスありがとうございます。聞けば聞くほど変化点が出てきますね。ディラーで詳しく教えていただきます。
好みだと思うのですが皆さまリセールやあまりないとのことですが故障のことを考えて早く手放しますか?それとも乗り潰されますか?
0833名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/04(金) 15:49:17.99ID:8yzQMTuq0
この車、地デジのオプションが無いから、テレビ見たいなら業者に頼んで専用インターフェース買う必要あるよ。費用は13-16万ね。
0834名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/04(金) 18:08:09.25ID:oLROA82T0
内装のMスポ
外装のxLine
価格のstandard
0835名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/04(金) 19:12:29.31ID:mDBQJ0co0
>>832
BMW全車種でx1はリセール一番良い‥東京の担当曰く
0836名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/04(金) 19:16:24.09ID:lsW81ZyM0
>>832
リセールいいよ
20dxライン6ヶ月約2000キロ、360万くらいで売れた
もちろんそこから下取り(値引き)を乗せてもらったけど
0840名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/04(金) 20:07:20.85ID:0yOswmTh0
高級車でもないし、特に羨まれることも笑われることもない、ちょうど良い車
俺は希望オプションで日本在庫の選択肢がなく、仕方なくMスポ
たしかにスタンダードやsDriveは下に見てしまうし、眼中になかったけど
0843名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/05(土) 00:15:02.89ID:C4CP+ClA0
>>838
???
Mスポってスポーツ風なだけで中身一緒やで?
0845名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/05(土) 09:40:32.26ID:Wio8kwEN0
モニターで駆動みて走ってると雨でもFFでしか走ってないんだね
荒く発進やコーナー曲がったりしたけど
四駆はいざという時だけっぽい
0846名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/05(土) 09:51:43.71ID:s2rnhemR0
オンデマンドFFだからそんなもんじゃ?

XVやフォレのAWDは「常時AWD」と
うたっているから違うんだとは思うけど。
0848名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/05(土) 11:18:11.29ID:Wio8kwEN0
>>847
ねーよそんなん
0850名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/05(土) 11:30:56.29ID:KuZcb4xD0
マジであって草
0852名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/05(土) 11:39:23.35ID:Wio8kwEN0
>>851
??
雨センサーついてるなんて書いてなくね?
盲目かおまえ
勝手にお前がセンサーとか言い出したんだろ
バカの極みだな
0853名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/05(土) 11:41:36.95ID:KuZcb4xD0
>>851
タイヤが空転した時に感知してリアも駆動するんでしょ。
濡れた路面を感知するなんてないよ。
0854名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/05(土) 11:49:16.00ID:enZ07zGl0
アホなやりとりやなぁ

俺も最初、もう少し四駆で動いてんのかと思ってたわ
良くも悪くもただのFF車やで
0857名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/05(土) 12:00:24.71ID:n8zU6cfG0
揚げ足取りの馬鹿
無意味なレスだな
0858名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/05(土) 12:04:21.11ID:rJHPROdi0
>>856
感知のくだりからそうだけど
荒らすならもっとちゃんとやれよ半端だなー

スレ見てるともう乗り換えた人がチラホラいるみたいだけど
乗り換えた理由はなんだろうか少し気になる
0860名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/05(土) 12:25:34.75ID:rJHPROdi0
>>858
約1年で買い替え
理由
玄関先で作業してた時に宅配の小トラックが止まる音がして見たら嫁車x1だった。
これが結構ショックで他にも理由あるけど一番印象に残ってる。
二人目産まれるタイミングもあったし買い替えたよ。
0861名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/05(土) 12:27:09.09ID:rJHPROdi0
ん?
id被り?
0863名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/05(土) 12:34:10.43ID:koWJ7xNQ0
>>858
半年で乗り換えたよ
点検でx3の展示見て何もかもが上位ランクで一目惚れして乗り換え
0864名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/05(土) 12:39:34.37ID:k9PgEtGj0
年収500万、頭金400万です。
維持はも考えると購入難しいですか?
0869名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/05(土) 15:40:53.39ID:J4944sD50
>>864
500万って手取りだよね?
額面だとしたらC-HRクラスじゃね?
0871名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/05(土) 16:24:28.20ID:fF7hLwvr0
頭金400万を突っ込むし、このゴミ車なら年収500万あれば維持できる。
0872名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/05(土) 17:02:43.68ID:F8J/Aeul0
>>868
efficientdynamicsとかのモニターじゃない?
0873名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/05(土) 17:17:01.81ID:ub5UqcuW0
>>870
乗ってた車はどうか気になって見に来ちゃダメなん?
だとしたらなんで?
0875名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/05(土) 17:29:18.64ID:u965noEZ0
>>872
> >>868
> efficientdynamicsとかのモニターじゃない?
ありがとう。こんど表示してみよう。
0876名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/05(土) 17:36:12.76ID:ub5UqcuW0
>>874
g01 mスポ
0878名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/05(土) 18:35:30.22ID:fc+bB4x10
エンジン同じx3とガラガラ音違うの何とかして欲しいよね
あればボディの剛性?で違うのか?
ボンネット裏に防音処理しても無駄だよね?w
0879名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/05(土) 18:40:28.64ID:fc+bB4x10
>>864
維持費は保険が少し高いだけで国産と変わらないよ
購入は頭金そんなに突っ込まなくても残花ローンで問題ないくらい
(残花オススメしないけど)
0880名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/05(土) 19:35:48.82ID:I/7xjxy+0
ガルバニックゴールドて色好きやで
0882名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/05(土) 21:46:50.64ID:C4CP+ClA0
それ税抜きだろ?
0883名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/05(土) 22:14:49.54ID:E1wvfrI50
たかが最底辺のx1で年収云々なんて関係ないよ
値引き考えると国産のちょっといいやつと変わんないんだから
貯蓄できる人とか普通の計画性ある人なら買えるよ
何も特別な車じゃないから欲しいなら買ったらいい
維持は言われてる通り保険代が年間1-2万高いくらい
0884名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/05(土) 22:37:55.97ID:oasGbT5y0
保険高いけど18dなら税金安いし、アルファードとか2.5や3.5リッターだから国産より維持費安い
単純に生活スタイルに合うかどうかで買ったらいい車だよ
ただx1はAクラスと同じで嫁車として使われる事多いけどね
0887名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/05(土) 23:01:05.25ID:VQY38tYi0
国産で500万はちょっといい車だろ
アルヴェルやレクサス下の上とか

>>886
その年収でx1は恥ずかしくない?
0891名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/06(日) 08:31:26.61ID:0VacrkB60
>>878
エンジンX3と同じかなぁ。

X3って尿が必要なんじゃ?
X1のはまだ要らないんじゃないの
0893名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/06(日) 08:47:03.53ID:0VacrkB60
よく言われるのは
低速からのトルクフル性能。

ちょいのりでは
燃費は思ったほど伸びないとか
も聞きますが。
0896名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/06(日) 09:26:03.23ID:0VacrkB60
>>894

あと、ご存じかもですが、
ディーゼルはDPFの煤燃焼モード?
とかがあるみたいです。
たまには結構エンジン回して走らないと
調子が悪くなるとか。

詳しくはグーグル先生に聞いて下さいですが。
0898名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/06(日) 10:54:24.77ID:S2CkdZW20
マジで配達2トン車だからな
マツダくらい静かになって欲しい
0899名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/06(日) 11:17:53.06ID:0VacrkB60
マツダはそんなに静かなん?
0900名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/06(日) 11:42:53.07ID:S2CkdZW20
x1よりマシだね
5、x3と同じレベル
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況