X



【SUBARU】WRX STI/S4 (VA) Part103
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (ペラペラ SD2b-Xu31 [110.163.134.1])
垢版 |
2018/06/30(土) 12:59:33.29ID:Aitrz0UxD
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

オーナー・購入を希望している人達がマターリと語り合うスレです

★スレ立て時、本文1行目行頭に下記コード(SLIP)を一行目に追加。(スレ立てごとに減るので)
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
また、次スレは>>950が立てましょう。

※オーナー・購入希望者の質問・相談、パーツ情報等がスレの主旨なので
 このスレでは『アンチが居ない・存在しない』はずです

<<このスレでのお約束ごと>>
 ●オーナー同士の意見・討論は当然OK
 ☆過度なマンセーや宣伝はお断り
 ★荒し「アンチ・煽り叩き・自作自演・スレ違い・コピペ」はお断り
 ☆スルースキル(煽り耐性)のない人は退場願います
 ★「STI/S4・MT/CVT・羽根の有無」等の仕様や装備の違いによる罵り合いは厳禁です
 ☆個人の環境や価値観は様々です
大人の対応を忘れずに
 
前スレ
【SUBARU】WRX STI/S4 (VA) Part102
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1529287644/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
0823名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd03-Lprj [1.75.239.131])
垢版 |
2018/07/10(火) 18:37:24.00ID:9Xg35UG8d
>>819
噂というか日刊工業新聞かなにかに出たはず
0827名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd03-Lprj [1.75.239.131])
垢版 |
2018/07/10(火) 18:59:26.75ID:9Xg35UG8d
>>826
とは言えそれらの開発にリソース取られるから
EJ20後継の開発なんてもっと遅れるぞ
FA20そのまま使うか、SGPにEJ20乗せるのなら手っ取り早いのかもしれんが
多分そんなの誰も望まないでしょう
0831名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2328-xdzg [125.58.89.143])
垢版 |
2018/07/10(火) 20:17:53.65ID:UzzPlY9E0
>>791
犯罪予告乙!
0832名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f568-FAkn [222.12.92.191])
垢版 |
2018/07/10(火) 20:18:16.40ID:lqXi1u2F0
>>724
見識が狭いのー
アイサイトに関しては既に他社との差が縮まっており優位性は殆どない
特に法的措置が執られれば一定の効果が得られる方に消費者は向いて行くものだ
その部分でよりクオリティの高い方へなどという志向は働かなくなる

FA20DITは既存の状況ではどのみち無理
改良してより3ペダルにマッチングさせないとよい結果は得られない
スバルはこの辺りもよく解っていて他に展開しない

21年以降スバルはHV or PHVへ一気に舵を取る
PHVはシリーズ式の可能性が高い
シリーズ式でまともなAWDを量産し始めたら
これはもうスバルの大きなアドバンテージになる

ポルシェが911についてはHVでも3ペダル仕様をリリースする旨公表している
3ペダルの需要は世界的に潜在してるのだ
スバルが今後もスポーティーな車輌を販売して行くには
3ペダルの存続は生命線になる
0833名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2328-xdzg [125.58.89.143])
垢版 |
2018/07/10(火) 20:22:47.89ID:UzzPlY9E0
スバルはカムシャフトチェーン駆動で信頼性も高いFA20をスポーツエンジンとしてもっと熟成すべき。
S4は次期もFA20で継続して、海外仕様のようにTY75の6速も設定して欲しいと思う。

VABとは別物だけどね。S4のCVTと6MT。
アイサイトも内製じゃなくなるから、マツダみたいにMTにも設定可能になる。
0835名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2328-xdzg [125.58.89.143])
垢版 |
2018/07/10(火) 20:25:31.40ID:UzzPlY9E0
>>832
HVでMTというとCR-Z思い出すな…
BRZにもHVを設定したらどうか?
0837名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2328-xdzg [125.58.89.143])
垢版 |
2018/07/10(火) 20:28:01.29ID:UzzPlY9E0
>>834
15年くらい前にレガシィ3.0Rに悪戯半分にピンクバネ組んだら年々車高が下がり続けてADAが働かなくなった苦い思い出がある…
ピンクバネを装着するならブッシュ類もSTIのシリコン製に換えた方が良いのかも。
0840名無しさん@そうだドライブへ行こう (ペラペラ SDe1-Lprj [110.163.134.1])
垢版 |
2018/07/10(火) 20:45:52.30ID:2xTweHAPD
>>833
アイサイト内製辞めるって…
まだmagXのあの記事信じてるの?
訂正という名の釣り宣言記事まで出したのに
0850名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW e540-cr2R [60.39.1.1])
垢版 |
2018/07/10(火) 22:33:30.71ID:+F7hkNoY0
>>840
アイサイトの試験するために北海道でテストコース作ってたからね
いきなり開発やめることもないだろう
0861名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 236a-q+oR [123.230.34.121])
垢版 |
2018/07/11(水) 02:26:06.64ID:sMsN3/KC0
>>852
保証切って現車合わせでマップを組みなおすなら素性が良いにこしたことないけど、
それなら差額の100万をいじるためのパーツ代に回した方がいいって人もいるんじゃない?

ECUをノーマルマップのまま乗るなら、保証付くしバランスドエンジンには魅力あるだろうけど、
アフターパーツってほぼ素エンジンを前提に調整してるだろうし、保証が云々言い出すと
パワーユニットに関係ない脚回りとかしかいじれなくない?
0863名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr01-UOzi [126.179.53.52])
垢版 |
2018/07/11(水) 02:45:54.66ID:nfgnnZPZr
>>854-855>>858>>861
エンジンは後から手を入れるのが大変なのは事実
相対的な話だからな
メーカー保証つきでノーマルより↑なのは確実なんだよ
そのまま乗ってもSシリーズの走りを安く味わえる

>それなら差額の100万をいじるためのパーツ代に回した方がいいって人もいるんじゃない?

そう思う人もそう思わない人もいるだろ
ベースにどれを選ぶか、その後いじらない人もいじる人もいる
エンジンおろすの前提の人には魅力は無いだろうよ
車いじりなんて吸排気だけやりたいとか予算や好みによる
吊るしでしか乗ったことが無いヤツばっかりか?
0864名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8547-rubz [118.240.167.138])
垢版 |
2018/07/11(水) 02:46:19.18ID:Niwkf7PU0
>>858
おっしゃる通り、組む部品の選別を厳しくしてるだけ。

https://www.subaru.jp/wrx/s208/specialequip/powerunit.html
重量公差を量産比で50%低減したピストン&コンロッド、
回転バランス公差を85%低減したクランクシャフトに加え、
新たに回転バランス公差を50%低減したフライホイール、クラッチカバーの採用
0865名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr01-UOzi [126.179.53.52])
垢版 |
2018/07/11(水) 02:52:40.21ID:nfgnnZPZr
例えばチューニングでは
足だけ交換するとか
タービンエキマニフロントパイプマフラーまで交換するとか
エアロだけ変えたいとか
色んな需要がある
後からエンジンに手を入れるのはECUどうするとかリスク高いわけだが
やったことあってエンジンしか違わない=大したことねーわって言ってんの?
場合によってはアイドリング不調になったりほんとめんどくさいぞ?
0868名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 23a7-gqST [61.199.144.59])
垢版 |
2018/07/11(水) 05:57:50.16ID:rk5CBQnc0
>>864
>重量公差を量産比で50%低減したピストン&コンロッド

て書かれてるとかっこいいけど。
現実的には正規分布する量産部品をセンター値で「重いグループ」「軽いグループ」に選別して、
そのどちらかのグループから4組を取り出して1台分の部品とするんだと思う。
センター値付近のいいものばかりRARに回しちゃうと、非限定車用の部品が粗悪品になってしまうから。
そして、RAR・非限定車向けに2つの工程(ライン)を作るのは効率が悪いので、RARと同時期に
生産される非限定車はRAR同等のピストン&コンロッドを手に入れられると予想。
ただし、フライホイール他は間違いなくクズを回される。
0875名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Saf1-vkkl [182.250.242.26])
垢版 |
2018/07/11(水) 08:02:29.97ID:8afQWgzAa
>>868
何故センター付近が良いと思うの?

例えば軸受けにシャフトを入れる時
軸受けの径が最小でシャフト径が最大の時でも入るように設計されてる
公差がセンター付近の組み合わせだとガタが増えるのは自明
そして量産品の目標は、軸受けの径が最大でシャフト径が最小でも満たせるレベル
0876名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd43-j3+y [49.98.157.249])
垢版 |
2018/07/11(水) 08:14:09.54ID:IlafpcJdd
>>868
これは意外と的を得てる話なんだけど。
ランエボの話なんだけど共通部品である以上過去に4G63で生産ラインの都合で限定販売のエボの部品が流れる際に他のNAの4G63のコンロッドもエボと同じWRCの使用に耐えられるオーバースペックの部品が組まれてるって話は何かで読んだ気がする。
ただ、そのランエボと同じコンロッドを組んであるNAの4G63の車を購入した人はまずわからないだろうけどね。
0877名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 552b-KeXu [180.36.245.31])
垢版 |
2018/07/11(水) 08:22:15.37ID:fGgpNsi60
>>860
九州地方の方言かも知れない
0881名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 552b-KeXu [180.36.245.31])
垢版 |
2018/07/11(水) 09:10:41.49ID:fGgpNsi60
既出だと思うけど、RA-Rで10kgの軽量化って納得できません。
テンパータイヤだけで約10kg(パンク修理キットが何kgか知らないが)、
その他、リアワイパーとか諸々のレスでもっと軽くなる筈なんだけど。
専用ホイールなどが超重いんでしょうか?
誰か教えて下さい。購入予定なので気になります。
0882名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd43-Lprj [49.98.149.213])
垢版 |
2018/07/11(水) 09:11:16.86ID:RtbRAXH0d
まずドライバーの脂肪と贅肉がですね…
あ、髪の軽量化は不要ですよ?
0883名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd03-onic [1.66.100.83])
垢版 |
2018/07/11(水) 09:34:46.30ID:/wyCGPr0d
>>881
算出元の値に含まれていないから
0885名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 552b-KeXu [180.36.245.31])
垢版 |
2018/07/11(水) 09:43:51.38ID:fGgpNsi60
女房とはS○Xレスなのでマイナス10kg
0889名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 552b-KeXu [180.36.245.31])
垢版 |
2018/07/11(水) 10:45:17.80ID:fGgpNsi60
軽量なクルマって、国産ではユーノスロードスターくらいじゃないかな。
欧州の乗用車ベースのハイパワー車も重量はそれなり。
選択肢が少ないね。
0890名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 058d-UVFs [182.165.63.26])
垢版 |
2018/07/11(水) 10:52:43.24ID:O1/BB7l00
>>889
BRZはかなり軽量だと思う。
0891名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sae9-ISyu [106.154.110.119])
垢版 |
2018/07/11(水) 10:54:25.48ID:YHzYbadXa
>>886
GRBの時は、スペCがある時に素の物を買うのはなんで?って、個人的には思ったけど
それはスペCの方が、走りに振った装備が充実しているのに、安かったから(快適性では削がれたものもあったけどね)
今回は価格差が大きいから単純にそう言う事ではないんじゃない?
0893名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f56a-xdzg [222.228.136.189])
垢版 |
2018/07/11(水) 11:43:28.55ID:pdN0BMMp0
20B-STIは1000万超えてもいいからカーボンボディにしてくれないかな?
0894名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f56a-xdzg [222.228.136.189])
垢版 |
2018/07/11(水) 11:44:24.47ID:pdN0BMMp0
↑ヤクザが買いますw
ちなみに自分は医学博士を三回取り損なってますんで博士はもう狙いませんw
0898名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f56a-xdzg [222.228.136.189])
垢版 |
2018/07/11(水) 12:01:52.34ID:pdN0BMMp0
>>897
重くなった分むしろ遅いと思う。
0900名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f56a-xdzg [222.228.136.189])
垢版 |
2018/07/11(水) 12:03:35.34ID:pdN0BMMp0
>>899
LF-Aでも4000万以下だったけど?
IS-Fのカーボンボディが2500万で出るという話はあったがいつの間にか消えた。
両車のボディのOEM元が富士重だったから1500万くらいで出来るかなと思った。
0902名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f56a-xdzg [222.228.136.189])
垢版 |
2018/07/11(水) 12:04:39.53ID:pdN0BMMp0
GRが出す1億円のスーパースポーツもあったな。
0906名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr01-UOzi [126.34.9.133])
垢版 |
2018/07/11(水) 12:32:39.65ID:EEI3AnzLr
>>873
まさにこれな
RARはセット販売で保証付きなのがかなりのメリットだけどノーマルSTIでもエンジンだけバランス取りでもっと安く売ってもいいと思う
カーボンドアミラーとかオプションでいい
というかノーマルでそこまではやっといて欲しいがそれを言ったらそういう商法だからと指摘されて自分もそう思ったわw
まあなんだかんだでノーマルでRARを越えるのを頭で考えるのは簡単だけどエンジン内部となると実作業的にも時間的にもリスク的にも非常にめんどくさいよな
0908名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr01-UOzi [126.34.9.133])
垢版 |
2018/07/11(水) 12:41:02.51ID:EEI3AnzLr
>>898
ステージによるだろうね
GCは1,200〜1,300Kg付近で販売モデルで1,100Kgの車体に280psのエンジン載っけてるのもあるから運転は楽しいけど
タイヤは細いし車幅は小さいしで高速サーキット向きではないね
街をキビキビリードしながら走るのはGCの方が楽しい
下のトルクは低いからWRXと同じように走ろうとすると発進などはテクが必要
0911名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 058d-UVFs [182.165.63.26])
垢版 |
2018/07/11(水) 13:21:48.95ID:O1/BB7l00
>>910
ほんとそれ。
自分が何に乗って、一般ユーザーとして出来るチューニングと費用でどこまで走れるか。
それが全てだろうに。
サーキット走ってる連中って、どの車が、どこの誰の企画で、どこのサーキットでタイムを出したかなんて話題にしないもんな。
そんなことより周りの連中や次の走行会や遠征先でどれだけタイムを出すか。レース形式で勝つか。
自分が自分の車でどう走るかが大事だからね。
0913名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/11(水) 14:12:10.56ID:JkWpb/K4d
いつもはROMだけど(WRXに興味があるけどまだオーナーでは無いので)ひとつだけ言いたいので書き込みます。

ニュルのタイムって何も自分がニュルを走るから重要視してるわけじゃない
あれだけの過酷なコースを何分で走れるってことが耐久性やトータルバランスの証明になると思う
岡国何秒筑波何秒富士何秒…大変結構凄いことです
でも突き詰めて行くとそのサーキットに合わせたセッティングが必要でしょう
ニュルのタイムは比較的オールマイティーに通じるし、日本の山道で遊ぶにはニュルタイムは気になるし、タイムが出ているならニュルで鍛えられたことの証明にもなる
こんな理由から私はニュルのタイムも興味深く見てます
逆に、サーキットに行くからニュルタイムなんてどうでもいいという意見は視野が狭いなと思ってしまう
勿論それが悪いとは言わないけど、世の中色々な物差しがある上、筑波や富士で世界中のメーカーがテストしてくれるわけでも無いので、性能を比較するにはニュルタイムも大事かと思います
0914名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd43-nh/C [49.96.36.217])
垢版 |
2018/07/11(水) 14:12:54.52ID:TH9sQ0dNd
重いのは感じる
RA-Rかって足まわりかためてドンガラにするのはいいぜ。
なあ、おっさん。
買いたいっていってたおっさんよぉ
クラウン買う前に、とことんやってみなよ。
ある意味尊敬するから。
0915名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロル Sp01-w8Cw [126.233.225.241])
垢版 |
2018/07/11(水) 14:38:59.73ID:94ipr6oXp
>>913
ニュルは場所によって天候も路面状況も変わるから
そこを速く走れる事はオールマイティーだとは思いますよ。

ただ、最後の超長いストレート
パワーとギア比で数秒はタイム稼げるのも確かな訳で、日本の道路事情、サーキットサイズとは明らかに乖離があるのも事実でしょう。

あと、余談ですが
私の姉夫婦がドイツに住んでまして、10年くらい前にニュル走って事故起こしました。
その時、タイム計測や動画撮影をしてなかったので通常の事故扱いで普通に保険がおりました。
ニュルは一般国道扱いだと言われてますがまさか車両保険出るとは…というどうでも良い話、失礼しました。
0918名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr01-UOzi [126.34.9.133])
垢版 |
2018/07/11(水) 15:11:18.20ID:EEI3AnzLr
>>913
あんたが言ってるようにセッティング次第タイヤ次第ドライバー次第
日本国内の道を吊しで走るならGCぐらいがちょうどいい
乗り心地は新しい世代の車ほどいい
サーキットならGD系がバランスが良くて速いだろう

ニュルのテストは個人的にはあんまり意味を感じない
もともと排気量も2リットルしかないしそういうきれいな舗装路に限定するならAWDじゃ無い方が軽くていいしFRの方がハンドリングも自然だろう
だいたいニュルやサーキットを走るような速度域に合わせたセッティングで売り出したら誰も買わんだろw
0919名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MMa3-9Ld/ [153.155.231.34])
垢版 |
2018/07/11(水) 15:24:56.24ID:IXTGhkvUM
>>918
昔の車はニュルを何周かすると溶接が剥がれたりしてすぐにダメになるって言ってた。
吊しの状態での耐久性試験と考えればニュルのテストも意味があると思うよ。国内にはあんなコースはないし。
タイムは参考程度だね。直線速いのが有利でこの車向きではない。
0921名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd03-rGk4 [1.75.237.183])
垢版 |
2018/07/11(水) 15:27:04.84ID:2//pEUjvd
結局、stiがニュルでいいタイム出してないから、ここの住人はニュルのタイムの話題に否定的なだけ
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況