X



【VW】フォルクスワーゲンUP!part25【UP!】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3f06-Ev+Y)
垢版 |
2018/08/07(火) 10:47:47.99ID:rzYK7Smo0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
スレ立て時に↑を2行入れましょう(ワッチョイ)

お好きなようにお使いください 

前スレ 
【VW】フォルクスワーゲンUP!part24 【UP!】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1533115853/

【VW】フォルクスワーゲンUP!part23 【UP!】 
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1529720931/ ;
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0691名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Srcd-wJwW)
垢版 |
2018/11/14(水) 20:00:42.23ID:1FXtsuNOr
初期型だが
ASG がお馬鹿なこと以外問題ないが

エンジンは調子よいよ
高回転まで回して乗ってたからだと思う

>>690のリンク先さんのは不良だったんじゃないかな
0698名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdea-xoo1)
垢版 |
2018/11/17(土) 11:58:35.00ID:u8nhDEUrd
セフレが乗ってるよ
0701名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sdea-SLx8)
垢版 |
2018/11/18(日) 12:58:13.92ID:DVh1D/gwd
6ヶ月点検の案内が来ました。点検パックに加入してるのにこれは有償だと言われました。
輸入車は初で今までの国産ディーラーだと点検パック加入で半年ごとの点検(オイル交換含む)が無料だったのに、輸入車ディーラーはこういうものなのでしょうか?
正規ディーラーなので吹っ掛けてるわけではなさそうですが。
0702名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa85-nJWC)
垢版 |
2018/11/18(日) 14:04:31.18ID:D9N2PzT3a
国産輸入に関わらず最初に交わした規約がどうか?って所でしょ

俺の思ってたのと違うわ!って
言ってもしょーがない
0704名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 09f6-26yj)
垢版 |
2018/11/18(日) 14:16:43.31ID:49ZeG3IB0
>>701
「点検パック」って名称のものはなかったと思うが。
サービスプラスならこれ
https://www.volkswagen.co.jp/ja/afterservice/support/sp.html
ニューサービスプラスはこれ
https://www.volkswagen.co.jp/ja/afterservice/support/nsp.html
プロフェッショナルケアはこれ
https://www.volkswagen.co.jp/ja/afterservice/support/pc.html
どれも6ヶ月点検は対象になってないかな?

規約をよく読んで契約しなかったのが敗因。
ただ、6ヶ月点検必要かね?オイル交換も推奨距離長くなってる
(特に欧州車は環境の面でそうなってる)ので
それより短い距離での交換は自腹になってもしょうがないのでは?
0720名無しさん@そうだドライブへ行こう (ラクッペ MMc7-u/g8)
垢版 |
2018/11/22(木) 10:32:29.65ID:gfgzjW1NM
>>719
はいはい、アホな無職は轢かれて氏のうな。
0727名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 238c-WiF/)
垢版 |
2018/11/26(月) 11:18:56.15ID:Q25nZCdy0
VWディーラー(-.-)ノ⌒-~
0735名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa43-WcxY)
垢版 |
2018/12/03(月) 15:02:12.56ID:HEzGg3Wta
最近エネオス入れるとノッキングする
0739名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW dba7-WzhH)
垢版 |
2018/12/10(月) 19:59:16.07ID:SFDCj/CB0
先日、試乗したけど乗り心地よくなったなあ
最初からこれにして欲しかった
あと、出だしのもたもたが気にならなかったんだけど、変わったのかね?
0749名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Sa82-4rvK)
垢版 |
2018/12/13(木) 21:15:18.81ID:ebPN24DBa
フルモデルチェンジ以降は普通に日本でも良い車だよな
でも売る気ないみたいだが
0761名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW fffe-PguV)
垢版 |
2018/12/14(金) 18:40:10.25ID:uKjqUyRY0
>>757
high up!って豪華装備だったんですか?
0762名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sra3-4rvK)
垢版 |
2018/12/14(金) 19:50:36.19ID:5C7oVhYar
>>757
姑息にメーターに差をつけてるのかよ
webカタログ見たがたしかに小さすぎる
0767名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Sa13-PEMU)
垢版 |
2018/12/21(金) 00:54:11.05ID:fft7+Qpqa
move up のタコメーターサイズは旧型と同じでは
文字盤のデザインが少し違う

high up は一見でかいけど針が半分しか回らないので
実用的には move up のメーターが良い
0770名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 052f-D4G8)
垢版 |
2018/12/29(土) 07:41:17.24ID:IdlllLa60
キャストスポーツと迷ってる。
街乗りのしやすさ静粛性広さはキャスト。アップは峠とか高速は楽しいよね。
あとはブランド。高級ホテルに乗り付けるにはダイハツは厳しい。
デザインは一長一短。キャストの子供っぽいデザインも嫌いではない。この2車で迷った人いますか?
0771名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Sp75-NzJF)
垢版 |
2018/12/29(土) 08:09:45.41ID:RrJGcdunp
ここはキャスト眼中にない人ばかりじゃないかな
0773名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5518-5Wor)
垢版 |
2018/12/29(土) 09:38:07.83ID:Hnc3Etb20
>>770
ホテルへの乗り付けなんて、ダイハツでもVWでも変わんねーよ。
VWでもパサートクラスなら少しは意味もあるんだろうけど、
up!やPOLOくらいじゃ国産コンパクトと一緒。

なので、そんなことが理由でup!選ぶくらいならキャストで十分。
0774名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 5af9-UoXq)
垢版 |
2018/12/29(土) 10:09:54.73ID:aVNLeoSJ0
キャストってハスラーの登場に慌てて出したイメージしかないな。
ミニやタンクなんかのデザインをごちゃ混ぜにしたキマイラみたいな車。
>>773みたいな書き込みもあるけど小金持ってる人が
スモールサイズ欲しくて買う場合もあるし
ダイハツとVWのバッヂなら、そりゃVWだろう。
個人的には国内で販売されてるメーカーでダイハツって一番貧相に感じる
0775名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 5af9-UoXq)
垢版 |
2018/12/29(土) 10:10:27.94ID:aVNLeoSJ0
タンク→チンク
0778名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Sa02-+Gss)
垢版 |
2018/12/30(日) 12:51:15.29ID:n3GCUvf1a
>>770
好き好きだけど、とりあえず全席は
軽よりリッターカーのup! が広い
シートの大きさぜんぜんちがくないか
0779名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ aa2b-ZBiJ)
垢版 |
2018/12/30(日) 12:54:03.11ID:r9k6en340
ただ問題は排ガス不正の影響です。
0780名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Sa02-+Gss)
垢版 |
2018/12/30(日) 13:00:19.95ID:n3GCUvf1a
>>770
あと高級ホテルに乗り付けるのに
その2車とも選ばないとおもうが🤔

普通の旅館なら別にどっちでも良い
遠出するのにずいぶん小さな車乗ってますね
といわれるだけ
高速ビシッと安定して何時間走っても疲れないんですよ、アウトバーン走ることが想定されてますからね、と普通にて返してしまい
ビンボーなくせに外車カブレかいけすかねぇな
と内心反感買う

こういう気まずい思いをしたくなければダイハツが無難
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況