レースチップは如何せん怪しいところは残るがメーカー保証外にならないのと、合わないときは売り払える
メリットがある。

肝心の回転リミッターがそのままなのが痛いけど、HKSが回転リミッター残したままでMAXもワインディングも
悪くない数字は出してるので結局は回し方に依存するのは明白で、サーキット行かない人は回転リミッター
解除は全く必要ないかもね。
でも毒キノコは補正範囲を超えてて付けられないので吸気まで弄りまくる人は注意。まぁこれはECU書き換え
でも事前に伝えてエアクリに合わせてもらわないといけないけど。


で、さっき代理店に聞いたんだけど、装着時のブースト圧は1.2だってさ。普通だね。
1.2の圧上げだけだと170psなんて到底出ないので、確実に点火時期まで介入してる。
RSとSの出力の差はブースト圧ではなくプログラムの違いで出してるんだそうで。

ワイの使い方ならサブコンで充分と判断してRS注文したわ。