X



キャステル鞍さん 13

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0815名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/07(月) 00:08:16.96ID:pxAZdkUI0
>例えばAKBなどのアイドルグループ
>そこの誰かメンバーがとても好きになった、
>コンサートや、会場にも足しげく通った
>けれど現実的にその彼女と手を繋いでデート出来ますか?
>万が一はあるかもしれないが、殆ど無理でしょう。

いや、それをやって警察沙汰になった人を知ってます。
0816811他へ
垢版 |
2019/01/07(月) 08:00:31.68ID:BObU3+dx0
これごく普通の日常。昔から、ながーーい工具で、キャブ調整とかやている。
そしてたばこ吸っていたメカニックに話しかけると、代表の悪口いいだして、
裏側に本人の若いころの写真がプリントされた、名刺をくれたよ。
(時期: フロントが、「○○もと」さん、「○○みょう」さんのころ)
もっと、おもろい話あるよ! 聞きたいですか?
0817名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/07(月) 08:03:58.50ID:BObU3+dx0
811さん、私らは。誰の車かわかってしまうので、掲載された写真のナンバーは、モザイクか
ブラックアウトしてあげてください!。 
0818名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/07(月) 23:36:04.49ID:22TUDB150
あんな店で自分の”憧れ”を託してたとかばれたら、
クソ恥ずかしいよね、(客であった事は)墓場まで持っていく話だよ

楽しい車をとか言いながら所詮ローテの如く儲けが出た
モデルばっか紹介してる、まずマングスタや委託車から片付けなよw
0819名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/08(火) 01:19:38.55ID:sA7N04H/0
1000マン以下に力を入れる、355もその範疇とか書いてあったけど、
F355だよね。
テスタロッサ以降のフェラーリは商売するつもりなかったのでは?
なんかもう、言ったそばから支離滅裂。いつもなんだろうけど、
とても信用できないオッサン。
後、ここんち近代化された世代に対してはマトモなテスターや
工具やノウハウなさそうなんで20年経過したFの個体なんて
果たしてマトモに面倒見れるのだろうか。

V12積んでるけど安値でもある412売ったらしいけど、
あれこそ、安物買いの銭失いに該当するんだってね。
0820名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/08(火) 10:15:28.28ID:M8d2dTi/0
売れれば、なんでも、いいんだよ。。。ブローカーだもの。 KAZを
0821名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/08(火) 10:52:09.14ID:wrMRGflu0
現在の様なブレブレラインナップなら、マングスタ・パンテーラ2台・レプリカ40を処分して
328+モンディアルの10台に仕入れ直した方がいいでしょ
シーサイドなんて知らない世代を相手にしていかないとね
上記に加えBBやディノも在るんだし、コンパクトフェラーリのみでブレてないし、ショップの
イメージはめちゃ良いじゃん
0822名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/08(火) 12:28:12.34ID:M8d2dTi/0
 328/355他は、売り買いの値段が固まっていて、儲からない。内装張替とか
 タイベル交換したら、もともと利幅薄いから、儲からない。売り買いにブレる
 車体でない。308ファイバーはタマ数少ない。
0823名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/08(火) 13:06:49.04ID:M8d2dTi/0
>日いずる国の天子と呼ばれる天皇を国民の象徴と崇め
>東京のど真ん中、昔の江戸城跡に、あの広大な敷地に住まわせている。

この表現は、「教養」というより、「不適切」を超えてと思うで、ワシは。
0824名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/08(火) 16:28:10.11ID:Un405HaS0
>日いずる国の天子と呼ばれる天皇を国民の象徴と崇め
>東京のど真ん中、昔の江戸城跡に、あの広大な敷地に住まわせている。
>それってどんな意味があるの?

象徴でもない明治天皇時代からあそこに住んでるだけ、バカなの?
京都だと政治的に不合理だから、東京でいいと思うよ

全体的に読むと、明治と大正がこの人の頭にはないわけだw
相変わらず歴史の説明も車を売るのも支離滅裂
0825名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/08(火) 18:42:35.32ID:Bdw4tKns0
貴様達はビンテージ輸入車ビジネスを全く分かっていない。
業者が二枚舌なのは当たり前。
それを以前はこう言っていたのが、今はどうとか、何を間に受けているのか…
所詮、業者に頼らなければクラッシックスーパーカーなど手に入れる事は出来ないでしょ?
謙虚になりなさい。
0826名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/08(火) 20:10:56.27ID:1DfB9uUs0
いーや、ボクたちネット知識で何でも知ってるもーん。
0827名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/08(火) 21:39:49.95ID:Un405HaS0
>>825
二枚舌はさすがに二度と相手にされなくなると思うぞw
それがビジネスなら一獲千金のオレオレ詐欺師と同じ

キャスは売りっぱなしででたらめの放言過ぎて市場原理からも
置いてけぼりとはいえ、何枚舌でも好きに売ればいいさ
ウラッコが2500万!?相場だから?ほんと好きにすればいい
0828名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/08(火) 22:01:22.00ID:sA7N04H/0
10年前とかなら仕方ないけど、1か月くらい前から、
フェラーリはテスタロッサより前までとか言ってたんじゃなかった?
テスタロッサ見てガックシとか書いてたしね。
まあ、自分もアレはカッコいいとは当時も思わなかったが。

それはともかく、旧車でも世間様じゃ、そんなんじゃ信用されなくなるよ。
経営苦しいんだろうから仕方ないんだろうけど。
ある意味、開き直りかもね。
でも、巡り巡って、自分自身の首絞めてんじゃないの?
どっちが謙虚になるべきなんだか。
益々客いなくなるよ。
0829名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/08(火) 23:46:50.73ID:GdKWbzhn0
今年のテーマの1千万とかで買える車にレベルを落とすと客とのトラブルは増えるだろ
大金持ちは「まぁ高い勉強代だったな」で終わるけど小金持ちは細かいから終わらない
もっとも、下調べとかも細かそうだから(情弱ではない)キャステルで買うという結論に
そもそも達しないのかな
0830名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/09(水) 01:22:08.05ID:o8Cvq4d80
三浦氏とよく会うらしいけど、2年以上も売れてないレプで
よく会えるなと不思議に思うし、多分氏はボン鞍に合わせて
(新型が嫌いだろうと知りつつ)スーパーカーで来てるのに、

売れてないレプで来られたら、「俺に売り込み?」と勘ぐりたくなる
なんせプライドあるならレプは乗らない、天然なのかねあの人!?

せめて頭下げてミウラSVもどきを借りて大黒に現れろと言いたい
・・・ていうか、インスタ映えと書いたら自分のインスタも更新しなよw
0831名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/09(水) 03:39:19.99ID:0vhCJzKA0
天然と言うより、もう痴呆症なんじゃないの?
「親友の輝ちゃん」と今まで散々書いてきたのに、今回「唯一の親しい友達
三浦商事の三浦さん」とか書いちゃうんだぜ
0833名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/09(水) 08:09:34.73ID:9GDdexkp0
三浦さんは、堅実で資金も余裕あります。自らローダーを運転し、買取は即金。
対応も非常に謙虚なかたでした-これは経験した実話です。時々運転する機会や仲間とも
交流も必要です。売る売らないでなく、たまにはエンジン回しているだけです。がつがつ
売るような方ではありません。
0835名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/09(水) 09:59:04.96ID:oTM0/ohm0
レプリカは新規登録で間もなく検切れだから丁度3年でしょ
値下げはしたものの、処分しないで3年も不良在庫を維持出来るんだから
逆にキャステルの資金力も大したもんだわ
ブログには出てこない車を裏でちょこちょこ売買してるんだろうね
0836名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/09(水) 11:38:42.44ID:9GDdexkp0
一度売却したことにして(他人名義で車検登録)、半年後に買い戻し、WEBでは、
「やはりモンスター過ぎて。。。」みたいに。そして、また売ることにする。
だめなら、海外にもっていく。そういうことは日常的な世界。
0837名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/09(水) 12:43:33.24ID:3okav8IB0
良心の呵責など感じていたら商売上がったり言うことか。
でも人生相談(最低1時間あたり5千円)承るような事、
よく会社の公式ページに書けるよね。まあ色んな意味で関心するわ。
(相談スべきなのはボケじーさんの方?)
まあでも2019年超えられるかな。
0838名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/09(水) 20:25:35.12ID:CNYRcHo40
くらさん、ばんがれ!
0839名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/10(木) 01:34:38.17ID:WLR97kEi0
マセラーティ、シトロ―エン、メラック、ミジェト・・・なんだこれw
0840名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/10(木) 08:03:47.98ID:PHJkNCSd0
70〜80年代に日本で話題になった外車括り?

それならアルフェッタとかスッドがノーチェックじゃないか?

スピットやTR7も抜けてる。

ロータスもエクラ、、二代目エリートなど。

初代ゴルフ、パンダ、アウトビアンキ。
0841名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/10(木) 10:21:44.03ID:16/yCheJ0
400系は解るけど、その他書き連ねてる車種をキャステルで買う訳がない
特にライトウェイト系の旧車なんていくらでも専門店があるから絶対に無理

専門店がほぼ無い、知名度高い、価格が安い、キャステルのイメージとそう
大きくはずれてないという観点から、下記あたりが適しているのではないかと
素人以下の爺さんにアドバイスしておきます
・ロータスエスプリ
・アルピーヌ A110、610
0842名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/10(木) 10:48:04.18ID:PHJkNCSd0
>>841
アルピーヌは昔から専門店がある。

エスプリは、ヨーロッパやエランを扱うところが
置いてたりするから無理。

BB・ミウラ・カウンタック・ディノ、これらのカリスマ性は
別格。クラさんとの繋がりも、いい意味で特別。

ほかのクルマじゃ苦しい。
0843名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/10(木) 11:05:32.39ID:16/yCheJ0
そうやって否定するのは簡単なこと
カリスマ性が別格というのも他の車じゃ厳しいというのは当たり前
BB等がもう無理だからどうするんだ?という話よ
じゃもう潰れるしかないという事だわな
0844名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/10(木) 11:23:03.72ID:PPZq9AEW0
だからこそ、裏ッ娘2500万の商売はないと思うけどね。
0845名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/10(木) 13:13:56.59ID:GTFy9nSg0
ブログ、何を言いたいの?
サラっと流し読みしたけど全然頭に入らないわ
車のネタ以外は書くなよ
馬鹿だし文章構成力もない、無駄に長いから読めない興味ない
0846名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/10(木) 14:42:40.79ID:PHJkNCSd0
>>845
要約すると、お前等もっとはっちゃけろってこと。
欲しいクルマくらい、躊躇わずにおれんとこからズバッと買えってこと。
以上、じゃない?
0847名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/10(木) 19:43:01.84ID:lHcCtsnO0
ポルシェ930ターボとロータスヨーロッパを仕入れてサーキットの狼専門店にしようよ。
え?ヨーロッパは輝ちゃんの縄張りだって?絶交しちゃえ〜!
0848sage
垢版 |
2019/01/10(木) 19:54:27.88ID:PHJkNCSd0
どちらにしても、第一次スーパーカーブームという
縛りからは逃げられないってことかナァ。

サーキットの狼専門はいいかも。
0849名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/11(金) 00:18:06.28ID:MN+osU1+0
>昔、親交のあった人にこの名刺を貰いました。

実際は貴方の店に二度と戻る事はないと宣告されたに等しい
行為で、貰ったではなく返却されたが妥当だと思うんだよ

普通の人なら受け取らないか少し反省するんだけど・・・天然か?

>是非貴方の興味がある車を私にお問合せ下さい。

専門店どころか、この問い掛けだとなんでもブローカー屋でしょ

>真面目に対応いたします。

きちんとした単語用いてまともな文章書いてからこれは言ってよw
0850名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/11(金) 13:53:01.55ID:w6ZbabOS0
名刺返されたのは、喜ぶところなのか?ってのは自分も思った。

逆の立場だったら、返すのは失礼だと思うからしない。
見せて話題にするくらいなら、とても良いと思う。
0853名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/12(土) 01:19:58.28ID:D04S9qK+0
>>851
オワコンというより、オワレジェっぽい気がするな
用なしレジェンドとしてこの先も昔話とホラを吹き続けるしかない

鞍イストさん達はすでにここも見ない・ブログも見ない状態では?

>今月から早速、手ごろな価格のスポーツカーを仕入れて
>皆様に提案していく所存です。

この文じゃなくて関連写真、女性でもないこのモデル気取りがウケるw
0856名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/12(土) 03:25:29.99ID:0n3r5WEu0
まあ、アレだな。ブログで書いているような、
日本の将来を担える人物なら、
「裏っ娘」なんかに2500万払って買わないって。
オツムの弱いヤツだけだろ。あんなのに手え出すの。
そもそもそんなの居ればの話だが。
一応本人、社会貢献の意味でも自分の商売は価値あると
思っているんかな。
0857名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/12(土) 18:56:51.47ID:0n5oe7Vq0
そろそろ 祝・留置1周年?
0858名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/12(土) 22:00:29.90ID:SY5THAni0
鞍さん、電動スーパーカーとか、新分野に挑戦してみてよ。
もう爆音まき散らす車は流行らないと思う。
0859名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/13(日) 01:23:06.54ID:Z+nIUb8r0
ええんやないの。

勾留一周年アニバ―サーリー?誰がいつ何をして!?
一流を絵に描いたような私にしくじりなどないと断言する。

簡単に言えば
並のある男は女性関係のトラブルだけで芸能界引退する、
男の中の男はネットでどれだけ醜態を晒されようが
スパーカーの伝説として頂に君臨し続ける、
この違いだ。

元号は私の独断で伽須輝(きゃすてる)がいいよと
シンゾウに進言しておいた、5/1からが楽しみだね

簡単にまとめると、
あぁ〜偉大な私に会うアポとって車を借金してまで買って・・・だ。
混むので順列よろしく 問い合わせはフロントの友井まで
0860名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/14(月) 11:18:33.87ID:mNSONWNF0
君達、至高のインスタを見なさい。
目から鱗だぜ!
0862名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/15(火) 00:01:29.00ID:zimm0N3/0
>>861
欲深いのは鞍だけじゃないって事かな

LOT9は知られたくないだろうな〜
社長はフォードを連呼して売りたいんだろうけど、
これアメリカだと詐欺行為で訴訟もんだぜ
0863名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/15(火) 10:30:50.51ID:PPY///vv0
世界一のレストア技術だから、高くて当然じゃないの? 高ければ、値下げするだけ。
儲かるときあれば、損するときもある、それがビジネス。。。。つられて、ここ数年
値上がりした車両は、売値も下げ幅もきついかな? 
0864名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/16(水) 10:18:24.95ID:Xf+a4Z2U0
911Rも2000gtもバブルだったんだな。
0865名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/16(水) 10:37:40.60ID:eyvqKosc0
間違いなく旧車バブルではあったけど、バブル前の価格に戻るなんて動きではないだろうなぁ
それまで10で売られていた車が30〜40で売買される様になったが、バブルがはじけ15に落ち着く
みたいな?
0866名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/16(水) 10:44:44.87ID:Xf+a4Z2U0
>>865
2000gtはともかく911Rなんてたくさん作ればいいのに勿体ぶって限定にするからだよ。
鞍さんはパガーニやケーニグセグはやらないのかな?
かなり利幅がとれそうだが。
0867名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/16(水) 14:22:17.62ID:KIOLBhpi0
鞍さんは後発のブランドにはあまりピンと来ないみたいです、価値観は90年代で止まってる。
0868名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/16(水) 15:28:27.13ID:Xf+a4Z2U0
>>867
F40なんかだと資金も桁違いに必要だしな。
0869名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/16(水) 18:24:53.62ID:5Ajq9Dgg0
>なので約10年前の私が書いたブログを見返してみました。

2015/1/23のブログとかも見返してよ、もうすぐ四周年
肖像権侵害は時効が成立、よかったね〜・・・早く消せよw
0870名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/17(木) 02:02:52.58ID:WzvVYoTi0
キャステルは当面潰れないよ。
ここで騒音出してる馬鹿には到底理解できないことさ。
0871名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/17(木) 13:09:44.78ID:vi45Qd5p0
たかが車屋、されど車屋だ。
もし、共感できる人がいるなら共に行動しよう。

言葉自体には共感出来ますが、あなたは車屋ではなく
ただのブローカーなので、共に行動なんて出来ません
0872名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/17(木) 13:25:34.36ID:mS6tGdIN0
背伸びして立派なショールームや工場など立ててロクなことはない。
在庫無し、事務所のみで他の店の在庫を右から左に動かす以上の効率の良さはない。
鞍のとこは丁度真ん中位の立ち位置か…
店で選ぶんじゃない!人だ!
鞍はそう悪くはないぜ。
0873名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/17(木) 23:50:48.10ID:AqEFXLF90
身の丈に合った経営と言えば聞こえは良いが、ヤツのは単に女遊びに金を使い過ぎ
自己資金がなく、信用も無いから借り入れも出来ず設備投資出来なかっただけ
それを格好付けてまるで経営方針だったかの様に語ってるだけ
社用車なんてクラウンで充分、ベンツ等に乗ってる車屋はアホくらいに言っておきながら
ちょっとまとまった金が入ってきたらはしゃいで中古のベンツ買ってたじゃん
そういう間抜け野郎なんだよ
でもそういうリアル吉本新喜劇なところが何だかおかしくって、たまらない!w
これって或る種の鞍ファンだよな?w
0874名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/18(金) 01:13:04.97ID:nay6TPFW0
>>872
情弱とは?と質問受けたら、君のような人と答えておく

>>863
氏が振り返ってからの10年でどれだけ作業したの?といえば、
正直国内でも世界的にみてもこれっぽっちの作業数だと思う

世界一というのは頻繁にはったりブログの更新とかではなく
コンクールに出場する顧客の車を頻繁に作業してる工場とかだと思う
ストラトスのレストアしました!?・・・だからどうしたの?ってレベルよ
0875名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/18(金) 08:02:21.50ID:cDE+QmjV0
ストラトスのレストアっていつの画像?これも十年前?
ディノもストラトスも高値になってしまって瀕死のキャステルじゃ扱える資金はもう無いでしょう
低価格の不人気フェラーリやそれ以外の車種しか扱えない
長年ROMっているけどゆっくり死んでいる状態だね
最期まで見届けるわ
0876名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/18(金) 08:08:16.50ID:cDE+QmjV0
LB代表の加藤氏がセナショーに出展したりガヤルドのワンメイクレースに初参戦して2位を獲ったり
世界中を渡り歩いてプロモーションしてセレブ他、世界中にLBファンを作って
「中古車屋のおじさんだけど若い子達に夢を与えたい」ってのは凄いと思うよ

何十年も店も持てず設備にも投資しないブローカー崩れが「たかが車屋」って普通に腹立つわ
「たかが」って何様だよ、車屋に失礼だわ
お前は車屋以下なんだけど2019年も勘違いしたまま生きていきそうだね
0877名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/18(金) 08:45:01.11ID:oXT9toMB0
>>874
コンクール…?
君の幼稚で単純な世界基準はどうでもよい。
自動車屋を突き詰めるとメディアの露出やコンクールで云々ではない、鞍も以前はそうだったが結局、行き着くのはお客さんの笑顔だ。
資金力?ブローカーは信用でお客の金を動かすから無問題。
0878名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/18(金) 11:09:45.89ID:XKCGbwMc0
でも弊社はインターナショナルに仕事をして、世界基準のレストアレベル!と頻繁に言及して
いる。価格もいつもクオリティに応じて最も高いよ。
違うの?
0879名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/18(金) 11:12:35.47ID:XKCGbwMc0
自信がなければ、「世界水準」のレストアとは書けないよ。
アメリカも、何度も言っているし。ホラを自分のWEBでさらす人いにないと思うで。。。
0880名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/18(金) 11:52:47.30ID:x5ka1u4m0
必死にブログやってる時点で2流でしょうな
しかも全てが自画自賛、キャステルの仕事内容を評価してる記事なんて見た事ないわ 
この世界で優れている企業はブログなんてやってないよ
顧客だけでも仕事が追いつかないのに、新規客なんて来られたら困るというのが現実
それでも口コミで来てしまい実際に仕事を断ることも多い
客が勝手に集まってきてしまう、そういうのが一流ってもんさ
キャステルは正反対で情弱の一本釣り専門(ブログはコマセ)、但しここ数年不漁続き
0881名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/18(金) 12:27:47.26ID:nay6TPFW0
>>877
>>878
あなた方は鞍ブログしか読んでないのかw?
読んでて擁護してるなら尚更リテラシー(知識や情報や経験)なさすぎ

到底>>880の理屈など理解出来ないだろうね(苦笑)
ファンである前にもっと勉強をする必要性を感じる
0882名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/18(金) 13:29:01.36ID:XKCGbwMc0
>881 価格が高くても購入して、楽しんでいる古い顧客いるでしょ!。ブログの内容は、
 各々の解釈でしょ--よ。自画自賛くらいいいじゃないですか。大事なのは、「車両」
 ですよ。旧車は、買うのも、売るのもリスクテイクですよ!
 少し勉強してくださいね!
0883名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/18(金) 13:38:11.25ID:XKCGbwMc0
批判ばかりする輩は、ぺブルビーチもRMもいったことないんだろうなあああ。
0884名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/18(金) 13:38:33.63ID:cDE+QmjV0
切替さんの365GTBは23万キロだっけ?
クラッシックフェラーリをそれだけ長年走らせられるって凄いカッコイイし技術の現れだよね
そら、信用もあるよ

一方ブローカー崩れは偉そうな事言いながら自分で所有したことはゼロ
説得力のある材料が皆無
逆に信頼性の無さになる材料は山程ある
0885名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/18(金) 13:43:23.99ID:cDE+QmjV0
>批判ばかりする輩は、ぺブルビーチもRMもいったことないんだろうなあああ。

行ったこと無いし行く必要もない
毎年海外旅行を自慢しているけど遊んでいる金があるのならもう少し整備、環境に金かけろ
ローダーも無い、駐車場もない、テスターも何も無い
で、毎年海外旅行くってただのボンクラ
やるべきことをやらず遊び呆けているだけじゃん
0886名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/18(金) 16:26:00.41ID:5Hhdxz/k0
あの時計やベンツ、海外旅行など昭和の時代のままの時代錯誤な感覚こそが鞍!
それが無くなったら面白くもなんとも無いだろ。
0887名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/18(金) 16:53:08.24ID:nay6TPFW0
>>882
君の持論を超えて支離滅裂なのがあの社長の店なんだわw

例えばレプをフォードと書いて売ってるのはあの店だけ
ましてや登録して2年以上経つのに新車だとも言ってるw
君はそこも分からず擁護するのならリテラシーはゼロ〜
0888名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/18(金) 22:06:30.46ID:5Hhdxz/k0
それでも一部の永遠のスーパーカーキッズはキャステルで車を買って夢を叶えて満足している。
鞍も幸せ、購入者も幸せ…
それでいいじゃない。
外野がとやかく言う事ではない。
0889名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/19(土) 01:12:57.42ID:kMYnM05h0
>>888
そりゃ妄想
購入者と話したことある?
俺は何人もの人と話をしてるよ
0890名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/19(土) 12:20:23.13ID:0PIy120S0
俺自身が買ったよ。
0891名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/19(土) 14:22:22.20ID:WKE1epKX0
>ましてや登録して2年以上経つのに新車だとも言ってるw

ついでに鞍のアシ車として乗り回されているからね
YouTubeにも映っていたけど3日の大黒PA、イキリまくり空ぶかしまくりで入場していたよ
売り物なのに雑な扱いなのだろうな
原宿の美容室へ行ったり着々と走行距離は伸ばしてそれでも新車と言い張るのかね
売れないままに一度目の車検を通すのは確実だろうな
0892名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/20(日) 02:57:38.87ID:oIzp7gX60
>>891
指摘を気にしてだか、今は走行500kmと記載されてるよ
しかし来月で丸3年の不良在庫、資金力あるなw
0893名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/20(日) 13:17:11.26ID:pnZ4kX/j0
資金力といい小説を書けるほどの発想力もある
結局最後まで読まされて官能小説だとは思わなかったw

まさか車(BB)見せていただけますかと店を訪ねたら、

「お、俺の小説に釣られて来たな」・・・
みたいな事が起こると思うのかね、おぉこわ!
0894名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/20(日) 14:56:39.69ID:CDJCYDwV0
情報誌見たら噂の新車が掲載されていました
驚きの¥2916万円!!
新車wですが、保証無し整備無しと記載されていました
売ったら売りっぱなしの何が悪いっ!!
鞍センセにはブローカーとはこうあるべきと教えていただきましたわ
0895名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/20(日) 16:55:20.11ID:oIzp7gX60
ホントだ、自社の方はまだ新車になってるね
俺が500kmと書いてあると行ったのはgooの方

>>894
それでも1割下げたんだけどね
確か最初は3200か3300とかだったよ
0896名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/21(月) 01:37:55.29ID:e84sLuDQ0
たわけっ!
鞍先生による入念な慣らし運転済みだから1千万高いんじゃっ!
0897名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/21(月) 08:30:10.50ID:iDUYjm8p0
>ローダーも無い、駐車場もない、テスターも何も無い。
旧車もってラリーとか、でたことないんだろうな君は、ローダーは、外注の方がBetter
なこと沢山あるし、駐車場は、安全も兼ねて直ぐのところに借りているんだよ。
整備一式はできるし、ミッションとかフレームとか必要な個所を分散して、レストア
してるんだよ。お前、旧車もってないだろ。
0898名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/21(月) 08:35:30.22ID:iDUYjm8p0
ついでに言っておく。デルオートがミッションONLYでレストア受注してるとか知らんやろ。
路上でキャブ調整するのは「さすがに?」とは確かに思う。でもキャブ調整・配線などを
しているXさんの技術は、AAAだよ。スタッフと話したこともないで、書いてるやろ。
残念なのは、KAZの個性強すぎて、S葉さん、Y田、元高校の先生が早期にやめてしまうことやろな
0899名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/21(月) 08:42:58.43ID:iDUYjm8p0
>新車wですが、保証無し整備無しと記載されていました。
 そんなの旧車であたりまえ!のこと、そういう野次馬が乗る車ではないんだよ。
 買うのも、売るのもリスク。KAZの問題は、どんな遠方でも自走で納車してしまう
 こと。このPros&Consは、みなわからんやろな。
 
0900名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/21(月) 08:47:05.59ID:iDUYjm8p0
イグニッション >> ブリッピングが、KAZはやたらと大きい。これはどこの会場・場所でも
であっても、昔からこの人だけやたら大きい。これは少し業者からも反感があるし、わしも
反対。一応、車種を選んで大きくふかしているのは確か。。。。なんだけど
0901名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/21(月) 10:00:51.06ID:7GoLkzWn0
>>898
S氏は辞めてたんだ〜 とっくの昔の話?
それって結構な致命傷じゃん
自社で出来る唯一と言ってもいい内装や造作担当、しかもかなり器用な
氏が辞めたんじゃ、ますます単なるブローカー業
0902名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/21(月) 20:28:02.52ID:Tty5i7gs0
>>882
オマエらは高く売ろうとするな!俺の利益分が減る!と公言するアホだからなぁw
0903名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/21(月) 23:27:07.24ID:4djGp9eB0
常識すらない奴が人をお前とか呼んだらダメだよ

>>899
いやそういうわけにはいかないよ、動体の有無関係なく
トラブル起これば面倒はみるもんだ、あぁ・・・違った!
キャスは未認証だからそういう対処はしなくていいんだった

>>898
だから辞めて正解なのよ、違法のガサが入る前に去るべき

ところで・・・あなたが一番野次馬なんですが、KUZとはどんな関係?
0904名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/21(月) 23:59:18.31ID:VwMUMKbG0
>>902
急激に相場が上がっているにも関わらず、「楽しんだのだから償却して
安く売るのが当たり前!」とか言ってる馬鹿丸出しのあれね
日本の頭の悪い経営者100人に確実に入ると思う
0905名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/22(火) 02:22:16.83ID:rGrYZk8+0
ここの奴ら細か過ぎて商才なさそう・笑
0906名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/22(火) 09:32:54.18ID:P09VIro10
>903は
旧車、複数台所有して、トラブったり、ラリーや(例えば、コッパデとかミレ)、走行会
でたことないのかな? 328/355以前のもの。。。。操ったことないのかな?。
SUとWEBERの問題点の違いくらいわかって話してるんでしょうね
0907名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/22(火) 09:36:06.18ID:P09VIro10
>902 確かにそれはある。例えば10年で10-20Kくらい乗ったBBなら、償却というか
 減価はあるのは確か。それに軽く手を加えて、売り抜ける業者もいるし、KAZのように
 フルレストアしてしまう業者もいるからね。そうでないと儲からないから。。
0908名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/22(火) 09:40:44.02ID:P09VIro10
2-3年以内に買って、ほとんど変わらない状態の場合には、安い買取せずに、単純に
写真だけ掲載してFEEだけもらうこともある。「償却」とか言われて嫌なら、他の道を
選択すればよいだけ、のことでしょ。
0909名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/22(火) 09:45:41.92ID:P09VIro10
キャブ使用の車なんて、納車した翌日に自分でエンジンかけようとしたら、できなかった!
それくらいはある程度覚悟しないとね。車検とって、整備をしっかりやっても、いざ当日
の走行会に向かう途中でダウンした、決して珍しことではない。
0910名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/22(火) 09:48:02.80ID:P09VIro10
>902 agreed, ガチャガチャ(天下茶屋)出身ということで、しゃあないわ。
 文字にはせんほうが、ええとわしも思うわ。WEBで瞬時にわかてしまうからね。
0911名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/22(火) 11:37:03.29ID:AL8Hwm5Z0
>>906
だからどうしたの?
あなたって専門用語意味なく並べて自分を偉くみせたいだけで
常識がない奴って事は分かったから、大人しく自分の旧車いじってな

ていうか自分が書いてる内容、本当に大丈夫?
なんてつまらない旧車ライフなんだって同情する

あとKUZとはどんな関係なんだ?って聞いてるんだが・・・
ただ書き込み辞めさせたいならそれは無理なんだってw
0913名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/22(火) 15:35:15.85ID:E50usJBe0
KUZって何か悪い事したの?
ただのマヌケだと思ってるんだけど。
0914名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/22(火) 16:31:35.98ID:P09VIro10
>専門用語なんて使っておらんよ。こんなの最低限だれでも知っていること。 
 「どんな関係?」 アホちゃうか。ジローデでもコッパでも初日の夜は皆、顔だして
 話すやろが。ここまで言わんと、想像すらできへんのやろな!
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況