X



【スズキ】4代目スイフトスポーツ 納車待ちPart13
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd2b-8hY5)
垢版 |
2018/07/02(月) 07:53:26.59ID:FAdGDB8Ad
!extend:checked:vvvvv:1000:512
納車待ち専用スレです
●テンプレ
【契約日】
【地域】
【MT or AT】
【色】
【MOP】
【DOP】
【値引き額】
【支払い総額】
【生産連絡】
【納車予定】
【その他】

SP有り無し論争は他スレでどうぞ

前スレ
【スズキ】4代目スイフトスポーツ 納車待ちPart12
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1527392084/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0407名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロル Sp4b-gwKU)
垢版 |
2018/07/24(火) 11:30:32.45ID:KW1z2Q3op
昨日アリーナで見積もりしながら聞いたら、納期待ちはだいぶ解消されたので、8月末には登録になるってよ。
もちろんデラオプションとか付けるので納車は9月だけどね。
0408名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 97a5-2xsq)
垢版 |
2018/07/24(火) 11:37:22.57ID:rciAx/QW0
>>404
ここやみんからでも出てるけど、概ね以下かな。

<都内>
・流れ最悪、外気温35〜37℃に対してクーラー27℃設定 → 7-8km/L
・都内としては流れ普通、外気温35〜37℃に対してクーラー27℃設定 → 12km/L
・結構流れが良い、外気温35〜37℃に対してクーラー27℃設定  → 14km/L

クーラーなしの季節なら
・流れ最悪 → 12km/L
・流れ普通 → 15km/L
・結構流れが良い → 16〜20km/L

<郊外>
・状況によるけどクーラーが上記の設定で14〜16、クーラーなしの季節なら16〜22

ZC72で都内でも16〜25を叩き出せる人間が結構エコ運転してこれ。
まぁアイストが無い車として見れば渋滞燃費は普通じゃないかな。
レボーグとかミニバンはもっと大変なんだろうね。
誰かも言ってるけど、こうなると回しても大差なくなってくるので普通にエアコンつけて
ぶん回して走ったほうがいいよ。
0409名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Sp4b-gwKU)
垢版 |
2018/07/24(火) 11:45:03.35ID:yvW0vkh6p
>>405
ありがとうございます。
0410名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3704-gwKU)
垢版 |
2018/07/24(火) 11:51:04.10ID:Ulsn7YeJ0
>>408
超ありがとうございます。
細かく丁寧に上げてもらい良くわかりました。
0411名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3704-gwKU)
垢版 |
2018/07/24(火) 12:00:19.99ID:Ulsn7YeJ0
>>406
止まること前提なら、エンジンブレーキ。タコメーターの表示に関係なく、ガソリンカット。
走ること前提なら、ニュートラルならアイドリング分のガソリンで結構走ります。下りでニュートラルだと慣性で進む分得かと?
ただし、安全性は無視の走りであくまで燃費向上を考えたら、そんな走りもあるかというだけです。

もっと言えば、エアコンをかける時期は乗らない。

馬鹿らしいでしょう。燃費なんておまけで、好きなようにぶん回すことがこの車の最大の魅力です!
0412名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 572f-pvuh)
垢版 |
2018/07/24(火) 12:00:58.59ID:yWqK4pMV0
【陰謀バレた、実話″】 警視庁とフジTVの保険金殺人、ユダヤ団体から脅迫状、ヒロヒトの戦争ゴッコ
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1532396257/l50
0413名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ff4b-fKqV)
垢版 |
2018/07/24(火) 12:08:17.89ID:4Ac8U0vU0
>>411
ヒューエルカットでググってみるといいかもよ
簡単に言うとエンブレでエンジンが回ってる間は燃料吹いてないけどニュートラルでエンジン回してる間は燃料吹いてるってこと
感覚的にニュートラルにしとくのがお得に感じるのはよく分かるんだけどね

まぁそんなことよりせっかくのスイフトスポーツで燃費気にするなんて勿体無いってのは完全同意できる
0414名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3704-gwKU)
垢版 |
2018/07/24(火) 12:08:40.49ID:Ulsn7YeJ0
>>400
ガソリンタンクが小さくなった分くらい平均の燃費は上がってるかんじですね。
同じような扱いの場合ですが。
0418名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3704-gwKU)
垢版 |
2018/07/24(火) 14:44:18.23ID:Ulsn7YeJ0
>>417
静粛性はいいと思うけど、前の方でいってた人のようにもっとエンジン音が聞こえてもいいですね。
コンチネンタルもいいタイヤだと思いますが、ロードノイズが気になりました。
で今はzc31sの時に履いてたエンケイにアドバンフレバの195 50 16インチにしてます。見た目はタイヤとボディの隙間がより広く見えますが、やや静かでねっとりした走りなってます。
人それぞれという事で責めないでください。
0420名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 97a5-2xsq)
垢版 |
2018/07/24(火) 18:36:29.46ID:rciAx/QW0
>>417
俺も>419に同意。所詮スズキブランドなので。
お財布に例えると、ベンツが値段は高いがしっかりしてて使いやすいヴィトンやコーチだとすると、スズキはホームセンターで
売ってる無名の2980円のイタリア革の使いやすい財布って感じかね。
VWはわからん。日本ではステイタス性があるようにも見えるけど。

ただ上司や取引先のフォーマルなところに乗りつけることを考えると「とりあえず外車」だな俺は。
スイスポでドヤ顔で打ち合わせになんて絶対無理なので、打ち合わせのときはカブに乗って見えないところに置いてるけどね。
0421名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f74c-xDuP)
垢版 |
2018/07/24(火) 20:20:18.10ID:pSw8sk+J0
>>420
いやあまあなんていうか
阿呆ですな
上司 社有車のプロボックスで十分、自分のスイフトなんてもったいないが
   本人が良ければOK
取引先 社有車のライトエースで十分
    外車乗ってきた相手を評価する取引先なんて無能すぎる
0428名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f74c-xDuP)
垢版 |
2018/07/25(水) 04:56:58.80ID:Dvwa6o/Z0
>>427
>C-HR
はかっこよくないよね?
0429名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f74c-xDuP)
垢版 |
2018/07/25(水) 04:58:09.52ID:Dvwa6o/Z0
>>426
大丈夫自分の車になるとすごくかっこよく見える
俺は納車してからそんな杞憂はなくなった
0433名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW ffa7-KceU)
垢版 |
2018/07/25(水) 06:10:44.51ID://R1LRPz0
トヨタの奇抜な車ばっかり見てるから
スイスポの無難でまとまったデザインは落ち着くけどなあ
0438名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sadb-wpW9)
垢版 |
2018/07/25(水) 08:46:29.10ID:CJKvpirEa
CHRとスイスポのデザインの骨格って似てると思うんだけど、スイスポを未来的な造形にして車高を上げた形がCHRに近い。
0440名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 97a5-2xsq)
垢版 |
2018/07/25(水) 11:35:27.35ID:+/S6pdzr0
>>423
ワイは広告代理店だけど、プロボックスで打ち合わせとか底辺営業かとw
業種によるけど相手が社長・重役でタイマンで打ち合わせとか結構あるぞ(会長はさすがにない)
自分らのプロボックスの世界が全てだと思わないで。
0443名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Sp4b-gwKU)
垢版 |
2018/07/25(水) 12:19:24.21ID:mABRGb3tp
>>426
材質や使いやすさには問題あると思いますが、アクセントとしてありかと。
黄色だとピカチュウのしっぽの黒みたいな感じで。
ホイールのデザインが自分はもっと嫌でしたが、見慣れるとそうでもなくなりましました。まぁホイールは変えれる部分ですけど。
いまでもカーボン調なども出てるようですし、もっといいパーツが出てくるかも。
0447名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 972a-AuI7)
垢版 |
2018/07/25(水) 13:37:34.85ID:DTgnwfct0
>>440
昔、土建屋の社長の集まりに行くのにええ車乗ってなアホにされて仕事もらえんのや言うてマセラティ乗ってる連れがおったの思い出したわ。
ちなみにだから言うて金持ってるどころか借金で今にも夜逃げしそうな奴もおって内情知ったらおもろいで言うてたな。
まぁ、でも雇われにはこう言う話しは無縁やろからスイスポ乗る大多数の人間にとっては無縁な話し。
0448名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 37e7-DpS6)
垢版 |
2018/07/25(水) 13:57:13.12ID:hE83Cmnl0
>>440
ブランド品に群がるのは劣等感の表れなんですよ。
自分自身には何ら自信がないことへの裏返し。高級車もまた然り。
別に営業用のバンや軽で来ようが、支払った対価に見合う、またはそれ以上の仕事をしてくれればそれで良い。
むしろBMWやベンツで来られると、「それ」を維持する為に不必要に高い金額を請求される気がするので自分なら仕事をお願いしないかな。
0451名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMcf-pSyr)
垢版 |
2018/07/25(水) 14:23:15.01ID:pnzuha8vM
うちの社長が外車買ってルンルンで大口取引先に行ったらそこの社長に「下請けのクセに生意気だとうちの従業員に嫌がらせを受けたら困るから
こんないい車で来ないでくれ」って言われて落ち込んで帰って来たことあったなあ
0452名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sadb-wpW9)
垢版 |
2018/07/25(水) 15:07:25.64ID:CJKvpirEa
伊藤忠商事の丹羽さんはボロボロのカローラ乗ってて周りの役員達も見栄はって良い車乗りたいのに乗れずに困ったそうだよ。

本当の金持ちはそもそも車になんか興味ない人が多いよ。
0453名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1723-Tw+5)
垢版 |
2018/07/25(水) 16:23:15.66ID:tukhcSNT0
はじめまして!
【契約日】4月28日
【地域】 広島サブD
【MT or AT】MT
【色】 白
【MOP】 セーフティパッケージ
【DOP】 8インチナビ、ドラレコ、バックカメラ、マット、バイザー
【値引き額】 車体10万 
【支払い総額】 230万
【生産連絡】 無し
【納車予定】8月頭
【その他】 6月末に納車予定を聞いたら、8月頭予定と言われましたがその後連絡がありません。
生産連絡というのは必ずしてもらえるものなのでしょうか?
0454名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 97a5-2xsq)
垢版 |
2018/07/25(水) 16:34:30.05ID:+/S6pdzr0
>>447-448
そんなに色々な事例出して食いつかなくていいよw
自分たちがどう思おうがスズキ車って時点で印象はビミョーだから、そこを理解して
必要なときは見えないように振舞うとかすればいい。ただそれだけなんだよ。

まぁウチの業界だと「トヨタの広告作ってるのにスズキ車に乗るな」ってことはないんだけどねww
そもそもこの業種は車持てる収入の人はそんなに多くない(泣
0455名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Sp4b-gwKU)
垢版 |
2018/07/25(水) 16:34:33.89ID:mABRGb3tp
>>453
大抵はしてくれるようです。ただいきなり納車連絡の場合もあるようです。
納車前には、車庫証明など手続きのことなどで連絡はあります。
生産予定は、前月の20日くらいにわかるようで、そろそろわかると思います。
8月上旬納車なら7月中の
0456名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Sp4b-gwKU)
垢版 |
2018/07/25(水) 16:39:43.22ID:mABRGb3tp
>>455
生産の可能性があるので、6月20日頃にはわかっていたのでは?もしくは、8月の頭に生産なのかもしれませんが、、、
もう25日なので、まだ連絡がないなら聞いてみた方が良いと思います。たぶん生産予定調べてもらえますよ。
どちらにしてももう少しで納車でしょうね。台風の影響がない事をお祈りします。
0457名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Sp4b-gwKU)
垢版 |
2018/07/25(水) 16:44:08.95ID:mABRGb3tp
>>453
担当者によって、店舗によっていろいろあるようです。こちらから聞くことは当然の権利なので気にせずどんどん問い合わせするといいと思いますよ。
万が一遅れるにしても分からず待つのは辛いですよね。
0459名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1723-Tw+5)
垢版 |
2018/07/25(水) 17:04:07.99ID:tukhcSNT0
>>455
>>457
ご配慮ありがとうございます。
豪雨の影響で遅れるかと思いましたが、その連絡も無いので予定通りと思っていました。
あまり催促するのも気が引けるので連絡は控えていましたが、週末になっても連絡がなかったら
こちらから生産予定を聞いてみます!
0461名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 37e7-DpS6)
垢版 |
2018/07/25(水) 18:03:29.08ID:hE83Cmnl0
>>453
自分は3月中旬契約で当初は7月上旬納車予定と言われてました(SP+全方位)。
今回現金で購入したのですが振り込みは納車の数日前で良いと言われてたので放置してたら、6月中旬頃に突然担当から電話があって「予定が前倒しになって来週納車できます!」と言われて慌てて銀行に走るはめになりました(苦笑
事前の生産連絡はいっさい無かったです(たぶん忘れてたと思います)。
0462名無しさん@そうだドライブへ行こう (ドコグロ MMab-rslh)
垢版 |
2018/07/25(水) 18:23:06.66ID:MJQ0cJUQM
今日埼玉の自販系で聞いたら今発注すると11月納車だとさ。
6月頭に聞いたときも11月って言ってたがどーなってるんだ?
納期がわからないとか、急に生産連絡が来るサプライズ納期ってこの業界普通なの?

トヨタだと納期ホームページにも概算出てるけどこれがスズキクオリティってことか
0466名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 37e7-DpS6)
垢版 |
2018/07/25(水) 19:29:11.07ID:hE83Cmnl0
>>465
厳密に言うと金曜日の昼頃電話があって、翌週の火曜日にナンバー登録するので木曜以降(水曜日はDが休み)に納車出来ますってことでした。
なので、たぶん生産連絡を忘れたと思いますw
まあ、自分もそんなに焦ってなかったのでいちいち確認しなかったけど、時間的余裕もって振り込みしたかったので生産連絡は欲しかったです(泣
0467162 (アウアウカー Saab-xJx8)
垢版 |
2018/07/25(水) 20:10:19.11ID:rtaf+wS+a
ここで話聞いてるとオレの担当営業はすこぶる優秀かつマメなヤツやったんだなあと思うよ。
生産連絡は暫定と確定の2回電話くれたし、納期も2ヵ月以上縮めてくれた。
そんな人だと今後も付き合おうと思うもんね。
0474名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1736-RpFl)
垢版 |
2018/07/25(水) 20:36:10.63ID:ZviaEi510
大手自販の見込み発注
0475名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9f45-qfp/)
垢版 |
2018/07/25(水) 21:51:44.06ID:cTgz8kJU0
5/30契約で明日納車です。
関東の自販だけど、生産決まったって連絡来た時に「早いですね」って言ったら、「本社にプッシュしましたから」って言われたよ。

どっかの見込みかキャンセル分が回って来たんだと思う。
0478名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7ffb-4uUa)
垢版 |
2018/07/25(水) 23:21:23.08ID:DFPOU2YT0
サブDにて6月半ば契約した。納期は9月半ばだと言っていた。
1ヶ月たった先日電話があり納期が遅れ12月頃になると言われた。その時はしょうがないと納得したが、そんなに待ってられなくなって探していたら同じ条件の新古車があったので即契約しました。8月4日納車となりました。
そして最初のサブDにキャンセルの連絡をすると「ちょっと待って下さい」と、「実は展示車で同じ条件の車が在るのでそれはどうでしょうか?」と言われた。
ふざけんな
0481名無しさん@そうだドライブへ行こう (FAX!W 6b04-iFyb)
垢版 |
2018/07/26(木) 03:57:50.88ID:Oyc3NIAf0FOX
>>475
理由はどうあれ、おめでとうございます。台風前に楽しめそうですね。
0482名無しさん@そうだドライブへ行こう (FAX!W 6b04-iFyb)
垢版 |
2018/07/26(木) 04:04:34.12ID:Oyc3NIAf0FOX
>>476
今は2ヶ月で納車もあるようですが、来月の生産の連絡がきてもいい頃ですね。ディラーはどのように言ってるんでしょうか?
もし大雨や、オプションによる遅れだとしても目安を聞いてみてはいかがですか?
0484名無しさん@そうだドライブへ行こう (FAX! 7f23-L7Tv)
垢版 |
2018/07/26(木) 08:46:18.76ID:LON08Z9N0FOX
>>461
嬉しい誤算ですね。私も生産連絡すっ飛ばして納車連絡が来て欲しいです。
週末少し催促してみます笑
0487名無しさん@そうだドライブへ行こう (FAX! 4be7-r2We)
垢版 |
2018/07/26(木) 11:05:00.31ID:7Ry69Y0v0FOX
>>484
早く納車されると良いですね!

>>485
契約時に明確な納車日は決めれませんでした。3〜4ヶ月てのもあくまでも目安です。
契約から2ヶ月くらいが経過した頃、印鑑証明等の書類を持参したときに「少し増産になったので若干ですが納車が早まるかも?」と言われて、
7月上旬の自分の誕生日に間に合わせてもらえたら嬉しいと言うと「頑張ります」という会話があった程度。この時点でも明確な納車日は決まってません。
皆さんはそこから生産連絡が入って納車日確定となってるみたいですが自分にはそれが無く、そのせいでいきなり納車された感があるけれど、
契約から納車までの期間が3ヶ月と1週なので特別早まったわけではないです。
0490名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd32-KqpP)
垢版 |
2018/07/26(木) 15:59:04.68ID:NaN6gaE9d
月曜日が大安だけど、その日はDの定休日だな
次の日が赤口
0491名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f245-PpMe)
垢版 |
2018/07/26(木) 19:49:23.06ID:wqGU4Dda0
5/30契約で本日納車した者です。

オーディオレスで納車だった為、
噂のロードノイズやエンジンのカラカラ音を確認しながら走れた。
ロードノイズはこんなもんかなって感じで、
エンジンのカラカラ音は確かに鳴ってから気になる人は気になるかな。

左後方視界に関しては特に悪いと思わなかった。

納車後すぐに給油して平均燃費リセットしてから、
2,000回転付近のシフトチェンジで20km位走ってたら平均燃費表示は15km台後半。

フォグのイエローコーティングレンズとハイドロのブルーサイドミラーが想像以上にカッコ良かった。
これからオプション決める人はこの2つ検討してみて。
0492名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5f36-W6u7)
垢版 |
2018/07/26(木) 20:05:32.84ID:Vb+klN700
>>491
おめいろ
0494名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 122f-P4f9)
垢版 |
2018/07/26(木) 20:53:51.10ID:6Zulx1Dm0
>>493
黙れ
0495名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6b04-iFyb)
垢版 |
2018/07/26(木) 20:59:52.24ID:H78mgo+t0
>>491
おめでとうございます。
しばらくしたら、アクセルを踏む事になると思いますが、1速はすぐにレッドゾーンまで回りリミッターがかかります。
全開回し始めはちょっと気にしてみてください。
0497名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4fa5-/p92)
垢版 |
2018/07/26(木) 22:21:06.31ID:zazpT2q50
>>491
この時期のわりに燃費いいな。
俺は春にエアコンつけずにぐるっと20km回って帰っただけで12km/Lだったよ。数日乗ったらECUが学習したのか燃費が良くなったけど。
その後マフラーとかちょっとでも弄るたびにキッチリ悪化していくわけだが
0499名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6b04-iFyb)
垢版 |
2018/07/27(金) 09:52:12.99ID:jLGIlmSb0
>>491
フォグランプとしてはイエローであるからこそ、霧が出てホワイトアウトの時に役に立つと思ってます。
ここ数年霧の出たところで走った事がないので、ノーマルのまま。
実際に使う事はありますか?
もしあれば、その時の有効性を教えてください。
有効なら変えたいと思うのですが、、、
0500名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9fab-tjON)
垢版 |
2018/07/27(金) 11:42:34.16ID:kXl9eT6H0
>>495
ありがとうございます。
1速まだ上まで回せないので、出足がちょっとゆっくりになっちゃいます。
2速以降は2,000回転位で素早くシフトアップしても、
どんどん加速してくのでニヤっとなります。

>>497
それは納車後にリセットしないままで乗り続けたからでは?
自分は国道メインで20km位だったので燃費が良かったかも。

>>499
住まいが都内で普段はフォグ点灯しないので、見た目重視で付けました。
イエローコーティングレンズは、昼間だと虹色に光って見栄えはいいですよ。
雪国や霧が出る地域に住んでる人はイエロー一択だと思います。
実用性を考えるのであれば、LEDよりハロゲンですね。
0501名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロレ Sp47-iFyb)
垢版 |
2018/07/27(金) 11:58:23.85ID:Vi6Vwwu9p
>>500
495です。
ご丁寧にありがとうございました。
0502名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロレ Sp47-iFyb)
垢版 |
2018/07/27(金) 11:59:51.07ID:Vi6Vwwu9p
>>501
すみません、499も自分です。
0503名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM6e-HZKM)
垢版 |
2018/07/27(金) 12:18:37.58ID:1QOlAB5UM
【契約日】 7月9日
【地域】 関東
【MT or AT】 MT
【色】 イエロー
【MOP】SPあり
【DOP】 バイザー、デカール等
【値引き額】 21万
【支払い総額】 170万弱
【生産連絡】 7月16日 8月1日から生産開始
【納車予定】 8月25日
【その他】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況