X



【110系】マークU・ブリット・ヴェロッサ 23

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/10(火) 11:07:17.71ID:hE0ucyBt0
前スレ
【110系】マークU・ブリット・ヴェロッサ 22
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1501327253/

◆参考ページ
トヨタ自動車
http://toyota.jp/index.html

マークII
http://minkara.carview.co.jp/car/toyota/mark_ii/
ブリット
http://minkara.carview.co.jp/car/toyota/mark_ii_blit/
ヴェロッサ
http://minkara.carview.co.jp/car/toyota/verossa/

平成14年10月マイナーチェンジ時の変更箇所
http://www.geocities.co.jp/MotorCity-Rally/5139/mk2.htm
0144名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/11(土) 09:38:39.73ID:eRoDArcU0
>>142
無事取り外しできて良かったですね、水分補給しつつ頑張ってください
0146名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/11(土) 11:46:45.89ID:BUuYTrS50
なんで電スロになってしまったかなー
0148名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/11(土) 12:59:19.46ID:OT71Vr7I0
日産はつい5,6年前まで油圧スロットに拘ったが、全然評価して貰えなかった…
不利益でもないものを批判するんじゃなく、良いものを声高に評価することでしか、変化に抗う術はないってのに
0154名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/11(土) 19:18:55.97ID:dHqrrstj0
1g-feに静か目のマフラー入れたいけど、社外だとゼグスピードの響音って爆音ストレートしか無いのかな。
ワンオフだと高そうだし・・・
0167名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/12(日) 20:41:01.03ID:tAQjQ7o10
死蔵車あるな
ディーラーの業務車両だったやつかねえ
https://www.goo-net.com/usedcar/spread/goo/13/700051025830170622001.html
ヘッドライトが黄ばんでるから長期屋外保管の可能性あるので現地確認必須
問題無ければトヨペット流れっぽいから機関の状態は良いものと思われる
EMVが無いのでむしろナビオーディオ後付けの手を入れるのに有利で自由度が高い
0170名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/12(日) 21:38:16.33ID:tAQjQ7o10
>>169
表記を偽装じゃないと信じるという条件なら
走行距離が短くてワンオーナー無し
ただし書いたようにヘッドライトの劣化がかなり進んでるから
その辺も含めて現地で現物車両の状態確認必須
その辺問題無ければトヨペットのシールもあって出所も確認できるだろうから
まだ確かなものということ
内装も写真見る限りかなり綺麗だしな
0172名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/13(月) 00:35:33.17ID:Ks4Jgez/0
えっこの暑い中車内でゴソゴソしてんの?熱中症になるぞ
0176名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/13(月) 19:04:13.38ID:1Ox23WP20
タイヤの写真のECOS ES300でみんカラ検索したら10年前の記事ばかり引っかかってワロタ
クラック入りまくりの古いタイヤは危険が危ない
0177名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/13(月) 22:01:09.86ID:dCPeCBJJ0
#ttps://twitter.com/SV20_AXVH70
グランデGでもぞくぞく脱落
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0179名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/14(火) 10:44:25.02ID:hVA2GSQg0
ヴェロッサのエアコン操作スイッチをヤフオクで買ったらイルミが緑だったんだが、全部赤じゃないんだな
全グレード赤だと思ってて何も考えてなかったわ
0181名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/14(火) 11:30:45.97ID:1/sBEta+0
マーク2は緑色なんですか。
ブリットも赤色で、あまり好きでなくて。
ほんと、徳大寺有恒がブリットについて書いてた「若作りの年増」って感じで。
0187名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/15(水) 08:01:40.96ID:4eURWY4U0
>>186
年式古いのに気色悪いぐらいやたらキレイな車ばかり、写真もやたら丁寧だし
なんだこの気持ち悪いぐらい偏執的な(褒め言葉)中古車屋・・・
0189名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/15(水) 13:46:30.72ID:yJJFK2290
この間、ものすごく綺麗で状態いい車を店頭に並べてる中古車ショップに惹かれて
入ったら、店員はみんな日本語もおぼつかないブラジル系?の人ばっかだった。ちなみに横浜
0191名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/15(水) 18:03:18.29ID:z0aoouv10
乗り出し54?高すぎだよ仕入れ値5.4だろ
0195名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/17(金) 11:55:22.41ID:AdXLdAYK0
このボリュームタップリな車体が
今の時代には違和感が無くなって来た

惜しいのはデザインだな
乗り味なら当時では
メルツェデスのCを超えたという評もあったし
0196名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/17(金) 13:22:59.17ID:cC6NWzN20
80年代を中心とした薄くてシャキッとした意匠と、10年代のボリューミーで流線と曲面な意匠の
ちょうど両方の特徴を併せ持った車種だと思う

現行最新はどのメーカーでもかなり懲りまくった造形しててまた別系統
0199名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/17(金) 23:33:49.03ID:p5tOgvsJ0
現行スカイラインやフーガ、アテンザ、レクサスGSなんかのオーバーラインは、
目を細めて見ればかなり近い感じがするが、
シャープな目元やその言う凝ったデザインには及ばないのは間違いないね
0204名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/20(月) 15:03:21.35ID:UH/5RtPw0
その段差って…新車で買って初回の車検の時には既にあったから、数年後には酷い事になると予想してたけど、思ったほどは進行しなくて良かったよ。

もうすぐ15年目の車検だなぁ…
まだまだ乗りたい。
0206名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/21(火) 18:37:24.46ID:CEmPgqwP0
ヴェロッサはプレミア車予備軍だが、それにはあと10年は維持し続けなきゃならない
IR-Vならさらにプラス5年以上だろうな。根性だけじゃムリ、環境が必要な年数だ
0208名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/21(火) 22:45:43.34ID:jc5bJJ4i0
IR-VもVR25もプレミアム価格になるのはマニュアルだけじゃないかな
0209名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/21(火) 22:57:56.27ID:+JTDTlYA0
俺の2000グランデにはプレミア付かないの?
とっても静かで調子いいよー!
0210名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/22(水) 01:15:00.42ID:bDgDesUW0
ヴェロッサ純正のフロントエアロってレア物なん?
ヤフオクでも全然でてこんな
ハーフと横と後ろはたまに出てくるのに
中古車にゃちょいちょいついてるのをみるから、覗いてりゃそのうち出てくるだろうって思ってたんだがなぁ
0211名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/22(水) 07:20:14.95ID:v3FzzmWy0
デカイから梱包して発送するのが面倒なだけです
0219名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/25(土) 12:13:20.08ID:S3n7NqGd0
>>217
わしのヴェロッサVR25も昨日26000km超えた
10万目指してまだまだ行くぞ〜
0221名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/25(土) 18:17:24.00ID:/ATU3iE00
20万の昨年車検でタイベ交換しなかった。来年車検時21.5万の見込み。さて〜
0222名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/25(土) 18:29:04.54ID:8EI8l8sR0
みんな乗ってるなぁ

通勤に使ってた前マークIIは、28万kmいったけど(それでもスーチャー以外の不具合無し、内装もくたびれず
次のこいつは未だに10万いかず。このままだと20年超えでも乗ってそうで怖い
0228名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/26(日) 00:52:44.40ID:R8YxbXXC0
1G きれいな音でいいよ 新車の時からすると流石に落ちたけど 
0229名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/26(日) 08:34:29.01ID:yj6rZG1L0
エンジン音って、経年で音が大きくなるってのは正確には違って、大きくなるのは主にノイズ系なんよな
だから長年乗ってると音のバランスが崩れて、調律してないピアノみたいになっていく
自分の車だと、昔より静かじゃなくなったなーくらいだけど、オフ会で乗り比べるとすごく分かる
0238名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/26(日) 23:10:31.46ID:VfPN+lbf0
ブリット以外は見た目が完全にオッサン車だしな
0240名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/27(月) 06:35:16.47ID:dHKBfiby0
マークIIブリットのリアバンパーを擦ってしまったので修理しようと思ってるんですが外し方を説明しているブログか何か知ってる人いたら教えていただけませんか?
探したのですがセダンしか出て来ません><

よろしくお願いします!
0241名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/27(月) 07:09:55.84ID:F6MGR1iw0
写真とか整理してたら2000年式のマークIIを8年落ちで60万で買って、10年乗ってきたことがわかった
買った当初と比べるとアイドリング時になんか音が大きくなった気がするけど
いまでも快適で、18年も経過してんのにこのクルマ化け物じゃないかと思う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況