X



【MAZDA】マツダ2代目(KF)CX-5 Vol.43【SKYACTIV】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/07(土) 19:31:24.62ID:ENL6IY780
2017/2/2発売のマツダ2代目CX-5スレです。

※どの色パーツがダサいだのとのたまう主観押し付け厨は荒らしなので無視推奨。

公式サイト
http://www.mazda.co.jp/cars/cx-5/

◆前スレ
【MAZDA】マツダ2代目(KF)CX-5 Vol.41【SKYACTIV】
http://itest.5ch.net/fate/test/read.cgi/auto/1527553963
【MAZDA】マツダ2代目(KF)CX-5 Vol.42【SKYACTIV】
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1529109576/

◆関連・納車待ちスレ
【MAZDA】2代目(KF)CX-5納車待ちVol.10【SKYACTIV】
http://itest.5ch.net/fate/test/read.cgi/auto/1526564560/

◆関連・・・初代(KE)スレ
【MAZDA】マツダ初代(KE)CX-5Vol.154【SKYACTIV】
http://itest.5ch.net/fate/test/read.cgi/auto/1505227759/

*スレ立て時は1行目に以下の1行を挿入して下さい。ワッチョイ化され荒らし対策になります。
!extend:on:vvvvvv:1000:512
*次行以下は次スレを立てる時に消去して下さい。
0275名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/18(水) 05:30:58.89ID:nlvx+qtR0
ワッチョイ無しだと馬鹿しかいねーな。
0278名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/18(水) 08:10:21.46ID:W2p7Ctbl0
このスレの奴は、車買った事ねー、テンパった状態での交渉なんだろうな。

見積もりが、3回以上出ることすら知らねーみたいだしな。

1回目:標準見積もり:標準的なOPと標準値引きの見積もり(たたき台)
2回目:希望のOP、支払い条件などを加味した見積もり(交渉前見積もり)
n回目:折衝中の見積もり
n+1回目:最終見積もり(購入契約書と紐づく見積もり)
0280名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/18(水) 09:58:19.32ID:CuwAx91C0
あー、オレも1回目で決めたわ。
見積もりの提出回数なんてどーでもいいんだよ。大切なのはいくらなら購入するのかってこと!
オレの場合は、こっちの希望額を話して、それに合わせてくれたから即決だわ。
いくらなら購入するのか、意思をハッキリ示せば営業する側も歩み寄りやすいんだよ。
底なしに値引きさせようとするから面倒なことになる。
0281名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/18(水) 10:01:07.21ID:MKzyyTS80
ディーラー一回行くだけで貴重な休日が潰れるからな
値切り交渉が好きな人じゃなきゃ割りに合わないよ
0283名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/18(水) 10:31:56.01ID:iFmaH6EN0
俺はXDPAで「本体は5万円しか引けません(本部指示で)」「オプションもてんこもりでも5万円しか引けません(本部指示で)」「その分、下取り車に上乗せします(店長決裁で)」だったよ。
合計値引き額(オプション・税等込み総額−本体値引き−オプション値引き−下取り額+下取り車平均買取額)をネットや雑誌などで調べたら、結果的に平均的な額だったみたいだけど。
0284名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/18(水) 10:48:32.05ID:oVJPjPvt0
値引き交渉で長々とやるやつは
相手にも嫌われるし本人も疲れるしそのくせ値引き額は増えない
絵に書いたようなただのバカ

欲しい、と決まっているなら最初にOX円なら買う

とはっきり言え
あとはそこへどれだけ擦り寄せできるかだけの話
相手の都合もあってホイホイ乗ってくるならよし、こっちが提示した数字が厳しい数値なら、何をどうやろうが無理
そんときは腹くくって越境でもするんだな
(俺は平然と越境する派)

ちなみにCX5の場合、俺は飛び込み一発契約で35引き
まだ車種選定してるような段階なのに、ぜひウチでとかなり強く押してきた
月内契約が欲しいことを隠しもせずに匂わせるので
だったら40引きなら今日決める、と言ってすったもんだして35で妥協してあげた
でもさ、これが15引きしかなかったとして、だったらなんなの?
400万違いものの値引き額が10万そこら上下したからってなんだっつーのよ
クルマが欲しいのか?値引きがほしいのか?欲しいのはどっちだよ
乞食みたいな生き方してんじゃねえよ
0286名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/18(水) 11:21:26.00ID:shHfbSo+0
ケチほど金持ちとかアホな意見言ってる奴いたけど、
金持ちはくどくどと値下げで粘るなんてやらないしな

ほんと、値下げして欲しいなら「いくらなら買う」て言えばいい。
0288名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/18(水) 11:43:45.99ID:GPpK3dQI0
おまえらディーラーに、わざわざいくの?
値引きとかしてないで
社会的地位を身につけような。
ディーラーは言い値でやってくれるようになるよ
0289名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/18(水) 12:06:02.00ID:W8ClAIie0
同じ車買ってるお仲間同士なんだから、くだらん事で揉めるなよw
0290名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/18(水) 12:14:49.09ID:mQzaa+lO0
>>284
やってることと言ってることが違っててワロタ

安いCX-5が欲しいです!ってのが多いと思うよ
そうでないなら、自分が買った額で満足してれば良いじゃん
値引き額が少なくて否定されて発狂するならいちいち額を言うなよと思う
0292名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/18(水) 12:28:50.37ID:W2p7Ctbl0
一回目の見積もりで決めちゃうから、クソダサいドアバイザー付けちゃうのね。
0295名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/18(水) 13:21:09.37ID:qIf4Ixrb0
>>288
だなw貧乏人どものドングリ自分語り大会w

今の時代、ヤナセだろうがマツダだろうがディーラーが個人渉外で家に商談しに来るなんて普通だよな。
別に医者や弁護士じゃなくて普通のサラリーマンでも基準さえ満たしていれば最初からそれなりの値引きした見積もり持ってくるよ。
「ディーラー行くと貴重な休日ガー」とか言ってる香具師居て爆笑しちまったわw
0297名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/18(水) 13:45:13.52ID:GPpK3dQI0
>>296
あっ
このくらいに価格したら買うよ
じゃ出来たら連絡ちょうだいってだけよ商談は

聞きたいこと有れば営業を拘束するけどね
ただな、ちゃんと営業にどうつかうのか、なにが必要かはきちんと説明する時間は取るぞ
ただやみくもに 営業こいよっ 金額これなって
そんな野蛮なことはしない
ディーラーに行く事は他の客にも迷惑だろうし
0298名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/18(水) 13:52:40.14ID:4xYocjw60
家に呼ぶことをステータスに感じる人がいるのか?
ディーラーまで徒歩5分だし、こっちから店に行く方がいろんな手間がなくて楽なんだが…
0299名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/18(水) 14:23:16.17ID:qIf4Ixrb0
>家に呼ぶことをステータスに感じる人がいるのか?
こんなレスしてる時点でもうね・・・(失笑)

平日の帰宅時に併せて来てもらうのが最も合理的だろうって話だろw
営業さんだって商談終わったら直帰するし大した負担をかけてるわけじゃない。
最終的には彼からちゃんと買うし。
0300名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/18(水) 14:33:49.35ID:4xYocjw60
営業は直帰するってことは車も見ずに買うの?
さすがにそこまで豪快な買い方はできないなぁ…特にマツダはディーゼルとガソリン車あるし
0301名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/18(水) 14:35:15.07ID:GPpK3dQI0
>>298
ステータスではないんだ
行きなり来店する客と
いついつ時間見つけて来てって客

どちらが大人の対応かわかる?
言い方変えると
オレ休み!あっディーラーいーこーっと ていうのと この値段なら今日かう!
営業)ちょっと時間ください いそいそ
あっいつ暇かでんわしてみよっ!
営業)いついつ時間あります!
その日オレ時間つくるから来てよ!
大体きめたいからそのつもりで!

ってことよ
0303名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/18(水) 14:42:41.98ID:GPpK3dQI0
>>300
あー
分かんないかその前に試乗車自宅に、もってきてもらうし
時間有れば一日貸してもらうんだよ
0305名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/18(水) 14:43:32.13ID:GPpK3dQI0
>>302
貴方みたいなひとばかりじゃないんだよ
常識人さん
0307名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/18(水) 15:16:50.85ID:ybzzRB2k0
CX-5で初めてマツダ車購入したオレは、家に営業呼ぶほど非常識じゃないわ。
0309名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/18(水) 15:43:51.66ID:GPpK3dQI0
>>306
ほう、
それは買わないで呼ぶ人でしょ

トヨタもマツダも日産も
買う人のためなら手間はおしまないよ

買うから呼んでんだわ
0311名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/18(水) 16:11:28.53ID:GPpK3dQI0
>>310
何回もじゃないぞ
1度試乗して
決めるそれだけだ
いつから何回もになったんだ?
0312名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/18(水) 16:14:00.57ID:GPpK3dQI0
営業はすなわち
二回で
車買わせる
俺も二回で決める
買うも買わないも二回だ
お前らみたいに
ハンコおすまえを引っ張るような事はしないよ
0313名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/18(水) 16:27:25.40ID:dMJSEr180
おまいら、こんなしょーもない事でマウント取り合うなや・・・
好きにすればいいやん。
0315名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/18(水) 16:59:08.16ID:qIf4Ixrb0
>>314
心配しなくてもお前が「平日の夜、私の帰宅に合わせて来てくれます?」ってお願いしても
丁寧にお断りされるから安心しろよw
誰でも呼べば来てくれるワケないだろw
保険屋のネーチャンちゃうんやぞ?w
お前の「嫌い」以前の話だからw
0319名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/18(水) 18:17:11.26ID:q2NwPyMx0
勝手に2回で買え
お疲れもう来んなよ
0320名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/18(水) 18:55:38.41ID:tsZsnI2h0
二回で買える判断力が欲しい…

私は休みのたびにCX-5見に行った思い出があるからいいんだが
今でもこの車を見るたびにカッコいいなって思うなぁ

何回でも所有すればいい車だって分かるよ
25s XD Lパケ プロアク AWD FF どれもいい車だよ
0321名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/18(水) 19:29:13.73ID:Y7CxB6nN0
>>320
それを言うなら決断力だろ・・・
じゃあフラッと入ったディーラーで一発契約した俺はお前から見たら神だな
自分が何を買ったのかもよく分かってねえわ
白いCX5だってのは間違いない

ちなみに決断力ってのは、生まれながらにして誰にでも備わっている
その力を使う人間と、言い訳ばかりして使わない人間がいるだけだ
決断力が欲しいのなら、使えばいい
誰にでも今すぐ使える

え?いやでも、だって、

ほらそうやってお前はせっかくの力を使わない
そういうことだ
0323名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/18(水) 19:55:35.60ID:tsZsnI2h0
あえて 決断力では無く判断力にしたんだよ
決めるのは簡単だもん
心では決まってるんだもん
それを判断するのになかなか迷う位
CX-5は色々選べるんだなぁって意味

ちなみに私は25sLパケ ボーズ
とってもいい買い物でした
皆も早くのれるといいね
0324名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/18(水) 20:33:11.12ID:9QqdNj4e0
オレもガソリンとディーゼル、赤か白かで3ヶ月迷ったわ

ディーラーには試乗含めて2回目で決めたけどね
0327名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/18(水) 21:18:51.76ID:9QqdNj4e0
>>325
25SLパケ 白

もうすぐ一年だけど全然飽きないし、楽しい!
0330名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/18(水) 22:34:44.90ID:tsZsnI2h0
>>329
ふふふ
柔でつまらない人生よりはましだな
まっ
何にしてもCX-5が今は国内SUVでは一番幅が広いし、選ぶ意味がある車だよ

早くCX-5買って落ち着けよ人の事とやかく言わずに
0331名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/18(水) 22:55:52.82ID:tsZsnI2h0
>>329
バカにやれたんで言うが
白のCX-5買って自分がなに買ったかわからないなんてどっちが…

衝動で買える金持ちだと言いたいんだろうが
衝動で買っても悩んで買ってもCX-5オーナーは皆同じだ
生まれながらの決断力とかそれらしい事を言って自分に酔ってるみたいだが
考える事を止めただけだろ
その有り余る決断力でどうか道に迷って白色のCX-5みたいな車で崖から落ちて下さいますよう心より…
0332名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/18(水) 23:01:13.82ID:Nl3byMJi0
エアオーナーだから決断力パンパンだから
0333名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/18(水) 23:02:22.33ID:HXtupv3g0
カッコつけて決断力(笑)とか言ってるけど傍からみたらただの短絡的な馬鹿だよなw
そういう奴は頭使わなくて済むから人生楽しそうで羨ましいわ
0335名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/18(水) 23:07:28.78ID:Nl3byMJi0
決断力で生きてるから
人生いんすぴれいしょんだから
俺神っしょ
嫁もブスだけどいんすぴれいしょんだから
決断力ってすげぇ楽しいな
いきなりこんな新人出て来て 決断力君に嫉妬
0338名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/18(水) 23:15:44.22ID:tsZsnI2h0
>>321
え?いやでも、だって、

ブスの嫁の夜の反応かと思ったよ 俺はこういうじらしはきらいじゃないが
決断力君はここでも
じらされず決断力発揮するのかな?興味
0340名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/19(木) 09:07:00.59ID:ZOdPnKJp0
な?言い訳ばかりしてせっかく備わっている力を使わない人間ってのはこんな生き物なわけよ
俺は何も困らないからいつまでもウジウジグダグダやってりゃいいさ(笑)

あとひとつだけ教えておいてやる

決断できないんじゃない
お前が決断しないだけだ
0341名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/19(木) 10:05:07.90ID:rwZxtU/n0
見積もりくんネチネチとキモいね
0342名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/19(木) 10:15:00.09ID:pjvp/6Sd0
決断力君に嫉妬
見積り君は時代遅れ
中心は決断力君
まだどや顔で決断力君は頑張って!
0344名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/19(木) 14:54:42.14ID:3BgoO7yw0
乗り始めて1ヶ月になるが、
ウォッシャーノズルの噴射位置調整は個人でできるのかな?
ちょっと探してみたけど見当たらず。
ワイパー拭き取り範囲外にすごく飛んでいて、少し位置を下げたいなと思って。
0352!ninja
垢版 |
2018/07/19(木) 20:54:55.54ID:DSw9Kawv0
「画面オフ」以外で画面オフの仕方教えてくれ
人乗せてるときに声に出したくない
0354名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/19(木) 22:24:44.95ID:MCNMtAAm0
洗車は全て洗車機に突っ込むつもりだったけど駄目なん?スポンジの洗車機だから下手に手洗いするより傷つかなくて楽だと思ったんだが
0357名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/19(木) 22:44:11.30ID:t7RdYKSt0
>>352
【マツダコネクト】ディスプレイ表示をOFFにするにはどうしたらいいですか?
センターディスプレイのホーム画面から【Settings】を選択し、【画面】タブの中の「ディスプレイOFF」を選択してください。
もしくは、ステアリングスイッチのトークボタンを押して音声認識で「画面オフ」と発話してください。
0359名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/19(木) 23:32:23.31ID:WyEiFP9/0
>>351
タイムズレンタカーでレンタル可。
O-3サイズのSUVレンタルがCX-5の2.0ガソリンか2.2ディーゼルかエクストレイルで車種指定も可。詳細は営業所等へASK。
ちなみにタイムズレンタカーは旧マツダレンタカー。
0360名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/20(金) 05:18:22.85ID:z0/vfXM40
>>355
アホかお前は
なんでスポンジに砂噛んだままゴシゴシするような愚行を前提にしなきゃならん
正しく手洗いすればヘアスクラッチすらつかない
洗車機なんぞと比べるほうがどうかしてる
0362名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/20(金) 08:24:36.92ID:zxXHkkmj0
>>360
と思いながら実はゴシゴシやってるお馬鹿さんが多い
ちなみに店で手洗いなら安心!とか思ってたら大間違いだからな
細かいところまで拭いてくれるのはいいが、スポンジの管理なんてザルもザルだ

そもそもディーラー洗車が大概洗車機な時点で気にする意味がない
0363名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/20(金) 09:36:46.25ID:8PwjRm/30
うちのディーラーはスポンジじゃなくてマイクロファイバー使ってるぞ。それでもディーラー行く前には必ず洗車してくから洗わせないけどね

洗車機だろうが手洗いだろうがお好きにどうぞ、とは思うけど、手洗いより洗車機の方がキズ付かないってのはどうかと思う
0364名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/20(金) 09:41:48.77ID:aRD2XY3C0
>>362
正しく手洗い洗車すれば傷をつけることもなくキレイになる
特別な技術や特別な設備は一切いらない
ただ手間、手順をきっちり守るだけでいい
人間が正しく行う手洗い洗車は、洗車機のような乱暴な機械とは比べ物にならないほどいい
問題は間違った洗車をしている人間であって、手洗い洗車そのものが問題なのではない
自動洗車機に突っ込むなんざ愚の骨頂だ
塗装を痛めたいのなら好きなだけ突っ込んどけばいい

ちなみに洗車業者は金もらって洗車をする業者だ
もらった金額問わず完璧な洗車をする魔法のボランティア、ではない
もらった金の分しか仕事しない
手洗いはするが、正しい手洗いをするかどうかはもらった金の額で決まる
0366名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/20(金) 10:07:07.24ID:RDbsh5go0
>>364
そりゃ毎回正しく使い捨てスポンジとタオル使えば問題ないけど
現実問題としてマニアでもなきゃそんな徹底できないし業者にいくら金出そうが本当に新品のタオル使ってるかなんて分からない
手洗いという語感だけで洗車機より傷がつかないと思い込んでる>>363みたいなのもいるくらいだし
洗車機が日本中で何万台洗ってると思ってんだよ
せいぜい地域の狭い客を相手にしてる手洗い業者より日本中の客のクレームに耐えうる洗車機メーカーの方がよっぽど信頼性あるわ
0367名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/20(金) 10:14:47.04ID:Mkzy5REQ0
どこまでを求めるのかは人それぞれなんだから好きにすればよろしい。
洗車傷は気にしない、手洗い面倒臭いなら洗車機突っ込めばいい。
0369名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/20(金) 10:22:25.43ID:RDbsh5go0
>>367
その洗車傷がつきやすい、ってのがまず間違った思い込みね
昭和の時代じゃないんだから、そんな簡単に傷が付くなら洗車機メーカー潰れてるよ
下手な手洗い(業者含む)の方が傷つきやすいのに
0370名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/20(金) 10:30:45.24ID:0cMfV/YK0
>>366
洗車機に突っ込む客はヘアスクラッチが入ることを気にしていないか
そんなものがあるということすら知らない客だ
もちろんクレームになるわけがない
信頼性もくそも関係ないってお話

アホはそろそろ黙れ、めんどくせえから
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況