X



新型シトロエンC3 2台目
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/27(金) 09:20:42.37ID:2pSt1POC0
主に新型C3を語るスレです C3乗り 初フランス車方 よろしく 

シトロエン公式サイト
日本:http://www.citroen.jp/
本家:http://www.citroen.com/
0899名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/02(土) 13:20:55.56ID:/yZKKiwy0
>>895
>>砂汚れと水アカが目立つJCC
そうですね。黒ボディーの宿命です。
私は屋外駐車なので、ちょっと無理かもです。
隣の黒ボディーの国産車(両隣とも)はいつも真っ白になっています。

しかし、日本(人)は何でこうも白黒好きなんですかね?

でも、なぜかC3の黒ボディー/赤ルーフは受注生産になっています。
かっこいいと思うんですけどね。
0901名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/02(土) 14:32:22.62ID:Ge3Cretj0
>>898
ん〜っ
やはりカクタスは導入予定に入ってないんだな
残念(>_<)
0902名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/02(土) 18:27:50.09ID:QUYbpMMK0
>>900
僕は、ジャガーE/F-pace ボルボXC40/60 プジョー208/3008 ポルシェマカンと割と広めに物色して、コロラドエディションが決め手でC3にしました。
ジャガーと208とXC40は、直ぐに候補から消えました。
0907名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/02(土) 21:20:04.31ID:QUYbpMMK0
>>904
結果的にはそうでしたね
0908名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/02(土) 21:39:26.06ID:QUYbpMMK0
>>906
F-paceは物が悪過ぎ、マカンはマイチェン見えてた。XC40/E-paceは、XC60/F-paceと比較してしまうと…
試乗して気に入った(E-pace/XC40/208/3008は試乗していません。)のはXC60>マカン=C3でした。
最終的には、XC60の余りの納期の長さとC3コロラドエディション発売、それからC3エアクロスとC4カクタスマイチェンのデザイン見て(エアバンプ)C3買うしか無いなと思いました。
マカンは買うの大変なので、マカンの場合には法人扱いにするつもりでしたq
0909名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/02(土) 21:45:45.17ID:8gOpzW370
>>894
発進時以外はスノーモードのシフトパターンが燃費いいのにな
19モデルはそれと泥対応だけで数万円UPしたんだっけ?
0910名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/02(土) 21:46:09.67ID:QUYbpMMK0
追加
後はC3の前は余りにもデカイ車乗っていたので、小さいのが欲しかったんです。でも、小さいとどうしてもプアーになってしまって。40とかEの様に。C3は上位が無い=比較対象が無いのも良かったです。
0911名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/02(土) 21:48:34.25ID:QUYbpMMK0
>>903
寺の担当からです。関東
0913名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/03(日) 18:37:37.36ID:IGZjTafx0
>>912
もう一度よく読んでみてくれ
0916名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/04(月) 03:58:31.48ID:8Rn+NwJB0
>>915
最近のワーゲンはノブと平行に主張の強いキャラクターラインが入ってるからラインを入れずあえて他の部分で個性出してるシトロエンとは反対じゃないかな?
確かにエアバンプなしだと一歩間違えると没個性化になりかねないかもね
0917名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/04(月) 07:51:36.48ID:oJpsbU0L0
>>914
908です。
僕もマイチェン後のデザインを想像し、今C3買うしか無いなと思った訳なんです。
WRCマシンからもエアバンプ無くなりました。
0919名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/04(月) 11:12:56.38ID:oJpsbU0L0
>>913
普通に発進して2速入ったらスノーモードにするとシフトアップが早いという事ですかね?実用上はスノーモードのまま信号停止でマニュアルモードで1速にして、走り出したら直ぐにDにする感じ?
0920名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/04(月) 17:30:00.31ID:iYslBvml0
エアバンプについての勝手な想像だけど
そもそも樹脂素材でエアが入ってる部分はペコペコするのでその樹脂も薄くなっている
経年劣化で薄い樹脂部分が割れる可能性が高いってことがわかって使わなくなってる
んじゃねーの?
0921名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/04(月) 17:34:48.14ID:aZuba57m0
エアバンプはちょっと膨らみが不足していてドアパンには効果なさそう
単なるアクセント。昔のルノー車は頑丈なサイドガードがついてた
0922名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/04(月) 21:25:26.38ID:fls7UtIC0
>>919
ボタンは押し辛いから後者で乗ってますよ。
信号停止前にマニュアルに入れてシフトダウン。
低ダストに換えてるのもあるけどホイール汚れないし。
渋滞ハマったらスノーは切るようにしてるけどね。
0924名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/04(月) 23:07:52.96ID:JSlC96BE0
最近タッチスクリーンが良く固まるんだけど・・
ナビの画面で固定されて横のエアコンとか車輛設定の所触っても無反応になる
エンジン切って完全にリセットするまで待って再始動すれば復活するんだけど・・・
0926名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/05(火) 01:08:18.73ID:VLVTy4kA0
>>923
>>868の周回遅れだぞ
エアバンプもバイトーンもやめてカッコいいけど
販売店にしてみればイメージ違い過ぎかもなあ
0927名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/05(火) 05:33:02.02ID:zwPxmbIH0
エアバンプは他者から「あれなあに?」ってたまに聞かれる。
接触でボディ傷つけないためなんて事実上無意味でしょ。
>>924
ありますね。
大きな問題ではないですが。

できればアイドリングoffをデフォで設定できるといいのですが。
0928名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/05(火) 09:57:51.08ID:r2NpLJhB0
>>926
エアバンプもバイトーンもやめてカッコ悪くなったと思うんですが。
0929名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/05(火) 09:59:44.25ID:r2NpLJhB0
>>922
やってみます。僕も低ダストに変えてます!
0930名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/05(火) 16:51:36.24ID:r2NpLJhB0
限定コレクター・エディション「ORIGINS」

ttps://www.citroen.jp/citroen-brand/news/2019/origins_debut/
0931名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/05(火) 16:54:40.02ID:r2NpLJhB0
ttps://www.citroen.fr/vehicules-neufs/citroen/citroen-c3-origins.html
0932名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/05(火) 16:56:21.23ID:0rsu4qEZ0
>>924
自分もそれ頻繁になってディーラーに相談したらタッチパネル下のUSB差し込みにiPodを、シガーソケットに充電用のUSB充電器をずっと差しっぱなしなのが問題かもと言われてエンジン切ったら全部抜く様にしたらピタリとその症状がなくなりましたよ。
0935名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/06(水) 08:20:03.35ID:MG61nwWQ0
>>934
日本人の多数がちょうど良いと思うようなシフトタイミングに日本車は合わせてるよ。無理して異国の車を乗る必要はない
同様に向こうの国でちょうど良いと思うタイミングがあんな感じ
MTで活発に走ると結構シフトタイミングは似てると思う
どっかで読んだけどアイシンの技術者が本当にこんなシフトスケジュールで良いのかと何度も念押ししたとかとの記事もあったのであれは狙ったシフトスケジュール
0937名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/06(水) 13:14:06.27ID:aP1RIvoH0
>>936
ちょっと待った、これ新型C4カクタスも日本で売る・・・・という事にはならんか。
記事を訳しただけでカクタスはどうせ日本で売ってくれないのだろうな・・・。
0940名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/06(水) 19:13:28.11ID:3vm/cEl/0
930です
各シリーズの一部モデルで(C1、C3、コンパクトSUV C3 Aircross、C4 Cactus・ハッチバック、CエリーゼおよびC4/GRAND C4 SPACETOURERの中から発売国ごとに決定)
C4カクタスは日本では無いのでは?
0941名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/06(水) 20:46:27.22ID:TcMqoFaa0
>>934
60km巡行を4速で引っ張るのが一番イヤだなあ
下手すれば高速でも6速入らない場合もあるし
0944937
垢版 |
2019/02/06(水) 22:13:40.46ID:aP1RIvoH0
>>938,939,940
レスありがとうです。ぐぬぬ、やはりそういう事だよねぇ。
(自分の読解力の無さは棚に上げつつ)ああ、もしかしたらと、約0.1秒だけときめいてしまったぞなもし。
0945名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/07(木) 02:26:07.92ID:zT87DVlL0
6EGSの話で恐縮だけど、街中や山道でも平気で5速6速入っていくよ

学習機能もあるから、マニュアルで早め早めにシフトアップしてたらそういう癖付かないのかな?
0946名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/07(木) 08:14:15.77ID:ckMdPj/Z0
>>943
UKでは、C1、C3、C3エアクロス、C4カクタスの様です。
日本では、C3エアクロスとC5エアクロスの導入に合わせて持ってきたりして。
ちなみにJCC+はUKでは出して無い様です。
右ハンドルなのに本当によく日本でJCC+出したものですね。
0947名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/07(木) 08:23:33.78ID:ckMdPj/Z0
946です
C5エアクロスにはオリジンは無いと思います。
0948名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/07(木) 19:56:43.86ID:OWyi0mOm0
>>945
トルコンに戻した時、元気に走ると見せるようギア比変えたみたいよ
0949名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/09(土) 13:01:16.00ID:YkpCmLwb0
知り合いのデラ曰く
JCC+は全国的に見てもあまり売れていないらしい

C3カフェエディション→飛ぶように売れて思ったより早く完売

C3コロラドエディション→アーモンドだけ売れて 白赤 赤黒は鈍かった

JCC+ →車の売れない2月ということもあって撃沈

シトロエンジャポンの見誤りだね
0951名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/09(土) 13:55:11.66ID:MaVltGvW0
>>949
JCC+見に行きましたが、フォグ回りがブルーなのが良くないと思いました。
ノアールペルラネラ/ルージュアデン (黒/赤)だったら、フォグ回りは赤の方が
カッコ良いと思います。
バックミラーの黄色、エアバンプの一個目青と内装は面白くて良いなと思いましたが。
もし僕がJCC+買ったらフォグ回りは赤く塗り替えます。
今、C3コロラドエディション アーモンドグリーンに乗っていますが、バックミラーカバーの色変えをしようと
思って、何色にしようか考え中です。とりあえず、メッキカバーを発注したので、届いたらいろいろやってみます。
 
0952名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/09(土) 15:34:19.83ID:mmyjgpCx0
おそらくヨーロッパの街だったらマッチするんだろね
でも江戸明治大正昭和平成がごちゃまぜの日本の街並ではマッチしにくいとうことだろう
0956名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/10(日) 18:48:15.57ID:lTfhcuBd0
秋のエアクロス導入待ちの人多いやろうね。
0957名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/10(日) 20:40:00.96ID:ozvta/vY0
>>956
そうかな・・・・あのサスペンションを味わいたい
人間だけしか買わない気がする
0958名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/10(日) 21:38:00.88ID:lTfhcuBd0
c3エアクロスは280万前後?
ならノーマルのc3とどっちにしようか迷うね。
0959名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/10(日) 23:31:51.21ID:vPqjs1zc0
C3押し
0960名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/11(月) 01:15:54.19ID:DBAYHHN10
C3は高くても250万以内ってのが今一番売れてる国産のBセグSUVと同じくらいでスマッシュヒットしたと思うけど、280万超えてくるとルノーキャプチャーやアウディQ2辺りも選択肢に入って来てシトロエンがあんまり根付いてない日本で数出るのか?
0963名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/11(月) 10:22:40.01ID:NjQa4fom0
C3エアクロスはディーゼル出ないですかね?
ぜひディーゼル導入して欲しいです。
0964名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/11(月) 12:45:37.07ID:O2hKlc0p0
>>963
C5エアクロスは、とか言っていましたよ。
0965名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/11(月) 18:05:24.69ID:NjQa4fom0
>>964
残念です
通勤用に使うのでBセグサイズでいいのですが。

数量限定で出してくれたら良いのになぁ
0967名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/13(水) 09:42:49.46ID:kvmTaQeK0
JCC+の実車見に行ってないんですけどJCC+の公式HPには助手席グローブボックスの
容量が大きいなんてありましたけど・・・右ハンドルなのにグローブボックス大きくなったのかな?
右ハンドルの場合ヒューズボックスも右に移すことにしたのかな?
0968名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/13(水) 14:11:38.21ID:uSw0uPKA0
>>967
単にフランスのページを訳したからなんではないでしょうか?
フランスのでJCC+のページにそんな事書いてありますので。
0969名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/13(水) 16:17:25.37ID:uSw0uPKA0
968です。
見てみたら、日本のページのグローブボックスの写真は左ハンドル車の写真ですね。
フランスの写真と同じ写真です。
大きなグローブボックス(6.25 ℓ)という記載も同じです。
grande boîte à gants (6,25 l)

相変わらずですね。
フランス語が出来る人(社内なのか外注なのかわかりませんが)は車知らない人なんでしょうね。

「車両ドアを閉める」=「vehicle close」 これは英語か。
0970名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/13(水) 17:07:22.24ID:kvmTaQeK0
>>969

なるほどね。ありがとうございます。てっきり右ハンドルでも大きなグローブボックス
になるようにしたのかと勘違いしました・・・・それにしてもシトロエンジャポン杜撰すぎる
0975名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/13(水) 23:08:56.60ID:G9rsk6xI0
あのヘッドライト、バンパーと段差あるから雪積もりそうだよな。
ハロゲンじゃないと大変かも?
ヘッドライトウォッシャー無いし。
東北、北海道方面の人どうなんだろ。
0976名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/14(木) 07:41:26.86ID:LtkA6MgM0
>>974
DOP?
ディーラーオプションと言う意味ですよね?
ぐぐっちゃいました。
0979名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/14(木) 12:20:05.09ID:iyqdy35E0
>>978
簡単に交換出来るって、狭いエンコンでも整備性は考えられているってことか
シトロエンの設計者、スゲエな
0982名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/14(木) 16:02:02.04ID:LtkA6MgM0
>>978
どんなのですか?
LEDにする気はあまり無いので、興味が有ります。
*下手にLEDにして火が出たら怖いですし
0983名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/14(木) 19:40:35.03ID:tNdJGcnF0
バルブ交換
ボンネット開けて ヘッドライトの裏フタを開けて
(場所もすぐに解るし邪魔な物も無い) 
バルブ引っこ抜いて交換するだけ(みんカラ参考してね)
一番苦労したのは 届いた箱プラパッケージから
バルブが なかなか外せなかった事くらいww
0984名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/15(金) 11:05:24.12ID:Su58wWVb0
>>983
型番とか教えて下さいませ
0990名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/15(金) 15:44:41.54ID:EEGO7pvY0
>>985
緑の白ルーフです。
汚れが目立たなくて良いですよ。
リヤサイドとリヤの窓ガラスの汚れが一番目立つ!
0991名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/15(金) 15:45:24.35ID:EEGO7pvY0
>>988
乙です。
ありがとうございます😊
0994名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/15(金) 18:31:21.34ID:EEGO7pvY0
3台目に移行しましょう
落ちちゃうので
0996名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/16(土) 13:14:45.82ID:uYd+nhhf0
今日の「ブラタモリ」パリロケだから
C3たくさん見れるかも。楽しみ!
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。