>>855

売り手の「メインテナンス済」は整備費用+車体の仕入れ値+売り手の利益の合計が
一般的な価格の相場を大きく超えない範囲で整備するということなので必ずしも安心
ではないです。これは専門店を名乗っているところでも同じです。
買った後ある程度追加整備を見込んでおいた方が良く、そのためには予め
ジャガーが得意な工場を見つけておいた方が良いと思います。
自分も「専門店」から買いましたが今一つ信頼に欠けるところがあり、長年ジャガーを
やっているところに「車の状態が良くわからないので点検して問題を洗い出して欲しい」
とお願いしたところやや大きめの問題がありました。
ただX100後期の場合メカニズム的に大きな問題はなく、15年以上経ったら
トヨタ車でも要交換になるような消耗部品が中心になろうかと思います。部品の供給も良好です。