X



【SUBARU】5代目インプレッサPart48 IP【IMPREZA】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 73a7-kjQp [118.16.182.217])
垢版 |
2018/08/11(土) 12:55:25.86ID:e+rHgytl0

5代目インプレッサ(GT/GK系:2016年-)のスレです。

インプレッサスポーツ
http://www.subaru.jp/impreza/impreza/

インプレッサG4
http://www.subaru.jp/impreza/g4/

■次スレ
・次スレは>>970を踏んだ人が立てて下さい。
・スレを立てる際「本文1行目の頭」に『!extend:checked:vvvvv:1000:512』を入れて立てて下さい。IDとワッチョイが表示されます。
・次スレが立つまでは書き込みを控えて下さい。

前スレ
【SUBARU】5代目インプレッサPart47 IP【IMPREZA】
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/auto/1531684934/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0903名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa8f-zmX4 [182.251.250.19])
垢版 |
2018/09/08(土) 14:13:56.93ID:/SWZQBJMa
>>901
オメ!いいエンジン買ったな
0907名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8f96-mrST [118.109.214.166])
垢版 |
2018/09/08(土) 17:11:56.63ID:NOeau5fJ0
OPの、しょぼいLEDライナー、改良してくれないかなぁ。
LEDが少なく暗い上に、何でポジションランプと色が違うんだろ。
改良したの出してくれたら、勿体無いけど付け直すのに。。。
0937名無しさん@そうだドライブへ行こう (キュッキュWW 5645-RBrr [153.207.1.244])
垢版 |
2018/09/09(日) 09:25:38.01ID:xbZEcpwT00909
オレはオプションてんこ盛りにしたけどアクセサリーライナーは昼間は逆にダサいから着けなかった。夜がかっこいいとも思えないしな。フォグランプもノーマルのまま。本当に点灯させる状況のときはLEDではあまり意味がないし。

アクセサリーライナーやフォグランプを意味もなく点灯させて得意になってるやつを見ると本当にアホだと思うわ。
0940名無しさん@そうだドライブへ行こう (キュッキュWW 8f18-IcDn [118.155.58.185])
垢版 |
2018/09/09(日) 09:52:39.81ID:SmNiwNE+00909
何でホンダのデザインはこんなになっちゃったんだろう?
昔どちらかというとスマートで知的な大人のデザインと言えばホンダ、という時代が有ったのに今はその真逆のイメージになってしまった。
スバルは良くも悪くも変わらんな。良く言えば無骨。悪く言うとダサいw
0946名無しさん@そうだドライブへ行こう (キュッキュ 522f-GCNh [125.12.33.42])
垢版 |
2018/09/09(日) 12:51:18.62ID:yr7SHdCc00909
アイサイトカバーからのビビリ音
点検時に「一応見ておきますね〜」と言ってたものの
まったく改善された様子なし
言い方が優しすぎたのかしら・・・
0952947 (キュッキュ 7298-7GfT [131.129.162.34])
垢版 |
2018/09/09(日) 18:05:51.13ID:m2qAplaw00909
>>951
今日は6か月点検なので待ちでした。前オートミラーつけてもらった時は、
ステラ(ムーブOEM)を借りました。軽自動車をディスりたいわけじゃないが、
事故ったら死にそうなボディー剛性と感じました。
0956名無しさん@そうだドライブへ行こう (キュッキュW 8f05-zmX4 [118.105.129.120])
垢版 |
2018/09/09(日) 20:58:21.02ID:A9LQmhAz00909
>>940
昔のアコードワゴンに戻って欲しいなー
インプレッサ買って満足してるけど、やっぱホンダ好きとしてわ、、、
アコードのポジションが変になったしね
cf-6のアコードワゴンが懐かしい
あ!ごめん!初めて買った車思い出した
w
0959名無しさん@そうだドライブへ行こう (キュッキュWW 5645-RBrr [153.207.1.244])
垢版 |
2018/09/09(日) 21:47:31.77ID:xbZEcpwT00909
>>954
ドアオートミラー
応急タイヤ
ドラレコ
ナンバープレートカバー
は必須ですな。
フットライトは必要なかったわ。
0964名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9f65-BoYR [220.98.162.210])
垢版 |
2018/09/10(月) 01:07:29.01ID:CvBsrIzA0
>>958
代車予約が早いと好きな車種選べるよ。
だいたい2ヶ月前だけど。。
0967名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d297-qzfE [27.54.111.64])
垢版 |
2018/09/10(月) 14:14:22.05ID:pBiGuxaD0
2.0iS乗りで3回代車借りてインプ1.6が2回、シフォンカスタム(タントカスタム)のターボ1回
代車が軽の時は営業担当がこれしかなくてと謝っていたけど俺は何でもよいw
今時のハイトワゴンは装備も良いし何の不自由もないが、やっぱり運転して楽しくない
インプ1.6は2.0iSとタイヤ等の違いで乗り味違うが、思いのほか軽快でなかなか楽しかった
0969名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 8f21-8w2G [118.241.60.165])
垢版 |
2018/09/10(月) 19:10:03.52ID:EzhzNIn20
>>967
1.6乗ると、あら意外にいいじゃないって思うよね
下道だったら1.6で本当に十分だと思うわ

でも自分の2.0is戻ってきたら、やっぱこっちだよねと思うw
0971名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 8f21-8w2G [118.241.60.165])
垢版 |
2018/09/10(月) 19:32:20.15ID:EzhzNIn20
>>970
出足の軽さは感じたねー
0972名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9f65-BoYR [220.98.162.210])
垢版 |
2018/09/10(月) 19:32:50.25ID:CvBsrIzA0
>>965
昔は最新アプライドモデルの上級グレードが
代車だったけど、最近は軽が多いねぇ。仕方ないか。
0973名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 8f21-8w2G [118.241.60.165])
垢版 |
2018/09/10(月) 19:33:41.09ID:EzhzNIn20
あ、あとアイストからの復帰時の振動は1.6の方が明らかに違和感が無い
0974名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MM02-FtxX [153.236.60.234])
垢版 |
2018/09/10(月) 19:54:09.40ID:Ssw6DuPuM
先代レガシィ乗ってたときは台車は必ずインプレッサ以上で軽とかになるとすいませんがって断ってからだったが、現行インプレッサになってからは代車は軽になりますってのが当たり前
まぁ別に良いがレガシィとインプレッサだと対応に差があるのかもしれない
0976名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 8f21-8w2G [118.241.60.165])
垢版 |
2018/09/10(月) 21:07:55.62ID:EzhzNIn20
たぶんffだったと思う
数ヶ月前だから記憶が曖昧でゴメンね
0989名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 8f21-8w2G [118.241.60.165])
垢版 |
2018/09/11(火) 06:56:35.45ID:ji7ttSL10
代車
軽のバン→xv→brz→インプ
毎回違って楽しい
brzの時はawdじゃないので気をつけて下さいね言われた(笑)
0990名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9f65-BoYR [220.98.162.210])
垢版 |
2018/09/11(火) 07:31:39.48ID:01IDKMjH0
>>979
BHレガシィ買った頃は、代車は指定なしでも
レガシィ系ターボで
BPに替えてからは、かなり早期予約だとある程度
代車を指定できたけど、遅いと軽になったわ…
今はほぼ軽w
0991名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d297-qzfE [27.54.111.64])
垢版 |
2018/09/11(火) 08:17:00.91ID:TccHUovJ0
>>969
出だしの軽さは、車重とタイヤの違いもだけどiモードが無くて回転数を積極的に高めて走らそうとするCVTのおかげかもね
2.0は極力低回転で走らそうとするiモードデフォだし
よく言われる1.6に多いギクシャクも皆無だった
でも自分の車に戻ると落ち着くね、しっとりどっしり感が自分に合ってる
人によってはもっさり感だろうけどw
0995名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sdf2-A+xp [49.104.18.176])
垢版 |
2018/09/11(火) 18:34:11.26ID:M0Cbolygd
>>985
SW追加してほんのり低音補強してる。
このスピーカーは高音が刺さらないので音量上げても聴き疲れしにくくて個人的に好き。
0998名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9f65-BoYR [220.98.162.210])
垢版 |
2018/09/11(火) 19:38:52.11ID:01IDKMjH0
>>996
来年アウトバックなどがフルモデルチェンジで
載りそうだから、さすがにD型で載るかと。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況