X



【MAZDA】NDロードスター納車待ち&オーナーVol.45

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c94b-oVON [14.8.9.128])
垢版 |
2018/07/20(金) 22:20:25.97ID:A8ZdamQI0
契約済・納車待ちの方のみの専用スレです。契約前や検討中の質問は本スレへお願いします。

◆本スレ
【MAZDA】NDロードスター Vol.197【幌・RF】
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1530853809/

※スレ立て時は1行目に
!extend:on:vvvvvv:1000:512
を挿入して下さい。ワッチョイ表示になって荒らし対策になります。
※次行以下は次スレを立てる時に消去して下さい。
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0266名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウイー Sac5-p3kD [36.12.79.34])
垢版 |
2018/09/01(土) 01:51:43.01ID:gTqYjSbpa
>>265
ユニット交換費くらい出すからこんな感じならいいんだけども
0267名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f118-J7KC [106.158.88.50])
垢版 |
2018/09/01(土) 07:04:06.55ID:s20v5Lnu0
6月上旬契約で、今日納車。
興奮でお汁が止まんない。
0269名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW d53a-XAHh [118.241.249.88])
垢版 |
2018/09/01(土) 12:17:41.75ID:cqVxl01+0
4月末契約で未だに音沙汰無いトンデモクソディーラーを引いた人間もいるから安心してほしい
0271名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f118-J7KC [106.158.88.50])
垢版 |
2018/09/01(土) 15:52:28.09ID:s20v5Lnu0
本日、無事納車。
午前中、寺に行って、家に帰って来るまでの間、
曇りだったので、つかの間のオープンを楽しんだ。
午後から出かけようと思ったけど、雨降りで残念。
0272名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウオー Sae2-p3kD [119.104.79.31])
垢版 |
2018/09/01(土) 16:36:10.93ID:TLhcidvRa
>>271
おめでとう
何年も楽しめるといいな
0274名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f118-J7KC [106.158.88.50])
垢版 |
2018/09/01(土) 17:31:26.52ID:s20v5Lnu0
>>272
ありがとう。十年は乗るつもりだよ。

>>273
いつも色を褒めてくれてありがとう。
ソウルレッドクリスタルメタリックだよ。すごくエロくてたまらん。
0292名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 8610-FzsI [49.241.221.204])
垢版 |
2018/09/07(金) 08:32:44.72ID:4xp1sVJI0
トランクに鍵いれて閉めると電子音鳴ったはずなんだけど
昨日から鳴らなくなってる

故障かな?
0293名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sre7-vvm8 [126.237.120.81])
垢版 |
2018/09/07(金) 16:58:59.19ID:ykH9WGFQr
新スレ建設されとるやん
0296名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sre7-aTL0 [126.229.92.77])
垢版 |
2018/09/08(土) 18:16:37.96ID:YAuulmCBr
質問なんやけど
皆さんは愛車のNDにキズとか付いたら、どの程度なら許せます?
要は修理するか?または気にせずにそのままか?とか
0299名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW d26d-aTL0 [61.206.246.73])
垢版 |
2018/09/08(土) 19:10:50.53ID:VKlWrIO60
>>297
こないだの台風で家の前のスロープがマツスピエアロに直撃してて言われ無いと解らないレベルでキズと凹みがあるんですが、どうしようか?と悩んでましてw
0303名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW d26d-aTL0 [61.206.246.73])
垢版 |
2018/09/08(土) 20:21:52.30ID:VKlWrIO60
>>301
ぜんぜん見えないです
一部1センチクリアが剥げたのとコンパウンドで磨いて残る細かな擦り傷位の感じ
0311名無しさん@そうだドライブへ行こう (キュッキュWW d26d-aTL0 [61.206.246.73])
垢版 |
2018/09/09(日) 18:48:36.07ID:Gx5D4IYa00909
>>310
ガラスならリペア出来るし車両保険もペナ少ないから使えるやん
0313名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6b65-Tlrf [153.232.142.12])
垢版 |
2018/09/13(木) 23:24:48.17ID:7uEIejsb0
>>312
という事は、マイチェン前の負け組か
0323名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr59-DBdN [126.200.126.230])
垢版 |
2018/09/14(金) 16:07:04.31ID:F4DxFabSr
年末に自動車保険の更新どうしようかなぁ
今はT海上で年間68000付近なんやけど
年々保険料上がって更新したら7万凸やろうから
ソニー損保やと見積もりしたらネット割で45000円付近なんやが

因みにネット割引き10000円とか毎年ネットから手続きしたら割引きされ続けるの?
今まで代理店からしか使った事ないから解らんのやけど
0324名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr59-DBdN [126.200.126.230])
垢版 |
2018/09/14(金) 16:14:39.41ID:F4DxFabSr
>>323
解りにくいね
ネット割引10000円てのは要は初回だけ?
来年からは割引が外れて55000円以上になるの?
0330名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa09-vyY2 [182.250.243.50])
垢版 |
2018/09/16(日) 01:46:41.78ID:BqGdvmioa
俺はMC前納車でほんとに良かったわ  
あのイボイボ セダンやミニバンは     かまわんが、ロードスターには無理     があるわ。 
0333名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Sa13-2iIr [111.239.187.80])
垢版 |
2018/09/16(日) 08:12:54.18ID:foWpXG9ra
まーs2000もSTiも低回転ではトルクたいしたことないわな
両車とも回転上げてナンボの車
0335名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa61-x7Ox [106.161.99.160])
垢版 |
2018/09/16(日) 14:19:13.78ID:TrbT/0Msa
また禿げの話してる(AA略

軽は知らんがND買ったら高目のギアでも結構粘るしエンジン回転低めで走った方が燃費良いからな
パーシャルの燃焼改善が半端ないんだろうが、財布に優しいのでコミューターとして十分使える

当然エンストしにくいし、回せば良い音するから一粒で2度美味しい感じ
普段痛勤週末ワインディングという使い方には最適だと思うよ
0337名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e572-Zlpr [122.201.4.32])
垢版 |
2018/09/16(日) 18:31:30.70ID:bTlRe4zs0
>>336
ガソリン代気にせずに、安心して回せる燃費の良さって有難いよね
0338名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cd12-jjCg [14.132.30.218])
垢版 |
2018/09/16(日) 18:32:15.28ID:jRN+LLH70
モーターファン別冊ニューモデル速報(第516弾)
さっき読み返していたんだけど、メカニズム詳密解説のP.58の記事

「低速トルクがしっかり出ているエンジンと軽量な車体のおかげで、40km/h
くらいぐらいから6速が使えるそうだ。」

いくらなんでも、これは盛り過ぎだよね?
ワシの車で常用できるのは、60km/h@1500rpmが限界。
0344名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cd12-jjCg [14.132.30.218])
垢版 |
2018/09/16(日) 19:29:57.32ID:jRN+LLH70
>>328 >>332 >>333
これまでのワシの愛車たちよ。
https://i.imgur.com/cBCBF6E.jpg

髪はまだフサフサw
0345名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cd12-jjCg [14.132.30.218])
垢版 |
2018/09/16(日) 19:46:04.99ID:jRN+LLH70
@インプ(タイプRAスペックC) とにかく速い、ひたすら速い、ワシが扱い切れる限界の車
ABRZ 中途半端、Bより遅い
BS2000 街中での使用は拷問、VTECハイカムに入ると昇天・・・免許危うい
CNDロードスター NR-A 渋滞へっちゃら この中で一番遅いが一番楽しい

ちゃ〜ら〜♪へっちゃら〜♪
0355名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr69-o7k9 [126.237.114.143])
垢版 |
2018/09/20(木) 10:33:33.20ID:057uy9nnr
質問やけど
柿本の車検対応マフラーにはオプションでインナーサイレンサーの扱いがあるんやけど
インナーサイレンサーって装着して車検とか通るの?ホムペの画像ではネジ止めかと思われ
0357名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr69-o7k9 [126.237.114.143])
垢版 |
2018/09/20(木) 11:22:46.74ID:057uy9nnr
>>356
柿本のマフラー近接排気騒音が95dbなんで下手したら1年で規制値超えの可能性あるんですよ
0358名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdc3-9P3A [1.75.236.129])
垢版 |
2018/09/20(木) 11:27:10.47ID:pBEigfowd
>>357
どっちにしろネジ止めサイレンサーは車検通らんよ

マフラーが測定されてNGなら寿命とおもって新しいのに交換か
車検のときだけ純正もどしたら?
交換5分もかからないだろ?
0359名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr69-o7k9 [126.237.114.143])
垢版 |
2018/09/20(木) 11:59:47.24ID:057uy9nnr
>>358
マンションなんで純正マフラーを保管するスペース厳しいっす
マフラーが消耗品なのは否定しませんが初回車検通らないレベルなのに車検適合ってのも可笑しな話ですよね
別のメーカーのマフラーで探そうと思います
ありがとうございます
0360名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr69-o7k9 [126.237.114.143])
垢版 |
2018/09/20(木) 12:23:29.47ID:057uy9nnr
因みに車検時にマフラーは純正も社外も測定されるらしいっすよ
車検証に何年の排気の規制とか記載されてる車は必ず認定工場なら測定されるらしいです
逆にユーザー車検のが検査員次第で測定されずに通った!みたいな事があるらしいです
0363名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr69-o7k9 [126.237.114.143])
垢版 |
2018/09/20(木) 12:37:14.20ID:057uy9nnr
>>362
グラスウールですよ
0364名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr69-o7k9 [126.237.114.143])
垢版 |
2018/09/20(木) 12:49:16.98ID:057uy9nnr
推測だけど、規制が厳しい分メーカーは規制値ギリギリで音量上げたマフラーじゃないと売れないから耐久性は二の次なんだと思われ
0365名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd03-eIsl [49.98.147.38])
垢版 |
2018/09/20(木) 12:50:58.07ID:vJDoQxOXd
いまどき、マフラー変えてて恥ずかしくないの?w
ただでさえトルク細いのに、常用速度域遅くしてどーすんの?w
しかも、静音とかw
マフラーなんて、あんなパイプ見えてるだけでダサいのにw
マフラーカッターとか付けてる奴、マジで珍走レベルの羞恥プレイでしょwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況