X



【SUBARU】3代目スバルXV Part26【エックスブイ】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 99bc-dTa9 [118.241.250.249])
垢版 |
2018/07/07(土) 22:56:23.76ID:yozF4Bti0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512 ←この文字列を「1行目」と「2行目」に入れる【必須】

2017年5月24日発売の『3代目スバルXV』について語るスレです。

■公式サイト 
 https://www.subaru.jp/xv/xv/
 https://ucar.subaru.jp/php/catalog/model.php?car_cd=10451013&;getyear=201705

■公式動画 
 https://www.youtube.com/playlist?list=PLJVPbd7y0ZM3a04c-eGhU3p-iZZN1Qe_0
 
■公式ニュース 
□世界初公開
 https://www.subaru.co.jp/press/news/2017_03_07_3758/
□国内先行予約を開始
 https://www.subaru.co.jp/press/news/2017_03_08_3771/
□国内発表 □2016年度自動車アセスメント「衝突安全性能評価大賞」を受賞
 https://www.subaru.co.jp/press/news/2017_04_06_3925/
□国内受注状況 
 https://www.subaru.co.jp/press/news/2017_06_29_4403/

■取扱説明書 
 <B型> https://www.subaru.jp/afterservice/tnst/xv/xv05/index.html

■STIパフォーマンスパーツ 
 https://www.sti.jp/parts/subaruxv_gt/

■前スレ 
【SUBARU】3代目スバルXV Part25【エックスブイ】
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1529243828/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0337名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a91b-kx9m [14.14.24.57])
垢版 |
2018/07/15(日) 21:14:42.58ID:5FJ+YvMh0
>>334
それは助かる
頭金が目標の1/3しか貯まってないからな
冬のボーナスと月々の貯蓄で車両価格の半分までは貯めたい
0339名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a91b-kx9m [14.14.24.57])
垢版 |
2018/07/15(日) 21:26:51.16ID:5FJ+YvMh0
田舎なので信用金庫の予定
ローンは5年かな
0349名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 0bf6-zGCn [121.86.4.182])
垢版 |
2018/07/16(月) 01:28:50.77ID:Nh968EKH0
加速良くなるならいいかなあ…試乗してきたけどアクセルのレスポンスにかなりラグ感じたんだけどあんなもんなのか…?
0351名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa55-NFua [182.250.242.5])
垢版 |
2018/07/16(月) 01:37:53.76ID:hWC5L3j3a
マイルドハイブリッドごときで燃費で元が取れるとかトンチンカンやな
0352名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6965-RnlU [180.48.174.131])
垢版 |
2018/07/16(月) 01:44:07.50ID:bROKfc5w0
>>347
プリウスクラスの燃費じゃないと30万差は
ペイできないんじゃない?
0355名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f118-4qPP [106.166.157.57])
垢版 |
2018/07/16(月) 01:59:01.33ID:UgDTXN7T0
フォレスターの記事だけど
今回のハイブリッドもだめだなー

https://response.jp/article/2018/07/15/311962.html‬;

> e-BOXERの14.0km/リットルに対して、2.5リットル車は13.2km/リットルで若干e-BOXERの方が
> 勝るのだが、郊外燃費と高速燃費に関しては2.5リットル車の方が上回っている
0369名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa55-Fde4 [182.249.244.24])
垢版 |
2018/07/16(月) 09:47:51.31ID:ZAbiPwMGa
みんなって値引きしてもらう時って直接「もう少し値引きしてもらえませんか?」って言ってる?
それとも「他の車はこのくらい値引きしてもらいました」とかって間接的に言ってる?
初めて車買うんだけど今の所本体で-6万・オプションで-15万で値引きが渋くて悩んでる
0371名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6965-RnlU [180.48.174.131])
垢版 |
2018/07/16(月) 10:50:16.78ID:bROKfc5w0
>>361
マツダはプリウスのシステムを丸ごともらって
出したけど、そんな簡単ではないんだろうね。
0373名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5312-4mzJ [115.36.113.225])
垢版 |
2018/07/16(月) 11:41:40.63ID:D/Y5TeGr0
ノッキング、ガクガクについての報告。
2.0でノッキングが発生しています。

ここでいうノッキングとは、ガクガクではありません。

・エンジンの暖気が十分に完了し、低速回転時に、カラカラカラカラという音がします。
・ディーラーは仕様と言っています。
・ハイオクを入れると音はしません。
・全車ではなく、あたり・はずれ があります。
・心当たりのあるオーナーは、ディーラーへ報告ください。
 仕様との判断なので、改善要望が多数報告されないと、スバル本体は改善策の検討に入らないそうです。
0379名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a91b-kx9m [14.14.24.57])
垢版 |
2018/07/16(月) 12:40:56.42ID:HnoW1cvE0
この車はアタリハズレあるのか
新型フォレスターのツーリングと天秤にかけてみるか
0380名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa55-NFua [182.250.242.37])
垢版 |
2018/07/16(月) 12:45:18.90ID:cu5wfa/3a
カラカラが仕様って笑笑
価格ドットにも似たような書き込みあったな
0381名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1312-7ilW [123.1.79.191])
垢版 |
2018/07/16(月) 12:59:53.72ID:eYDbbDkV0
>>373
もう少し詳しく経緯を説明してくれない?
一方的にノッキングがあると言っても、
ディーラーが認めていない。
あたりがハズレがある。
では、信憑性に欠ける。

そもそも多数あるのかも分からない中で、
断定的に話をすすめようとしてるのは、
とうしてなんですか?
0382名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd33-YX9D [49.98.131.139])
垢版 |
2018/07/16(月) 13:12:39.76ID:nwE3/phVd
点検では不具合がないってことか
俺も前に某メーカー車乗ってて、車が走行中2回止まったけど、それでも原因が分からないって言われたよ
何店舗も聞き回って、ようやくオートバックスの店員が教えてくれてディーラーへ伝えて解決した
ディーラーなんてそんなもん
0383名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd33-UhyN [49.97.108.203])
垢版 |
2018/07/16(月) 13:16:25.98ID:32aO373Od
モデルチェンジ狙いで
金沢のG-PARKへ行った。
オレ「秋の年改後にxv検討してるんですよ」
営業「年改の予定は無いです」
オレ「10月にあるって発表あったんですが」
営業「今年の春にあったばかりですから、あったとしても来年の春です(キッパリ)」
呆れて帰った。

ディーラーに情報降りてきて無いとしても、
春に年改あったと思い込んでるのって大丈夫か?
スバルの営業。
0384名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5312-4mzJ [115.36.113.225])
垢版 |
2018/07/16(月) 13:17:33.21ID:D/Y5TeGr0
>>375
異音は間違いなくエンジンからしてるんですよ。それはディーラーも認めていますし。
それでも、音楽かけてるから気にしないって言って、ほっておいた揚句、徐々に車に悪影響が
でてもいいのですか?で、高額な修理代とられても問題なし?
0385名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5312-4mzJ [115.36.113.225])
垢版 |
2018/07/16(月) 13:20:38.11ID:D/Y5TeGr0
>>376
XVが売れるのが気に食わない???私、オーナーなんですが?
単純に、警告を鳴らしているのと、事実を伝えているだけです。
あとは、同じ症状の方がいればいるほど、スバルが対策を検討する確率があがるので。

>>378
ウソ? 販売店で調査してもらった結果、エンジンから異音がしていることを認めてもらっているのですが。
0386名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5312-4mzJ [115.36.113.225])
垢版 |
2018/07/16(月) 13:26:12.37ID:D/Y5TeGr0
>>380
ディーラーが、仕様という言葉を使っていたのは事実です。

>>381
一方的にではありません。
ディーラーが私の車を調査した結果、エンジンから異音がしていることを認めています。
その原因が、ノッキング“のようなもの”と言ってるのです。
ただし、何の根拠があるのかわかりませんが、エンジンに悪影響はないから、販売店では
対処しようがない、とのことです。

あと多数かるかわからないといわれても、事実、私の車がそういう音がしてる時点で、
あたり・はずれ がある、という表現のどこが間違っているのでしょうか。
そもそも、多数ある などとは私は一言も書いていませんし。
0387名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5312-4mzJ [115.36.113.225])
垢版 |
2018/07/16(月) 13:27:53.70ID:D/Y5TeGr0
>>382
そのようですね。
正直言って、購入前と購入後の対応の違いにはビックリしています。
スバルのディーラーだからなのか、そもそもディーラーとはそういうものなのかは、わかりませんが。
0388名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd73-14qf [1.75.196.245])
垢版 |
2018/07/16(月) 13:35:09.45ID:e4E2fZrUd
>>373
エンジンオイル、0w-20入れてるの?
だとしたらやめたほうがいいよ。
5w-30か40、これにすればカラカラほぼなくなるよ。
0w-20の常温での粘度見たことある?
シャバシャバ過ぎて恐ろしくなる。
多少の燃費改善のためにあんなオイル使い続けたらエンジン長持ちしないよぉ。
0391名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5312-4mzJ [115.36.113.225])
垢版 |
2018/07/16(月) 13:42:53.61ID:D/Y5TeGr0
>>388

0W-30 を入れています。
そちらさまは、元々、カラカラ音がしていて、5W-30等に変えて、音が解消したのですか?
大変、興味深い書き込みなので、ぜひ、教えてほしいです。

そもそも、そういうこと(5W-30の方がカラカラ音がしにくい?)は、ディーラーは知らないのでしょうか。
0392名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5312-4mzJ [115.36.113.225])
垢版 |
2018/07/16(月) 13:49:30.97ID:D/Y5TeGr0
>>390
もちろん、さまざまなGSを試しましたよ。しかし、音は解消しませんでした。

逆に、質問なのですが、ディーラーも異音を認めているのに、なぜ、GSの可能性を指摘するのですか?
GSごとで、多少のオクタン価の違いがあることは知っていますが、事実として、車から音がしているのに。
0393名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6965-RnlU [180.48.174.131])
垢版 |
2018/07/16(月) 13:55:54.25ID:bROKfc5w0
>>383
中古車セールスさんに年改後のモデルが欲しい云々を
言っても。。
0396名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5312-4mzJ [115.36.113.225])
垢版 |
2018/07/16(月) 14:12:16.91ID:D/Y5TeGr0
>>395

GSにあたり・はずれがある可能性があるから、いろいろなGSを試したのですが。
私が、いつGSには、あたり・はずれがない、と言い切りました?

なにかもっと建設的なコメントできないのでしょうか。
0397名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1312-7ilW [123.1.79.191])
垢版 |
2018/07/16(月) 14:18:21.29ID:eYDbbDkV0
>>386
こちらも多数あるとは言ってません。

あなたがあなたの個別の症状について、
話しているのはわかりますし、
同じような方を探してメーカーに対策をしてもらいたいのもわかります。

だからその前に、もう少し状況とこれまでの経緯を
教えてほしいと書いたんです。

動画を上げろ、証拠を出せといい募ってるのではありません。
0400名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa55-Sz+Y [182.250.242.28])
垢版 |
2018/07/16(月) 14:23:53.40ID:UHVUILe7a
自演荒し分かりやす過ぎ
0401名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5312-4mzJ [115.36.113.225])
垢版 |
2018/07/16(月) 14:25:26.39ID:D/Y5TeGr0
>>397

そうですね。私自身、少し尖がった書き込みをしてしまい、すみません。
GSの件は、おっしゃる通り、できうる限り、いろいろな場所で入れてみて、どこで入れても、音は解消しませんでした。

その他に、懸念点や質問などありましたら、よろしくお願いします。
0406名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1331-wDVG [61.46.0.14])
垢版 |
2018/07/16(月) 14:41:43.39ID:NR6CBSeG0
カラカラ ガラガラ原因

CX−※※より格好いい車なんて発売するからだよ。
不人気デザインの車を売れば解決!
スバヲタはそんな事もわかんないの!
0407名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd73-14qf [1.75.196.245])
垢版 |
2018/07/16(月) 14:44:01.52ID:e4E2fZrUd
>>391
自分のはSJフォレスターのFB20エンジンです。
2万キロ走ったあたりからカラカラがかなり気になり始めました。

それまで部分化学合成の0w-20入れていたのですが、暑い季節になってスバルショップのメカニックにカラカラ問題を相談したところ、試しに10w-40の100%化学合成オイルを勧められました。
結果見事にノッキング解消。
多少燃費は落ちたような気がしますが、その代わりに低回転から中回転域でトルクが太くなったようなズィ〜〜ンという感じで加速するようになりました。
今すでに18万キロオーバーになりましたが、エンジン絶好調ですよ。
これまでの平均燃費12近いです。
0411名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5312-4mzJ [115.36.113.225])
垢版 |
2018/07/16(月) 15:00:05.35ID:D/Y5TeGr0
公差があるのは理解するけど、だったらそういう個体がでた場合、プログラム制御でなんとかするのが
メーカー努力なんじゃないかと。
にもかかわらず、報告が少ない場合は対処してくれない、なんてのは、いくらなんでも納得できないのですが。
0412名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0b3e-LQig [121.103.69.26])
垢版 |
2018/07/16(月) 15:00:46.57ID:45tNEoVQ0
今のスバルは公差外の部品と知って使っていると思われても仕方がないところはある
ギリ公差内同士で組んでも不都合が起きないように設計するもんなんでないの?
機械もののバラつきが出るのは仕方ないとして、ハズレで片付くんなら公差の意味ないじゃん
そして、ユーザーが不満に思うのはそれを仕様で片づけてしまうことで、
メーカーが問題ないって言えば、ディーラーも問題ないってスタンスで先に進まない事
0416名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5312-4mzJ [115.36.113.225])
垢版 |
2018/07/16(月) 15:11:02.55ID:D/Y5TeGr0
自分は、自分の車から異音がしたことで、はじめていろいろネット上で調べてみてわかったのですが、
どうも、スバル車は、元々、カラカラ音の問題をいろいろな車種でかかえているようです。
レヴォーグしかり、インプレッサしかりで。
で、ネット上でのやりとりをみていると、大多数の方は、半ばあきらめているのが現状で、
もっといえば、スバル車のオーナーは、「スバル車とはそういうもの」と割り切ってる人が多そうだという
ことも知りました。
結果、メーカーもそういう状況に甘んじているように思います。
正直言って、こんなのでは新車を買う気力は失ってしまいます。
納車されるまで、はずれがくるか、あたりがくるかわからなくて、はずれだっとしても、対処してもらえない。
一方で、別メーカーの車(私は好きではない)のディーラーでは、異音の相談をしたところ、
「音は必ず、解消します!時間はかかるかもしれませんが、絶対に原因をつかんで、解消しますから
それまで辛抱してください」と言われたそうです。
一方で、スバルでは仕様だと。

ここをみて、購入を検討している方、よくよく考えてください。

たしかに、はずれの確率はひくいかもしれませんが、新車を購入して、カラカラカラカラという音が
してたら、どんな気持ちになるか。
0419名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウーT Sa9d-Y8gp [106.154.76.7])
垢版 |
2018/07/16(月) 15:16:45.87ID:AXpZe4ZTa
>>412
外れと言っても普通はパワーが出ない程度で不具合は発生しないんだけどね。
ただ4A-Gなんかはヤマハの工場(ベテランが多い)で組んだものとトヨタの工場(期間工が多い)で組んだものじゃ
10PS以上パワーが違ったなんて話もあるし、結構組立技能に依存するところもあるのかも。
0423名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5312-4mzJ [115.36.113.225])
垢版 |
2018/07/16(月) 15:20:42.45ID:D/Y5TeGr0
やはり、アホが多いんですね。さようなら。
0427名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd73-9oKu [1.75.25.168])
垢版 |
2018/07/16(月) 15:35:54.92ID:N3kjFvD1d
で、カラカラ動画は?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況