X



【SUBARU】5代目インプレッサPart46 IP【IMPREZA】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9bca-Cu4h [175.177.4.13])
垢版 |
2018/06/17(日) 07:47:24.60ID:lasoQ6sz0
*スレ立て時は1行目に以下の1行を挿入して下さい。ワッチョイ化され荒らし対策になります。
!extend:on:vvvvvv:1000:512

http://www.subaru.jp/impreza/impreza/
http://www.subaru.jp/impreza/g4/

■次スレ
・次スレは>>970を踏んだ人が立てて下さい。
・スレを立てる際「本文1行目の頭」に『!extend:checked:vvvvv:1000:512』を入れて立てて下さい。IDとワッチョイが表示されます。
・次スレが立つまでは書き込みを控えて下さい。

前スレ
【SUBARU】5代目インプレッサPart45 IP【IMPREZA】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1526812119/l50

VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0479名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW eb90-k7OW [121.103.193.13])
垢版 |
2018/07/02(月) 00:14:32.98ID:NddZUNEl0
スポーツエンジンでもないNAエンジンにパワフルさを求めてもなw
てか公道でベタ踏み全開走行する機会なんて殆ど無いけどね
250psと220psのターボ車から乗り換えだけど、登坂や追越しも難なくこなすよ
ターボ車の暴力的加速に飽きた俺にはまさしく必要十分w
0486名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd03-btz5 [49.98.74.230])
垢版 |
2018/07/02(月) 09:54:32.83ID:ixOIgHZWd
>>485
スポーツi-Sですがフロントだけ付けてます
G4なら確かに下まわりぐるり一周取り付けたら最高にカッコいいかも知れんが
i-Sならサイドシルついてるから
フロントだけでもバランス悪くないよ
0487名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウアー Sa8b-fARW [27.93.160.103])
垢版 |
2018/07/02(月) 09:55:18.20ID:lvW6wINxa
>>483-484
そうかな?どんな買い物でも不満や後悔なんて付きものじゃない
インプ購入時にありとあらゆる車を試乗して購入した人なんて多くないし
坂道や高速道路など試乗時には走れなかった条件だっていくらでもある
購入後に新発売された車との比較だって気になる
だから不満を口にするのはべつにおかしいことではないよ
むしろ「これで必要十分」「買ってから文句をいう奴は〜」と息巻いてる人の方が素直じゃないし余裕なく生きてる感じがするね
たかだか数年乗って買い換える車なのにそこまで必死になる必要はないと思うんだけどね
0488名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd03-btz5 [49.98.74.230])
垢版 |
2018/07/02(月) 10:02:24.30ID:ixOIgHZWd
154馬力とわかってて買ったが
確かに確かにあと2割くらいパワーとトルクがあればもっと爽快かも知れん

しかしSモードのMモードにして
1速2速しっかり引っ張れば
決して遅くはないし、むしろ悪くないと思っている

買った車の文句言うより
この車の走る止まる曲がるの限界まで乗りこなせるようになるよう
走行会とかにも出て腕を磨いた方が
最も自分のためになると思ったよ

モアパワー車に手を出すのは
こいつと10年くらい付き合って
アムロの腕前がガンダムの性能を越えるくらいになってからでも遅くない

とにかくこの車をトコトン楽しみトコトン味わいつくすことにするわ

完全な個人的意見
失礼しました
0494名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd03-btz5 [49.98.74.230])
垢版 |
2018/07/02(月) 13:00:39.65ID:ixOIgHZWd
知ってて買ったとはいえ
加速が馬力がとかいうよりも
一番不便なのは後席リクライニングがないこと
唯一の不満かな

加速なんて上にも書いたが
SモードMモードで引っ張れば
そこそこ速いよ
あくまでそこそこではあるが
0496名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd03-btz5 [49.98.74.230])
垢版 |
2018/07/02(月) 13:30:40.52ID:ixOIgHZWd
>>495
リッター15.8と納得した上で買ったから
気にしていない
高速を百キロ巡回で16越え
自専道流して13〜14
市街地乗り9〜10
エアコンガンガン、アイドリングで長時間休み、パドルシフトで遊びまくりで8くらい
こんなもんだろ
0499名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e397-OoXZ [27.54.111.64])
垢版 |
2018/07/02(月) 14:03:40.74ID:Bpdi6Qkn0
動力性能も燃費も納得した上で購入したから後悔しないな
満タン法で平均13.2キープ中、最低12切ったことない俺
前車のハイオクターボよりプラス4程向上
ハイブリット車と比べちゃダメダメも判り切った事w
https://www.webcartop.jp/2017/12/188772/4
やっぱ1.5前後のダウンサイジングターボはトルクと燃費の両立に長けてるね
てか、インプで高速400km以上走って13ってどんだけ下手くそかよw
0503名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 858a-o1/3 [160.237.100.54])
垢版 |
2018/07/02(月) 14:15:38.57ID:q66AqDSx0
>>497
カローラのWLTCとインプのJC08を比べてるだろ。

インプは実用燃費が悪い。
かと言って速くもない。
いや、それどころかむしろ遅い。

カローラにアイサイト3以上のSS2がついた上に、
ダイナミックフォースエンジンをMCで投入する切り札あるし、
アクセラは今年エンジンやシャシー全てを刷新してFMCするし、
さすがにこの先スバルは燃費でもパワーでも自動ブレーキでも厳しすぎる。
0506名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr99-/RMY [126.229.89.121])
垢版 |
2018/07/02(月) 14:29:11.01ID:Omocry2nr
>>496
だいたい同じですわ
首都高でsにして追い越し走ってるとリッター12くらいまで落ちるけど
0509名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e397-OoXZ [27.54.111.64])
垢版 |
2018/07/02(月) 15:03:08.99ID:Bpdi6Qkn0
>>505
元々必要十分とレスしてる人に対して信者だの馬鹿にしたのはお前
安い買い物ならまだしも、後で後悔するような車の買い方する奴はアホじゃね?って素直に思うけど
あとから簡単には変えられない動力性能にぐちぐち言ってもどうしようもない
動力性能は上をみたらきりがないし、お前にとって必要十分な車を選べなかった自分を思う存分悔やんでくれ
必要十分な俺に構わないでね
0510名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウアー Sa8b-fARW [27.93.160.103])
垢版 |
2018/07/02(月) 15:14:30.98ID:lvW6wINxa
>>509
必死すぎだよ
自分の買い物は完ペキだったってことにしないと気が済まない人かな?
誰かが不満を口にすると自分の買い物まで批判されたと思い込む強迫観念に駆られてるみたいだね
でもたかが数年乗る車なんだからちょっとぐらい失敗でもべつにいいじゃん

人間不安に苛まれると攻撃性を持つというけど
そんなふうに常にバリア張って不評を警戒しながらビクビクしてるのは精神衛生上よくないよ
もっと余裕を持って生きた方がいい
0512名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa49-l27z [182.251.244.14])
垢版 |
2018/07/02(月) 15:36:13.94ID:5Lx5JHaSa
>>509
別に俺は悔やんでないがな
予想通りパワー足りないとは思うから次は上位のにするけど
SGPにつられて最速先行で買う程度にはアホなのは認めるがね
どっちが先って話ならパワーとETCについて最初にレビューしたときからバカにしまくってくる信者様のが先かなあw
構わないで欲しい?さっさとNG入れろやw誰がはいわかりましたって言う事聞くんだよww
0513名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e397-OoXZ [27.54.111.64])
垢版 |
2018/07/02(月) 16:06:57.93ID:Bpdi6Qkn0
>>510
完全に自分の好みに合う完璧な車は無いと思ってるし、ある程度妥協して買ってるよ
俺は何年も乗るのでなるべく後悔しないよう、動力性能に関しては何度も試乗して買うようにしてる
それでも細かい不満は出てくるw

>>512
先行予約で買って後から不満が出るのは仕方ないね、申し訳ない
ちゃちゃっと試乗して購入に至ったかと俺の完全な勘違い、スマン
0515名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 858a-o1/3 [160.237.100.54])
垢版 |
2018/07/02(月) 17:33:14.94ID:q66AqDSx0
2.0isだと、アクセラXDやCX5の2.5L、プリウスなんかが買える値段だからな。

そら、(値段の割に)パワーが無いし、燃費もよくない。

そう言われても「そうですね。」としか答えられない。

「俺は満足してる」「俺の前の車はもっと酷かったから、これでも良くなった」
なんて意見には、何の意味もない。
それこそチラ裏。
0519名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdc3-wvOV [1.75.240.19])
垢版 |
2018/07/02(月) 18:46:24.08ID:jmx/1c6Td
>>515
レヴォーグの立ち位置が、スバルの戦略を色々ややこしくさせてる気がするわ

おとなしくテンロクターボをインプに積んでおけば、さすが他社より排気量が少し余裕がある分走りがいいですね、燃費悪いけどスバルだもんね、SGPすげーで済んでた。

んでもって、日本で売れな幅広レガシィ止めて、レヴォーグ1本で良かった。
0521名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bda7-t9O2 [118.16.182.217])
垢版 |
2018/07/02(月) 19:10:03.90ID:wAuZshQM0
>>499
その比較だと、インプレッサが一番燃費は悪いんだけど、唯一のレギュラー仕様なんだよな。
単純にkm/lで比べると不利だけど、燃料コストという視点では、価格差を加味すれば割と縮まる。
しかも唯一のAWDでもあるので、そこも補正したら騒ぐほど悪いということはなさそうだよな。
0522名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd03-btz5 [49.98.74.230])
垢版 |
2018/07/02(月) 19:11:58.03ID:ixOIgHZWd
>>515
気を悪くしたようで悪かった
ただ単に「少し不満はなくもないが、知った上で買ったし、概ね満足してる」
ことが言いたかっただけで
決して他者を馬鹿にしたり否定したりするつもりはなかったんだ

ん〜 ただまぁ
「言うほど遅くはないぞ」
ってのはいつも感じてる…
0524名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW eb90-k7OW [121.103.193.13])
垢版 |
2018/07/02(月) 19:52:16.26ID:NddZUNEl0
>>519
大人の事情でレヴォーグ専用にしちゃったからね
あれが国産初のダウンサイジングターボだよね?お初の割には出力特性とカタログ燃費はまあまあ優秀だけど、あれで満足しない人もいるわけで
自分は乗り比べたけど、一般道はなぜかインプが軽快で乗りやすかった
実燃費はインプ2.0とどっちが良いのか興味深い
0530名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e331-M9o2 [61.46.0.14])
垢版 |
2018/07/02(月) 21:07:44.37ID:tzWxuL9U0
>>529

PHVは?
0533名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e331-M9o2 [61.46.0.14])
垢版 |
2018/07/02(月) 23:13:11.15ID:tzWxuL9U0
>>531

がっかり、期待してたのに、
2年位待ってもダメ?
0536名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 858a-o1/3 [160.237.100.54])
垢版 |
2018/07/03(火) 00:07:09.36ID:B1fkCnM30
スバルは縦置き水平対向の駆動力を横置きTHSに伝えるためのシステムを追加している。
だから当然高コスト。
水平対向エンジンじゃ燃費も本家に勝てないし。
アメリカで罰金逃れのために、利益0でも売らないといけないだけで、
日本で発売しても競争力はない。
0537名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Saa1-JT4C [106.133.174.230])
垢版 |
2018/07/03(火) 00:07:44.15ID:/b6u3zqwa
>>528
もう2,3年待てば1.5ターボが載るはず
0548名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd03-btz5 [49.98.67.123])
垢版 |
2018/07/03(火) 13:52:58.83ID:t0NaOhhJd
ゴルフGTI的な
やや尖ったホットハッチだせぱ
間違いなくニーズはある

あればそれ買ってたよ
0549名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM09-M9kt [150.66.98.221])
垢版 |
2018/07/03(火) 14:05:22.86ID:U5OwZSLAM
200万ちょいで買えて3.40歳のおっさんからお年寄りまで乗ってて違和感無い
0560名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW bd21-/RMY [118.241.60.165])
垢版 |
2018/07/03(火) 20:08:44.69ID:FGH9gX3p0
>>558
ファーストアイドルはうるさいぞ
でも音の質は変わらんから好きなら良いんでないかな
0570名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd03-btz5 [49.98.67.123])
垢版 |
2018/07/03(火) 22:56:00.34ID:t0NaOhhJd
>>553
いやぁ
そんなピョンピョン跳ねさせるとかでなく
もう少しだけ尖ったモデル出てくれたら
運転するお父さんも楽しさ倍増かなって
思うだけさ
今のインプはエンジン以外オーバースペックなんて巷で言われてるから
200馬力前後のエンジン積んでも
車体は負けない気がするし
0571名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd03-btz5 [49.98.67.123])
垢版 |
2018/07/03(火) 22:59:11.11ID:t0NaOhhJd
>>557
下の子(2歳)がウンコしたら
インプの後部座席でオムツ変えしてます
帰る人はリアドア開けて外から
もう慣れたから苦もない
0575名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd03-btz5 [49.98.67.123])
垢版 |
2018/07/03(火) 23:46:11.13ID:t0NaOhhJd
>>572
それ賛成!
間違いなく(ワシは)幸せになれる
0576名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e377-ntJH [123.103.140.79])
垢版 |
2018/07/03(火) 23:50:36.82ID:jEJuwWSl0
>>572
ついでに6MTも設定しといて!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況