X



【TOYOTA】アルファード/ALPHARD 46

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/06(金) 09:58:45.72ID:Ryrgp5nL0
※前スレ
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/auto/1526383379/_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configuredVIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configuredVIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
【TOYOTA】アルファード/ALPHARD 44
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/auto/1528121706/
【TOYOTA】アルファード/ALPHARD 45
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1529807920/
0569名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/14(土) 11:18:09.12ID:JAn5ifhR0
>>567
トヨタ本社の玄関前でダダこねてきたら?
0573名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/14(土) 11:50:53.00ID:XUGZpYyz0
みんな納車待ちでイライラしてんだろ
追従クルコンで付いていってたら車線変更も付いていって焦ったって聞いたんだけど横に車いたらあぶないよね
0582名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/14(土) 13:11:43.77ID:7A4+9YFD0
今日東京来たんだけどELすげぇ多いな
おらびっくりこいただよ
会社も高級車も多いだよ
0589名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/14(土) 15:43:39.06ID:sOLY9wbl0
>>585
それをアルファードの有名なタコ踊りと言うんだぞ。
0591名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/14(土) 19:24:46.28ID:4yYuneot0
>>562
いや、だからアルヴェルじゃなくて他にもミニバンあるんだから他乗れば?
高級車だとも思ってないし、変な偏見持ってる人と同じ車は乗りたくないし。
ノアやセレナで良いと思うよ。
0592名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/14(土) 20:11:21.99ID:xW1sMo4S0
>>591
アルファードベースで話すからこじれるのよ
この人は貧困層と富裕層を分けてんの。貧困層を見下して自分を維持してる人な訳
それはそれでいいと思う

俺もそうだし
0593名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/14(土) 20:29:14.60ID:8xXjZDSr0
>>591
ヴェルファイアはデザインが無理。
アルヴェルとかいわれるけど
ヴェルファイアは眼中に無い。
アルファードも標準。
エアロはどうかと…
5ナンバーはバランスが悪い。
エルグランドは古い。
オデッセイも古いけど
オデッセイハイブリッドの本革なら
ありなのか…?
Vは…
無いかな。
ミニバンは国産がいいでしょう。
もうちょい見た目よければいいんだけどね。
0594名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/14(土) 20:35:59.19ID:8xXjZDSr0
>>592
そうかもね。
アパートや四角いデザインの拘りも無いような建て売りにELやV6アルファードが停まってると…
それでドヤ顔で公道運転してるとね。
家族や荷物を乗せれるミニバンだよ。
ベース300万からだよ。
みんな仲良くしとけよ。
って考えです。
0595名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/14(土) 20:43:47.80ID:lDexEQRB0
日本人は総じて自分を中流以上だと思いたがるからな
0596名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/14(土) 20:44:01.04ID:tWenEe1k0
最近は300万ちょっとで買えるのが世間に知れ渡ったから本当にアルベルが増えたよね
0598名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/14(土) 21:12:48.66ID:9B/RZTAo0
疑問なんだが、リセールが良いリセールが良いってこのスレで散々学んだんだが、
ではなぜ、20系や10系が未だに沢山走っているんだ??
中古購入者なのか、買い替えしてないだけなのか?
どっち??
0599名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/14(土) 21:17:35.90ID:O4Pbn3780
それがリセールが良い証拠だろ
東京じゃ圧倒的に30系が多いぞ
埼玉入ると20,10まーまー見かけるね
もっと地方行くと30の方が珍しい

都会の車が地方に流れてってるんだよな
0602名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/14(土) 21:57:36.09ID:e3OqFV3w0
>>592
貧困層見下すなら他行けば。
もっとそれにふさわしい板があるんじゃないかな。

>>593
んじゃアルの粗探ししないで買って乗ればいいと思うよ。
どんな車にだってマナーの悪い奴はいるし、それを見てオーナー全員がそういう人たちだと思うなら、視野が狭い。
ここでグダグダ言う理由がわからん。
0603名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/14(土) 22:01:15.00ID:jTRrFRMr0
皆さんはどんなホイール履いてますか?
ELとそれ以外の純正17インチホイールってデザイン同じでメッキが違うだけ??
0605名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/14(土) 22:23:48.06ID:W73RjxQW0
>>596
MCの頃に月刊自家用車でそんな特集組まれてた。
ノアボクの最上級よりアルヴェルの下位が安くなって、それでも装備は同等、質感は上みたいな。

うちもそれ見てステハイ買うはずがアルファードも試乗してみようになって、嫁がアルファードがいいと言い出してアルハイに。
0606名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/14(土) 22:35:48.64ID:UgNOfSmo0
350万くらいの車に見られてると思うと500万払った人たちは気に入らんよね
0608名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/14(土) 23:28:01.23ID:fCUiLC0j0
釣り針でかすぎて草
0609名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/15(日) 02:01:17.11ID:DqLJVKN00
>>599
長野県だと
10系 めちゃめちゃ多い。一日一回は見る
20系 10よりやや少ないくらい
30系 ほとんど見かけない。いてもデイライト無しグレード多。基本ヴェルが多い。
30後期 ヴェルは一度も見たことなくシーケンシャル無しの白アルばかり。
0610名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/15(日) 07:35:39.91ID:HhQQZDGb0
>>606
だから暴れるんだと思うよ
自分たちがシートに100万出したことに気づかず、ただひたすら憎いXを叩いてるっていうね
可哀想だよねー
まぁお金余ってるみたいだし、貯められるよりかは社会的には良いのかな
ローンでSC以上買ってたら目も当てられないけど笑
0612名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/15(日) 08:09:06.85ID:HhQQZDGb0
普通はこんなに値段差あったら足回りのセッティングとか変わってくるよ
この車種だけ特質なんだよ
あれもこれも付けてただ値段高くして、結果的に車重クソ重いっていうね
0614名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/15(日) 08:24:28.60ID:BFZxCWQZ0
釣れてるのは2.5X乗りじゃなくて?
トヨタはこのぐらいまで値段下げれば、手が届くだろうという思いで廉価仕様を出してるだろ。
2.5リッター4気筒のエンジンにチャチな内装とシート、電装品。そして走るための機能まで削除し、売る方も買う方もwinwinやんけ。レクサスと違ってナビまで好きなの選べるんだし。
SC系買ってようやく標準ってとこか?
ただエンジンと静粛性が変わらないのが痛いが。
0616名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/15(日) 09:28:02.74ID:Gi3/jE5L0
>>612
Xが335万〜Cパケ436万
100万差で各セッティング変更が普通とか、たとえばどんな車?
3.5GFまで考えると200 万差だけど、パワートレイン違うからな、実質150万差くらいか?
0621名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/15(日) 12:22:35.05ID:UqGJcm9H0
アルファード程度の車を一杯一杯で買うから、グレード自慢に成るんだよね、イイ車だと思うけど所詮ミニバン、多人数で移動する事が主目的
な車種なんだけど、なんか勘違いした奴らが多い。
0622名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/15(日) 12:28:57.33ID:irm8563Y0
350万で買えるなんてとても良い車ですね
しかもリセールも良いし
0623名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/15(日) 12:43:47.88ID:PDqMAuL40
今まで本当の意味での高級車買ってた層とギリギリ購入者層が一緒の車名を買うからもめる。
車名が同じならとグレードを引き合いに出すことになる。
価格も350〜750万だから一括りにされたくない気持ちもよく分かる。
X乗りには、はなっからそんなつもりはないはずだから気分を害すような書き込みは無視するのが1番。
0624名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/15(日) 12:55:27.53ID:bLxgRzQt0
X乗りは正直見下してます
0625名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/15(日) 12:55:51.42ID:WvOr+uU30
このスレでは珍しいG納車待ちなんだが、ホイール何にしようか迷うわ。SUVからの乗り換えなんだけど難しいな…。誰かおすすめおせーて!
0626名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/15(日) 13:02:48.78ID:qUAxdjeU0
SA結構見るじゃん
0628名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/15(日) 13:41:34.66ID:ujRVY8Wn0
売れ筋はXとSAでしょ所詮
あとは金持ち用のカモグレってことでしょ

ヨタのマーケティングさすがやん
0630名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/15(日) 13:56:25.32ID:bLxgRzQt0
どや顔カスカスX乗りがマシマシノアヴォクを煽ると言う地獄絵図w
0631名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/15(日) 14:08:17.63ID:DplOjxxh0
後部座席からのカタカタ音が気になるんだけど、カップホルダーからなんかな?
対策したら治る?
0632名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/15(日) 14:16:08.29ID:eXaKBOaa0
CパケがXを見下してるというよりはX乗りが必死な感じなんだな
0635名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/15(日) 14:30:07.27ID:6LnSqtv/0
購入者層なんて30代で世帯年収が1000万ないやつの方が大半でしょ。
俺は銀行員だからマイカーローン申込を結構受け付けるが、アルヴェルのほとんどは本人の年収でさえ500万前後くらいが大半。
0638名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/15(日) 14:57:37.25ID:irm8563Y0
パッと見でXってどこで分かるの?
0640名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/15(日) 15:06:15.21ID:DplOjxxh0
>>635
コンプライアンス違反で通報しようか?
0642名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/15(日) 15:54:16.01ID:+0W9u/8G0
アルヴェル 3,354,480円〜
エスティマ 3,312,655円〜
エルグランド 3,213,000円〜
オデッセイ 2,980,000円〜
エスクァイア 2,675,160〜
ノアヴォク 2,466,720〜
ステップワゴン 2,455,920円〜
セレナ 2,435,400円〜

ちなみに
クラウン 4,606,200円〜
プラド 3,538,080円〜
ハリアー 2,949,480円〜
N-BOX 1,385,640円〜
0644名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/15(日) 16:53:16.70ID:KCw140tK0
G買ってる人いないの!みんななんでエアロなの!
0646名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/15(日) 17:26:10.01ID:dbogE6Ms0
ノーマル顔がいいと思っても現実的にリセールでSAかSCになるからなあ
リセール気にせずG選ぶならハイブリッドXもありな感じだし
0649名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/15(日) 17:48:37.68ID:0Io6WFBU0
たまたまだけど内装ベージュっの車って買った事ないんだけど
どんな感じなの?
0650名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/15(日) 17:52:54.23ID:4ncFYpfW0
Gだけどいいよ
スッキリした顔も好みだし内装明るくて高級感あって満足
というかずっと内装ベージュ系乗り継いでいるんだけどね
黒は夏暑そうだし
0651名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/15(日) 17:59:50.51ID:HhQQZDGb0
>>649
正直、ダサいよ
シートベージュなのに、側面黒だし
ベージュで統一してたら良かったのにって思う
外観ださいけど、黒で統一したS系の方が内装はいいよ
0652名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/15(日) 18:54:36.46ID:0Io6WFBU0
ふーん。
内装黒でマット黒で窓フィルム5%にしたら本当真っ暗になっちゃったんだよね。
ベージュ設定の事忘れてたけど少し羨ましいかも。
でも子供が汚すからなぁ・・・
0656名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/15(日) 21:05:35.96ID:SliZ1Np/0
>>638
ベージュの方が高級感あって明るい気も

寺の話ではエグゼクティブラウンジも白選択者が多いってよ
0657名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/15(日) 21:17:16.52ID:qUAxdjeU0
SAとSCの新車の価格差

これが、買い取り価格でも同じでしょ
SAが結構走ってるのもわかる
0658名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/15(日) 21:19:37.43ID:U7oC3iXN0
>>653
ルーフはつけなかった。
屋根も足元ライトも余裕で光量不足だよ。
暗いからか子供がよく寝る。
0659名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/15(日) 21:22:39.99ID:u5vn13Tk0
>>657
価格差と装備が見合うと思えばSCになるってだけでしょ
使う時に快適かどうかが一番だと思うんだ
まあ、我慢したい人はすれば良いって事
誰か言ってたけど、因みに俺もGの納車待ち
0660名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/15(日) 21:28:01.61ID:pAE1quXs0
そんなにホイホイ乗り換えられないからシーケンシャル付けるか迷うわ。
10年くらい乗るつもりで考えてるやつってどうしたの?
0661名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/15(日) 21:33:40.05ID:qvZlA25N0
>>660
AHSが欲しいからシーケンシャル付けた。
BSM欲しいからMOPナビ付けた。
色々付けたから、MOP全部付けた。置くだけ充電は邪魔で後悔してるけど…
取り外せるのかな???
0662名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/15(日) 21:37:34.49ID:4ncFYpfW0
>>660
シーケンシャルというかAHSとコーナリングランプがとてもいい
特に地方都市や郊外住まいなら性能を発揮するのではないかな
付けれるグレードなら付けないのはもったいない
0665名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/15(日) 21:56:08.66ID:mz4Wg/Ny0
>>660
違いよく分からずトヨタからちゃんとした説明も無かったので、シーケンシャルだったらどっちでもいいやと思って2眼シーケンシャルにしたが、3眼にすれば良かったとちょっと後悔してる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況