X



【スズキ】4代目スイスポ(MT専用) #9【ZC33S】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/25(水) 11:38:46.60ID:+/S6pdzr0
スイフトスポーツのMTオーナー専用スレです。

公式サイト
http://www.suzuki.co.jp/car/swiftsport/
スペシャルサイト
http://www.suzuki.co.jp/car/swiftsport/special/
オーナーズマニュアル
http://www.suzuki.co.jp/car/owners_manual/agreement.html?OPEN=2_4_45

前スレ
【スズキ】4代目スイスポ(MT専用) #8【ZC33S】
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1526203626/
0798名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/14(日) 22:27:01.03ID:WHvcPwyg0
>>797
今探したけどビークルのブログで品番の写真載っけてたのがあった気がしたけど
見つからない

自分は高回転の変な失火というかぼぼぼで色々情報漁ってたときに見つけたけど
その時にレーシングプラグの記事で載せてたのはビークルとこの方だけだった
北海道のプライベートチューナーかな、色々やってるのが凄い
https://minkara.carview.co.jp/userid/2112718/car/2559684/9275394/parts.aspx

ビークルのもこれと同じ品番だった気がする
まあ直噴用っておそらくはロングリーチのプラグのことを言ってるんだろうけどNGKの
レーシングでロングリーチと言うと限られるよ、まずこれだろうね

自分も今これを入れてるよ
ちなみにレーシングじゃないスイスポに付けられる8番プラグを見つけた(もちろんHKSじゃないよ)
多分ビークルも誰も知らないかもw(NGK製、品番は内緒w)
今はレーシング買ったばかりなので、機会があればそれを試そうかな

まあそんだけスイスポに入れる8番プラグってのは種類がないんです
0800名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/14(日) 23:36:21.01ID:V/Gidryh0
用品メーカーがカタログとか更新しないと商品検索は型式で引けないんだよなぁ
PIAAのオイルフィルターZ11-Mとか去年は掲載してなかったし
0807名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/17(水) 22:16:59.10ID:ir6TCQMC0
リジカラも含めて残りの剛性強化パーツ付けた。
やっぱりアクセルを踏み込んだ時の、レスポンスが速くなったし、路面からの入力が顕著になった。

色々な遊びが無くなった結果、エキゾースト音が変わったね。
主な要因としては、マフラーと共振しなくなった結果だと思うけど・・・
速さには影響してないので良しとするw
0809名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/18(木) 01:02:11.56ID:uPGvlRRy0
>>262
今のところ純正オイルだけだけど、高速道路を負荷かけて走っても110℃までいったことはないかな。

夏前に書換したのでなんとも言えないけど、普通に流してる分はさほど変化は無くって負荷かけたときに温度が上がってく時間が書換後は短いかな程度。
0811名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/18(木) 06:48:08.57ID:kZFxrMDW0
>>808
リジカラ代金とアライメント料金を費用対効果で考えれば
やらなくても良かったかなと思うw
『たられば』になるけど、剛性アップパーツだけでも良いかも。。。
0813名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/18(木) 10:24:02.55ID:7yGwUzoz0
タワーバーは理解できる
リアハッチにつける強化バーがよくわからん
後部座席取ってクロスにバー付けるなら理解できるけど真横に一本バー付けて意味あんのかな
0814名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/18(木) 11:57:27.19ID:U/03MYLQ0
タワーバーも、まず効果が体感できるかっていうと、体感できる効果はほとんど無いね
「体感」はできない効果はあるんだろうけど
車種によって標準で付いてる、キャビンとの仕切りからショックの頭へつながるタイプのヤツだったら、力の逃げが減る分 効果ありそうだけど
0815名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/18(木) 14:00:20.85ID:EY+ljd4s0
昔R32GT-Rのフロントにパンタジャッキかけたら
前輪にちょっと遅れて後輪も浮き上がったのには驚いた
ボディ剛性というのをまざまざと実感した瞬間だった
0817名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/18(木) 16:22:59.53ID:krN/5wwM0
FR四駆だろwという突っ込みは置いておいて、33スポはフロントヘビーだよな。フロントメンバーでジャッキ上げるの結構しんどい。
0818名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/19(金) 04:35:39.49ID:gO56yxxq0
>>801
おお、ランエボの奴は良さそうだね

>>803
ビークルさんの記事ではHKSのプラグでは駄目らしい(ノックリタードが出る)

>>804
自分が考えてたのはBMW純正のLKR8AP
R2556G-8を入れて実際暖気時にボボってなったり低回転域の低速トルクが若干細った
ただ高回転域は凄くいい

交換時の写真で一番上がR2556G、下に並んでるのはノーマル
ノーマルに比べたら低回転失火しそうだけど熱には強そうだよね
https://i.imgur.com/xJnpxom.jpg
https://i.imgur.com/FSuHdRJ.jpg
0819名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/19(金) 04:42:39.48ID:gO56yxxq0
一番失火しなそうなのはBMW純正だろうけど、熱に強いのはおそらく碍子が見えてない
やつなのは間違いないので、こればかりは使って自分でテストしないと結局はわからんでしょうね
実際過去友人のエンジンで碍子がかけてエンジンブローとかありました

バランス的にランエボの純正が良さそうな気がしますが、これも個人でテストしないと情報なんて
無いでしょう

ちなみにランエボのプラグの形状の記事がありましたのであげておきます
https://minkara.carview.co.jp/userid/336385/blog/42022697/
0821名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/19(金) 05:05:36.14ID:gO56yxxq0
自分の仕様はECU+マフラーで低回転域が細って超高回転も細った、その後R2556G入れて
更に少しだけ低速域が細って超高回転域はまあまあに、その後Fパイプ入れたら一気に
低速トルク増えて燃費も復活!
なのでなんかしばらくこれでいいかな的な(笑)
R2556Gだけど実走行では失火とか今の所無いです

Fパイプ入れる前まではビークルのステップ3を考えてたけど、他社ECU入れてるのに
更にECUって今の調子考えるとどうなのって感じ、それ位今いい感じです
本当にスイスポスレでFパイプ勧めてくれた人にはありがとうと言いたい

再ECU入れるのでなく、次は補強パーツかLSD入れたいかも
0822名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/19(金) 05:12:15.05ID:gO56yxxq0
>>820
今までエンジンいじってきた経験でプラグが飛ぶって意外と多いんですよ
碍子は熱を逃がすではなく、碍子面積が多い=熱を保てる(かぶりにくい)って
認識です

また熱伝導率では碍子等の焼き物より金属だと思います
おそらく碍子面積が多いより触れる金属面積が多いほうが熱が逃げる
レーシングプラグってそいういう作りです。ほぼ碍子がない
もし碍子が熱を逃がすのなら、レーシングプラグは碍子が沢山ついてるはずです

碍子がしっかり焼けてるけど金属部分はコゲたりススがついてますよね
多分そういう事だと思います
0825名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/19(金) 09:01:47.27ID:IW9Gs31t0
>>821
LSD(機械式LSD)は街乗りでいいこと無いからやめとけw
角で曲がらんしタイヤは減るしオイル交換ぱねぇし3年に一度のOHで6万トンで行くし、主にサーキットを走る人用だよ。
FRだったら曲がりにくさも出にくくDIYで維持しやすいからいいんだけどね。
0826名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/19(金) 10:29:54.00ID:IW9Gs31t0
>>818
LKR8APは最安値がカメ家っていう販売者だけど、ここで買うのだけはやめとけよー。
なぜか郵便事故が頻発してるんだけど(中の人談)返金も再送付もない極めて悪いバイヤー。

運営者(のホムペ)がすぐ分かるのでよく見た方がよろし
0827名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/19(金) 18:06:45.57ID:MYm0Nywz0
せいぜいローダウンスプリングかなぁ
車高調は無理ぽ
0830名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/19(金) 20:43:43.65ID:gO56yxxq0
>>825
だよねえ、言ってることはとても解る
以前FRの機会式LSDに乗ってたけど維持はDIYでも楽だった。オイルもデフだけなんで
1Lも入らないし交換も簡単

FFだとMTと一体だし何よりデフを装着する工賃が6万くらい。デフ代と合わせて17-18万とか・・
そんでオイル交換もスイスポだとその都度アンダーカバー全外しだよね、量もMTと一緒だから
多いし

乗り味も街中FFだと大変なのかな、FRだとそうでもなかった。内輪空転しだす(空転と言うか
外輪と同じ回転しようとするから内輪だけ交差点でスピンしてる)けどそんな乗りにくくない
0831名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/19(金) 20:46:24.51ID:gO56yxxq0
>>826
色々ありがとう。見てたのはまさにそこだわ^^;
最安なんだもん。でも普通郵便で送られて追跡出来ない荷物の場合、本当に
先方が出荷してるか確認のしようがないものね。怖いわ

>>828
熱対策か碍子をなるべく奥に、電極も熱に強くって感じになるよね
0832名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/19(金) 20:50:19.09ID:gO56yxxq0
>>829
大井が本気で走ってる、この人ほんとレーサーだよね。現役時も結構強引なブロックとか
勝ちに対しての根性凄かった
多分最初に乗った人が31秒とかタイム言ってるから何がなんでもそれを越えようとしてる
勝ち気なのが見え見え、大井らしいわ

LSDはもし雑誌の記事通り来年の秋にスイスポエボが出るならトルセン入れてくるかも
となると純正のトルセンを利用したチューンが出てくるからそれまで待つかな
昔RX-7で純正のトルセンを入れる人が居た

後売のLSDに比べ純正はかなり価格が安いんだよね、ただ効きは後売の機会式に敵わないので
サーキット走る人は純正トルセンは見向きもせず機会式だったけど
0838名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/23(火) 22:18:12.23ID:oIXwk2dA0
>>834
ルームミラーが目の高さよりちょいしたで
左斜めが見えないからローポジで人並みの視界を
0839名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/23(火) 23:19:24.04ID:fwruWl+40
バケットシートで軽量化は理解できるが
あえて視界を下げ、視界不良にする意味は理解でけへんわw
0841名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/24(水) 00:04:03.40ID:PueXFpY+0
お前ら天井に頭つかないの?
0842名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/24(水) 00:05:45.02ID:PueXFpY+0
あ つかない
いいなぁ 俺も身長180位のちびっこに
戻りたいわ。
0843名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/24(水) 00:11:41.20ID:+VJOLTfw0
巨人症じゃない限り気にしないほうがwww
っつーか、座高もあるだろうしなぁ
0845名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/24(水) 09:30:48.39ID:PueXFpY+0
とりあえず ルームミラーが上下にチルトしない車何て初めて買った。
0851名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/24(水) 12:18:33.19ID:ts2rsXFf0
>>849
30年前には一寸いい車には付いてたよ。
0853名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/24(水) 13:11:45.27ID:/BAlXiRx0
嗚呼、資金がねー
ECU入れたーい
0854名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/24(水) 14:03:17.34ID:TRUrB1160
俺もECU入れたい
ビークルフィールドもSTEP-1かSTEP-2が気になる
トルクと馬力はHPで分かるが、ブーストはいくつまで
あげてるんだろうか?
0856名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/24(水) 18:32:06.53ID:ts2rsXFf0
>>855
Zはずーっと上下できてるな
0857名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/24(水) 18:34:00.47ID:ts2rsXFf0
>>855
本田のアコード辺りもできてた気が
0858名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/24(水) 18:35:53.74ID:ts2rsXFf0
>>855
レクサスもできるかな
0859名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/24(水) 18:37:51.15ID:ts2rsXFf0
>>855
三菱も昔乗ってたギャランが高さ調整できた気が
0861名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/24(水) 20:19:22.36ID:+VJOLTfw0
>>854
ビークルフィールドは、メールで問い合わせてみると良いよ
忙しいだろうに、丁寧にマメに返信くれたよ

なおHKSが本気だしてきた模様
例のタービン交換で260馬力だっておwww

【新作】峠スーパーラップ〜公道全開アタック〜@OPTION SUPER FES.
https://youtu.be/rqIU2uhnYqY @YouTubeさんから
0863名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/24(水) 22:13:38.81ID:+VJOLTfw0
>>862
ここまで仕上げるとなると
費用もかなりの金額になるし
維持費もね
0864名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/24(水) 22:14:19.54ID:asE0x9Ud0
180psまでしか持たないからHKSのエンジンはシーズン毎にチェックしてOHするレベルだと思う。
ただターボ車でトラストを出し抜いた根性は良い。
トラストがやる気を出さないのもアレだが
0865名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/24(水) 22:36:58.43ID:K9m3AtSp0
>>863
ノーマル140馬力だから80%以上増し、2倍近い馬力だから凄いよね
おそらくハイフロータービンにはそこまでの能力がないはず、違うタービンだろう
エンジンも高過給に耐えられるように手が入ってるかも

いずれ仕様が明らかになるだろうけど、ストリートってよりもタイムアタック仕様に
近い気がするな
これで谷口が乗って筑波でベスト出してくる仕様かも、馬力にしては足もそんな暴れてないしね

当初HKSのマシンに谷口が乗った感想は足とタイヤが勝ってて、パワー無くて何も起きない
つまらない仕様だったのが、やっとこの辺で谷口的には面白い仕様になってくるんじゃないかな
0866名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/24(水) 22:38:28.61ID:PueXFpY+0
>>860
マジで コストダウンするなよ〜
0867名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/25(木) 06:47:55.55ID:Lepcfpw40
>>865
谷口はFR好きだから渋々乗ってる感じが拭えんw
FFも難なく使える逸材というだけでチョイチョイ起用されてるが、根はFRドリフト族だからな。
0868名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/25(木) 07:30:14.15ID:Lepcfpw40
そういえばMTでACCエラー(再起動で消える程度のやつ)が起こる原因のひとつが分かった。
走行中にうっかりバックギアに入れると起こる。そこからクラッチを繋げることはしなかったけど、
この車って前進中でもバックに入るんだってちょっと驚いた。

なおリバース線を使って自作リバースランプをつけてるから間違いなく入ってた。
この線はギアがちゃんと入らないと通電しないから。リバース線に通電があるとエラー吐くんだろうね。






名阪国道だったから退避エリアで再起動する羽目になった
0870名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/25(木) 09:19:56.58ID:Cn9uZQyy0
>>868
俺も一回だけACCエラーが出たことあったな
エンジンかけて発進した直後に出たから、俺のときはバックギアは関係なかったと思う
エンジンかけ直したら直って、それ以降は出てない
0872名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/25(木) 12:18:42.04ID:Ex75SSne0
駐車時にわずかに前進してる状態でバックに入れるって話なら、まだ分かるけど、まさか通常走行時にうっかりバックに入れるのか?
0873名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/25(木) 12:56:49.38ID:Qy4tZsxJ0
>>865
メーカーとして宣伝効果も狙っての公開だろうねw

ただメンテナンス費が想像しただけで恐ろしいわ。
何とか資金繰りして、増税前にはビークルフィールド逝きたいなぁ
0876名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/25(木) 15:00:09.69ID:BgZQEkUa0
>>875
まあ、そう興奮するなって。
逆に言うと、リバースリング引いてないのにバックギアに入るってことは通常はありえんてことなのよ。
壊れてるか操作がおかしいかの2択だよ。
0879名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/25(木) 16:17:30.18ID:Lepcfpw40
>>869,872
うっかりノブを引き上げてなぜかリバースに入れちゃったちゃった。暇すぎたうえになんだか疲れてたんだと思う。

>>870
いくつかのトリガーのひとつであって他にもあると思う。以前同じエラーが出たときのことは覚えてないや。
でも何かしら操作を間違ったのか、何かが接触不良を起こしたんだろうなって思った。
0882名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/26(金) 00:30:04.41ID:mt1a2ag30
>>881
ファイナルだけなら普通に使えるだろうけど、欧州向けミッションとセットじゃないと全体がロングになって使いにくいのでは?
旧モデルでも峠やサーキット行く人はとにかくファイナルをショートにするし、日本の公道においても現状のエンジン特性で
ロングにするメリットってあんまり無くデメリットが露呈すると思う。
欧州モデルはあくまでもアウトバーン速度を基準にして、そっちでのメリットを採ったのではないかねー
0884名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/26(金) 08:07:58.66ID:xRO/B6Br0
その価格.comの人が書いてるけど欧州仕様はMTでアイドリングストップありか・・
まあ環境に煩いドイツなんかは今時分にアイドリングストップが付いてないなんて
信じられない車って感じなんだろうから、やはり欧州仕様は付いてるか
0886名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/26(金) 08:24:24.65ID:mt1a2ag30
>>884
単に排ガス規制の関係だと思うよ。
でもイマドキはMTでもアイスト無いのはどうかと思う。
まぁ扱いに慣れちゃえば渋滞でそこまで燃費悪いこともないんだが。
0887名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/26(金) 09:51:02.41ID:NFtk0HqS0
>>886
このスレで何回も話題になたてるがスイスポは渋滞にはまると湯水のごとくガソリン消費するぞ
都会に住んでるやつは10Km/Lも走れないらしいからなw
0889名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/26(金) 10:51:13.53ID:mt1a2ag30
>>887
夏場はね。今の時期からはそーでもない。

>>888
ホントなw
ターボ車特有だけど、そろそろ渋滞モードとか作って少しリーンにするとかの制御ができないのかなと思う。
ICに後付けファンでも入れれば案外すぐ解決するのかもしれないがw
0890名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/26(金) 10:57:29.74ID:XUXVA1lu0
>>887
でもどっちみち渋滞のときはアイスト解除しない?いちいちエンジン切ってたらかえって燃費悪くなって有毒ガスも多くなりそう。
信号待ちとかである程度の時間止まるときの時のためのものでしょ、アイストって。
0891名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/26(金) 10:58:29.08ID:NFtk0HqS0
走ってるとき燃費を良くするよりも止まってるとき如何にガソリンを消費しないかが問題なんだが弱小企業のスズキでは開発資金回せないかw
0892名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/26(金) 11:16:35.41ID:OSxmbd2Z0
夏はガソリン勿体ないんで殆どエアコンつけんわ
0893名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/26(金) 11:25:04.37ID:mt1a2ag30
>>890
横だけど、東京都内だと完全停止の時間が長いのでアイストの各種節減効果は高い。
東京以外の首都圏や地方都市はクリープ速度で延々進むことが多いので切ったほうがええね。
特に岡山と名古屋な…
0894名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/26(金) 12:27:50.89ID:jpohin4v0
スイスポはレスポンス重視でウェイストゲートバルブをノーマルクローズにしてるけど、
燃費重視のときはエスクードと同じノーマルオープン制御に切り替えできたらいいのにと思う
0896名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/26(金) 12:49:24.37ID:mt1a2ag30
>>895
品質が良いメーカーバッテリーでも実売価格は確か1000〜2000円くらいしか変わらんよ。

アイストだけでリッター2は変わるから、10〜15%くらいの節減効果がある。つまり1万kmごとに800円くらいの節約
2万km走れば余裕で利益は出るけど まぁ微妙だねw

ただアイストのバッテリーは酷使しても寿命が長いという私的経験があるし、この世の中でもそれで非アイスト
車にアイストバッテリーを積む向きがあるみたいだ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況