X



【スズキ】新型ジムニーシエラ Part.15
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd82-S/dE)
垢版 |
2018/07/29(日) 06:59:39.24ID:NbIetnxJd

ホームページ
http://www.suzuki.co.jp/car/jimny_sierra/
TVCM
https://youtu.be/L-CXvb8shPI
プロモーションビデオ
https://youtu.be/oG_tMMhtBGc
VR動画
https://youtu.be/uUEqRMO48ck

前スレ
【スズキ】新型ジムニーシエラ Part.14
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1532306480/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0615名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MM9f-rNGc)
垢版 |
2018/08/03(金) 13:19:37.09ID:wcJmBZbPM
>>614
そのうちパワートレインは変わるだろ
今契約して
長い間待たされて、ようやく納車となって
マイナーチェンジでパワートレイン良くなったら死にそうwww

おれはジムニー買うけど買い時は今じゃない
どうしても買いたいなら5MTにしておけ、と
0617名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MM9f-rNGc)
垢版 |
2018/08/03(金) 13:26:24.98ID:wcJmBZbPM
>>616
後悔する?電子制御義務化?
ここでJL選んでるやつどれだけいるの?
ほとんどJCじゃねーかwww
0619名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MM9f-rNGc)
垢版 |
2018/08/03(金) 13:34:46.08ID:wcJmBZbPM
この前街中で見かけたハスラーの新型?
良かったぞ〜

スズキで見てくれで車選ぶならそれでいいじゃん
0621名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8fa5-10BI)
垢版 |
2018/08/03(金) 13:42:19.31ID:MvZeTpnU0
8/25工場出荷で月内納車予定の連絡きました。JC ジャングルグリーンです。
値段がでない時点で申し込んでやっとです。
今日オプションの再確認と正式契約に販売店が来る予定です。
0623名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cfe4-FFar)
垢版 |
2018/08/03(金) 13:52:36.79ID:Nx9Dqtpx0
>>590
ちょいちょい休日出勤がどうとか書き込んでるのみると、ライン増設は当然まだ相当先の話だけど、増産はしてるんじゃね?
現状はフル稼働じゃないっさらしいし。
それに、1200台は販売目標だからな。当然余力はあるだろ。
0624名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cfe4-FFar)
垢版 |
2018/08/03(金) 13:54:02.98ID:Nx9Dqtpx0
>>595
CVTは減速して言った時の、停止直前の挙動が不自然だから嫌い。
0634名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 334b-10BI)
垢版 |
2018/08/03(金) 15:48:21.34ID:EPVRfExl0
>>633
現状なら下4ケタあたりじゃないか?
たぶん0xxxって感じだと思う
0642名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 438d-2Twz)
垢版 |
2018/08/03(金) 18:56:53.80ID:5shFYFwn0
駐車したら隣にTANTO止まってたけど全長が同じだったわ
0643名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a3a7-9bbN)
垢版 |
2018/08/03(金) 18:57:03.87ID:YD6WXoUY0
>>641
エヌズだってアリーナ系列だから県の割当内しかないと思うよ。
近所って盛岡?
アリーナのHP見るとあるけどね。
0646名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a3a7-9bbN)
垢版 |
2018/08/03(金) 19:26:33.42ID:YD6WXoUY0
>>645
宇都宮にもありましたね。
岩手からは引っ張って行かないと思いますよ。
各自販に振り分けられて予約の順で合致すれば納車になるようですし他の県との調整で上手く合えば交換することもあるようです。
岩手は月に2台のようですし。
0650名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd1f-4jBy)
垢版 |
2018/08/03(金) 20:16:50.02ID:BU141w1Jd
>>649
本気過ぎて嘘松
0653名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4345-10BI)
垢版 |
2018/08/03(金) 20:44:09.38ID:OV49WDVB0
スイスポのエンジンでロングなら完璧だな
0654名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW fff9-FFar)
垢版 |
2018/08/03(金) 20:50:52.73ID:svm/HIBP0
ロングロングうるせぇな。出たらソッコーで買ってやるから、まずその前に俺の塩ビJL早く納車してくれよ
0660名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a3a7-9bbN)
垢版 |
2018/08/03(金) 21:20:42.90ID:YD6WXoUY0
>>658
店員ではないです。
スズキの車の割当は生産数の2パーセントということです。
0662名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7f34-getL)
垢版 |
2018/08/03(金) 21:32:49.91ID:r/C7/LI+0
このクルマは10年後もずっとコンスタントに売れ続けるから生産もそんなしゃかりきにならんのだろうな
0668名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a3a7-9bbN)
垢版 |
2018/08/03(金) 22:06:32.29ID:YD6WXoUY0
>>666
岩手での話ですから他の県は分からないよ。
0671名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bf8d-jGd8)
垢版 |
2018/08/03(金) 22:40:50.68ID:PRh3VmEx0
ラングラーにしてもGクラスにしても
それなりに車幅があるからロングにしても
バランスは保てるけど
人が座る前後方向のサイズは基本的には変わらないから
基本的に軽の幅のままになるシエラをそのままロングにすれば
非常にアンバランスなボディにならないかい?
0677名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7f34-getL)
垢版 |
2018/08/03(金) 22:56:21.08ID:r/C7/LI+0
>>671
その通り かなり不格好になると思われる
0683名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a305-Xflc)
垢版 |
2018/08/03(金) 23:58:39.38ID:CaHWaR5e0
>>671
Gのトレッドが1,540mmでホイールベースが2,850だからその割合からすれば、
シエラのトレッドならホイールベースは2,450〜2,600でもバランスはいいと思う。
ラングラーのアンリミテッドもメタル部分のボディ幅は1,600ちょっとしかなく
5ナンバー枠より狭いがホイールベースは3メートルもある。
0689名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 73c5-AJz5)
垢版 |
2018/08/04(土) 00:40:55.23ID:ncVQ8VeU0
てか5ドア欲しいならエスクードでいいんじゃね?
現行の1.4と1.6?エスクードに5〜6MT載せて欲しいな。2.4はいらん。
0699名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cf3b-0Zmu)
垢版 |
2018/08/04(土) 02:45:32.67ID:gUwRr9KK0
>>678
併売するんだから別にいいだろう!
別にジムニー・シエラを廃番にしてロングに切り替えるわけじゃない
さっさとロングも作ってくれや!( `ω´ )
0702名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cfea-0Uuo)
垢版 |
2018/08/04(土) 05:34:57.14ID:FWG2Jhlb0
シエラ ボディの『ジムニー・コンセプト』が大人気…インドネシアモーターショー2018
https://response.jp/article/2018/08/03/312750.html

特に注目を集めたのは、GIIAS2018のオープニングセレモニーが終了後、インドネシアの
ジョコ・ウィドド大統領が会場内を訪問していた時だ。商用車館を訪問後、乗用車館に入る
とトヨタ〜三菱を訪問し、スズキのブースに差し掛かった大統領はジムニー・コンセプトの
前で足を止め、しばし関係者と話したのだ。

あとでスズキ関係者にそのときの様子を聞くと、大統領は免許を取って最初に乗ったのが
初代ジムニーだったと言い、そこからいろいろと話が膨らんだという。


「日本ではジムニー人気が過熱して入手が難しくなっている。インドネシアは日本、インドに
続く第三の生産の柱なわけで、そこでジムニーを生産するという手もあるのでは?」と私が
質問すると、スズキのインドネシア販売会社スズキ・インドモービル・セールス(SIS)の板山誠次
社長は「GIIASで新型ジムニーを公開したのはあくまで参考出展。インドネシアの皆様のご意見
を伺うため」としたが、一方で反応次第では(インドネシアで)販売はあり得ると回答した。


インドネシアには4WD車に対して高額な課税がされるという税制があり、そのまま日本から輸入
したのでは通常の高額な関税も加わる。少しでも安くジムニーをインドネシア国内で提供するなら、
国内生産は避けて通れない。今回のジムニー人気で、スズキがどう動くかが注目される。
0704名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6336-oLHZ)
垢版 |
2018/08/04(土) 06:42:58.20ID:KWFz+eHU0
>>698
本当だ。その気になれば毎月500台くらい国内に回せるんじゃないの?
それなら俺は来年1月頃納車されるかも。
0709名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 43f6-8elY)
垢版 |
2018/08/04(土) 08:10:42.89ID:Rd1Tk3Qn0
ロング5ドアが欲しけりゃ再販ランクル70を買えばいい。
このサイズがジムニー
0712名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd1f-ZfmY)
垢版 |
2018/08/04(土) 08:33:09.51ID:3gdqbQkhd
5ドアのジムニーやシエラなんかイラネー
どうしても5ドアが欲しいならジープのパトリオットでも買えよ
てかスレチだから今すぐ消えろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況