>>396
タクシーの例で分からないとか意味が違うとか どんだけアホなんだ?

常時ONがデフォの自動車用エアコン、それを故障しないように稼働時間を減らすと言って時々OFFにする
10万キロ長距離主体で走れるのに 故障しないようにと時々停止してタクシーみたいな乗り方する
電気代節約といって蛍光灯をつけたり消したりこまめにして寿命を短くする
老害に多いなこういうの