X



V37スカイライン購入者−情報交換 part28
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 133.163.14.102)
垢版 |
2018/06/27(水) 15:36:20.33ID:5QNm4XQv0
◎前スレ
V37スカイライン購入者−情報交換 part27
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1521825143/

◎V37オーナー以外のみなさんはこちらへ
V37スカイラインを語ろう Vol.34
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1525341272
(日本未導入のクーペやクロスオーバーの話もこちらへ)
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvv:1000:512:----: EXT was configured
0361名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 122.209.124.163)
垢版 |
2018/08/29(水) 08:54:07.34ID:OxUtehlI0
新車で買えば5年保証なんじゃないの?
0367名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 113.144.54.111)
垢版 |
2018/08/29(水) 11:56:48.79ID:ZZEeGO4/0
こんなスマホ以下の馬鹿ナビに40万も払う気到底ならんよな。
0369名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ 126.234.39.73)
垢版 |
2018/08/29(水) 12:32:41.04ID:voOGX7d/rNIKU
なんか勘違いしてるやつ多いな。
40万は相当でしょ?

保証修理なんてDは痛くも痒くもないどころか売上になるんだから、たいした切り分けなんかしないで喜んでASSY交換するでしょ。

それと、ナビは新車で買えば消耗品以外は全て五年保証にアップグレードされる。SKYLINEプレミアム保証でググれ。

まあ保証が完全に切れたら地獄だろうな。初物部品や余計な機能が満載だからね。
0372名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ 153.157.211.21)
垢版 |
2018/08/29(水) 16:02:43.98ID:AQ77/yfIMNIKU
普通、ナビのために車を買わないから
0378名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW 124.35.10.235)
垢版 |
2018/08/29(水) 19:02:54.44ID:AkRimH5S0NIKU
>>374
地図更新の無料チケットが残っていたら、
地図データとシステムアップの両方してもらうとよいよ
地図は2018年4月版が出ている。システムアップでかなり他のオーディオ関連も安定する。
チケット無くても1万円強で地図更新はしてくれる
0380名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ 126.234.39.73)
垢版 |
2018/08/29(水) 19:50:03.94ID:voOGX7d/rNIKU
>>379
マイチェン前のモデルだったらナビがポンコツの可能性が高いからシステムのバージョンが新しいかどうかは納車前に確認してもらった方が良いと思う。

まあ、バージョンアップしたところで便利になるわけではないんだけど、間違いなく安定する。
初期バージョンはほんと酷かった。
0382名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ 115.65.148.67)
垢版 |
2018/08/29(水) 20:33:08.57ID:9gtJzBgF0NIKU
エアコンの風向を「前方吹き出し」にしてますが、足元吹き出し口から、やんわりと風が漏れ出てます。
個体差か、故障なのか?
皆さんのV37はどうでしょうか?教えていただけませんでしょうか。
0384名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW 124.35.10.235)
垢版 |
2018/08/29(水) 22:40:33.89ID:AkRimH5S0NIKU
>>382
ヨタでもなる。マツダでもなる。
0387名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 124.35.10.235)
垢版 |
2018/08/30(木) 11:12:16.10ID:SZUGfoZk0
>>385
地図は2018年4月版
ナビシステムは215かな
0391名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 113.144.54.111)
垢版 |
2018/08/30(木) 16:52:33.74ID:+muz4nNe0
>>386
って事だろね。
費用掛かるから、分かっててもユーザーには教えないんだろ。
0392名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 124.35.10.235)
垢版 |
2018/08/30(木) 17:11:34.45ID:SZUGfoZk0
インテルのSoCが良くなっている以外はあまり変わらない印象でしたけどね。やっと見つけた試乗車で弄った限りですが…
0394名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ 49.98.146.151)
垢版 |
2018/08/30(木) 17:49:46.90ID:p8nc7wtLd
後期でハード面が変わっているなら、センターコンソールのシステム後期、車両が前期とか相性でそうで嫌だなぁ。
むしろ、前期型のまま最新のソフトで安定動作して欲しい。マツダコネクト含めてこの辺はまだ黎明期のか遅れているね。
0398名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 115.65.150.22)
垢版 |
2018/08/30(木) 23:26:11.52ID:/33qo8BX0
>>383 >>384

足元吹き出し口に手をかざしてみると、「あれっ、風が出てる」と感じる程度です

プリウスでは、足元への風漏れが全くないので、それと比較して違和感を感じました
足元へ出ている分だけ、前方への風量が弱くなっているかと思うと・・・
たまたま気づいてしまうと、自分のだけおかしいのか?と気になってしまいます
0400名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 113.42.16.195)
垢版 |
2018/08/31(金) 08:59:15.78ID:m8uJ5wzJ0
軽は頭がおかしい奴らや運転が残念な奴らがいっぱい乗っているから近づかないんじゃ?
0402名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 113.42.16.195)
垢版 |
2018/08/31(金) 11:10:39.04ID:m8uJ5wzJ0
ステップDQNにも近づかない
0404名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 133.201.225.224)
垢版 |
2018/08/31(金) 19:11:28.07ID:pHAT1cWH0
煽られても、どうぞ先にって寛容心かなぁ。
だって、次の信号待ちの後でサイドミラーの点に
後方ドラレコで、気晴らしなるよ。悪質なのは警察かようつべかな。
余りに悪質なら市民の権利 110番 簡単なことですわ。
400近いよね?煽り運転で検挙されたやつら。
0406名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 124.26.33.128)
垢版 |
2018/08/31(金) 19:49:59.00ID:+c2LAy/B0
>>404
イミフ
0408名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 124.35.10.235)
垢版 |
2018/08/31(金) 20:55:32.79ID:W2iSz23W0
>>407
エアロサイドバイザーは付けてますが、
この暑さでも室内の熱気を良く逃がしてくれますよ
0415名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 220.211.168.103)
垢版 |
2018/08/31(金) 23:17:30.88ID:JpTf0BBv0
温まってきましたわぁ
0429名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 124.26.33.128)
垢版 |
2018/09/01(土) 02:52:25.47ID:Yp700OX60
バンバイザー
0432名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 122.134.64.138)
垢版 |
2018/09/01(土) 06:08:28.89ID:256TWLaZ0
流れを遮ってしまうが、質問お願いします。
V37のタイプPのアクセル・ブレーキペダル、フットレストは黒いゴム製
だけど、タイプSPのアルミ部品に交換って簡単にできないものでしょうか?
足元真っ黒というのも寂しいもので・・・。
0433名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 124.35.10.235)
垢版 |
2018/09/01(土) 06:34:10.35ID:4GmhXsms0
>>432
三万ぐらいでディーラーで変えてもらった。
0438名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン 153.237.241.151)
垢版 |
2018/09/01(土) 08:47:41.66ID:NeZMho18M
バンバイザー!
0460名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 14.3.254.221)
垢版 |
2018/09/02(日) 01:37:43.46ID:FVbZHcRK0
2014年式SPのバンパーってディーラーで購入できますか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況