X



【スズキ】4代目スイフトスポーツ 納車待ちPart13

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd2b-8hY5)
垢版 |
2018/07/02(月) 07:53:26.59ID:FAdGDB8Ad
!extend:checked:vvvvv:1000:512
納車待ち専用スレです
●テンプレ
【契約日】
【地域】
【MT or AT】
【色】
【MOP】
【DOP】
【値引き額】
【支払い総額】
【生産連絡】
【納車予定】
【その他】

SP有り無し論争は他スレでどうぞ

前スレ
【スズキ】4代目スイフトスポーツ 納車待ちPart12
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1527392084/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0557名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエWW 9f51-zV5Y)
垢版 |
2018/07/29(日) 21:42:54.51ID:pbovQdWa0NIKU
>>555
否。
新しい型式のクルマが出ると保険会社各社は暫定的に横並びで同等の保険料率を適用する。
いわゆる自動ブレーキ搭載車は事故率が低いのは既に実証されている。
故に自動搭載車は新しい型式が出て3年度以内は9%の割引を適用する。
3年度とするのは、3年ごとに保険料率が見直しにかかり実際に事故率が少ないと判断されたクルマは保険料率自体が下がる為。
0562名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ 4fa5-/p92)
垢版 |
2018/07/29(日) 23:28:44.26ID:q7GVB+T70NIKU
>>561
車両保険を加味するならアクサだが

ASV割をやってない会社に聞くと「やらなくても安いので」とのこと

どういうことかというと、ASV割引っていうもの自体が一部が勝手に決めた取り決めであって
3年料率なんてのも結局は安く見せるためのまやかし。セールス上の施策のようなもの。
ASV車のユーザーは割引につられて契約してくれる可能性が高いので。
だから最初はアナウンスしてなかった会社(確かSBIは最初は不参加)があとから始めてたりする。
0564名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM0e-Rsd9)
垢版 |
2018/07/30(月) 05:32:48.10ID:AArfeZ65M
【契約日】4月下旬
【地域】神奈川
【MT or AT】MT
【色】シルバー
【MOP】SP
【DOP】フロアマット、持ち込み部品取り付け料など
【値引き額】およそ20万
【支払い総額】200万ちょい
【生産連絡】なし
【納車予定】8月上旬予定

長かった(;_;)
0566名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd32-KqpP)
垢版 |
2018/07/30(月) 12:37:16.40ID:G1rWZ4t4d
>>565
かなり早まったな
こちらも8月末〜9月初旬予定が
今週納車になったよ
0568名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW d6a7-KqpP)
垢版 |
2018/07/30(月) 19:13:03.65ID:ei3NMPX/0
>>567
5月末
ちなみにサブD
0569名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Sp47-iFyb)
垢版 |
2018/07/30(月) 20:56:58.25ID:Lbo2z7Rup
>>566
おめでとうございます。
0573名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9fab-tjON)
垢版 |
2018/07/31(火) 09:07:57.21ID:lAclu8hn0
先日納車した者です。

MTでバックギア入れた時にブザー音鳴らないけど、
KENWOODのナビにしたらバックギアに入れた時に
オーディオの音量が自動で小さくなる機能があった。

他のメーカーもそういう仕様なのかな。
参考までに。
0580名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5f36-W6u7)
垢版 |
2018/08/01(水) 06:08:52.48ID:+RPo9YCL0
>>575
充電無くなったとかもな
0586名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Saef-lgLX)
垢版 |
2018/08/01(水) 11:40:52.06ID:BicuQ2aMa
>>384です
納車後2週間で1600キロ走ったので1ヵ月点検を待たずしてオイルとエレメントの交換してきた

・別の車かと思うくらい静かになって、ワイルドな音(濁音がつくような音)がなくなった
・50キロ以下で走ってるときにアクセルにちょい連動する感じで、左前方から「ガーガッガー」と「サー」の混ざったようなメカノイズ?がクラッチかタービンかわからないけどそのあたりから鳴っていたのが消えた
・発進、シフトチェンジその他すべての動作が滑らかになった

1000キロでのオイル交換は必須、できればエレメントも替えたほうがいいかと
参考までに
0592名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 92f7-Y3SS)
垢版 |
2018/08/01(水) 19:14:26.50ID:yEqM2Fcf0
>>591
交換の必要性がないってのは明らかなウソだろう
交換しないままだと最終的にオイルがドロドロコテコテになって交換したくても出来なくなる
それでATの不調となればユニットごと交換でえらく高い修理になる
適切な交換時期を過ぎてからのオイル交換は内部に蓄積したスラッジなどが剥がれて舞い上がって目づまりを起こす
トラブルの元になるからやりたがらないショップが多いよ
0593名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5f36-dWiX)
垢版 |
2018/08/01(水) 20:56:16.01ID:/SOffLj00
ATFは定期的な交換が良いけど、ちゃんとしたとこでやらないとちょっとしたゴミが入っただけでトラブルの原因になるから意見が分かれてるんだよな
最初に買った車がATで10万キロちょいでアッセンブリー交換になってそれ以降運転する楽しみもあってMT一本だわw
0594名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e63b-SS07)
垢版 |
2018/08/01(水) 21:45:45.64ID:z078yavu0
>>551
先週末契約して2ヶ月待ちと聞いた。
9月末には納車されると期待してるのだが不安になってきた
0596名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW d6a7-KqpP)
垢版 |
2018/08/01(水) 22:31:38.50ID:fWSAwHUu0
今日納車でした。
とりあえずコンビニに寄っただけで帰ってきたけど、エンジンがいい音鳴らしてましたw
0599名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6b04-iFyb)
垢版 |
2018/08/01(水) 23:21:57.72ID:zOp4gy4e0
>>596
おめでとうございます。
これからですね。楽しいスイスポライフを楽しみましょう。
0602名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5f36-mjdj)
垢版 |
2018/08/01(水) 23:53:41.91ID:LSfNU4f/0
7月上旬にサブDで契約したけど納期5,6ヵ月はかかるって言われたな。
同じ系列のサブDの別店舗では3,4ヵ月って言われたけど優先順位とかあるのかな?
0606名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウーT Saa7-Xflc)
垢版 |
2018/08/02(木) 02:21:13.78ID:65UQ0OAka
ノートe-powerの方が速いんでしょ
これ買う意味ないよね
0614名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Spc7-aWqc)
垢版 |
2018/08/02(木) 15:49:50.87ID:P+fr8Dfyp
納期も長くなってるので皆キャンセルしようぜ
0624名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 33a7-PhRO)
垢版 |
2018/08/02(木) 19:23:14.22ID:jlJJPTjN0
スマホ用のHPって、まだ価格変わってないな。
やる気あんのかね?
0628名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MM9f-xnL5)
垢版 |
2018/08/02(木) 21:07:29.29ID:RiZmdUXsM
epowerはリミッター140kmだよ
0629名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b32a-XZoF)
垢版 |
2018/08/02(木) 21:20:11.44ID:VBHd8pIq0
6月中旬に契約したけどなかなか連絡ないなー

暇だからジムニーの試乗行って営業と話してたら納期1年、シエラは単純計算で2年とか言っててスイスポですらマシな方なのかと笑ったわ

ジムニーとはライン別だろうしスイスポの納期に影響与えてるってことはないよね?
0631名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW ff9d-rhtP)
垢版 |
2018/08/02(木) 22:38:56.86ID:yay245tB0
【契約日】5月28日
【地域】琵琶湖県
【MT or AT】MT
【色】黄色
【MOP】SP
【DOP】マット、ETC、ドラレコ...etc
【値引き額】20万
【支払い総額】215
【生産連絡】6月中旬に生産連絡有り。生産は7月下旬
【納車予定】8月上旬
【その他】何事もなければ今週末納車。思ったよりもずっと短期納車だった。
0638名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Src7-RIvN)
垢版 |
2018/08/03(金) 14:24:24.34ID:dTV/zt1Cr
もういい歳なんで注文前は見た目ノーマルでいこうと思ってたけど、見れば見るほどフェンダーの空間が空き過ぎててどうにもカッコ悪い
納車前に安いダウンサスでも入れて2-3センチ落とすか思案中なんだけど
新車購入時だから工賃タダにしてくれないだろうか?
もちろんネット購入の持込なんだけどね
0647名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 43e7-vCDC)
垢版 |
2018/08/03(金) 16:31:55.94ID:jrNUyRqu0
>>643
車高に限らずカスタムパーツの大半は自己満ですよ?
マフラー交換はモノによっては車検対応でも近所迷惑だったりするかもだけど、基本的にルール(法)の範囲内でカスタムするのは自由です。
そしてこの手の車はカスタムすることが楽しさの1つでもあるわけで、それを否定するなら、そもそもこの手の車に興味を持たれないことをオススメします。
0648名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 23a5-7ad6)
垢版 |
2018/08/03(金) 16:58:32.26ID:Havx5kGm0
>>642
俺は気にならないけどな。S14とかの方がよっぽどすごいしw
ベンチュリー効果(を狙ってるか知らんけど)をスポイルすることになるが、フェンダーリップつけたら若干
見た目のバランスが改善したよ。中速以上での浮いてる感も確実に改善したのでおすすめ。
0650名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 43e7-vCDC)
垢版 |
2018/08/03(金) 17:07:30.36ID:jrNUyRqu0
>>648
どノーマルなS14を見かけることが無い(笑)ので何とも言えませんが、拳1個入る車高は何だかなぁと思ってます。
まあ、車体が安かったのでその分カスタム(もちろん法の範囲内で)しようかなぁと思ってます。
0652名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ffab-Xflc)
垢版 |
2018/08/03(金) 17:51:14.64ID:9lZlukm50
>>647
俺は全然気にならないから言ってるのよ
別にアンタにどの車乗ろうがお勧めされる謂れは無い余計なお世話だ
過去にさんざん改造(カスタム?甘いなw)してムダ金使って実に満足かつ無意味な事だった
まあ金をドブに捨ててそれで{オレかっけー}って満足したいなら好きにすればいい
別に否定などしとらんがな
0653名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 43e7-vCDC)
垢版 |
2018/08/03(金) 18:04:03.09ID:jrNUyRqu0
>>652
> まあ金をドブに捨ててそれで{オレかっけー}って満足したいなら好きにすればいい
一般的にこういう発言を「他人への否定・批判」と取られるのですが日本語理解できてますか?w

貴方が気にならないならそれで良いじゃない?
カスタムしたいって人にいちいち噛みつく必要は無いのでは?
0654名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 23a5-7ad6)
垢版 |
2018/08/03(金) 18:46:57.48ID:Havx5kGm0
>>650
ダウンスプリング組んでる女性と会ったけど、なんか車高下げてる感がすごくてイマイチだったよ。

つっても俺も車高調買って準備してるんだけどねw

モンスポのダウンサスのように、見た目の面でも性能面でもほんの僅かなダウンでいいような気がする。
0655名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 43e7-vCDC)
垢版 |
2018/08/03(金) 19:06:55.60ID:jrNUyRqu0
>>654
同感です。自分も2〜3センチ程度で考えてます(バックフォグの位置から最低地上高の制限がありますが、それ以前にシャコタンにしたいわけじゃなく少し下げたい程度なので)。
今のところ値段や機能面でTEINにしようかなと思ってますが、
そろそろモンスポから車高調出そうな気がするし・・迷い中ですw

> つっても俺も車高調買って準備してるんだけどねw

いーなーw 羨ましいw
参考までにどこの車高調買われたんですか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況