公式サイト
G01 https://www.bmw.co.jp/ja/all-models/x-series/X3/2017/at-a-glance.html
F26 https://www.bmw.co.jp/ja/all-models/x-series/X4/2014/at-a-glance.html
G02(ドイツ) https://www.bmw.de/de/neufahrzeuge/x/x4/2018/auf-einen-blick.html
前スレ
【E83】【F25】BMW X3【G01】 BMW X4【F26】 part15
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1519996781/
【E83】【F25】BMW X3【G01】 BMW X4【F26】 part16
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2018/06/15(金) 10:02:08.96ID:LR9XMeJv0
2018/06/15(金) 10:03:30.76ID:LR9XMeJv0
早くM40iだしてくれ。
X2とかどうでもいいから。
X2とかどうでもいいから。
2018/06/15(金) 22:06:45.54ID:dwxfi23+0
2018/06/15(金) 22:38:12.53ID:f6v/HUyj0
あ
2018/06/15(金) 22:43:57.11ID:fN1GhPzv0
サブコン付けたいんだがオススメある?
2018/06/16(土) 14:17:37.84ID:HnWTN+Jq0
新型x4は全幅x3より大きくなるのかな?
2018/06/16(土) 20:07:50.24ID:8lSjijPl0
8名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/06/17(日) 19:08:41.07ID:6HyZ7wyL0 X4ええやん
2018/06/17(日) 20:05:19.51ID:nF8mPFuG0
俺はx4は線が細すぎてあんまりかなー
クーペスタイルならx6のが良いな
クーペスタイルならx6のが良いな
2018/06/25(月) 09:05:46.87ID:Tbd0BVWv0
30d日本デビューってまじ?
2018/06/25(月) 12:30:45.64ID:gn/twTaE0
later 2018だと
2018/06/26(火) 17:02:21.60ID:LWHmRLCy0
え! マジで!
13名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/06/26(火) 17:43:59.83ID:p+0539rK0 30dいる?
2018/06/26(火) 19:53:16.71ID:zuMUgsyx0
40i早く
15名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/06/26(火) 21:58:52.06ID:ukgS6HKn0 もうすぐM40dが発表されるよ
残念ながらM40iはX4だけ
残念ながらM40iはX4だけ
2018/06/27(水) 00:26:55.29ID:O0t6HkKg0
それならもうx5買った方が早いし、値段も大して変わらないよ。
2018/06/27(水) 00:55:22.72ID:SX41OYuV0
BMWなのにディーゼルなんて良く買おうとするな
全く理解できんBMWの意味が無い
全く理解できんBMWの意味が無い
2018/06/27(水) 01:01:19.49ID:O0t6HkKg0
そんなことないよ。俺はBMWというブランドとX3の内外装のデザインが気に入ったので買ったまで。
そんなに走りオタクじゃないし、あなたみたいに是が非でもベストオブベストを!と鼻息荒く意気込んでた訳でもなく。
まあ、800万位までならそういうフィーリングで買ってもいいかな、という感じ。
そんなに走りオタクじゃないし、あなたみたいに是が非でもベストオブベストを!と鼻息荒く意気込んでた訳でもなく。
まあ、800万位までならそういうフィーリングで買ってもいいかな、という感じ。
1914
2018/06/27(水) 02:26:32.59ID:Nf7q/EQy0 皆さんそれぞれお考えありますが自分にとってはサイズ的にX4、5はちょっと厳しいのですよ。X3にBMWらしいガソリン(喘息持ちです、)の直6(例え35iでもいいんですが)があれば即買いたいだけの話です。まさかV型含め縦置き6気筒の手頃なSUVに乗る事がこんなに難しくなるとは…
2018/06/27(水) 07:48:15.39ID:pGp5v0iM0
m40dなら乗りだし1000万近く?
21名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/06/27(水) 08:03:00.05ID:jmpd+ruU022名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/06/27(水) 08:03:27.51ID:jmpd+ruU0 >>18
走りオタクならまずSUVなんて買わないわな
走りオタクならまずSUVなんて買わないわな
2018/06/27(水) 20:29:17.35ID:x4b8NBF30
>>21
俺も同じような感じ
日常使い考えてSUVが欲しく
走りも好きなのでBMWを選択
ガソリンにしようかとも思ったけど
ディーゼルの作りが思いの外よく、
毎月結構走るから燃費にも良いと思って選んだ
スポーツモードにすれば不満のない加速性能あるし
俺にはこれがベストで気に入ってる
俺も同じような感じ
日常使い考えてSUVが欲しく
走りも好きなのでBMWを選択
ガソリンにしようかとも思ったけど
ディーゼルの作りが思いの外よく、
毎月結構走るから燃費にも良いと思って選んだ
スポーツモードにすれば不満のない加速性能あるし
俺にはこれがベストで気に入ってる
2018/06/28(木) 08:40:44.06ID:D8s8oDj80
x4良いなあ
25名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/06/28(木) 09:55:17.76ID:rcHgNOQr0 >>23
俺は逆で、BMWならガソリンだろ!って決めてたけど、試乗したらガッカリでq5にしようかと思ってたけど、たまたまディーゼル全く興味なかったけど乗る機会があったから乗ったら感動して買ってしまった
俺は逆で、BMWならガソリンだろ!って決めてたけど、試乗したらガッカリでq5にしようかと思ってたけど、たまたまディーゼル全く興味なかったけど乗る機会があったから乗ったら感動して買ってしまった
2018/06/28(木) 12:23:54.26ID:v2KTArJt0
俺もそうやわ。4気筒ガソリンなんて本当にガッカリするよな。ディーゼルのんて絶対嫌やったけど、乗ってみたらメチャクチャ良かった。
2018/06/28(木) 13:05:39.12ID:xjSQOOt+0
わしも同じ、すごく良かったので注文した。
今ディーゼル納車待ち
とても楽しみ
今ディーゼル納車待ち
とても楽しみ
28名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/06/28(木) 13:09:26.78ID:rcHgNOQr0 i3程の怒涛の加速ではないが、サブコンつけたらワープ感覚ちょっと味わえるくらいの加速になって大満足
こんなずんぐりむっくりの車がすげー加速するとかおもろい
こんなずんぐりむっくりの車がすげー加速するとかおもろい
29名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/06/28(木) 17:39:20.10ID:NlOLqhbq0 ガラガラガラガラ〜ガラガラガラガラ〜
2018/06/28(木) 17:49:09.86ID:dPChPuHL0
>>28
どこのサブコンですか?
どこのサブコンですか?
31名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/06/28(木) 19:42:37.34ID:CPeXwLC8032名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/06/28(木) 21:51:28.41ID:0Nx61Zx10 >>30
レースチップだよー
レースチップだよー
2018/06/28(木) 23:57:20.00ID:1eoXktxj0
>>26
BMWの直4エンジンはダメだな。
BMWの直4エンジンはダメだな。
2018/06/29(金) 01:22:52.63ID:p9KnC4j90
トルクだけで重い回転のd買うくらいならなら4発ガソリンのがいいですな
伸びがdとは比べるまでもなく気持ち良くよく回る
昔からBMWの4発は悪く無い6発よりコスパも良いし軽く良くまわってむしろ良い
せめて28iがあればもっと良かったが
伸びがdとは比べるまでもなく気持ち良くよく回る
昔からBMWの4発は悪く無い6発よりコスパも良いし軽く良くまわってむしろ良い
せめて28iがあればもっと良かったが
2018/06/29(金) 01:31:16.76ID:p9KnC4j90
新型の20iは回るがパワーがね
ま、4発dのガラガラ音がせめて6発の35d並ならパワーで考えなくも無いが
4発dは無いな100歩譲って始動直後ならってとこだね
暖まってもd音が酷すぎる
まだマツダなら許せるガラガラ音出してても
ま、4発dのガラガラ音がせめて6発の35d並ならパワーで考えなくも無いが
4発dは無いな100歩譲って始動直後ならってとこだね
暖まってもd音が酷すぎる
まだマツダなら許せるガラガラ音出してても
2018/06/29(金) 01:34:42.77ID:p9KnC4j90
ま、人それぞれやね
俺は4発dのBMWは乗りたく無いってことです
4発のガソリンは28i以上なら良いってことですな
俺は4発dのBMWは乗りたく無いってことです
4発のガソリンは28i以上なら良いってことですな
37名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/06/29(金) 12:45:04.32ID:ZC/AVsr6038名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/06/29(金) 12:45:55.64ID:ZC/AVsr6039名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/06/29(金) 12:46:54.86ID:ZC/AVsr60 >>35
新しいBMWのdはマツダより静かだし音間隔が細かくなってるよ
新しいBMWのdはマツダより静かだし音間隔が細かくなってるよ
2018/06/30(土) 11:41:35.06ID:e0bD9w3I0
アウディの4発は確かに良いねぇ。パワーあるし。
2018/06/30(土) 19:12:53.01ID:TJCu5rUY0
4発d、かなり出来良いと思う
4発ならd選ぶけど
ガソリン買うなら6発が良いなぁ
俺は6発でわざわざd買う事は無いと思う
4発ならd選ぶけど
ガソリン買うなら6発が良いなぁ
俺は6発でわざわざd買う事は無いと思う
42名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/06/30(土) 21:38:57.43ID:4s3VdlGX043名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/06/30(土) 21:39:37.18ID:4s3VdlGX0 ガソリンの良いところもわかるけど、6発の選択肢があるならわざわざ4発のガソリン選ぶ理由がない
44名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/06/30(土) 22:26:22.73ID:onMeW0po0 ディーゼル処分用モデル
2018/07/01(日) 12:16:59.38ID:ppDGMsZd0
エアコン強力だね
炎天下で乗り込んでもすぐ冷える
炎天下で乗り込んでもすぐ冷える
2018/07/01(日) 16:49:43.65ID:yw115qOy0
ディスプレイキーが全く使えないんだが
なんかオススメの使い方あるの?
なんかオススメの使い方あるの?
2018/07/01(日) 16:55:24.69ID:R33wdMPX0
逆に聞きたい。ねえ、何で何万も出してクソデカくてクソ邪魔でスマホより機能が低いツールを買ったの?何がしたかったのさ?購入の明確な目的を知りたい。
自慢?見栄、金あるし何となく適当に?なら使い勝手の悪さに文句を言うなよ。自分の頭の悪さをひけらかしてるだけじゃんww
自慢?見栄、金あるし何となく適当に?なら使い勝手の悪さに文句を言うなよ。自分の頭の悪さをひけらかしてるだけじゃんww
2018/07/01(日) 18:47:06.97ID:sPIn+UJv0
>>47
おまえみたいなやつが富山の発砲事件みたいなの起こすんだろうな
おまえみたいなやつが富山の発砲事件みたいなの起こすんだろうな
2018/07/01(日) 18:54:06.73ID:yw115qOy0
>>47パッケージオプションだからいらなくても付いてくるんですが…
そんな事も知らないで強気なあなたが一番頭悪そう…
そんな事も知らないで強気なあなたが一番頭悪そう…
2018/07/01(日) 21:36:12.75ID:6D4ABpi+0
51名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/07/01(日) 22:26:48.94ID:FZ73wDbJ0 X3って売れてるの?
まあ都会圏在住だがまったく見かけない…。
まあ都会圏在住だがまったく見かけない…。
52名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/07/02(月) 00:15:11.45ID:SJc/blU10 X1までは買いやすい価格だけど
X3は庶民には高すぎるからなかなか売れないでしょ
人と被るのが嫌だから好都合だけどさ
X3は庶民には高すぎるからなかなか売れないでしょ
人と被るのが嫌だから好都合だけどさ
53名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/07/02(月) 05:24:57.18ID:Jt4FtNCw0 ディーゼル処分用だからな
2018/07/02(月) 12:19:27.44ID:XUouufJO0
2013年くらいの直6 3リッター車ってどう?
嫁用に中古で買おうと思ってるんだけど。
嫁用に中古で買おうと思ってるんだけど。
2018/07/02(月) 12:31:53.61ID:MGqpxjGV0
嫁とかいう単語ほんま不要
2018/07/02(月) 14:31:42.53ID:gDeZea5c0
カタログ貰ってきた。
3L直6のディーゼルM40dが追加になっただけで
装備も色も変更なし。
わかってたけど残念です。
X4のも貰ってきたけど、
30iとM40iだけでディーゼル無し。
X3とはエンジンが全くかぶってなくて、実用車とスペシャリティの区別が明確になったかも。
色も赤とかあって鮮やか。
僕が欲しいのはX3の30iの赤なんだが、
BMWジャパンとはどうも気が合わない。
3L直6のディーゼルM40dが追加になっただけで
装備も色も変更なし。
わかってたけど残念です。
X4のも貰ってきたけど、
30iとM40iだけでディーゼル無し。
X3とはエンジンが全くかぶってなくて、実用車とスペシャリティの区別が明確になったかも。
色も赤とかあって鮮やか。
僕が欲しいのはX3の30iの赤なんだが、
BMWジャパンとはどうも気が合わない。
2018/07/02(月) 14:42:27.86ID:gDeZea5c0
2018/07/02(月) 15:23:11.69ID:OrP+BacY0
>>56
x4のカラーって他に何があった?
x4のカラーって他に何があった?
2018/07/02(月) 16:16:30.04ID:gDeZea5c0
60名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/07/02(月) 16:40:46.32ID:nGtNdp7+0 >>45
3尻から乗りかえだけど、国産車並みになったね
3尻から乗りかえだけど、国産車並みになったね
61名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/07/02(月) 16:41:19.21ID:nGtNdp7+0 >>47
ジェスチャーめっちゃ使えるよ
ジェスチャーめっちゃ使えるよ
62名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/07/02(月) 16:43:10.61ID:nGtNdp7+02018/07/02(月) 20:14:54.74ID:77zLJ2jA0
64名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/07/02(月) 22:28:07.79ID:3uzP8ST+02018/07/03(火) 08:09:17.99ID:ILzMHV5z0
2018/07/03(火) 13:10:25.65ID:DHCpHUIi0
自分はX4のM40d青が出るなら即買いだったけど
どうやら出なさそうなのでX3のM40d青を候補にしそう
一度ドライブ出るととにかく長距離走るから、パワーあるけどハイオク車ってなると気が引けてしまう
どうやら出なさそうなのでX3のM40d青を候補にしそう
一度ドライブ出るととにかく長距離走るから、パワーあるけどハイオク車ってなると気が引けてしまう
2018/07/03(火) 22:43:53.72ID:m7iltRh90
>>66
1000万の車買う人なのに燃費気にするの?
1000万の車買う人なのに燃費気にするの?
68名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/07/04(水) 09:30:22.41ID:sUabAsps0 金持ちは大体ケチ
価値が無いものに金払いたく無い
価値が無いものに金払いたく無い
69名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/07/04(水) 14:47:53.53ID:twrcURWx0 そのとおりだね
俺も好きなクルマや時計にはお金を惜しまないが、
従業員がコピーのムダを出したときなんか、
メチャクチャ腹立ててる。
ドケチだよね
俺も好きなクルマや時計にはお金を惜しまないが、
従業員がコピーのムダを出したときなんか、
メチャクチャ腹立ててる。
ドケチだよね
2018/07/04(水) 16:41:02.62ID:fHZjs8RI0
スレチだけど出すべきものは出して、必要ないもの、
価値の無いものには出さないってのは「節約」なので
いい意味で捉えて良いのでは。。
本来出すべきものにも金出さないのが「ケチ」って感じで。
どちらにせよ、長距離高速走行多いのならディーゼルが
向いてるかなと思ってM40d狙ってる者です
価値の無いものには出さないってのは「節約」なので
いい意味で捉えて良いのでは。。
本来出すべきものにも金出さないのが「ケチ」って感じで。
どちらにせよ、長距離高速走行多いのならディーゼルが
向いてるかなと思ってM40d狙ってる者です
71名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/07/04(水) 18:31:36.68ID:B34GLNjr0 普通の大人ならそれくらい解るが、ここは底辺や餓鬼も来るわけで
燃費きにすると貧乏人、ディーゼル褒めるとBMWとはー、金の話をすると年収はー、
もしかしたら、餓鬼じゃなくてただの老害かも
燃費きにすると貧乏人、ディーゼル褒めるとBMWとはー、金の話をすると年収はー、
もしかしたら、餓鬼じゃなくてただの老害かも
72名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/07/04(水) 18:43:11.59ID:tdXfVCsz0 ガラガラガラガラ〜ガラガラガラガラ〜
2018/07/04(水) 19:48:27.73ID:MtsTQAy10
74名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/07/04(水) 19:55:06.93ID:vxas3VJX075名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/07/06(金) 06:24:18.26ID:0aCe3uMV02018/07/06(金) 08:26:45.73ID:EN0k6PHv0
BMWの販売台数の1/3がXで更にXの中で1/2がX3だと聞いたことがある
利益率の高さを考えるとX3はBMWにとってドル箱と思われる
利益率の高さを考えるとX3はBMWにとってドル箱と思われる
77名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/07/06(金) 10:04:45.01ID:SBA0btLf0 >>76
売り上げだけなら3シリかも。一番よく見かけるし。都内に住んでるけどX3は、たまに見かける。でかくてかえって不便じゃないの?欲しいけどでかすぎて悩みます。
売り上げだけなら3シリかも。一番よく見かけるし。都内に住んでるけどX3は、たまに見かける。でかくてかえって不便じゃないの?欲しいけどでかすぎて悩みます。
78名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/07/06(金) 18:05:42.41ID:KmITD4+q0 間違いなく3尻でしょ
今回のX3高額にしすぎて台数先代と比べてはけれてないでしょ
今回のX3高額にしすぎて台数先代と比べてはけれてないでしょ
79名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/07/06(金) 21:44:56.24ID:gBgTwDkS0 僕はE84の直6を大事に乗ってます。
2018/07/06(金) 22:03:06.79ID:m6HtFwjr0
E84って3Lエンジンだったんだね。
x25iだからE83と同じかと思ってた。
今となってはNA6気筒は貴重だ。
x25iだからE83と同じかと思ってた。
今となってはNA6気筒は貴重だ。
81名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/07/06(金) 23:01:18.55ID:zsvNRGkr0 自動支援システムは、Eクラスと同等?
自動レーンチェンジは、なんだっけ?
自動レーンチェンジは、なんだっけ?
2018/07/07(土) 01:52:33.11ID:uy29N0RI0
ディーゼルしかないからな
2018/07/07(土) 01:53:58.43ID:uy29N0RI0
>>68
あんたは貧乏だろ
あんたは貧乏だろ
84名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/07/07(土) 02:09:17.11ID:/YcGU/1v0 X3新車か認定中古車かで迷ってる。最近2018モデルも中古ちょこちょこ出始めてきたし…100万以上の差があるのかなと
85名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/07/07(土) 09:11:40.22ID:rtVaDkgT0 >>84
リセールや乗り換え時に影響しない?
リセールや乗り換え時に影響しない?
86名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/07/07(土) 09:43:09.25ID:89D9OAQW02018/07/07(土) 11:40:09.82ID:rd4bGMNc0
やっぱりx1 とx3 は違う?値段分いいのかな?
2018/07/07(土) 11:46:24.92ID:Z5OQTCuq0
全く違う
x1はffだしね
x3は内装もアウディやレクサスを超えたくらい良い
乗り心地も良い
御三家買うならDセグ以上が良いよ。
Cセグは中身の割に割高な印象。
x1はffだしね
x3は内装もアウディやレクサスを超えたくらい良い
乗り心地も良い
御三家買うならDセグ以上が良いよ。
Cセグは中身の割に割高な印象。
89名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/07/07(土) 13:33:37.16ID:/YcGU/1v0 >>85
やっぱりそこですよねぇ
やっぱりそこですよねぇ
90名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/07/07(土) 13:37:11.77ID:/YcGU/1v0 ちなみにマカン,ヴェラール,Eペイス,XC60,Q5と試乗した結果X3で行こうかと思ってます
91名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/07/07(土) 15:52:14.14ID:rtVaDkgT0 >>90
その中からだと、同感だよ。
その中からだと、同感だよ。
2018/07/07(土) 16:15:57.90ID:AJEG2qs00
>>90
まかんに勝った要因は?
まかんに勝った要因は?
93名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/07/07(土) 16:57:54.18ID:89D9OAQW0 聞かなくても解るようなものだけどな…
94名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/07/07(土) 17:23:01.13ID:rtVaDkgT0 ポルシェのSUVなんか情けなくて乗れない。それなら割り切ってケイマン選ぶわ。
95名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/07/07(土) 20:32:02.98ID:qNUCnpEC096名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/07/08(日) 04:29:31.00ID:VBteO1Aq0 >>93
貧困層乙
貧困層乙
97名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/07/08(日) 08:21:28.23ID:UcaXurCL0 1人貧乏に対するコンプレックスの塊がいるみたいだが、温かい目で見てあげよう
98名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/07/08(日) 09:40:21.84ID:r5KrLvvE0 93の質問のどこに貧困感があるのかわからんが。好みの問題のような気もするけど。
ポルシェは大好きだがマカン、カイエンは興味がわかん。911を買える経済力はないので、そのレベルでは貧困だけど。
ポルシェは大好きだがマカン、カイエンは興味がわかん。911を買える経済力はないので、そのレベルでは貧困だけど。
2018/07/08(日) 09:51:27.48ID:SOovqGf10
bmwのクーペはカッコいいけど、suvには興味は分かん
と同じじゃん。
同じsuv比べるのでもポルシェが上でしょ。
と同じじゃん。
同じsuv比べるのでもポルシェが上でしょ。
100名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/07/08(日) 10:57:03.22ID:z4c2TKRn0101名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/07/08(日) 13:18:53.02ID:PW5ES6pt0 >>98
だから温かい目で見てやろうや
だから温かい目で見てやろうや
102名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/07/08(日) 13:19:38.93ID:PW5ES6pt0 >>99
何をもって上かになるし、そんなこといちいち言わなくても普通の人間なら解る話
何をもって上かになるし、そんなこといちいち言わなくても普通の人間なら解る話
103名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/07/08(日) 14:17:28.35ID:r5KrLvvE0 都内とカイエンの多さときたらウンザリだよ。すモデルばっかでミエでしか乗ってないのでは?
104名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/07/08(日) 15:05:36.91ID:UcaXurCL0 純粋にsuvとしての機能は遥かにポルシェ下でしょ
快適性も案外性も下
走りは上
快適性も案外性も下
走りは上
2018/07/08(日) 15:47:52.22ID:fZYFfPok0
快適性って何ですか
エアサス付けたまかんの方が快適だと思いますよ
エアサス付けたまかんの方が快適だと思いますよ
106名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/07/08(日) 19:32:50.60ID:nhlDoAZe0 >>105
エアサス付けたまかんの方が快適って、言ってて恥ずかしくないか?
エアサス付けたまかんの方が快適って、言ってて恥ずかしくないか?
107名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/07/08(日) 19:34:14.22ID:nhlDoAZe0 安全性は断トツX3だな
まぁマカンもいい車だし、好きなの買えばいい
ランボルギーニのSUVよりかは勘違い度は少なそうだし
まぁマカンもいい車だし、好きなの買えばいい
ランボルギーニのSUVよりかは勘違い度は少なそうだし
2018/07/08(日) 20:43:08.72ID:1nmx4LBb0
マカンっていくらするの?
2018/07/08(日) 21:02:05.96ID:jkk6Fk1F0
>>106
恥ずかしいこと言わないとわからない人が相手ですから
恥ずかしいこと言わないとわからない人が相手ですから
2018/07/08(日) 21:17:42.97ID:6jiK75hC0
111名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/07/08(日) 21:28:46.16ID:Wny5BvAi0 同程度の装備にすると
マカン1000万
X3 800万
ざっくりこんなイメージでしたねぇ
マカン1000万
X3 800万
ざっくりこんなイメージでしたねぇ
2018/07/08(日) 21:39:33.28ID:jkk6Fk1F0
2018/07/08(日) 21:41:17.36ID:IrC88hSJ0
マカン、カイエン、パナメーラはポルシェを堂々と経費で買える所に魅力があるんだよ
2018/07/08(日) 21:49:31.23ID:jkk6Fk1F0
君の中ではね。
115名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/07/09(月) 00:57:33.05ID:/8F4tVza0 グリル内のステーの塗装をDに見積りしたら8万と言われました。。
高すぎません?
まあ私が貧乏人なんですけど。
6月末の割引で本体120万引きだったので、足下見られてるんでしょうか。
高すぎません?
まあ私が貧乏人なんですけど。
6月末の割引で本体120万引きだったので、足下見られてるんでしょうか。
116名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/07/09(月) 01:11:46.19ID:23BDvwg80 >>111
同程度の装備がお金いくら積んでもマカン出来なかったんだけど
同程度の装備がお金いくら積んでもマカン出来なかったんだけど
117名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/07/09(月) 01:12:51.60ID:23BDvwg80 マカンってVWでしょ
VWに1000万買うから他の買うかな
VWに1000万買うから他の買うかな
2018/07/09(月) 07:05:51.05ID:Gw0hAmXQ0
>>117
vwグループが嫌なら、ランボやベントレーも嫌いなんですね。
vwグループが嫌なら、ランボやベントレーも嫌いなんですね。
119名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/07/09(月) 09:49:24.08ID:5vKJ/68z0 >>115
120万引き凄いですねー
120万引き凄いですねー
120名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/07/09(月) 10:21:22.39ID:BTWVb1n/0 >>118
ランボルギーニ買うならフェラーリでしょ
ランボルギーニ買うならフェラーリでしょ
2018/07/09(月) 12:22:14.23ID:KZpoApnl0
>>120
言ってることおかしいよ
言ってることおかしいよ
122名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/07/09(月) 13:36:48.13ID:awV+cXHX0 フェラーリいいじゃん欲しい
買えないけど
買えないけど
2018/07/09(月) 16:53:10.07ID:MXdDsBlR0
>>118
マイナー前の在庫車でしょうか、そうでなければスゴイとしか言いようがない。
マイナー前の在庫車でしょうか、そうでなければスゴイとしか言いようがない。
124名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/07/09(月) 17:31:12.11ID:23BDvwg80 信じるなよ
俺なんて150万してもらったぜ!
俺なんて150万してもらったぜ!
125名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/07/09(月) 19:13:57.05ID:wTo5f+WE0 マイナーチェンジ入るの?
126名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/07/10(火) 11:53:02.77ID:SZfNzOfj0 >>116
なんか分かるな、そんな感じだよな
なんか分かるな、そんな感じだよな
127名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/07/10(火) 12:39:36.64ID:qjeic2bA02018/07/10(火) 12:50:54.93ID:sg7+qMGJ0
129名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/07/11(水) 08:51:29.14ID:iJPyOAKU0130名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/07/11(水) 09:23:56.56ID:KBwGxPSz0 すみません、マイナーチェンジでは無かったですね。
ただの仕様変更。
で、本題のグリル内ステーですが、みなさんどうされてますか?
めちゃくちゃ目立ちますよね。。
ただの仕様変更。
で、本題のグリル内ステーですが、みなさんどうされてますか?
めちゃくちゃ目立ちますよね。。
131名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/07/11(水) 11:20:38.57ID:e/fDQWam0 >>130
まだ購入検討中のものですが、気にならない派です。それよりも前輪横のダミーのダクトが萎えます。
まだ購入検討中のものですが、気にならない派です。それよりも前輪横のダミーのダクトが萎えます。
132名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/07/11(水) 13:12:03.41ID:LQwWnAyA0 キドニーグリル内のステー納車前ですがDで板金塗装して貰う事になりました。
ステー外すのに手間が掛かるそうで7万と言われました。高いけど黒グリルなので頼みました。
ステー外すのに手間が掛かるそうで7万と言われました。高いけど黒グリルなので頼みました。
133名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/07/11(水) 15:43:44.16ID:iJPyOAKU0 40M仕様のグリルだと逆にバーはシルバーの方が似合ってるんだけどなぁ
普通の黒メッキグリルには似合ってない
普通の黒メッキグリルには似合ってない
134名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/07/11(水) 21:48:14.42ID:SqZHUlln0 当方はxlineですが、うーん、まあ許容範囲ですかね。。
135名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/07/11(水) 22:22:36.46ID:FHY2DQGQ0 >>117
マカンのプラットホームは旧Q5
マカンのプラットホームは旧Q5
136名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/07/12(木) 00:44:09.78ID:dc7+QM9I0 >>135
Q3じゃないの?無理矢理ポルシェにしか見えない。
Q3じゃないの?無理矢理ポルシェにしか見えない。
137名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/07/12(木) 05:17:05.65ID:CnOzdhsr0 ランボがーとか言ってる奴いるけど、別次元でしょアレ
ポルシェとアウディとVWはデザインが違うだけにしか見えない
ポルシェとアウディとVWはデザインが違うだけにしか見えない
138名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/07/12(木) 20:06:35.69ID:bQxJDgc60 そういえばリモート3Dビューはもう使えるの?
大分前に発表してコネクティッドのページの購入リストにもあるけど
大分前に発表してコネクティッドのページの購入リストにもあるけど
139名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/07/13(金) 09:21:51.90ID:Qi5OtuRm0 秋に出るクーペ
m40iはまた右ハンドルは無い?
m40iはまた右ハンドルは無い?
140名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/07/13(金) 14:46:25.13ID:VkC+1GXo0 >>139
X4の話なら右ハンオンリーだよ
X4の話なら右ハンオンリーだよ
141名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/07/13(金) 15:42:47.68ID:ULW04UuW0 リモート3D view防犯に使えるし、あれで録画とか出来たら最高なんだけどな
日本のアプリは1年以上前から何も更新されてない
日本のアプリは1年以上前から何も更新されてない
142名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/07/14(土) 11:58:21.04ID:fZpERIcE0 今値引き60万位でもう少しいけるか交渉中…在庫車でほぼフルオプションのやつ
143名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/07/15(日) 15:43:24.57ID:y+Q3ajRn0 >>139
右ハンオンリーさ
右ハンオンリーさ
144名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/07/16(月) 07:51:17.29ID:LJ0IeGJB0 >>139
右ハンオンリーだろ
右ハンオンリーだろ
145名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/07/16(月) 12:43:00.26ID:IMzlzlpf0 >>139
右ハンオンリーだぞ
右ハンオンリーだぞ
146名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/07/16(月) 13:28:48.71ID:EEa4pDsT0 本日、納車される予定!楽しみ過ぎるwww
147名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/07/16(月) 14:00:05.57ID:HZdc6v5X0 最近すごい勢いで見かけるようになってきた。。
2018/07/16(月) 19:35:42.32ID:/bK6mwvN0
>>139
右ハンオンリーなんさ
右ハンオンリーなんさ
149名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/07/16(月) 20:04:57.92ID:OWuzYIFr0 >>147
首都高とかちょいちょい見かける
首都高とかちょいちょい見かける
150名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/07/16(月) 21:52:36.81ID:HZdc6v5X0 納車されたらいきなり右のヘッドライトが曇ってた。。
もちろんすぐに交換スケジュール組んでくれたけど、パーツ取り寄せや、交換自体にも時間かかって、結局一週間くらい。
テンションだだ下がりですわ。。
もちろんすぐに交換スケジュール組んでくれたけど、パーツ取り寄せや、交換自体にも時間かかって、結局一週間くらい。
テンションだだ下がりですわ。。
151名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/07/16(月) 21:56:25.04ID:HZdc6v5X0 しかも後席リクライニングのスイッチを、ISOFIXの差し込み口のカバーと間違えて引いてしまって破損。ただのプラスチックカバーなのにいきなり修理費6000円。。
152名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/07/16(月) 23:02:15.42ID:xN9yKNWl0 X4の新型と旧型はどちらがよいかな。
迷っとる。
迷っとる。
2018/07/17(火) 08:42:54.96ID:bZxBF4690
154名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/07/17(火) 13:43:55.90ID:7uFaCBE10 エンブレムの位置が変わってるけど、これってエンブレム一つ減らしたコストカット?
2018/07/17(火) 23:10:33.53ID:BmBBzzyh0
>>154
サイドのエンブレムが無くなっているのでコストダウンでしょうね
サイドのエンブレムが無くなっているのでコストダウンでしょうね
2018/07/18(水) 00:19:18.63ID:N4FyubvT0
20dMスポ3月納車で7000キロほど走ったけど、おおよそ高速3:一般7でリッター14走ってくれる
心配してた音も車内では気にならないし、踏み込んだらグイグイ加速するしよく曲がるので運転が楽しい
しいて不満を挙げれば車両価格とハンドルの位置調整が手動な事くらいか
もうアホらしくてハイオク車になんか乗れないわ
心配してた音も車内では気にならないし、踏み込んだらグイグイ加速するしよく曲がるので運転が楽しい
しいて不満を挙げれば車両価格とハンドルの位置調整が手動な事くらいか
もうアホらしくてハイオク車になんか乗れないわ
157名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/07/18(水) 00:24:45.62ID:OZcW1aD70 俺車外の音が気になるのよね
158名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/07/18(水) 01:32:42.69ID:vXmQKGvP0 ブレーキ鳴き気になる。どうですか?みなさんは
159名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/07/18(水) 07:03:41.15ID:EGjl+k+t0 社外の音は320dからの乗り換えだからびっくりするくらい静かになっててあまり気にならない
マツダのディーゼルが前までは静かだなーと思ってたけど、この前駐車場で見かけた時はあんなに静かだと思ってたマツダのディーゼルエンジンがうるさく感じた
ブレーキ鳴きは超寿命パッドにすぐに変えたからわからん
マツダのディーゼルが前までは静かだなーと思ってたけど、この前駐車場で見かけた時はあんなに静かだと思ってたマツダのディーゼルエンジンがうるさく感じた
ブレーキ鳴きは超寿命パッドにすぐに変えたからわからん
160名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/07/18(水) 07:05:38.77ID:EGjl+k+t0161名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/07/18(水) 16:59:27.46ID:coJeN/m80 ガラガラガラガラ〜ガラガラガラガラ〜
キーッキキーッ
キーッキキーッ
162名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/07/18(水) 18:25:33.10ID:Ijvh2TRH0 この前めちゃくちゃかっこいい白のX3見た
2018/07/18(水) 21:11:59.13ID:YLVib4ud0
最近、新型メッチャみるようになったな。リアからの印象がだいぶ変わったな。
164名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/07/18(水) 22:00:33.52ID:tpQAQm230 >>162
俺やな。
俺やな。
165名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/07/18(水) 22:57:07.51ID:/WzXs6ih02018/07/18(水) 23:01:42.92ID:grlgxGyS0
>>165
駒留の6差路で俺も見た
駒留の6差路で俺も見た
167名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/07/19(木) 01:10:05.93ID:GcxcmLYq0 どこの田舎や
2018/07/19(木) 01:11:41.69ID:6GMKERbx0
169名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/07/19(木) 08:43:23.01ID:mCgJ9RNv0170名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/07/19(木) 13:33:14.74ID:qMdLDT0M0 シャンパンゴールドの俺が通りますよ。
今のところ、同じ車はみたことない。
今のところ、同じ車はみたことない。
171名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/07/19(木) 19:00:06.86ID:zo6gLQJ10 >>167
みごとなブーメランw
みごとなブーメランw
172名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/07/20(金) 09:22:58.33ID:6JA56nho0 ステレオカメラになったので、車検証ステッカーの位置が微妙っすね。
2018/07/20(金) 12:10:12.60ID:/FwSY85/0
>>171
山手線の外側は東京じゃないって爺ちゃんが言ってた
山手線の外側は東京じゃないって爺ちゃんが言ってた
174名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/07/20(金) 13:23:26.73ID:GBRZW3G60 買って4日目だけどPに入れてエンジン切るとピーピーピーって鳴るの何だろう?
もしかしてETCカードが残ってる注意かな?
もしかしてETCカードが残ってる注意かな?
175名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/07/20(金) 17:48:56.33ID:5L8jA9SM0 >>174
スマホ置きっぱなしにしてない?
スマホ置きっぱなしにしてない?
176名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/07/20(金) 18:31:06.58ID:W8ef2Wbi0 これから出るであろうX3 M40dを狙ってディーラー訊きに行ったりしてる人居ますか?
9月頃には発表になるだろうけどその頃まだ試乗車なんてなさそうなので、
同じ系統のエンジン載っけたクルマで試乗してみようかな。
ちなみに概算見積もって乗り出し1000万掛からなかったので一安心
9月頃には発表になるだろうけどその頃まだ試乗車なんてなさそうなので、
同じ系統のエンジン載っけたクルマで試乗してみようかな。
ちなみに概算見積もって乗り出し1000万掛からなかったので一安心
177名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/07/20(金) 18:51:36.97ID:IY35ZytW0178名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/07/20(金) 21:00:25.71ID:Ta74TTWN0179名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/07/20(金) 22:12:47.34ID:IY35ZytW0180名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/07/20(金) 22:32:27.57ID:Ta74TTWN0 >>179
勉強になりました!
勉強になりました!
2018/07/21(土) 17:17:22.36ID:ucfwR/S20
もうM40dの見積もり取れるんだ
X4M40iは無理かな
X4M40iは無理かな
182名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/07/21(土) 17:40:34.50ID:QR8senf/0 X4 M40iも取れるよ 同じく概算だけど
こっちは乗り出し1000万超えた。。
X3のM40d、X4のM40i共に日本向けは
8月だったか9月に生産開始されてるので、
買う気あるならディーラー行っても良いかも。
出せる情報多少あるようなので
こっちは乗り出し1000万超えた。。
X3のM40d、X4のM40i共に日本向けは
8月だったか9月に生産開始されてるので、
買う気あるならディーラー行っても良いかも。
出せる情報多少あるようなので
183名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/07/21(土) 17:46:30.01ID:O2P8sBpT0 1気筒100万
2018/07/21(土) 18:08:06.85ID:ucfwR/S20
>>182
詳しくありがとう!
詳しくありがとう!
2018/07/22(日) 21:57:11.35ID:FRD21Wzj0
320dからx3 20d 10日経過の気になったこと。
10年物のipodタッチ青歯を繋いだまま駐車、また乗る時に壊れたラジオみたいな雑音が数秒で再生しない。
認識はしてるけど再度ipod指定しないと再生しない。
ipodが古いから?
車両側からランダム再生を指定できるようになったのは便利ですね。
新しいエコプロだとエンジン回転数を耳で判断せなあかんの戸惑う。
コースティングオフしてもアクセルオフした時のディーゼルっぽいエンブレ感が少ないのになかなか慣れなくて下手くそみたいにやたらブレーキ踏む頻度が増えてる。
自動駐車を一度だけ試したが若干斜めに止まりやがって俺の方が上手いわ!
10年物のipodタッチ青歯を繋いだまま駐車、また乗る時に壊れたラジオみたいな雑音が数秒で再生しない。
認識はしてるけど再度ipod指定しないと再生しない。
ipodが古いから?
車両側からランダム再生を指定できるようになったのは便利ですね。
新しいエコプロだとエンジン回転数を耳で判断せなあかんの戸惑う。
コースティングオフしてもアクセルオフした時のディーゼルっぽいエンブレ感が少ないのになかなか慣れなくて下手くそみたいにやたらブレーキ踏む頻度が増えてる。
自動駐車を一度だけ試したが若干斜めに止まりやがって俺の方が上手いわ!
2018/07/23(月) 08:53:11.68ID:2erxSymb0
マニュアルモードで自動シフトしますか?
試乗のときに確認するの忘れました
試乗のときに確認するの忘れました
187名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/07/24(火) 18:26:43.59ID:zzaoV9zo0 >>186
パドルだけの操作だとシフトアップするよ
パドルだけの操作だとシフトアップするよ
2018/07/24(火) 20:38:18.40ID:84Wg/1lO0
>>187
Dレンジからのパドル操作なら自動シフトするんですね。それが普通ですよね
今の国産車はパドルではレッドゾーンに入ってもなかなかシフトアップしないんです
(数秒以上すればシフトアップするようですが・・・)
そのくせ、シフトのマニュアルモードだとレッドゾーン手前で自動シフトするんですよ
なんか変な設定なんで検討してるこの車はどうかなと思って質問しました
パドルがあればマニュアルモードとか滅多に入れないけど
一時的にシフトダウンしてから一気に加速したときは
自動シフトだとうっかり回しすぎることがなくて安心ですね
Dレンジからのパドル操作なら自動シフトするんですね。それが普通ですよね
今の国産車はパドルではレッドゾーンに入ってもなかなかシフトアップしないんです
(数秒以上すればシフトアップするようですが・・・)
そのくせ、シフトのマニュアルモードだとレッドゾーン手前で自動シフトするんですよ
なんか変な設定なんで検討してるこの車はどうかなと思って質問しました
パドルがあればマニュアルモードとか滅多に入れないけど
一時的にシフトダウンしてから一気に加速したときは
自動シフトだとうっかり回しすぎることがなくて安心ですね
189名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/07/27(金) 16:24:43.01ID:ts/zVhlk0 リヤエンブレムの位置って、何か変わったんですか?
190名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/07/27(金) 19:23:30.72ID:NDBb48Aq0 >>188
一番に嫌になるんが
シフトレバーでスポーツモード選択
そこからマニュアルにするときにD位置に一旦戻さなきゃいけないやつ。
ハンドルのバトルよりシフトレバーでシフトダウンする人には致命的
肘掛けに腕置いて運転してたら結果的にシフトレバーのほうが楽
一番に嫌になるんが
シフトレバーでスポーツモード選択
そこからマニュアルにするときにD位置に一旦戻さなきゃいけないやつ。
ハンドルのバトルよりシフトレバーでシフトダウンする人には致命的
肘掛けに腕置いて運転してたら結果的にシフトレバーのほうが楽
191名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/07/28(土) 03:04:59.71ID:4vvfeJpz0 近年のターボは高回転域のトルクは捨ててるからレッドゾーン手前でシフトアップは合理的なんだろう
192名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/07/28(土) 05:05:48.83ID:lCGr2WMo0 >>191
伸びもしない回転数上げて喜ぶ20iもいるんだからさ
伸びもしない回転数上げて喜ぶ20iもいるんだからさ
193名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/07/28(土) 07:10:48.00ID:4vvfeJpz0 bmwの場合に限り
低排気エンジンで高回転域常用しながら使い倒す乗り方はアリだと思う
そぉーっとそぉーっと低回転のオカマみたいな運転人間が多いの日本だけ
低排気エンジンで高回転域常用しながら使い倒す乗り方はアリだと思う
そぉーっとそぉーっと低回転のオカマみたいな運転人間が多いの日本だけ
194名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/07/28(土) 12:02:54.85ID:6KKnWGEe0 信号が多いからな
195名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/07/28(土) 13:34:49.15ID:FiEbMpnD0196名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/07/28(土) 14:54:30.21ID:uF+biQXy0 Screen Mirroringって、ちゃんと接続されますか?
197名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/07/28(土) 18:25:44.69ID:8mx6bgHx02018/07/28(土) 18:25:49.01ID:8Bb4mCfp0
x4ええなぁ〜
199名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/07/28(土) 20:34:29.32ID:Nu41NuEi0 >197
でもHUDデフォで付くんでしょ。いいじゃん。
俺は四月購入だから付いてないぞ。
でもHUDデフォで付くんでしょ。いいじゃん。
俺は四月購入だから付いてないぞ。
200名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/07/28(土) 21:45:34.59ID:8mx6bgHx02018/07/29(日) 00:56:23.55ID:nw49ZLSa0
そうそう、細かく値上げしてんだよな
202199
2018/07/29(日) 07:53:30.93ID:h74thoeP0 ホントだね。しかも17万円も。
これはイノベーションパッケージと同額だけど、
パッケージ内のディスプレイキーとジェスチャーコントロールも標準装備になったということ?
そうでないなら純粋な値上げで、さらにエンブレムのコストダウンと合わせて、ダブルの改悪だわな。
これはイノベーションパッケージと同額だけど、
パッケージ内のディスプレイキーとジェスチャーコントロールも標準装備になったということ?
そうでないなら純粋な値上げで、さらにエンブレムのコストダウンと合わせて、ダブルの改悪だわな。
203名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/07/29(日) 08:39:48.61ID:uH3RfNio0204名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/07/29(日) 09:12:52.62ID:uH3RfNio0 ↑数年前のX-1にはシルキー6搭載車あったよ。
205名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/07/29(日) 12:55:32.95ID:pV2mL2NA0 X3 2019年モデルは他にもコストダウン箇所あるよね
トリップメーターリセットの物理ボタン廃止とか
救急箱無くなるとか。。orz
トリップメーターリセットの物理ボタン廃止とか
救急箱無くなるとか。。orz
206名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/07/29(日) 13:00:41.28ID:pV2mL2NA0 あとトランクゲート下の収納スペースに備わってたガススプリングが廃止になったのも追加改悪か。。
2018/07/29(日) 13:46:22.85ID:a9e308oZ0
>>206
え、あのカバー下のガスダンパー無くなったの?
俺は初期購入だから付いてるけど、
何気に下から小物出す時とか便利なんだよね、あれ
他の似たようなグレードの他車はないから
付いてるのは優位で良かったのに
え、あのカバー下のガスダンパー無くなったの?
俺は初期購入だから付いてるけど、
何気に下から小物出す時とか便利なんだよね、あれ
他の似たようなグレードの他車はないから
付いてるのは優位で良かったのに
208199
2018/07/29(日) 14:23:50.58ID:h74thoeP0 >206
え、まじで??あれって色んなメディアでセールスポイントとして紹介されてたのに…
一体BMWに何が起こっているんだろう。潰れるの?
え、まじで??あれって色んなメディアでセールスポイントとして紹介されてたのに…
一体BMWに何が起こっているんだろう。潰れるの?
2018/07/29(日) 15:30:48.80ID:a9e308oZ0
リヤエンブレムも何か変わったの?
210名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/07/29(日) 19:19:23.31ID:3nygNwWt0 >>207,208
これからX3の商談する人はディーラーから説明受けると思うけど、2019年モデルのトランク下のガススプリング廃止は事実です。
もう一つ付け加えると、Mスポーツの19インチホイールが、シルバー単色になるのが一番凹む。従来も単色っぽいけど、ホイール前面と側面で絶妙にコントラスト着いてた仕上げ処理が無くなりシルバー単調になってしまって、
比較写真見たらなんかメリハリのない仕上がりになってて残念。こういう露骨なコストダウンで消費者に一切メリットないのはホントやめて欲しいけどね。
これからX3の商談する人はディーラーから説明受けると思うけど、2019年モデルのトランク下のガススプリング廃止は事実です。
もう一つ付け加えると、Mスポーツの19インチホイールが、シルバー単色になるのが一番凹む。従来も単色っぽいけど、ホイール前面と側面で絶妙にコントラスト着いてた仕上げ処理が無くなりシルバー単調になってしまって、
比較写真見たらなんかメリハリのない仕上がりになってて残念。こういう露骨なコストダウンで消費者に一切メリットないのはホントやめて欲しいけどね。
211名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/07/29(日) 19:24:22.78ID:3nygNwWt0 >>209
リアエンブレム云々は一連のコストダウン説明の中で自分は一切言われなかったけどなぁ。。
トリップメーターリセットスイッチ廃止(廃止後はiDrive上でリセットする)と、救急箱についてはX3っていうか今後のBMW全車に共通する話になるのかもね。
リアエンブレム云々は一連のコストダウン説明の中で自分は一切言われなかったけどなぁ。。
トリップメーターリセットスイッチ廃止(廃止後はiDrive上でリセットする)と、救急箱についてはX3っていうか今後のBMW全車に共通する話になるのかもね。
212名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/07/29(日) 19:50:19.30ID:NOGE43/v0 最近のBMJは色々おかしいぞ!
213名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/07/29(日) 21:43:25.25ID:Y8htlh+Y0 >>205
まじか!www
まじか!www
214名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/07/29(日) 21:43:46.73ID:Y8htlh+Y0 >>206
まじで???、!!!!ヤバすぎだろ
まじで???、!!!!ヤバすぎだろ
215名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/07/29(日) 21:52:19.62ID:Y8htlh+Y0 今ある新古車買った方が絶対にいいな
改悪して値上げした新車買うよりモノとしては新車と同じなんだから色とか希望が合えば安くて改悪前のちゃんとしたX3が手に入る
改悪して値上げした新車買うよりモノとしては新車と同じなんだから色とか希望が合えば安くて改悪前のちゃんとしたX3が手に入る
216名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/07/29(日) 22:06:03.88ID:bYzvPV8v0 ニューモデル初年度に出るタイプは魅力的な装備をキチンと揃えて、翌年度からしれーっと、そしてガッツリとコストダウンを図るのが今のメーカーのトレンドなのかもね。
ガススプリングは分からんけどトリップメーターボタン廃止なんて、BMJって言うよりBMW自身の方針なんじゃ?
こんなとこ販社がどうこう介入出来ないっしょ
ガススプリングは分からんけどトリップメーターボタン廃止なんて、BMJって言うよりBMW自身の方針なんじゃ?
こんなとこ販社がどうこう介入出来ないっしょ
217名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/07/30(月) 03:12:15.30ID:Q1b+E0Jx0 X3 M40i入れろよ
2018/07/30(月) 03:15:29.06ID:SyH4q95v0
走りを全面に押し出すX4
あくまでもファミリーカー用途のX3
スタイルは分かるがパワートレインでこんなに差をつけなくても・・・
それならX3には40dを入れて欲しい!
あくまでもファミリーカー用途のX3
スタイルは分かるがパワートレインでこんなに差をつけなくても・・・
それならX3には40dを入れて欲しい!
219名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/07/30(月) 08:02:06.25ID:ZYec54tZ0 (悪)改良後を買った人可哀想
220名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/07/30(月) 11:21:07.50ID:y5hP6sZw0 直6は燃費がなぁ
どうせ一桁台のしかも5に近い方になるくらいなら直4でいいわ
Dなら直6でもいい
どうせ一桁台のしかも5に近い方になるくらいなら直4でいいわ
Dなら直6でもいい
221名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/07/30(月) 11:51:17.44ID:w4Lt/sBE0 そもそも1千万近い車買う人が、数年で数十万程度のガソリン代の差を気にするのか。
全体感を見ようよ。
全体感を見ようよ。
2018/07/30(月) 11:55:42.12ID:yXwHWGQw0
金というよりもスタンドの頻度がわずらわしいのでは
223名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/07/30(月) 11:59:41.74ID:y5hP6sZw0224名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/07/30(月) 12:13:10.91ID:w4Lt/sBE0 車両代が高い
部品代が高い
保険代が高い
ガゾリン代が高い
全てひっくるめて外車だ
全てひっくるめて維持費1000万以上
ガソリン代だけごにょごにょ言うのがおかしいって言ってるだけ
部品代が高い
保険代が高い
ガゾリン代が高い
全てひっくるめて外車だ
全てひっくるめて維持費1000万以上
ガソリン代だけごにょごにょ言うのがおかしいって言ってるだけ
2018/07/30(月) 12:15:11.21ID:OHBKAzcA0
トリップメーターリセットスイッチなんて
触る事ないから、掃除考えると無い方が良いかも
ガスダンパー、ホイールは必要だ
一番売れるモデルだから利益率増やしたいのかな
触る事ないから、掃除考えると無い方が良いかも
ガスダンパー、ホイールは必要だ
一番売れるモデルだから利益率増やしたいのかな
226名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/07/30(月) 12:36:06.06ID:QWZj+kZu0 >>224
自分の感性を人に押し付けるなよ
自分の感性を人に押し付けるなよ
227名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/07/30(月) 12:36:49.37ID:QWZj+kZu0228名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/07/30(月) 12:37:36.22ID:y5hP6sZw0 >>224
ガソリン代じゃなくて燃費がきになるんだよ
スポーツカーでもあるまいし、今じゃ燃費悪いのは低性能ってことだからな
自己完結するPUで高効率を追求してほしいわな
PHVやEVでもいいんだが、コンセントから得たエネルギーって結局火力や原発が作ってるし、悪いとは言わないが微妙と言えば微妙だろう。
ガソリン代じゃなくて燃費がきになるんだよ
スポーツカーでもあるまいし、今じゃ燃費悪いのは低性能ってことだからな
自己完結するPUで高効率を追求してほしいわな
PHVやEVでもいいんだが、コンセントから得たエネルギーって結局火力や原発が作ってるし、悪いとは言わないが微妙と言えば微妙だろう。
229名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/07/30(月) 13:13:07.85ID:4Eum7dQL0 金持ちでも。飲みに行くタイプは座っただけ一万円に比べりゃ
ガソリン一万円とかどうでもいい3万円入るなら入れろ!って感じで
ガソリン一万円とかどうでもいい3万円入るなら入れろ!って感じで
230名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/07/30(月) 13:43:58.81ID:cDSfMNvc0 すいません、日本語でお願いします。
231名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/07/30(月) 14:50:17.65ID:S1SVd5rI0 X5、発表されたいつもの限定車と言う名の余り物がマジで魅力無い
232名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/07/30(月) 14:51:32.48ID:S1SVd5rI0 >>229
日本の方ですか?
日本の方ですか?
233名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/07/30(月) 14:57:00.29ID:ZUrWY5Ex0 >>218
M40dもうすぐ発表されるから
M40dもうすぐ発表されるから
234名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/07/30(月) 15:29:53.60ID:cDSfMNvc0 ちょっと、、これはもう怒鳴り込んでもいいレベルでは?この件について公式で発表ある?何もないよね。隠蔽だよね、これ。
2018/07/30(月) 15:53:01.79ID:W0EXxTA10
M40i入れないとか舐めすぎでしょ
236名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/07/30(月) 16:24:56.35ID:CdfRkI9A0 公道で35iとかm40iなんてほぼ走ってないのに、なぜか5ch住民はみんな6気筒買うよね。
マジで不思議だ。
マジで不思議だ。
237名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/07/30(月) 16:55:51.02ID:G/+MjhRx0 匿名掲示板だからな
ほぼ見栄っ張りとか輸入車に憧れてる貧乏人ばっかかもね
むしろガソリン代がーとか4発dの音が気にならないとかのが本当にオーナーだろ
ほぼ見栄っ張りとか輸入車に憧れてる貧乏人ばっかかもね
むしろガソリン代がーとか4発dの音が気にならないとかのが本当にオーナーだろ
238名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/07/30(月) 16:58:59.77ID:qycz7MlW0 x4でm40dあるならマジ乗り換える
無くても実物格好良かったらx4に乗り換える
無くても実物格好良かったらx4に乗り換える
2018/07/30(月) 17:40:16.79ID:W0EXxTA10
公道で走ってないってどこに住んでるんだよ
カッペか?
カッペか?
240名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/07/30(月) 18:50:41.55ID:4Eum7dQL0241名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/07/30(月) 20:07:19.88ID:z1caFUBF0 すみません、改良型の画像ってどこかで見れますか?
リアエンブレムの何が変わったんでしょうか?
リアエンブレムの何が変わったんでしょうか?
242名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/07/31(火) 01:55:55.17ID:8Xrnm0770 >>236
1人がいきってるだけだから
1人がいきってるだけだから
243名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/07/31(火) 01:56:45.20ID:8Xrnm0770 >>241
みんカラに載せてる人いるよ
みんカラに載せてる人いるよ
244名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/07/31(火) 02:21:08.85ID:QCsHNAMz0 ディーゼル在庫処分車種
245名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/07/31(火) 02:21:42.94ID:QCsHNAMz0 >>223
サイズ無視かよ
サイズ無視かよ
246名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/07/31(火) 02:24:58.99ID:0WwRvw2702018/07/31(火) 02:37:11.73ID:fa8HLUKF0
XDrive....なんて無い方がすっきりして上品な感じだけど
自分的にはどっちでも良いかな
自分的にはどっちでも良いかな
248名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/07/31(火) 07:39:02.38ID:bVqWoo860249名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/07/31(火) 08:19:06.82ID:SPdOmt6Q0 おかしな方に行ってるね
250名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/07/31(火) 09:08:57.35ID:bVqWoo860 フロントだけM40i仕様にしてる人も見かけますが、リアはそのままで痛いですね。。
本物が導入されるみたいですし。
本物が導入されるみたいですし。
251名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/07/31(火) 12:04:14.24ID:mLcDoSKm0 みんなやっぱり新車が当たり前?
中古のお安いのしか買えねぇ…
中古のお安いのしか買えねぇ…
252名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/07/31(火) 12:22:41.83ID:ValSob410 >>250
リアは別に変じゃないだろ?フロントは変だろ?だから変えるんだよ
リアは別に変じゃないだろ?フロントは変だろ?だから変えるんだよ
253名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/07/31(火) 12:28:30.55ID:ValSob410 >>244
売れてるディーゼルよりか売れてない4発ガソリンを処分した方がいいんじゃね?wあ、売れてないから増産してないのか
売れてるディーゼルよりか売れてない4発ガソリンを処分した方がいいんじゃね?wあ、売れてないから増産してないのか
254名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/07/31(火) 12:29:42.71ID:ValSob410 >>251
今の改悪値上げ仕様を新車で買うより至れり尽くせりのデビューパッケージ付いてる新古車買った方が遥かにお得
今の改悪値上げ仕様を新車で買うより至れり尽くせりのデビューパッケージ付いてる新古車買った方が遥かにお得
255名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/07/31(火) 13:10:12.67ID:xr4odlMQ0 あと数ヶ月で1年放置の在庫車なんかいらんわ
256名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/07/31(火) 14:21:00.47ID:bVqWoo860 >>252
いや、そういう話ではなくて、フロントだけ変えてリアはそのままっていうアンバランスがクソダサイ。M40i無いからって無理矢理やっても痛いだけ。
いや、そういう話ではなくて、フロントだけ変えてリアはそのままっていうアンバランスがクソダサイ。M40i無いからって無理矢理やっても痛いだけ。
257名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/07/31(火) 14:23:09.74ID:bVqWoo860258名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/07/31(火) 17:41:13.91ID:Ftu2VD4q0 スタンダードなタイプなら値引きあるかも知れないけど、今度出るM40dなんて値引いてくれるようなタイプじゃないよね・・
259名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/07/31(火) 18:35:32.67ID:bVqWoo860 M40は加飾パーツがシルバーではなく微妙なグレーなので、白ボディと合わないですよね。
260名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/07/31(火) 19:08:02.42ID:MZmqMVgm02018/07/31(火) 19:23:11.19ID:LQI5fVeR0
262名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/07/31(火) 20:02:49.66ID:f/S8Bvn60 >>255
改悪車なんかいらんわ
改悪車なんかいらんわ
263名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/07/31(火) 20:03:29.47ID:f/S8Bvn60264名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/07/31(火) 20:04:18.02ID:f/S8Bvn60265名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/07/31(火) 20:05:59.59ID:l6czijq/0 >>259
もう言ってる事が意味不明
もう言ってる事が意味不明
266名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/07/31(火) 20:25:08.85ID:bVqWoo860 >>263
Mスポのフロント&リアがデフォルトでしょ。M40買えないからって、簡単に変えられる前だけパーツ付けてもリアから見たらMスポ、サイドのブリーザー周りのパーツもない。これがダサいよってこと。ただの主観なので理解を求めてません。
Mスポのフロント&リアがデフォルトでしょ。M40買えないからって、簡単に変えられる前だけパーツ付けてもリアから見たらMスポ、サイドのブリーザー周りのパーツもない。これがダサいよってこと。ただの主観なので理解を求めてません。
267名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/07/31(火) 20:26:21.83ID:bVqWoo860 >>264
新古車は鼻くそつけまくって屁こきまくられてるでしょ(笑)
新古車は鼻くそつけまくって屁こきまくられてるでしょ(笑)
268名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/07/31(火) 20:29:07.15ID:bVqWoo860269名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/07/31(火) 20:34:18.34ID:bVqWoo860 >>263
わかりやすく言うとハリアーにレクサスのエンブレム付けてる人、みたいな?
わかりやすく言うとハリアーにレクサスのエンブレム付けてる人、みたいな?
270名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/08/01(水) 08:12:52.30ID:7ipRqsS90271名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/08/01(水) 21:37:11.82ID:xyi/YJY20 持ってもないカスがいきってんじゃねーよ貧乏人
272名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/08/01(水) 21:51:27.34ID:dTIxUEno0 俺はかっこいいと思ったけどなぁ
お金なくて無理だけどw
ノーマルってわざと完成系の40iを崩したように見える
兎も角人のカスタムをとやかく言う奴は周りから鼻で笑われてるの気が付かない人間なんだろうなぁ
哀れ乙です!
お金なくて無理だけどw
ノーマルってわざと完成系の40iを崩したように見える
兎も角人のカスタムをとやかく言う奴は周りから鼻で笑われてるの気が付かない人間なんだろうなぁ
哀れ乙です!
273名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/08/01(水) 23:15:47.11ID:RcVTKCP50 X3M40dの見積り取った人居ますか?
274名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/08/02(木) 00:07:14.94ID:GgUYLMFc0 >>273
ここに
ここに
275名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/08/02(木) 00:30:20.41ID:SHSaHYfM0276名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/08/02(木) 06:36:54.35ID:GgUYLMFc0 >>275
ざっくり乗り出し1000万しなかったです
オプションはハーマンカードンオーディオとサンルーフ がセットになったやつを付けての概算で。
ヴァーネスカレザーシートはM40dの場合、最初から付いてるみたいです
ざっくり乗り出し1000万しなかったです
オプションはハーマンカードンオーディオとサンルーフ がセットになったやつを付けての概算で。
ヴァーネスカレザーシートはM40dの場合、最初から付いてるみたいです
277名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/08/02(木) 06:51:40.88ID:DkFaE6Yb0 >>271
いや、持ってるんですけどね。。
それにM40かっこいいとも思いますよ。
カスタムをバカにしているわけでもない。
ただ前から見たらM40、後ろから見たらMスポ、
で、中身は20d/20iでした。。っていうのが痛いなぁと思うだけです。
そうは思わないなら感性の違いです。
いや、持ってるんですけどね。。
それにM40かっこいいとも思いますよ。
カスタムをバカにしているわけでもない。
ただ前から見たらM40、後ろから見たらMスポ、
で、中身は20d/20iでした。。っていうのが痛いなぁと思うだけです。
そうは思わないなら感性の違いです。
278名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/08/02(木) 07:34:44.39ID:z2hWp4en0279名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/08/02(木) 07:44:09.48ID:DkFaE6Yb0 >>272
なにが哀れ乙だ(笑)
ACシュニッツァーとか社外パーツで「カスタム」ならわかるけど、
格下グレードに格上グレードの「純正品」つけてカスタムとか言わないでくれ(笑)
ましてやこれから日本でもM40走り出すなら、まじで痛いから早く外した方がいい。
貧乏人?おまえが金持ちならおとなしくM40に買い換えろよ。
よくそんな恥ずかしい状態でディーラーに行けるよな。自分が笑われてるの気づけないんだな。
なにが哀れ乙だ(笑)
ACシュニッツァーとか社外パーツで「カスタム」ならわかるけど、
格下グレードに格上グレードの「純正品」つけてカスタムとか言わないでくれ(笑)
ましてやこれから日本でもM40走り出すなら、まじで痛いから早く外した方がいい。
貧乏人?おまえが金持ちならおとなしくM40に買い換えろよ。
よくそんな恥ずかしい状態でディーラーに行けるよな。自分が笑われてるの気づけないんだな。
280名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/08/02(木) 08:00:01.44ID:dq96O36h0281名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/08/02(木) 08:00:30.68ID:DkFaE6Yb0 >>280
わかってくれてありがとう。
わかってくれてありがとう。
282名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/08/02(木) 08:01:21.72ID:z2hWp4en0283名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/08/02(木) 08:17:22.72ID:dq96O36h0 >>279
俺は逆だな
メーカーが用意した物を引用するのはかっこいいが、コテコテに社外品でカスタムするのはちょっと、と思う
特にX3に限らずBMWは純正品でカスタムする人は多い
まさかはじめてのBMW?
人から鼻で笑われてるの気が付かないんだろうなぁ
哀れ乙です!
俺は逆だな
メーカーが用意した物を引用するのはかっこいいが、コテコテに社外品でカスタムするのはちょっと、と思う
特にX3に限らずBMWは純正品でカスタムする人は多い
まさかはじめてのBMW?
人から鼻で笑われてるの気が付かないんだろうなぁ
哀れ乙です!
284名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/08/02(木) 10:05:05.30ID:vSfcJ3zC0 BMWは醜い奴が多いのね
285名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/08/02(木) 11:32:15.04ID:SHSaHYfM0286名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/08/02(木) 22:41:58.87ID:wUeTgZyC0287名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/08/03(金) 06:37:42.39ID:Tsx6+IkZ0 >>286
哀れ乙です!
哀れ乙です!
288名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/08/03(金) 10:14:57.10ID:/w4maEts0 BMW(日本のみ?BMWJのみ?)のX3悪情報
●デビューパッケージと装い、HUDが含まれる内容の物にイノベーションパッケージを抱き合わせて、HUD2つ分のお金を消費者に請求。
●そのHUDを標準化し、15〜17万値上げ。HUD単体だけの標準化ならかなり割高。
更にメーターのリセット物理ボタン廃止、ラゲッジアンダーパネル部のアブソーバー廃止、救急箱廃止、エンブレム2→1へ削減等改悪、インスツルメントパネルX3のみセンサテック仕様廃止。
●今回BMWJが販売するにあたり削られれている機能はレーンチェンジアシストとSLI。
●デビューパッケージと装い、HUDが含まれる内容の物にイノベーションパッケージを抱き合わせて、HUD2つ分のお金を消費者に請求。
●そのHUDを標準化し、15〜17万値上げ。HUD単体だけの標準化ならかなり割高。
更にメーターのリセット物理ボタン廃止、ラゲッジアンダーパネル部のアブソーバー廃止、救急箱廃止、エンブレム2→1へ削減等改悪、インスツルメントパネルX3のみセンサテック仕様廃止。
●今回BMWJが販売するにあたり削られれている機能はレーンチェンジアシストとSLI。
289名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/08/03(金) 18:16:17.01ID:Tsx6+IkZ0 bmwよく燃えるのー
燃えるのはまぁ仕方ない事はないが仕方ないとしても、対応悪すぎ
アウディも嘘つきグループだし、次はメルセデスにしようかな
燃えるのはまぁ仕方ない事はないが仕方ないとしても、対応悪すぎ
アウディも嘘つきグループだし、次はメルセデスにしようかな
290名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/08/03(金) 21:19:12.18ID:JYzablD90 勝手にどうぞ。
哀れ乙です。
哀れ乙です。
291名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/08/03(金) 21:29:34.32ID:JYzablD90 BMWは最近、中国で「X3」の生産を開始し、米サウスカロライナ州工場からの同モデルの輸入を停止した。
だそうです。。
だそうです。。
292名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/08/03(金) 21:40:16.38ID:RkpCPXIW0 >>291
Win-Winまっしぐらインテグラ
Win-Winまっしぐらインテグラ
293名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/08/04(土) 06:14:16.26ID:ilv2bGgq0294名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/08/04(土) 13:15:03.19ID:/2b9yBdo0 3月にセンサテック有りのMスポ、ハイラインパッケージ買った俺、ラッキー?
295名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/08/04(土) 13:51:51.39ID:s8o0Xx9t0296名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/08/04(土) 14:06:30.17ID:jkAbrUO10 中国産になるのならもう買わない
297名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/08/04(土) 16:17:47.65ID:kig7R8uI0 >>288
中国産追加で
中国産追加で
298名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/08/04(土) 18:27:49.33ID:q4q9wySt0 トランプショック
299名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/08/05(日) 07:56:21.32ID:P/+gRXTB0 中国産の高級車とかしゃれにならん
300名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/08/06(月) 08:16:15.70ID:MXjTLn6L0 価格でATの不具合でBMWからの冷遇で泣いてる人いるね
明日は我が身かな
怖いわ、燃えたりはしないだろうな
明日は我が身かな
怖いわ、燃えたりはしないだろうな
301名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/08/06(月) 12:48:37.63ID:2VRO2tk+0 スポーツATのブリッピングを、故障と勘違い。ってオチ
302名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/08/06(月) 18:38:37.05ID:3bmhrQlW0 >>301
シフトアップでブリッピング?お前面白いこと言うな
シフトアップでブリッピング?お前面白いこと言うな
2018/08/06(月) 20:12:55.75ID:qi2Ti72z0
言葉遣い悪いね
304名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/08/06(月) 21:53:23.93ID:Z9xldyLE0 意味ないレス
305名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/08/06(月) 23:35:37.59ID:Dt/gN7T90 哀れ乙です
306名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/08/07(火) 07:28:17.25ID:HvmmW++t0 シフトアップでブリッピングするの?
2018/08/07(火) 07:52:39.22ID:O0smeMVI0
BMW Japanの無能っぷりがあらわになった例だね
自分たちの役割が解ってないのかな
何百万もする車買ってあの対応では気の毒だわ
いつか、いや、すぐ我が身に降りかかるかも
自分たちの役割が解ってないのかな
何百万もする車買ってあの対応では気の毒だわ
いつか、いや、すぐ我が身に降りかかるかも
308名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/08/07(火) 08:00:04.40ID:HvmmW++t0 え?えー
2018/08/07(火) 09:29:33.04ID:9Toci5c80
普通に制御じゃないの?
違和感、不快感があるのなら問題だとは思うけど、どの程度分からないからなぁ
不信感から粗探し、違和感センサーが過剰反応してる様にも読めるしね
ところでお前らの車には発生してないのかな、それなりに走ればどうでもいいかw
違和感、不快感があるのなら問題だとは思うけど、どの程度分からないからなぁ
不信感から粗探し、違和感センサーが過剰反応してる様にも読めるしね
ところでお前らの車には発生してないのかな、それなりに走ればどうでもいいかw
310名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/08/07(火) 15:11:36.66ID:kq/qS/Cl0 発生してないっす。
311名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/08/07(火) 17:46:49.49ID:jOAt9lBr0 現行X5から新型X4に乗り換えようと思うんだが、マフラー四角いのはM40dだけ?
もうディーラーには資料あるみたいだけど細かいとこは分からんみたい
もうディーラーには資料あるみたいだけど細かいとこは分からんみたい
312名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/08/07(火) 20:39:35.45ID:kq/qS/Cl0 そうやと思います。
313名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/08/07(火) 21:57:49.28ID:tkdp6cyI0314名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/08/07(火) 22:05:56.49ID:GrvskYLF0 見せてもらった資料によると
・X4 30iスタンダード 800万円
・X4 Mスポーツ 850万円
・X4 M40i 980万円
の3ラインナップで販売するみたい
・X4 30iスタンダード 800万円
・X4 Mスポーツ 850万円
・X4 M40i 980万円
の3ラインナップで販売するみたい
315名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/08/07(火) 22:16:09.64ID:49ji9aj70 m40iって200万弱も値上がりしてない...?
316名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/08/07(火) 22:46:13.63ID:Gai97C5H0 bmwうはうは
2018/08/07(火) 22:59:19.05ID:gAIrtcse0
30iって4気筒だよな?
800万て高すぎだろ
800万て高すぎだろ
318名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/08/07(火) 23:22:57.03ID:tze4OeJy0 ACシュニッツァーのパフォーマンスアップグレート
つけた方いますか?
高速域では速くなるのは確認済みなんですけど
低速域、動き出しでは、どうでしょうか?
走りが軽くなってますかね?
停止からの動き出しで車重を感じるので
そこが改善されるなら付けようかと思うんですが
つけた方いますか?
高速域では速くなるのは確認済みなんですけど
低速域、動き出しでは、どうでしょうか?
走りが軽くなってますかね?
停止からの動き出しで車重を感じるので
そこが改善されるなら付けようかと思うんですが
2018/08/08(水) 01:01:43.53ID:2UL6V8/i0
320名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/08/09(木) 09:38:10.54ID:DeCsvpId0 >>317
アウディの二の舞いももう直ぐそこだねBMW
アウディの二の舞いももう直ぐそこだねBMW
2018/08/09(木) 15:11:35.81ID:iopFgkLv0
大丈夫なの?
BMWのディーゼルエンジンから発火のおそれ 海外では対象モデルを発表(carview!) | 自動車情報サイト【新車・中古車】 - carview! https://carview.yahoo.co.jp/news/market/20180809-10332745-carview/?mode=short
BMWのディーゼルエンジンから発火のおそれ 海外では対象モデルを発表(carview!) | 自動車情報サイト【新車・中古車】 - carview! https://carview.yahoo.co.jp/news/market/20180809-10332745-carview/?mode=short
2018/08/09(木) 17:43:48.69ID:Muk2RP6a0
韓国だけじゃ無かったのね
2018/08/09(木) 18:55:10.11ID:iZ8w83qG0
X4はアメリカ産なの?
324名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/08/09(木) 21:29:53.26ID:wUDHIz9r0 俺はだけど、わざわざSUVの速いエンジン買わなくてもx3は普通のガソ、ディー買って、速いのは他の車も乗ってるから大丈夫って人が多いんじゃないの?
325名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/08/09(木) 21:36:13.42ID:QjFQ4Kc60326名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/08/09(木) 23:05:54.62ID:xXG6CLKz0 X3 20dとBRZ乗って使い分けてますよ。
2018/08/09(木) 23:47:08.10ID:h3BfLIjr0
X4M40i検討中でたまにここ覗いてるんだけど
おいらグラチェロSRT8一台で賄ってます。。。
あと通勤&営業で使ってるカローラアクシオw
おいらグラチェロSRT8一台で賄ってます。。。
あと通勤&営業で使ってるカローラアクシオw
328名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/08/09(木) 23:59:00.52ID:FPlHdF/I0 おれはx4 28iと隼
329名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/08/10(金) 00:25:38.74ID:7g2wMiFH0 X3のM40dって何時ぐらいに販売されるか知ってる方居ますか?
330名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/08/10(金) 09:06:31.28ID:dgwECHrv0 >>321
大丈夫なの?って、わざわざリンク貼ったその文面読んでないの?
大丈夫なの?って、わざわざリンク貼ったその文面読んでないの?
331名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/08/10(金) 15:00:30.62ID:X2EFOcAf02018/08/10(金) 18:08:38.64ID:DHVzTdT10
333名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/08/10(金) 18:11:23.69ID:FaNE252w02018/08/10(金) 18:29:36.02ID:VFisjiCU0
Xシリーズって中国産になるだけじゃなく、
エンジンまでもが中国産になるんだね。
今まではアメリカ産とか南アフリカ産とか言ってても
エンジンだけはドイツ産を守ってきたのに。
エンジンまでもが中国産になるんだね。
今まではアメリカ産とか南アフリカ産とか言ってても
エンジンだけはドイツ産を守ってきたのに。
2018/08/10(金) 18:34:08.45ID:VFisjiCU0
BMWに限らずだけど、こういった動きが予測できたから
トランプの25%課税とかがあったんだね。
BMWはどこへ行ってしまうのだろうか?
とりあえず中国産エンジン積んでたら
バイエルン・モーターに偽り有りだろ。
トランプの25%課税とかがあったんだね。
BMWはどこへ行ってしまうのだろうか?
とりあえず中国産エンジン積んでたら
バイエルン・モーターに偽り有りだろ。
336名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/08/10(金) 18:55:32.95ID:FKOuOGjq0 中国国内販売分だけ中国産に
なるのとは違うのですか?
なるのとは違うのですか?
2018/08/10(金) 19:08:07.32ID:VFisjiCU0
>>336
Xシリーズに関してはアメリカ工場を閉鎖するので組み立ては全世界分中国産になってしまいそうです。
セダン系はドイツありアフリカあり中国ありその他ありです。
BMWは中国進出の遅れを取り返そうとしてるんですが、どう転びますかね?
Xシリーズに関してはアメリカ工場を閉鎖するので組み立ては全世界分中国産になってしまいそうです。
セダン系はドイツありアフリカあり中国ありその他ありです。
BMWは中国進出の遅れを取り返そうとしてるんですが、どう転びますかね?
2018/08/10(金) 19:51:04.47ID:+3spnVNZ0
BMWまでも中国産、しかもエンジンまでとか異次元過ぎて目眩してきたわ
2018/08/10(金) 21:44:44.72ID:h6eg3Hzn0
初代X5が米国生産でエーッ!?って騒いでたのが
夢のように贅沢な愚痴になっちゃったね
夢のように贅沢な愚痴になっちゃったね
340名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/08/10(金) 23:06:13.28ID:WP9XeJBe02018/08/10(金) 23:42:08.63ID:7jayemEi0
B58エンジンってセダン系も共用?
それも全部中国になるの?
それはなくね?
それも全部中国になるの?
それはなくね?
2018/08/11(土) 00:11:50.45ID:/iRGodtG0
>>341
同じ型のエンジンを違う工場で作るんだろうね
3シリーズにドイツ製や南アフリカ製があるように
個人的には直6だけはドイツ製でいて欲しいなあ
生産台数が少ないから大丈夫だと思いたい
でも組み立ては中国とかやっぱりイヤ
同じ型のエンジンを違う工場で作るんだろうね
3シリーズにドイツ製や南アフリカ製があるように
個人的には直6だけはドイツ製でいて欲しいなあ
生産台数が少ないから大丈夫だと思いたい
でも組み立ては中国とかやっぱりイヤ
2018/08/11(土) 00:13:48.68ID:IdcIqMUM0
スープラのエンジンどうなるんだよ
344名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/08/11(土) 16:19:50.32ID:hf5VyYEH0 ドイツ製でも働いてるのアフリカ人ばっかりだよ
日本車を作ってるのがブラジル人と期間エばっかりなのと同じ
日本車を作ってるのがブラジル人と期間エばっかりなのと同じ
345名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/08/11(土) 18:53:45.08ID:r6DN6Whs0 車だけでなく、食料や服、靴など、すべての中国産は拒否して勝っていない。
今までBMWに乗り継いでいたfが、BMWが中国産になるなら、もう乗らない!
最近のBMWはどうかしている!
今までBMWに乗り継いでいたfが、BMWが中国産になるなら、もう乗らない!
最近のBMWはどうかしている!
346名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/08/12(日) 08:31:41.10ID:B7jrz1pc0 中国産になるなら、中国資本のスウェーデン生産のボルボの方が100倍ましだわ
347名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/08/12(日) 10:17:30.63ID:I+yxyf/K0348名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/08/12(日) 10:18:44.28ID:I+yxyf/K0349名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/08/12(日) 10:19:54.67ID:I+yxyf/K0 >>344
別に人の問題じゃないと思うがwww差別してんの?
別に人の問題じゃないと思うがwww差別してんの?
350名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/08/12(日) 10:20:31.47ID:I+yxyf/K0 >>346
そこ!そうだな!それは盲点
そこ!そうだな!それは盲点
351名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/08/12(日) 15:11:54.08ID:8ouaMICq0 年明けにg01買ったけど、次回はbmwはもうないかな。ダサいベンツだけど一強の時代になるのかな。
2018/08/12(日) 18:35:20.69ID:wVXN7vn60
GLCのナビは許せなくない?
353名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/08/12(日) 19:47:58.77ID:12TReDvW0 まあとりあえず俺のX3はアメリカ製で、センサテックもリクライニングも付いてて、エンジンも異常無し。で、大満足。
354名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/08/12(日) 20:40:00.35ID:+9LcQKRO0355名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/08/12(日) 20:58:56.63ID:62z9/Bs60 日本でBMWを買う層は、大概中国嫌い、中国製嫌いだろ!
でも、日本市場は小さいから、そういうのは無視されているのだろう・・・
BMWJも顧客無視で田舎のディーラーをいきなり契約解除にするし・・・
次回からBMWとは、おさらばになるだろう。
でも、日本市場は小さいから、そういうのは無視されているのだろう・・・
BMWJも顧客無視で田舎のディーラーをいきなり契約解除にするし・・・
次回からBMWとは、おさらばになるだろう。
356名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/08/12(日) 22:34:59.68ID:y5/CCFOi0357名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/08/12(日) 23:38:54.08ID:FalWFyqn0 中国は嫌いじゃないけど中国製で良いのは電気製品までだな
心理的障壁はでかい
心理的障壁はでかい
358名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/08/13(月) 08:05:24.39ID:/+dsKEOl0 >>351
実際、日本ではメルセデスだけ売れまくってる状態らしい
アウディのA4の激高戦法失敗で陥落、BMWはサービスの他社からの遅れ&中国産&品質低下&ジャパンの対応悪により販売不振なのか?
担当のセールスマンが売れないって嘆いてたが
X3に800万なんて誰が買うんですかー!って、買った本人の前で言わないで欲しかった
実際、日本ではメルセデスだけ売れまくってる状態らしい
アウディのA4の激高戦法失敗で陥落、BMWはサービスの他社からの遅れ&中国産&品質低下&ジャパンの対応悪により販売不振なのか?
担当のセールスマンが売れないって嘆いてたが
X3に800万なんて誰が買うんですかー!って、買った本人の前で言わないで欲しかった
359名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/08/13(月) 08:06:16.10ID:/+dsKEOl0360名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/08/13(月) 08:06:35.11ID:/+dsKEOl0 >>356
レクサスはもう2度と買わないかな
レクサスはもう2度と買わないかな
361名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/08/13(月) 08:07:56.37ID:/+dsKEOl0362名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/08/13(月) 08:08:35.31ID:/+dsKEOl02018/08/13(月) 13:40:26.49ID:KRcrV9gV0
ベンツもCクラスの安い奴なんて完全にパワー不足っぽい
364名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/08/13(月) 16:16:13.36ID:uSmigSjJ0 ちょっと何言ってるか解らない
365名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/08/13(月) 19:24:32.00ID:k1q8r1t60 ファーラウェイだろ
366名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/08/13(月) 20:43:17.54ID:B5frXRWT0 中国で作るx3ってevじゃないの?
367名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/08/13(月) 20:58:16.72ID:dE7MYqvi0 俺のX3 20d Mスポ ハイライン センサテック有り 今のところは絶好調!
でも、中国製になるなら、次回からは買わない!
でも、中国製になるなら、次回からは買わない!
368名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/08/13(月) 21:00:02.43ID:B5frXRWT0 x3 20dってパワー不足とか感じませんか?
2018/08/13(月) 21:31:54.82ID:a1hqID6l0
感じる。20dが快適なのは3シリまでだな
370名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/08/13(月) 21:49:34.60ID:B5frXRWT0 教えてくれてありがとうございます。やっぱりパワー不足感じますか。
うろ覚えですが、今のx3のサイズって昔の5シリーズのサイズだと何処かで見たんですよ。間違っていたら申し訳ない。
エンジン性能上がったとは言え、2000ccじゃパワー不足なんじゃないかと思ってたので乗ってる方の感想が聞きたく質問しました。
30dが日本仕様無いのが残念です。
うろ覚えですが、今のx3のサイズって昔の5シリーズのサイズだと何処かで見たんですよ。間違っていたら申し訳ない。
エンジン性能上がったとは言え、2000ccじゃパワー不足なんじゃないかと思ってたので乗ってる方の感想が聞きたく質問しました。
30dが日本仕様無いのが残念です。
371名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/08/13(月) 22:52:40.98ID:k1q8r1t60 30dなら何cc?40dが3000だったと思うけど。
2018/08/13(月) 22:58:42.68ID:rrxgltwJ0
>>371
30iが2Lだから30dも2Lじゃね?知らんけど
30iが2Lだから30dも2Lじゃね?知らんけど
373名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/08/13(月) 23:25:07.46ID:mmtY2cTR0 30dは3lの265psのエンジンを積んでいる。
M40dは同じく3lでも330Psのエンジンを積んでいる。
M40dは同じく3lでも330Psのエンジンを積んでいる。
374名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/08/14(火) 07:19:32.22ID:t3/7lV2M0 >>369
20iとか悲惨だなそしたら
20iとか悲惨だなそしたら
375名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/08/14(火) 07:20:20.54ID:t3/7lV2M0 >>373
ただのCPU制御なだけだけどね
ただのCPU制御なだけだけどね
376名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/08/14(火) 07:35:35.99ID:r0rnnAs80 2リッターも3リッターも直4なの?
377名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/08/14(火) 14:05:58.18ID:RuIZld4/0 3lは直6ディーゼル
2018/08/15(水) 11:04:39.39ID:WStO4KBG0
みんな大パワー求めてるんだね
私は20dで十分
普通に高速や一般道を一般的な速度で
走るだけだし、これ以上パワー使うとこが
私には無かった
私は20dで十分
普通に高速や一般道を一般的な速度で
走るだけだし、これ以上パワー使うとこが
私には無かった
379名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/08/15(水) 11:11:36.47ID:FsVeqQ9w0 LCI前の320dからの乗り換えだけど、320dより速くてびっくりしたけどなぁ
新しいエンジンかなり静かでスムーズで加速凄かった
サブコン勿論付けたけど、i3ほどじゃないけど十分すぎる加速でしょ
新しいエンジンかなり静かでスムーズで加速凄かった
サブコン勿論付けたけど、i3ほどじゃないけど十分すぎる加速でしょ
380名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/08/15(水) 14:28:11.61ID:Wo9nRKfJ0 直6ガソリン3Lターボ経験者の俺でも20dで十分、トルクがあるし。
381名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/08/15(水) 15:35:43.52ID:RoATvZPt0 今度発売されるX4も中国製になるんだろうか?
382名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/08/15(水) 17:40:33.41ID:lqdnuKAy0 ドイツでアフリカ人が作るのと、
中国で中国人が作るのと、
日本でブラジル人が作るの、どれが良いの?
中国で中国人が作るのと、
日本でブラジル人が作るの、どれが良いの?
383名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/08/16(木) 00:13:07.79ID:5X/OPgeZ0 >>382
中国で中国人以外
中国で中国人以外
2018/08/16(木) 08:59:58.28ID:szkeoNzq0
ですよね〜
385名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/08/16(木) 12:33:24.75ID:W1c61g4F0 中国が絡むのはすべてNG!
2018/08/16(木) 12:39:23.37ID:szkeoNzq0
いやPCとかスマホならいいよ
387名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/08/16(木) 14:40:36.24ID:7KsJJPaw0 なんかホイールの塗装も今回の改悪でコストダウン仕様になってるんだね
388名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/08/16(木) 15:32:58.11ID:oBAN76eX0389名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/08/16(木) 18:04:23.30ID:c+9sebnn0 xlineのホイールは変わってるね。
旧カタログ(左下)
https://i.imgur.com/2l2aMPg.jpg
コンフィギュレーター
https://i.imgur.com/WzgzimH.jpg
旧カタログ(左下)
https://i.imgur.com/2l2aMPg.jpg
コンフィギュレーター
https://i.imgur.com/WzgzimH.jpg
2018/08/16(木) 19:55:36.53ID:SIzje0my0
>>389
xlineの方がSAVらしいけど、売れ筋はMspなんだろうな
xlineの方がSAVらしいけど、売れ筋はMspなんだろうな
391名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/08/16(木) 23:42:24.79ID:oBAN76eX02018/08/17(金) 00:00:26.82ID:UMea3gwc0
BMWまでこうなるとはもうおしまいだぁ
2018/08/17(金) 00:03:09.90ID:qynF5NRB0
394名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/08/17(金) 01:50:40.14ID:18YJ6eJ+0395名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/08/17(金) 01:56:45.84ID:18YJ6eJ+0 >>210
↑この人の説明がわかりやすい
↑この人の説明がわかりやすい
2018/08/17(金) 02:18:56.73ID:MMe7H/kq0
どの部分が違うんでしょうか?
写真に矢印でも入れてもらえないでしょうか
写真に矢印でも入れてもらえないでしょうか
397名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/08/17(金) 06:16:24.40ID:+WYK4s/30 自分で調べろよ何様だ
2018/08/17(金) 18:02:29.65ID:/iMPUr8k0
何年式のいつ頃からコストダウンされてる?
あとセンサテックって何?
あとセンサテックって何?
2018/08/17(金) 18:29:53.30ID:bJzpndrj0
コストダウンと言えばコストダウンなんだろうけど、
中国で作ることを前提に簡略化してるんだと思う。
つまり、見えない所はもっとひどいことになってるじゃないかと。
絶対サスの部品点数とか減ってると思う。
中国で作ることを前提に簡略化してるんだと思う。
つまり、見えない所はもっとひどいことになってるじゃないかと。
絶対サスの部品点数とか減ってると思う。
2018/08/17(金) 20:10:44.79ID:/iMPUr8k0
ハイラインパッケージでもセンサティック付かなくなる?
401名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/08/17(金) 22:07:46.07ID:gPMHIJv30 付かない
402名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/08/17(金) 22:08:38.52ID:gPMHIJv30 2月以前製造のみ
403名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/08/18(土) 00:40:35.74ID:1cWwQoVp0 二月以前に買った人、特にデビューパッケージで買った人は大当たりだな
404名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/08/18(土) 00:43:52.89ID:q2MHhC0Y0 BMWって最近やってる事がだんだんトヨタみたいになってきたな
2018/08/18(土) 01:49:56.58ID:9m/Jw/gl0
406名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/08/18(土) 06:58:46.37ID:1cWwQoVp0 >>405
デビューパッケージの時なんかヘッドアップディスプレイ2つ付く内容と金額請求してた事あるくらいだからな
デビューパッケージの時なんかヘッドアップディスプレイ2つ付く内容と金額請求してた事あるくらいだからな
407名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/08/18(土) 07:59:15.32ID:y3gjH5u10 そりゃそうだ。z4とスープラの開発でヨタとは仲良くなったからな
408名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/08/18(土) 08:38:51.91ID:SgekV0Zs0 ベンチレーションシートなかなか良いです。これ四万は安いです。
これもそのうち無くなりそう。
これもそのうち無くなりそう。
2018/08/18(土) 08:58:54.28ID:zDXLYEYp0
ライトカーペットも削除された?
410名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/08/18(土) 09:14:39.97ID:3QUGX53F0 うそ?ヤバすぎ
411名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/08/18(土) 09:15:30.22ID:3QUGX53F0 BMW好きだったのになんかがっかり感が半端ない
412名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/08/18(土) 11:08:33.36ID:u0U1XiWM0 ベンチレーション付けたかったけど、なぜかコニャックには選択出来ないという意味不明さ
おかげでケツ蒸れ蒸れだぜ!
おかげでケツ蒸れ蒸れだぜ!
413名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/08/18(土) 13:11:13.52ID:osTX+aVf0414名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/08/18(土) 15:09:34.26ID:SgekV0Zs0 哀れすぎるやろ。。
415名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/08/18(土) 16:17:33.81ID:1cWwQoVp0 確かに4万も出して付けたのに1万以下で済んじゃったら哀れだよな
416名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/08/18(土) 16:19:50.48ID:l46JgCVq0 レクサス時代からベンチレーションなんて嫌でも付いてきてたけど、あれ、クッションやらサポートつけたら意味なくなるんだよね
おれシートにサポートとか付けちゃうから意味なかった
おれシートにサポートとか付けちゃうから意味なかった
417名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/08/18(土) 18:16:54.84ID:SgekV0Zs0 そのシートクッションは知らないけど、ベンチレーションシートはまあ良いですよ。
クッション使わない人になら。
クッション使わない人になら。
418名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/08/20(月) 02:04:51.88ID:p0mkkR8O0 コストダウンは残念だけどm40d出たら試乗したいな
20dはb47のシングルターボで30dはb57のツインターボで40dはb57のトリプルターボだからな
30dでも十分過ぎるだろうけど日本出ないし
20dはb47のシングルターボで30dはb57のツインターボで40dはb57のトリプルターボだからな
30dでも十分過ぎるだろうけど日本出ないし
419名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/08/20(月) 07:56:21.13ID:FkSNJe3q0 >>418
トリプルターボ!乗った事ない
トリプルターボ!乗った事ない
2018/08/20(月) 09:53:31.59ID:tpJAyndT0
マウンテンバイクを前輪はずして縦積みしようとしたら入らんかった。
プロボックスでは出来たので、車高が高いし余裕と思ってたら、
その分荷台の高さも上がってたんやなあ。気がつかんかったわ。
プロボックスでは出来たので、車高が高いし余裕と思ってたら、
その分荷台の高さも上がってたんやなあ。気がつかんかったわ。
421名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/08/20(月) 10:56:01.49ID:xDAKGhms0 >>420
荷室の長さは3尻ツーリングの方があるよ
荷室の長さは3尻ツーリングの方があるよ
2018/08/20(月) 11:24:22.87ID:pwASHmLd0
荷室、もうちょっと長くても、と思うのだけど間延びした感じになから控えめにしてるのかな
423名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/08/20(月) 16:11:27.12ID:xDAKGhms0 suvとしての機能を考えると長くし過ぎたら天秤状態になっちゃうからねー
424名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/08/22(水) 12:20:17.93ID:uL98xT0S0 そう言えば2〜3年前にBMWのパーツは殆どが韓国製になるってあったけど、その成果が今くらいの車種になるのかな
2018/08/22(水) 19:53:03.62ID:Q0dVRJ8c0
知り合いにトヨタの小さいミニバン乗せてもらった。
ダッシュボードが合皮だった。
縫い目も超キレイ。
これで200万円ちょっとだと。
頼むからセンサティック標準にしてください。
多少は高級感が欲しいんです。
X4のカタログにはセンサティック残ってるね。
ダッシュボードが合皮だった。
縫い目も超キレイ。
これで200万円ちょっとだと。
頼むからセンサティック標準にしてください。
多少は高級感が欲しいんです。
X4のカタログにはセンサティック残ってるね。
426名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/08/22(水) 20:01:42.23ID:P8Y4g4Pe0 センサティックってダッシュボードの
素材は同じで、ステッチで縫ってあるだけだよね?
素材は同じで、ステッチで縫ってあるだけだよね?
427名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/08/22(水) 21:05:31.79ID:WstMTHnu0 >>426
何いってるの?
何いってるの?
428名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/08/22(水) 21:47:31.54ID:WstMTHnu0429名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/08/22(水) 21:51:05.92ID:WstMTHnu0430名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/08/22(水) 22:02:36.75ID:WstMTHnu0431名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/08/22(水) 22:36:05.95ID:JGh2SxFR0 逆にベタベタにならないというメリットしかない
2018/08/22(水) 22:51:42.33ID:Q0dVRJ8c0
>>430
本革より日光に強いので手入れが楽らしい。
本革より日光に強いので手入れが楽らしい。
433名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/08/22(水) 23:26:37.90ID:hexrGf+M0 センサテック無しがどうなってるか知らないけど、ステッチがサイド(ドアの上面)にかけてつながるデザインになってるのでやはり良い感じですよ。
センサテック無しでも、ドアの上面はステッチ入ってます?肘置くとちょっとステッチが痛いですが(笑)
センサテック無しでも、ドアの上面はステッチ入ってます?肘置くとちょっとステッチが痛いですが(笑)
434名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/08/23(木) 07:36:25.59ID:avEMAoWU0 >>433
センサテック付きの中古車と無しの新車ならどちらを選びますか?
センサテック付きの中古車と無しの新車ならどちらを選びますか?
435名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/08/23(木) 07:55:37.47ID:HrNuY9j50 素材は同じでしょ、ダッシュボードの
436名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/08/23(木) 07:57:05.18ID:9bfvwio50437名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/08/23(木) 07:57:58.94ID:9bfvwio50438名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/08/23(木) 08:29:01.95ID:HrNuY9j50 両方見たけどステッチ有り無しの違いで
素材は同じだったぞ、ディーラーで見比べたよ
素材は同じだったぞ、ディーラーで見比べたよ
439名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/08/23(木) 08:52:12.01ID:Iu7vyiPk0 >>438
同じならセンサテック貼ってある意味ないじゃん。よーく見てごらん
同じならセンサテック貼ってある意味ないじゃん。よーく見てごらん
440名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/08/23(木) 09:45:06.51ID:qZks94B+0 >>438
違うよ
違うよ
441名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/08/23(木) 10:09:06.08ID:dXN+QaCP0 無しに乗ってるけど、有りは合皮で、無しは合皮っぽい型押しのプラッチックだよ。
442名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/08/23(木) 12:08:20.87ID:Db+ZJjnx0 >>441
流石にソフトパッドは入ってるでしょ無しも
流石にソフトパッドは入ってるでしょ無しも
443名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/08/23(木) 12:21:44.02ID:OFwhdudn0 そもそもセンサテック有無が購入の基準?
あるに越したことないが、クルマが気に入ったから、無くても諦めて買いました。
デビューパッケージの在庫車持ってるディーラーあるかな?もう無理だろうな。
あるに越したことないが、クルマが気に入ったから、無くても諦めて買いました。
デビューパッケージの在庫車持ってるディーラーあるかな?もう無理だろうな。
444名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/08/23(木) 13:23:18.96ID:Db+ZJjnx0445名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/08/23(木) 13:30:05.06ID:Db+ZJjnx0 悪い
今見たら新古車はもう一台もないわセンサテック付き
中古で一台1万キロのがあるくらいかな
今見たら新古車はもう一台もないわセンサテック付き
中古で一台1万キロのがあるくらいかな
446名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/08/23(木) 13:45:23.13ID:tvWAFjK/0 センサテックより車内イルミあるほうが
見栄え良いでしょ
見栄え良いでしょ
447名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/08/23(木) 15:02:14.65ID:AdUi6HzO0448名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/08/23(木) 15:03:09.37ID:AdUi6HzO0 >>446
それなら現行で買えますね
それなら現行で買えますね
449名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/08/23(木) 15:05:39.82ID:CHZkh0lJ0450名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/08/24(金) 17:05:36.36ID:v2P127vu0 モカってあのコーヒーみたいな色?
451名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/08/24(金) 18:00:11.53ID:6DqTlAWB0 >>450
コニャックは抵抗あるな
コニャックは抵抗あるな
452名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/08/24(金) 21:28:44.95ID:kGtnLlGX0 3尻のダコタレザーのブラウンは綺麗だったが、今回のコニャックは明るすぎて逆に安っぽく感じた
453名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/08/25(土) 09:24:36.81ID:RuCmbXBX0 本革選んだ人はやはり黒が多いのかな?
在庫車は黒が多いだろうけど、黒だとハーフレザーと変わりばえしないな。
在庫車は黒が多いだろうけど、黒だとハーフレザーと変わりばえしないな。
454名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/08/25(土) 09:33:58.17ID:UwuZNWNF0 コニャックにしたよ。レザーならではの色だし、ブルーのボディカラーとのコントラストが綺麗
455名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/08/25(土) 09:45:19.38ID:6Txoj68L0 茶色にしました。
コニャックは良い色だと思ったけど、ISOFIXの黒パーツが目立ってダサく感じたのでやめました。
コニャックは良い色だと思ったけど、ISOFIXの黒パーツが目立ってダサく感じたのでやめました。
456名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/08/25(土) 09:45:43.72ID:RuCmbXBX0457名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/08/25(土) 14:01:38.23ID:SuvcOSx30 モカってXシリーズにしかない特別な色だからな
458名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/08/25(土) 17:19:13.29ID:6Txoj68L0 そうなんや。X3しか買ったことないから知らんかった。
2018/08/25(土) 17:48:33.54ID:KpNFgyin0
ロングライフオイルと言いながら、けっこうすぐオイル減って継ぎ足さないといけなくね?
俺のオイル漏れしてるわけじゃないよな?
俺のオイル漏れしてるわけじゃないよな?
460名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/08/25(土) 19:24:24.77ID:SuvcOSx30 >>459
オイルってなくなるの?なくなったサインは今まで出たことない
オイルってなくなるの?なくなったサインは今まで出たことない
461名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/08/25(土) 21:09:43.70ID:UwuZNWNF0 オイルって減る前に汚れて段階で交換しない?
463459
2018/08/26(日) 07:31:26.52ID:vrs+NSiD0 二ヶ月に一回はオイル一リットル缶をホムセンでてきとーに買って足してるわ。漏れてんのかな
464459
2018/08/26(日) 07:32:10.89ID:vrs+NSiD0 ディーラーに聞いたら、BMは減るんで継ぎ足してくださいと言われたのよね。
465名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/08/26(日) 19:56:24.05ID:hjN0iCpV0 今のBMWのディーラーはそんなにお金ないの?
明らかに普通じゃないのに普通と言い張る、そりゃ燃えるわ
何言っても普通ですっていいそう
明らかに普通じゃないのに普通と言い張る、そりゃ燃えるわ
何言っても普通ですっていいそう
466名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/08/26(日) 20:40:28.53ID:M07MrTKU0 F25だが少なくとも新車当時は全く減らなかったな
最初の車検まではオイルに関してはメインテナンスフリー
今は車検間に1回継ぎ足すが十万キロ越えだからしょうがないと思ってる
2ヶ月に一度は明らかに異常
最初の車検まではオイルに関してはメインテナンスフリー
今は車検間に1回継ぎ足すが十万キロ越えだからしょうがないと思ってる
2ヶ月に一度は明らかに異常
2018/08/26(日) 20:56:59.86ID:+aCu3zrz0
F25前期4年目だけど継ぎ足し
なんか一回も無いし警告ランプも
付いた事無いわ
なんか一回も無いし警告ランプも
付いた事無いわ
2018/08/26(日) 21:30:14.16ID:lU+sUzam0
E90 325の時はよく継ぎ足してたわ。
469459
2018/08/26(日) 22:15:51.49ID:J/Lr4jlc0 ちなみにE83後期だからかな
2018/08/26(日) 23:57:03.63ID:TpuaoG7Q0
E83後期乗ってたけどそう言えばオイルすげえ減ったわ、7万qくらいからだったかな
乗り替え直前だったから放置したけど何だったんだろう
F26は今4万キロ弱だけど全然減らない
乗り替え直前だったから放置したけど何だったんだろう
F26は今4万キロ弱だけど全然減らない
471名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/08/27(月) 06:44:15.08ID:lcfJohgn0 >>470
E83ってロングライフオイルじゃないんじゃない
E83ってロングライフオイルじゃないんじゃない
2018/08/27(月) 08:06:30.66ID:QmZymmDh0
E83後期ですが、特にオイルが減って継ぎ足したことはないですね。
オイルはロングライフだけど、日本の高温多湿の気候には合わないと(ディーラーでない)BMW
専門のクルマ屋さんが言ってた。
オイルはロングライフだけど、日本の高温多湿の気候には合わないと(ディーラーでない)BMW
専門のクルマ屋さんが言ってた。
2018/08/27(月) 13:17:32.69ID:gZdvrm0a0
474名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/08/29(水) 18:00:40.41ID:12p0pkis02018/08/30(木) 19:00:54.32ID:hbCx2NNZ0
試乗してきた。
これって3シリーズのX版ってことじゃないの?
リアシート狭すぎ。
座面長測ったら3セダンの80%だった。
X1と同じくらい。
これって3シリーズのX版ってことじゃないの?
リアシート狭すぎ。
座面長測ったら3セダンの80%だった。
X1と同じくらい。
2018/09/01(土) 08:49:18.00ID:95oTmtAe0
リコールきたな
477名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/09/01(土) 09:11:26.37ID:UUSuc+1E0 >>476
何?
何?
2018/09/01(土) 11:30:16.27ID:DLOWTvo70
479名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/09/03(月) 21:53:41.32ID:oIB0EDaE0 新型x4すれ違った
デカイ!
なかなかよいジャマイカ
デカイ!
なかなかよいジャマイカ
480名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/09/04(火) 04:25:30.96ID:1xJMhDrN0 X5はもっとでかいよ
481名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/09/04(火) 13:48:24.14ID:0KHNGD6a0 >>479
え?すれ違ったって、どこで?
え?すれ違ったって、どこで?
2018/09/04(火) 17:22:55.95ID:GDgwezeK0
夢の中です
483名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/09/04(火) 19:28:28.23ID:hGXzemuU0 >>481
ディーラーのモータープールから出てきました。ショールームの方へ走って行ったので
これからメンテ作業で展示するのだと思います。
ボンネットには白いフィルムが貼ってありました。
イメージカラーの赤色ボディでm40i。
なかなかよい排気音。
20dならほすぃ。
ディーラーのモータープールから出てきました。ショールームの方へ走って行ったので
これからメンテ作業で展示するのだと思います。
ボンネットには白いフィルムが貼ってありました。
イメージカラーの赤色ボディでm40i。
なかなかよい排気音。
20dならほすぃ。
484名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/09/04(火) 20:42:11.73ID:aqhbox6h0 そろそろそんな時期だろうね
2018/09/04(火) 23:39:16.77ID:t9rvOyQK0
最近かなり見かけるようになってきた。
2018/09/05(水) 01:48:43.91ID:VUTKLNpV0
>>485
たしかに少しずつ見かけるようになってきたね。でもやっぱりデカイね…
たしかに少しずつ見かけるようになってきたね。でもやっぱりデカイね…
487名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/09/05(水) 08:12:43.31ID:HuAS1jwW0 自演がうざい・・・
488名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/09/05(水) 10:49:59.92ID:9so+Y1He0 まだ見かけねえだろw
489名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/09/05(水) 20:13:26.26ID:PTKpatvL0 自分が見てないからと言って見たと言うやつに突っかかったんじゃねーよガキか
2018/09/05(水) 20:37:41.28ID:Bpz6nmAG0
>>488
X3のことだろ?めちゃめちゃ増えてるぞ。外に出ろよ。
X3のことだろ?めちゃめちゃ増えてるぞ。外に出ろよ。
2018/09/05(水) 20:39:28.39ID:Bpz6nmAG0
大きいけどX5とは違うし旧型のX3ともなんか違うなって感じで結局フォグの形状見て判断してる。
2018/09/05(水) 20:46:10.65ID:9Qmj+zL10
小さくてショボい
493名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/09/05(水) 21:42:39.07ID:1gkzbQhJ0 関西は少ないなぁ。
GLCばっかり。
GLCばっかり。
2018/09/05(水) 21:56:43.89ID:6iVf8/AM0
田舎町だけど結構見掛けるようになってきたね
まぁGLC(クーペ)は嫌になるくらい見掛けるけどw
まぁGLC(クーペ)は嫌になるくらい見掛けるけどw
2018/09/06(木) 02:33:55.91ID:qwcR+/6o0
GLCははっきり言ってダサい
2018/09/06(木) 07:10:34.57ID:ttUEPJPR0
え?X3はダサくないと思ってる?
497名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/09/06(木) 07:24:29.11ID:kfBlmWc60 メルセデスは昔からダサいけどね。
GLCは特にリアがダサい。
Eクラスワゴンもリアがダサい。
BMWはたまにアクが強いデザインを出すがダサくはない。
先代の7シリはちょっとダサかった。
1番洗練されているのはアウディ。
押し出しが弱いがダサくはならない。
A3系がちょっとダサいけど。
ボルボはインテリアが致命的にダサい。
GLCは特にリアがダサい。
Eクラスワゴンもリアがダサい。
BMWはたまにアクが強いデザインを出すがダサくはない。
先代の7シリはちょっとダサかった。
1番洗練されているのはアウディ。
押し出しが弱いがダサくはならない。
A3系がちょっとダサいけど。
ボルボはインテリアが致命的にダサい。
498名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/09/06(木) 07:25:07.19ID:MLAg4BKL0 悪い、ダサくない
ごめんな、GLC
ごめんな、GLC
2018/09/06(木) 10:59:35.52ID:BZGaoz1h0
SUVはメルセデスよりBMWの方が全般的にカッコいいね
X3>GLC
X5>GLE
X6>GLEクーペ
X4>GLCクーペ
これだけ例外
X3>GLC
X5>GLE
X6>GLEクーペ
X4>GLCクーペ
これだけ例外
500名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/09/06(木) 11:09:16.57ID:D5VbrrQe02018/09/06(木) 12:21:59.18ID:2j//fxzB0
502名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/09/06(木) 13:32:11.96ID:Gj/2hslC0 >>500
どこの田舎に住んでんだよwww恥ずかしい奴
どこの田舎に住んでんだよwww恥ずかしい奴
2018/09/06(木) 19:53:58.14ID:IBapesMc0
GLCも良いのですが、SUVらしい
力強さではBMWの方が好きです
内装も地味目にまとまってる方が好きなので
BMWが好き
クーペSUVは流麗さなので、GLCかな
力強さではBMWの方が好きです
内装も地味目にまとまってる方が好きなので
BMWが好き
クーペSUVは流麗さなので、GLCかな
504名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/09/06(木) 21:31:53.42ID:MLAg4BKL02018/09/06(木) 22:17:11.61ID:PPQLvWtA0
そうだよ、もっと肩のpawar抜けよ
2018/09/06(木) 22:21:27.81ID:vddal9uW0
>>505
力抜けそうだな、pawarなんてwww
力抜けそうだな、pawarなんてwww
2018/09/06(木) 23:11:14.85ID:ctM9NaiK0
ホームページ更新されてたね、X4
試乗ってもうできるのかな
試乗ってもうできるのかな
2018/09/06(木) 23:29:05.39ID:S5jU4I+V0
新型X4のカタログをダウンロードしようとしたら
何故かX2のカタログが表示されて萎えた
BMWの中の人、早く直して
何故かX2のカタログが表示されて萎えた
BMWの中の人、早く直して
2018/09/06(木) 23:38:50.58ID:ctM9NaiK0
2018/09/06(木) 23:58:20.11ID:S5jU4I+V0
>>509
出来た、ありがとう
出来た、ありがとう
511名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/09/06(木) 23:59:27.59ID:Z6hLsrdg0 ていうか、X3のm performance partsはいつ出るの?
2018/09/07(金) 00:18:55.82ID:RX9Xf0Kh0
X3より30mm幅広くなってるけどどこが変更されてるの?
513名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/09/07(金) 08:47:16.70ID:Dg2DJw3V0 街でX3ちょこちょこ見かけるようになったね
ただみんなMスポーツだね
XLINEじゃなくて青のみんなスポーツにしとけば良かったわ
だいぶん後悔してる
XLINEの人いるのかな?
ただみんなMスポーツだね
XLINEじゃなくて青のみんなスポーツにしとけば良かったわ
だいぶん後悔してる
XLINEの人いるのかな?
514名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/09/07(金) 09:47:19.45ID:m7vpEfC+0 みんなスポーツおれも欲しい
515名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/09/07(金) 12:31:56.47ID:z8rI0BJ40 黒のMスポです。
516名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/09/07(金) 17:20:26.35ID:A4B6Bga10 X4 xDrive30i M Sport 8速スポーツAT 5ドア \8,140,000
なんなのこれ
俺が2016年2月にX4 xDrive28i M Sport買った時から100万円上がっているんだが
なんなのこれ
俺が2016年2月にX4 xDrive28i M Sport買った時から100万円上がっているんだが
2018/09/07(金) 18:13:16.42ID:ZYKKPscp0
4気筒で乗り出し900近いのかな。
こりゃ売れねーだろな。
こりゃ売れねーだろな。
518名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/09/07(金) 18:39:03.71ID:mvPAlrvK0 みんな亀頭好き
519名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/09/07(金) 19:16:16.04ID:ljHMOwIs0 もうBMWの時代は終わったね。デザインも価格も。まあアホな日本人が買うからこの価格になる。これからはメルセデスですわ。
2018/09/07(金) 19:35:20.79ID:+JwV2gUd0
何でこんなにデカいのにリアがこんなに狭いんだよ。
2018/09/07(金) 20:31:17.61ID:Op5nJVvs0
>>520
バカなのか?そういうデザインなんだよ。嫌ならX3買え。
バカなのか?そういうデザインなんだよ。嫌ならX3買え。
2018/09/07(金) 22:49:52.11ID:ICApTOfX0
xlineの方がSUV(SAV)らしいエクステリアだと思うから俺はいいと思うよ
523名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/09/08(土) 00:32:03.64ID:HIIeJeTr0 おれもx-lineが好き。
Mスポーツは好みじゃない。
Mスポーツは好みじゃない。
2018/09/08(土) 08:47:02.14ID:7OrUhAb40
X4のリアなんかかっこわるいな。
525名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/09/08(土) 08:57:44.63ID:NhVrMBM80526名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/09/08(土) 09:40:37.02ID:KeeiS06z0 やはりセンサテックはM40i専用。
X3もそうしたかったんやね。
X3もそうしたかったんやね。
2018/09/08(土) 10:59:24.00ID:QClBaI9P0
528名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/09/08(土) 11:02:21.92ID:rNOZSQxK0 >>527
ワロタ
ワロタ
2018/09/08(土) 11:31:06.81ID:pZ286++h0
>>524
写真で見る限りリアって言うかリアのルーフラインがカッコ悪い
後席の頭上空間とラゲッジスペースをできる限り確保しようとしたんだろうけど結局これが仇になって歪なシルエットになったなぁ
パッケージング等詳しくは分からないがGLCクーペはその辺割りきったのかラインが綺麗でカッコいい
まぁ実車見たら印象違うのかも知れんが
写真で見る限りリアって言うかリアのルーフラインがカッコ悪い
後席の頭上空間とラゲッジスペースをできる限り確保しようとしたんだろうけど結局これが仇になって歪なシルエットになったなぁ
パッケージング等詳しくは分からないがGLCクーペはその辺割りきったのかラインが綺麗でカッコいい
まぁ実車見たら印象違うのかも知れんが
530名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/09/08(土) 14:09:08.91ID:RbDWLTrl0 京都で乗り換えサポート70万いきなりしてるけど、これ余裕で100いけるじゃん
売れてないんか?X3
売れてないんか?X3
2018/09/08(土) 15:19:55.23ID:8lfdBTJb0
売れてねーだろな。デザインは代わり映えしないし、尖った性能も特にない。オマケに値段が高過ぎときたら
532名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/09/08(土) 15:25:58.22ID:Cjx+2nmP0 営業が売れてないって言ってた。
前型からの乗換えがほとんど無いみたい。
前型からの乗換えがほとんど無いみたい。
2018/09/08(土) 16:33:23.58ID:hQEv2VgQ0
ほとんど代わり映えしないから買い替え意欲わかないだろ。
2018/09/08(土) 17:23:22.17ID:3KKOAOUn0
直6ディーゼルが日本に導入されたら起こして。もたもたしてるとX5いくぞ …って、BMはそっちのほうが有り難いのか
2018/09/08(土) 17:54:16.02ID:ZGi/4LyR0
X4良いけどクソ高いね
2018/09/08(土) 18:29:20.27ID:NisVnvjN0
エクステリア写真で見る限りリア以外はいい感じなんだけどなぁ
だけどそのほか目新しさもないわけで、この外見だけに1000万近い金かけるかというと…
だけどそのほか目新しさもないわけで、この外見だけに1000万近い金かけるかというと…
2018/09/08(土) 18:40:15.00ID:8m5ATg7y0
>>535
絶対売れないと思うわ。
絶対売れないと思うわ。
2018/09/08(土) 19:00:37.72ID:7OrUhAb40
偶数シリーズはこだわりある人にだけ売れればいいと思ってるんでしょ。
539名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/09/09(日) 06:53:09.24ID:H6ZEUgoR0 オーナーだけど、乗れば乗るほどトヨタ車みたいだぜ
540名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/09/09(日) 08:04:46.30ID:nVG2wCBz0 トヨタはあんなエンジン音絶対にしないわw
2018/09/09(日) 08:45:08.33ID:9FV+3Qti0
40dどっかで試乗できるんだろうか?
ほとんどのディーラーは導入しないだろうし
ほとんどのディーラーは導入しないだろうし
542名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/09/09(日) 13:35:12.22ID:nrI4Ge5Y0 前モデルから100万高いとかないわー
543名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/09/09(日) 13:41:32.51ID:MGLorgPY0 御三家は4気筒で800万、6気筒で1000万になっちゃったね
180万くらい値上がりしたイメージ
180万くらい値上がりしたイメージ
544名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/09/09(日) 14:02:48.52ID:sTieTbLo0 アウディだけかと思っていたら3社とも高くなってんだね。
X3見積したら800万位だった。アウディARQも同じくらい。共に100万くらい値引してくれたけど元が高過ぎて全然お得感がないのに笑ったw
X3見積したら800万位だった。アウディARQも同じくらい。共に100万くらい値引してくれたけど元が高過ぎて全然お得感がないのに笑ったw
545名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/09/09(日) 15:08:26.19ID:Bt/i2iUT0 >>540
全てがとか言ってねーだろカス
全てがとか言ってねーだろカス
546名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/09/09(日) 15:09:17.80ID:Bt/i2iUT0 ちなみにマセラッティのスポーツ3LV6エアサスだけど1300万くらいだよ
547名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/09/09(日) 15:20:45.38ID:sTieTbLo0 >>545
せっかく買ったX3ちゃんがトヨタ車みたいだぁ〜、とか言ってねーでカルシウムとれよwキレすぎなんだよバカがw
せっかく買ったX3ちゃんがトヨタ車みたいだぁ〜、とか言ってねーでカルシウムとれよwキレすぎなんだよバカがw
2018/09/09(日) 15:37:58.31ID:t3BGV8d40
今日ディーラー行った時に新型X4展示してあったんで舐めまわすように見てきた。
結果、これならX3でいいやって感じ。
X4はエクステリア気に入るかどうかって基準かなぁ、試乗したらまた印象変わるのかも。
結果、これならX3でいいやって感じ。
X4はエクステリア気に入るかどうかって基準かなぁ、試乗したらまた印象変わるのかも。
549名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/09/09(日) 16:19:30.11ID:C2UizKvp0 20dエンジンってこんなにおとなしかったっけ
BMのディーゼルはもっとメリハリがある楽しいエンジンだったはずだけど…
BMのディーゼルはもっとメリハリがある楽しいエンジンだったはずだけど…
550名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/09/09(日) 18:17:34.42ID:Bt/i2iUT0 >>547
怒りの感情にカルシウムとかいつの時代の人間だよお前
怒りの感情にカルシウムとかいつの時代の人間だよお前
2018/09/09(日) 19:37:42.51ID:sycfWmyN0
X4フロントをもう少しX3と差別化してほしいわ。全体的にX3との変化の違いなさすぎ。
552名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/09/09(日) 19:40:44.67ID:R468WZJV0 ACシュニッツァーのパフォーマンスアップの
サブコンって、X3に付けると
どれくらい体感かわるもんなのかな?
オーナーの方、教えてください。
サブコンって、X3に付けると
どれくらい体感かわるもんなのかな?
オーナーの方、教えてください。
553名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/09/09(日) 22:53:20.01ID:TeT0Zp3w0 赤だとリアのダサさわかりにくいけど、白だとリアのダサさがはっきりわかりますね。。
2018/09/10(月) 00:02:00.67ID:tFQRwDyl0
X4もう展示されてんのか
555名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/09/10(月) 07:26:28.67ID:pcuEXiTm0 >>500
バカはお前だったな
バカはお前だったな
2018/09/10(月) 20:41:21.50ID:CWi7Obvv0
>>513
Mスポのロゴがダサいのでxline
Mスポのロゴがダサいのでxline
557名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/09/10(月) 20:58:53.96ID:eeyY+VmS0 Mスポしかまだ見たことないなぁ。
2018/09/10(月) 21:37:39.93ID:TPNw1O440
写真の左下にアヒルのようなマークのスイッチがあるますが、なんのスイッチですか?
https://amd.c.yimg.jp/amd/20180907-20104253-carview-027-1-view.jpg
https://amd.c.yimg.jp/amd/20180907-20104253-carview-027-1-view.jpg
2018/09/10(月) 21:42:52.68ID:RogcSXTC0
急坂をゆっくり下りるやつ?
560名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/09/10(月) 22:26:59.29ID:0M9Dx3UP0 >>556
Xlineのハチマキ噛み締めデザインがやるせないのでMスポで
Xlineのハチマキ噛み締めデザインがやるせないのでMスポで
2018/09/10(月) 22:34:48.21ID:jZNRHr2X0
アヒルのマーク ワロタ
2018/09/10(月) 22:34:59.90ID:+dEhHejH0
>>559
ヒルディセントコントロール?
ヒルディセントコントロール?
2018/09/10(月) 23:30:11.44ID:CWi7Obvv0
オッサンデザインのMスポなんてダサいのでxlineで
2018/09/10(月) 23:58:40.78ID:ujIUxVpR0
お爺ちゃんデザインのXラインがダサすぎるのでMスポで
2018/09/11(火) 00:06:43.72ID:4Onrg2Rj0
どの車種でもMスポのデザインが受け付けない
2018/09/11(火) 00:27:11.66ID:XKZgvbS60
それは好みですから別にわざわざここで言うことでは
567名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/09/11(火) 01:18:18.20ID:Pv9+HI3h0 気取りたいんでしょ
2018/09/11(火) 01:22:02.05ID:2CQfmmIx0
Mスポの所々にあるあの赤青のマークダサすぎて恥ずかしい
569名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/09/11(火) 04:57:47.60ID:zxB1rX/r0 どっちもダサいでケテーイ
570名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/09/11(火) 05:58:04.95ID:ZNLiCqFw0 MスポがダサいならBMW乗る意味無いんじゃ。。
571名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/09/11(火) 07:08:41.23ID:9gUee+Tu0 BMW のイベントでサーキット走らせてもらえないXシリーズって
572名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/09/11(火) 07:16:57.71ID:WFv7wGv00 Xline買った奴後悔してるのはよくわかったから自重しろ
2018/09/11(火) 07:50:28.11ID:2CQfmmIx0
ダサいおじさんは気にならないんだろうね。
あのマークw
必死に絡んできてウケる。恥ずかしいの?ダサいって言われて。
あのマークw
必死に絡んできてウケる。恥ずかしいの?ダサいって言われて。
2018/09/11(火) 07:53:03.22ID:2CQfmmIx0
2018/09/11(火) 09:25:17.42ID:E5TxGTyb0
お前のセンスに誰も興味ない
ダサイ車に黙って乗ってろよ
共感得られないからって荒らすなカス
ダサイ車に黙って乗ってろよ
共感得られないからって荒らすなカス
576名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/09/11(火) 10:05:36.88ID:QuTEFQj80 ほんと、Xline乗りがお前みたいなカスと同じと思われるから消えて欲しい
577名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/09/11(火) 10:07:11.68ID:QuTEFQj80 そもそも、そこら中に今回のX3はX3ってマークがある事自体がダサい訳で
ダサいのが嫌なら他の車買った方がいいぞ
ダサいのが嫌なら他の車買った方がいいぞ
578名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/09/11(火) 10:19:43.69ID:Pv9+HI3h0 全く気にならんなぁ。そんな細かい所なんか。
いちいち気にするから禿げるんだよー
いちいち気にするから禿げるんだよー
579名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/09/11(火) 10:27:43.37ID:DYMXhQLB0 Xline乗りだけど、個人的にはシルバートリムが都会的な感じで気に入ってる。
Mスポは、ソリッドで走りに本気な感じが、若干、若干だけど、スバオタ臭がして惹かれなかった。
Mスポは、ソリッドで走りに本気な感じが、若干、若干だけど、スバオタ臭がして惹かれなかった。
2018/09/11(火) 12:49:05.30ID:2CQfmmIx0
>>579
同意
同意
581名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/09/11(火) 13:24:44.37ID:d+h864rR0 俺は若干、若干だけどXlineのシートやハンドルのデザインが芋臭くて辞めた
582名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/09/11(火) 15:35:22.28ID:F1M3v8g20 ディーゼルMsport+レザーを買おうとしてるけど100万オーバー値引きは厳しそう?
2018/09/11(火) 16:33:24.96ID:m60G9hwM0
下取り車によるな。
584名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/09/11(火) 16:39:40.21ID:fempZR5/0 自分の好きなの乗ればいいじゃん
それと、自分が買わないものをわざわざ否定しなくていいよ。
好みはみんな違うんだから。
それと、自分が買わないものをわざわざ否定しなくていいよ。
好みはみんな違うんだから。
585名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/09/11(火) 19:04:05.61ID:Yjk3rF1P0 >>584
5ちゃんでそれ言っちゃあさ
5ちゃんでそれ言っちゃあさ
586名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/09/11(火) 21:14:26.42ID:vwQlTh9J0 >>585
お前も消えろよ
お前も消えろよ
587名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/09/11(火) 22:50:45.22ID:ZNLiCqFw0 ま、どうせ皆中古のE83やF25でしょ。
G01以外消えてくれ。
G01以外消えてくれ。
588名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/09/11(火) 23:45:05.97ID:N2fr6fsL0589名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/09/12(水) 03:30:35.10ID:8fTuWmli0 誰かブラウン乗ってる人いる?
X1とX5の色味が違うのは知ってるけど、X3はどうなんだろう。
展示でも試乗でも見たことない。
X1とX5の色味が違うのは知ってるけど、X3はどうなんだろう。
展示でも試乗でも見たことない。
2018/09/12(水) 05:52:06.94ID:rACVsLls0
2018/09/12(水) 08:57:20.84ID:cP2yrp1j0
これさぁ、またおま国価格で日本は1000万越えとかじゃないの。
輸送とかに金かかるのはわかるんだけど…価格にダイレクトに反映しないでほしいな。
車体900万いかないなら魅力的だと思う。
輸送とかに金かかるのはわかるんだけど…価格にダイレクトに反映しないでほしいな。
車体900万いかないなら魅力的だと思う。
592名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/09/12(水) 09:00:03.33ID:E5e6962V0 X3Mの6万ポンドとか見ると、
やっす! 即買いとか思ってしまうな
こっち来たらどれくらいなんだろう
1200万円ぐらい?
やっす! 即買いとか思ってしまうな
こっち来たらどれくらいなんだろう
1200万円ぐらい?
2018/09/12(水) 09:12:33.48ID:ZoxfFVXH0
なんちゃってMのx4M40iが977万だからなあ。x3Mだと1200〜1300いくだろね。高過ぎ
594名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/09/12(水) 11:46:40.54ID:yQcP7QgO0 3000ccV6ツインターボのマセラティ変えちゃうね
あちらの方がはるかに見栄えや走行性は高いし
あちらの方がはるかに見栄えや走行性は高いし
595名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/09/12(水) 12:28:35.42ID:NRSrtyHX0 見栄えは置いておいて、マセラティの走行性能が高い根拠は?
SUVとセダンの違いってことならいいけど。
SUVとセダンの違いってことならいいけど。
596名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/09/12(水) 12:35:04.92ID:N7STpfYW0 >>586
落ち着けってwなんでそんなピリピリしてんねんw
落ち着けってwなんでそんなピリピリしてんねんw
597名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/09/12(水) 14:03:03.17ID:SCU+5Y/J0 >>595
試乗しろよカス
試乗しろよカス
598名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/09/12(水) 14:42:20.45ID:pSeaXQlK0 >>597
マセラティとbmwで同じ車格なら、走りは断然bmwが上だと思うけど。
マセラティとbmwで同じ車格なら、走りは断然bmwが上だと思うけど。
2018/09/12(水) 15:09:17.83ID:IVONE9ak0
X5/X6のスレならともかくX3/X4のスレでレヴァンテと比べられても
2018/09/12(水) 15:36:36.49ID:uCrqK9TU0
ライバル車、同メーカー内でどれくらいx3はシェアありますか?
いろいろググっても出てこないので詳しく知ってる人いたら教えてください
いろいろググっても出てこないので詳しく知ってる人いたら教えてください
601名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/09/12(水) 20:52:03.25ID:yQcP7QgO0 とは言うものの、同価格帯でもっと良い物があるって情報
602名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/09/12(水) 21:54:59.71ID:WSuApwfP0603名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/09/12(水) 22:39:23.21ID:br78F2l70 現行x3は本当にコスパいいと思う
gle マカン レヴァンテ 比較して悩んでるけど装備などはx3が安いしいいなと思ってる
gle マカン レヴァンテ 比較して悩んでるけど装備などはx3が安いしいいなと思ってる
604名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/09/13(木) 00:01:51.06ID:3s05Nh4z0 >>602
同じミッションだぞ勉強不足
同じミッションだぞ勉強不足
605名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/09/13(木) 00:02:30.20ID:3s05Nh4z0 >>603
悩める金があるなら今すぐレヴァンテに乗り換えたい裏山
悩める金があるなら今すぐレヴァンテに乗り換えたい裏山
2018/09/13(木) 07:55:39.88ID:uS7fq9/d0
レヴァンテなんてマセラティってだけでかっこよさはない。
607名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/09/13(木) 10:38:48.49ID:Wub953ON0 スーパーかっこいい
憧れだしランクが違う
メルセデス、アウディ、BMW、ボルボが同レベル、
ポルシェ、マセラティが同レベル、
フェラーリ、ランボルギーニ、マクラーレンが同レベル
憧れだしランクが違う
メルセデス、アウディ、BMW、ボルボが同レベル、
ポルシェ、マセラティが同レベル、
フェラーリ、ランボルギーニ、マクラーレンが同レベル
2018/09/13(木) 17:42:42.80ID:zmNc/2sR0
609名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/09/13(木) 19:57:13.25ID:ZXMbVzUR0 SUVだと、コーナリングが不安になるっていう典型的な事故動画
https://www.youtube.com/watch?v=fivZWcYMGOI
https://www.youtube.com/watch?v=fivZWcYMGOI
610名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/09/13(木) 20:32:19.17ID:3s05Nh4z0 最初の減速不足はよくわかるけど2度目の当たりはなんなの
611名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/09/13(木) 20:33:06.75ID:Wub953ON0 >>608
今やBMWはボルボレベルに成り下がったんだね
今やBMWはボルボレベルに成り下がったんだね
612名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/09/13(木) 21:12:53.81ID:vn+/X6ug0 前期モデルのX3/4のM40iはアンダー強いよね。
スタッドレスタイヤのテストでパイロンオーバーランの常連。
スタッドレスタイヤのテストでパイロンオーバーランの常連。
2018/09/13(木) 21:22:31.26ID:IwDb3rAA0
>>609
日本の一般道では関係なさそうね
日本の一般道では関係なさそうね
614名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/09/14(金) 09:32:59.79ID:M9uLhykP0 走行性能、ね笑
615名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/09/16(日) 00:22:00.61ID:BszRONhJ0 X4って売れてる?
616名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/09/16(日) 13:49:38.58ID:iMbJN9720 売れてる訳ないだろ。変態しか買わないからな。
617名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/09/16(日) 14:25:54.05ID:/iCwPdqn0 今出先で新旧がX3だけど並んでるの見た
並ぶと躊躇に旧型がダサく見えた
X5もそうだろうな
並ぶと躊躇に旧型がダサく見えた
X5もそうだろうな
2018/09/16(日) 15:57:25.41ID:PruWWs680
X3のM40d出たら速攻買うんで価格だけしっかりお願いしますよBMWジャパンさん
619名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/09/16(日) 20:33:44.91ID:KHCwHSlU0 新型X4、先代の方がスタイリッシュでかっこいいな
GLCクーペに影響されたのか?
GLCクーペに影響されたのか?
2018/09/16(日) 22:53:36.30ID:9d5SgpeZ0
マカン GLCクーペ X4を比べると、特にX4がカッコ悪いと思うのだが。
箱型のX3の後ろ半分を変更しただけに見えるし、どうもバランスが悪い。
箱型のX3の後ろ半分を変更しただけに見えるし、どうもバランスが悪い。
2018/09/16(日) 23:37:22.59ID:QBH6hI370
今回のX4はほんとだめだと思う。
622名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/09/17(月) 11:46:50.93ID:BokS20aa0 F25LCI、先日初回の車検でした。不具合箇所もなく、車検費用10万ちょっとでした。初外車なんで、イメージでもっと高いかと思ってたんですがこんなもんですかね。皆さんはどうでしたか?
623名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/09/17(月) 15:37:11.76ID:DwtPqHgC0 そんなもんですよ。
こちらは3度目で20マン。
こちらは3度目で20マン。
2018/09/17(月) 15:44:35.36ID:jJ7/Utr30
>>618
中国製なのによく買うな
中国製なのによく買うな
625名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/09/18(火) 10:51:09.69ID:XG2+olXr0 中国製って、ほんまにもう確定?
626名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/09/18(火) 11:15:57.25ID:NYSHA/le0 いや、まだ未確定かと。少なくとも日本向けに直近で入ってくるX3 、x4は北米生産で、数年後は中国生産になる可能性もあるってくらい
627名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/09/18(火) 11:31:14.59ID:ZngtXmHB0 ix3でしたっけ?電気のやつ
あれが中国で作るんですよね。絶対買わないな
全個体電池の市販化成功したら中国整じゃ無くなる可能性あるしそこからですね
あれが中国で作るんですよね。絶対買わないな
全個体電池の市販化成功したら中国整じゃ無くなる可能性あるしそこからですね
2018/09/18(火) 14:43:30.46ID:hwysAOYp0
トランプが中国に関税増税したから頓挫しそう
629名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/09/18(火) 17:22:03.68ID:UBIBOCh80 レイシストの皆さんは他所でお願いします
630名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/09/18(火) 17:37:54.54ID:lXnQ57jJ0 >>629
差別じゃないですよ。区別ですよ。
差別じゃないですよ。区別ですよ。
631名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/09/18(火) 20:09:48.08ID:JTw1WsbC0 >>626
確定だよw
確定だよw
2018/09/18(火) 22:41:26.61ID:uHR+IE4b0
>>629
中韓工作員は国にお帰りください。
中韓工作員は国にお帰りください。
633名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/09/19(水) 10:56:44.79ID:NZ05lqKA0634名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/09/19(水) 22:13:24.32ID:SJZ19+ys0 どうでもいい
中国産はやだ
中国産はやだ
635名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/09/20(木) 00:05:02.73ID:FerDrS9t0 今時品質が保証されていればどこでも良い
2018/09/20(木) 00:12:42.01ID:atDeYhKh0
>>635
北朝鮮でも?
北朝鮮でも?
637名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/09/20(木) 06:50:16.29ID:ZkM+ha5t0 品質が保証されてないじゃんBMW
638名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/09/20(木) 07:35:17.95ID:plnGS1bZ0 メイドインジャパンとか言っても工場ではブラジル人中国人ペルー人とかが
作業してるからね 俺は一向に構わないけど
作業してるからね 俺は一向に構わないけど
639名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/09/20(木) 08:29:54.05ID:Y3+NXF/I0 お前ら毎日中国人が作った弁当食べてるじゃん。
マジで何言ってるんだ?
マジで何言ってるんだ?
640名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/09/20(木) 09:20:16.56ID:I1qMGoNT0 値崩れが酷いBMWは有名だけど、崩れにくいメーカーって何?
ぶっ飛んだの以外で
ぶっ飛んだの以外で
2018/09/20(木) 11:21:15.49ID:x522UDbv0
>>640
ポンシャかgクラス以外ないだろ
ポンシャかgクラス以外ないだろ
642名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/09/20(木) 11:52:27.08ID:+0Ua2dgz0 X3m40d発売だって
2018/09/20(木) 21:27:54.83ID:DQLwNXfp0
875万円
644名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/09/20(木) 22:45:51.43ID:Gd/2iPWI0 900超えなかった。安い?
645名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/09/20(木) 23:20:48.23ID:A90lduIr0 20dMすぽが727万だから、大体150万upか
オプションとかも考えたらそんなに高くないな
まぁ、元々が高すぎなんだが
向こうではおいくら万円なのかしら
オプションとかも考えたらそんなに高くないな
まぁ、元々が高すぎなんだが
向こうではおいくら万円なのかしら
2018/09/20(木) 23:22:11.06ID:ZZCPr8if0
減税対象なの?
647名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/09/20(木) 23:24:17.17ID:plnGS1bZ0 ディーゼルじゃないんだよディーゼルじゃ
日本の道路事情考えたらディーゼルじゃないんだよ
日本の道路事情考えたらディーゼルじゃないんだよ
2018/09/20(木) 23:34:19.85ID:GguNFE5v0
意外に安いな。
X4 M40iも900万ぐらいなら良かったのに
X4 M40iも900万ぐらいなら良かったのに
649名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/09/21(金) 06:22:07.90ID:yBgM25IK0650名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/09/21(金) 07:51:48.53ID:yBgM25IK0 新型X3はもう旧型だね
オペレーティングシステムも搭載されてないようだし、内装も次世代のでないし、新型なのにもう古いね
オペレーティングシステムも搭載されてないようだし、内装も次世代のでないし、新型なのにもう古いね
651名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/09/21(金) 09:51:42.59ID:mIv3E3mv0 みんなそんなに細かいこと気にしないよ。
そんなん気になるのは買うまでだ。
買ったら車なんて日常に溶け込んで空気になるんだよ。
まぁ一部神経質な人は知らんけど。
そんなん気になるのは買うまでだ。
買ったら車なんて日常に溶け込んで空気になるんだよ。
まぁ一部神経質な人は知らんけど。
652名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/09/21(金) 11:48:43.48ID:EkehVFv60 だったらマツダ車でいいじゃないかカス君
653名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/09/21(金) 12:05:46.87ID:QZVyD0+G0 ガラガラガラガラ〜ガラガラガラガラ〜
654名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/09/21(金) 12:07:52.34ID:G0eMNZl80 【山本太郎、坂の上零】 格闘家のKIDだけじゃない、関東圏のKIDも癌で死んで、棺桶が売れている
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1537410277/l50
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1537410277/l50
655名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/09/21(金) 12:15:31.00ID:7ArANmGr0656名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/09/21(金) 17:10:30.66ID:6mvPCfzZ0 x4m40i 片手値引きで即決してきたった!
657名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/09/21(金) 17:15:07.96ID:6mvPCfzZ0 色は黒です!
2018/09/21(金) 18:18:45.69ID:UbigWfgq0
659名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/09/21(金) 18:54:42.74ID:6mvPCfzZ0 >>658
今月登録して遅くても来月頭にはって言われてまるで中古を買った気分です
今月登録して遅くても来月頭にはって言われてまるで中古を買った気分です
2018/09/21(金) 19:33:31.46ID:UbigWfgq0
2018/09/21(金) 19:39:17.50ID:ehewbRkO0
21インチのランフラットってどうなの?
X4のM40iの試乗車なんてまだないよね
X4のM40iの試乗車なんてまだないよね
662名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/09/21(金) 19:51:27.85ID:6mvPCfzZ0 >>661
試乗車はまだ無いって言われましたね 後に入るらしいです
試乗車はまだ無いって言われましたね 後に入るらしいです
2018/09/21(金) 20:39:04.36ID:34aV7YYV0
>>656
値引き5万円じゃヤダよ!
値引き5万円じゃヤダよ!
2018/09/21(金) 21:20:25.61ID:iakz1+ue0
50万かねー?
665名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/09/21(金) 22:08:46.56ID:iT737NLn0 >>655
だったらマツダ車でいいじゃないかカス君2
だったらマツダ車でいいじゃないかカス君2
666名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/09/21(金) 22:15:34.92ID:PAwLhfRX0 X4良いね。
早く実車みてみたいな。
早く実車みてみたいな。
667名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/09/22(土) 13:14:29.95ID:tsOaQVIw0 M Performanceかっこいいんやけど、白だけはグレーパーツとの色合いが微妙。。せめてシルバーにしてほしかった。
ボディ青ありきの配色。
白はX5に使うためやよね。
ボディ青ありきの配色。
白はX5に使うためやよね。
668名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/09/22(土) 18:44:33.44ID:cagfnnHf0 白グレーは今流行ってるぞどこのメーカーも
昔からアウディは良くしてたけど
昔からアウディは良くしてたけど
669名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/09/22(土) 23:42:13.20ID:tc+ucpYe0 x3のスタッドレスはどうしてる?
17インチ?
17インチ?
2018/09/23(日) 01:34:04.86ID:AH6NMo650
ウェルカムライトカーペットって何か点灯条件が在るのでしょうか?
671名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/09/23(日) 09:48:56.02ID:eb6BZ+Dk0672名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/09/23(日) 09:52:55.45ID:Mr0IHO+q0 >>670
担当寺に聞けよ
担当寺に聞けよ
673名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/09/24(月) 21:43:05.12ID:g7BK8BYv0 ベンツ最近いいねー
ベンツがいいのか他が下がったのかわからんが
ベンツがいいのか他が下がったのかわからんが
674名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/09/27(木) 07:21:13.82ID:mVEo4Jv+0 メルセデスAMGは43/45/53と次期35とか楽しみな車種構成が多い。
対してBMはどうでしょうか、皆さん楽しみな次期モデルありますか?
対してBMはどうでしょうか、皆さん楽しみな次期モデルありますか?
675名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/09/27(木) 07:38:46.62ID:TkG712/x0 ネーミングだけの話じゃね?
M550i
M340i
X2 M35i
等対応する車種はあるだろ
M550i
M340i
X2 M35i
等対応する車種はあるだろ
676名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/09/27(木) 17:14:58.34ID:MRAVgT4D0 私はBMWが大好きです。
そしてX3 G01が最高です。
あぁ、買って良かった。
そしてX3 G01が最高です。
あぁ、買って良かった。
677名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/09/27(木) 17:55:49.64ID:oEuS+Cuy0 と、毎日言い聞かせてます
売るときは悲惨な額になるんだろうな
売るときは悲惨な額になるんだろうな
678名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/09/27(木) 18:50:07.96ID:Pqu+rxMt0 >>677
なんで?
なんで?
679名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/09/27(木) 21:00:50.43ID:wxSZAq+60 M40dのプライスリスト見てたら20dmスポと比べると割安ちゃう?
20dから乗り換えい
ただアダプティブMサスペンションはオプションでも設定ないんやな
20dから乗り換えい
ただアダプティブMサスペンションはオプションでも設定ないんやな
680名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/09/27(木) 23:01:16.18ID:J9q0IhyZ0 まあ中身は30dですからね。
681名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/09/28(金) 06:09:04.32ID:u4ofhjFB0 >>679
30dなだけだからな
30dなだけだからな
682名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/09/29(土) 14:03:04.81ID:vNBBJgzu0 Xシリーズみんなリアバッジの位置テールライト下に変わったのね。
自分で付け変えようかなぁ。
ライト上にあるのがなんだか急に古臭く見えてきた。。
自分で付け変えようかなぁ。
ライト上にあるのがなんだか急に古臭く見えてきた。。
683名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/09/29(土) 14:05:48.75ID:tVwnbzmK0 400ニュートンと460ニュートンのトルクだと
どれくらい力強さ違うもん?
マツダのCX5がトルクX3よりデカイけど。
どれくらい力強さ違うもん?
マツダのCX5がトルクX3よりデカイけど。
684名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/09/29(土) 17:28:46.01ID:mTdpHbj60685名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/09/29(土) 21:32:57.82ID:vNBBJgzu0 Q5とかAudiも同じ位置っすね。
686名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/09/29(土) 22:19:21.48ID:vNBBJgzu0 連続すみません。
気になっていろいろ他SUV見てみたら、ベンツくらいっすね。上にあるの。
芋でもいいから、場所付け変えるわ。。
気になっていろいろ他SUV見てみたら、ベンツくらいっすね。上にあるの。
芋でもいいから、場所付け変えるわ。。
2018/09/30(日) 02:14:26.59ID:kbh9ynGf0
M40iの初回導入分に標準装備のMデフついてないじゃん…
デフがないM40iとか腐った卵じゃん。
なんなんのよw
デフがないM40iとか腐った卵じゃん。
なんなんのよw
688名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/09/30(日) 07:03:28.72ID:40Q7++Zs0 >>686
それ、改悪のシンボルに今なってるぞ
それ、改悪のシンボルに今なってるぞ
2018/09/30(日) 09:53:48.37ID:SH68S48y0
この車のACCで微減速する時って
ブレーキランプ点いてるのかな
それともエンブレで調整してるのか
ブレーキランプ点いてるのかな
それともエンブレで調整してるのか
690名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/09/30(日) 13:05:25.43ID:90fZb+zq0 >>686
どう見ても下にある方がダサいぞ>>246
しかもBMWのXシリーズはFドア下にエンブレムあるのが特徴だったのに、エンブレム一つ減らして無理矢理リヤに付けてコストカット
国産車と一緒の仕様に(苦笑)
あと、メルセデスくらいって、どのメーカー見て言ってんの?
言い方変えるとアウディと国産車くらいだろw
改悪前のBMW、ポルシェ、メルセデス、つまり御三家ではアウディ以外が上だわ
以上から解ってて自分の都合の良い所だけ抜粋して言ってる所や、自分が明らかに改悪後を買ってしまって、ダサくなったコストカットエンブレムの位置を正当化しようと必死な所が露骨に見えすぎてる、更にそれに気が付いていない低脳な感じから、芋だと言われてる訳
どう見ても下にある方がダサいぞ>>246
しかもBMWのXシリーズはFドア下にエンブレムあるのが特徴だったのに、エンブレム一つ減らして無理矢理リヤに付けてコストカット
国産車と一緒の仕様に(苦笑)
あと、メルセデスくらいって、どのメーカー見て言ってんの?
言い方変えるとアウディと国産車くらいだろw
改悪前のBMW、ポルシェ、メルセデス、つまり御三家ではアウディ以外が上だわ
以上から解ってて自分の都合の良い所だけ抜粋して言ってる所や、自分が明らかに改悪後を買ってしまって、ダサくなったコストカットエンブレムの位置を正当化しようと必死な所が露骨に見えすぎてる、更にそれに気が付いていない低脳な感じから、芋だと言われてる訳
691名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/09/30(日) 13:09:25.32ID:4qMkN4lw0 >>688
そうなんですけど、これから出るX4、X5はもちろん、X3、X2、X1全て下側。
M40dも下側。
改悪はバッジが減ったというコストカットについてだと思いますが、
そもそものデザイン変更はやっぱり見逃せないっす。
そうなんですけど、これから出るX4、X5はもちろん、X3、X2、X1全て下側。
M40dも下側。
改悪はバッジが減ったというコストカットについてだと思いますが、
そもそものデザイン変更はやっぱり見逃せないっす。
692名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/09/30(日) 13:13:23.81ID:4qMkN4lw0693名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/09/30(日) 16:12:52.19ID:7avO+Pb50694名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/09/30(日) 16:21:10.43ID:mvMuwVPx0 変更後見たけど横エンブレムがないとドア面がスッキリしてるから車が大きく見える気がする
エンブレムなんて気に入らなきゃ自分で好きなところに貼り直せば良いし個人の観点にムキになる事なくね?
どうしてもコストカットという事が許せないならここじゃなくてBMWに言えば良いし
エンブレムなんて気に入らなきゃ自分で好きなところに貼り直せば良いし個人の観点にムキになる事なくね?
どうしてもコストカットという事が許せないならここじゃなくてBMWに言えば良いし
695名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/09/30(日) 17:56:57.73ID:9PWMKdTw0 アイドリングストップ使ってる?
696名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/09/30(日) 21:47:40.37ID:gmUlrv870 エコモード時のアイドリングストップは調整が難しい
2018/10/01(月) 04:14:13.29ID:qDqameqn0
エンブレムごときでガタガタ言うなよ。
無理して買うから、細かいことに妥協できないんだよ。
いつも他人を貧乏人よばわりしてるくせにw
無理して買うから、細かいことに妥協できないんだよ。
いつも他人を貧乏人よばわりしてるくせにw
698名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/10/01(月) 08:49:58.63ID:e3XiyyYV0 アイドリングストップ使ってる
自分の乗り方だと有無で1キロ近く燃費変わる
自分の乗り方だと有無で1キロ近く燃費変わる
699名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/10/01(月) 09:12:28.76ID:q7KEefPg0700名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/10/01(月) 10:23:52.54ID:e3XiyyYV0701名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/10/01(月) 10:28:17.52ID:oFlvpqc30 コニャックレザー買ったけどデニムの色移りやばいかな?
3ヶ月経ったけどまだ平気。でも気にってる色だから心配
3ヶ月経ったけどまだ平気。でも気にってる色だから心配
2018/10/01(月) 12:21:41.69ID:INAaGsdI0
3尻がOS7.0搭載じゃX3X4終わったなもう
2018/10/01(月) 12:23:04.23ID:INAaGsdI0
反時計回りのタコは正直気に入らないけど
704名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/10/01(月) 18:25:23.85ID:a4zp4klF0 変更後見たけど、国産車みたいだね
2018/10/01(月) 21:34:15.61ID:9+toYDSo0
X4でどうしても許せんのが後席のヘッドクリアランス。
X3のクーペ版だからと言っても4GCの後席よりクリアランス悪い様な気がする。
X3のクーペ版だからと言っても4GCの後席よりクリアランス悪い様な気がする。
706名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/10/01(月) 21:57:42.50ID:10kl0iuG0 x3.x4 ブサイクすぎるわ。
2018/10/01(月) 23:24:27.04ID:g5cG/Rm/0
それ言うと、また噛みついてくるよw
708名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/10/02(火) 05:54:51.80ID:kPQQyD4V0709名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/10/02(火) 05:55:48.48ID:kPQQyD4V0 >>699
エコモード以外なら割とスムーズな気がするけど
エコモード以外なら割とスムーズな気がするけど
710名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/10/02(火) 10:20:22.56ID:eVbDtLiJ0 ほんまや。タコメーター反時計回りや。
まあX3はもう発売から一年経つししょうがないけど、X4はまだ出たばっかやのに、この置いてきぼり感はひどいな。。
まあX3はもう発売から一年経つししょうがないけど、X4はまだ出たばっかやのに、この置いてきぼり感はひどいな。。
711名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/10/02(火) 11:41:34.71ID:miN7TVra0 X3くらい買えるようになれよ底辺達よ
2018/10/02(火) 15:31:01.53ID:zsJOwmXR0
X3ごときで見下しですか?
恥ずかしい奴w
恥ずかしい奴w
713名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/10/02(火) 18:27:13.56ID:t6T/ORI90 とりあえずリアバッジ外しました。
めっちゃ簡単でした。
明日下側に付けますわ。
めっちゃ簡単でした。
明日下側に付けますわ。
714名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/10/02(火) 18:59:35.46ID:b2SFFb/X0 バッチの位置上でも下でもどうでもいいけど、さっきからなんで一々報告してんだ?
気持ち悪いんだけど
気持ち悪いんだけど
2018/10/02(火) 19:34:45.55ID:0n3e0+4+0
今日、Dに行ったらX1もバッチ下になってた。
X4 M40i見てきたけどいいと思うけどな。
エキゾーストも先代のM40iのようにうるさい。
B58の中でも一番いい音だと思う。
ただ値引き前の乗り出し約1100万で
しかも標準仕様のMデフも何故か無し。
X4 M40i見てきたけどいいと思うけどな。
エキゾーストも先代のM40iのようにうるさい。
B58の中でも一番いい音だと思う。
ただ値引き前の乗り出し約1100万で
しかも標準仕様のMデフも何故か無し。
716名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/10/02(火) 19:39:12.33ID:QKfjEUYt0 え、うるさいのが良い音なの?
SUVなんだから静かで上質な方がいいよ
SUVなんだから静かで上質な方がいいよ
2018/10/02(火) 19:43:44.23ID:0n3e0+4+0
2018/10/02(火) 19:44:16.99ID:0n3e0+4+0
間違った>>716さんね。
719名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/10/02(火) 19:56:06.42ID:Gm1kw3pm02018/10/02(火) 21:02:28.09ID:lirdDX6G0
>>715
もうM40i試乗できるDあるの?
もうM40i試乗できるDあるの?
2018/10/02(火) 21:17:21.72ID:0n3e0+4+0
2018/10/02(火) 21:24:33.58ID:lirdDX6G0
>>721
そうなんだ、ありがとう。
そうなんだ、ありがとう。
723名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/10/02(火) 21:47:09.71ID:CC6AQZJs0724名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/10/02(火) 21:49:10.55ID:CC6AQZJs0725名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/10/02(火) 22:36:16.85ID:YCYKG/dV0 Mデフは9月生産分から装着だそうです
726名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/10/02(火) 23:12:01.02ID:d9NRyi+40 エンブレムコストカット奴が出てきたぞwww
まだやってんのかよwww
まだやってんのかよwww
727名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/10/03(水) 07:48:35.41ID:yIU/JbrD0728名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/10/03(水) 10:56:45.49ID:/Dd9MV/50 >>727
全部しってるよ
デビュー買ったけど新型はダメだとか一切思わないけどね
そんなことより運転アシストの素晴らしさやSUVとしての走りに対して燃費の良さなどたくさんいいところがある
改良後でも迷わず買ってるね
全部しってるよ
デビュー買ったけど新型はダメだとか一切思わないけどね
そんなことより運転アシストの素晴らしさやSUVとしての走りに対して燃費の良さなどたくさんいいところがある
改良後でも迷わず買ってるね
729名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/10/03(水) 11:06:15.08ID:U/1eyYD30 >>728
私もそう思います。
コストカットは正直どうでもいいです。
ただデザイン変更は別の話として、ちょっと気になります。どちらも良いので悩ましい。
この車買った時に、ディーラーから「マイナーチェンジはもうしないと思います。」と言われましたが、3尻の新デザイン見る限り、マイナーチェンジきっとしますね(笑)
私もそう思います。
コストカットは正直どうでもいいです。
ただデザイン変更は別の話として、ちょっと気になります。どちらも良いので悩ましい。
この車買った時に、ディーラーから「マイナーチェンジはもうしないと思います。」と言われましたが、3尻の新デザイン見る限り、マイナーチェンジきっとしますね(笑)
730名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/10/03(水) 11:15:20.19ID:YnjMGZ4/0731名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/10/03(水) 11:37:28.29ID:/Dd9MV/502018/10/03(水) 12:40:06.02ID:RJPLXZ1j0
>>710
3尻やら7やらのセダンはまだ反時計回りのでもいいだろうけど(このクラスでタコなんて飾りだし)
Z4に反時計回りじゃスポーツ走行するたびにイライラだよなぁ
インジケータ型でも左から右とかはあるけど、反時計回りって初めて見たわ
3尻やら7やらのセダンはまだ反時計回りのでもいいだろうけど(このクラスでタコなんて飾りだし)
Z4に反時計回りじゃスポーツ走行するたびにイライラだよなぁ
インジケータ型でも左から右とかはあるけど、反時計回りって初めて見たわ
733名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/10/03(水) 18:50:15.93ID:ugmU3aGP0 デジタル化しときゃ今後はソフトのバージョンアップで何とでもなるんじゃまいか
734名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/10/04(木) 00:04:32.78ID:Zk2oOeOL0 >>728
いや、買わないね
いや、買わないね
735名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/10/04(木) 01:24:06.64ID:pqVLhRSL0 買えないの間違いだろ?
736名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/10/04(木) 01:54:56.90ID:gHgXq3rG0737名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/10/04(木) 06:18:33.18ID:8q5gqUfT0 改悪ねー
確かに800するような車からあれだけ躊躇になくされるとね笑
確かに800するような車からあれだけ躊躇になくされるとね笑
2018/10/04(木) 11:53:55.25ID:YUuoOVm20
まだ一年経ってないのに
内装も外装も旧デザインで悲しい
内装も外装も旧デザインで悲しい
2018/10/04(木) 18:58:56.42ID:klXIT3np0
内装はあれだけど外装は大丈夫でしょ。
2018/10/04(木) 20:48:34.19ID:oHSABxuP0
BMWって内外装ともにそんなに
大きく変わっていかないからいいんじゃない?
言い方悪いけど、出始めからちょっと古臭さがある
その分長く乗れる
どんどん新しくなる方が良ければ
メルセデスの方が良い
大きく変わっていかないからいいんじゃない?
言い方悪いけど、出始めからちょっと古臭さがある
その分長く乗れる
どんどん新しくなる方が良ければ
メルセデスの方が良い
741名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/10/04(木) 20:53:00.10ID:8q5gqUfT0 しかも新デザインがダサいっていう
なんかどっちが新型なのか初めてみた人はわからないレベルで新型のパネル周りは微妙
なんかどっちが新型なのか初めてみた人はわからないレベルで新型のパネル周りは微妙
2018/10/04(木) 22:54:22.34ID:XrJ89xnI0
内装はどっちでもいいけど、外装はな。
というか元から外装パッとしない。
グリル内のハとか。
というか元から外装パッとしない。
グリル内のハとか。
2018/10/05(金) 13:04:25.86ID:0uyvDmbH0
BMWはグリル間隙がついにくっついて結合傾向にあるようだし、Skodaはグリルの真ん中に線入れて分離傾向にある。
似てくるなぁ
似てくるなぁ
744名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/10/05(金) 15:46:39.65ID:6cnZRqbQ0 グリルシャッターの設定無くなったのか
2018/10/06(土) 01:53:45.01ID:KCHaxQNB0
>>742
グリルのハが嫌でハに黒い幅広絶縁テープ(艶無し)貼ってる。
グリルのハが嫌でハに黒い幅広絶縁テープ(艶無し)貼ってる。
2018/10/06(土) 06:41:12.16ID:viiM6Cyx0
グリルのハが鼻くそに見える
こういう手抜きはやめて欲しい
こういう手抜きはやめて欲しい
747名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/10/06(土) 08:49:00.39ID:tEdbYSJI0 新型3シリーズかっこいいわ。X3は……。
748名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/10/06(土) 17:52:52.72ID:OkyueEIi0 新型3シリがっかりだった
こんなレンダリングレベルのデザインとは思わなかった
X3X5のデザインや、M2とかの目を離したデザインがいいのに
わざとデザイン崩してるのかな?
M3という完成形を残して
こんなレンダリングレベルのデザインとは思わなかった
X3X5のデザインや、M2とかの目を離したデザインがいいのに
わざとデザイン崩してるのかな?
M3という完成形を残して
749名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/10/06(土) 20:05:41.25ID:d4tsHknJ0 中国人が好きなデザインなんじゃないの?
750名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/10/06(土) 22:40:13.18ID:ClgFhm6X0 FとGはBMW詳しくない人に並べて見せたらどっちが新型かわからい気がする
良くも悪くも
良くも悪くも
751名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/10/07(日) 07:55:00.02ID:7ETU69ao0 >>750
インテリア見たら100%わかるけどね。
インテリア見たら100%わかるけどね。
752名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/10/07(日) 09:18:12.70ID:qWYpZIJx0 >>751
そのインテリアが新型は…w
そのインテリアが新型は…w
753名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/10/07(日) 13:34:50.74ID:wO9bZtuW02018/10/07(日) 18:28:05.80ID:SN2oq4Tl0
>>746
鼻の穴広げてイキがってるけど、所詮その程度の車なのだよ。
鼻の穴広げてイキがってるけど、所詮その程度の車なのだよ。
2018/10/08(月) 11:26:45.37ID:nMWU/jtU0
X3Mは入るのかね?
それでもやっぱり中国生産なのかな
それでもやっぱり中国生産なのかな
2018/10/08(月) 11:27:18.04ID:nMWU/jtU0
>>748
俺も目が繋がってるのはダメ
俺も目が繋がってるのはダメ
757名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/10/08(月) 11:55:07.39ID:zV7axKsK0 >>755
このご時世にもうやめれレイシスト
このご時世にもうやめれレイシスト
2018/10/08(月) 12:06:11.72ID:utN8xhmG0
>>757
中華製高級車って気分的に嫌じゃんw
中華製高級車って気分的に嫌じゃんw
2018/10/08(月) 12:59:29.85ID:nMWU/jtU0
>>757
レイシストなんて関係ないから底辺君
レイシストなんて関係ないから底辺君
760名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/10/08(月) 14:20:10.82ID:BRYdUWza0 >>757
中国産が嫌じゃないやつなんていないだろ
中国産が嫌じゃないやつなんていないだろ
761名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/10/08(月) 17:13:43.04ID:zV7axKsK0 >>759
見事に人格崩壊してるな
見事に人格崩壊してるな
2018/10/08(月) 19:10:43.41ID:gEhubcQV0
中国をバカにしてる奴多いけど
実際に北京や上海行くと全然日本より進んでて驚く。
やたらドイツ車の高級車が走ってる。
実際に北京や上海行くと全然日本より進んでて驚く。
やたらドイツ車の高級車が走ってる。
763名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/10/08(月) 19:39:49.98ID:IR74R4rd0 差別と区別の違いだろ
764名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/10/08(月) 20:05:29.04ID:zV7axKsK0 差別:特定のものや人等を不当に低く扱うこと。(例:人種差別)
区別:違いによって分けること。(例:公私の区別、善悪の区別)
同じ日本人として恥ずかしいですよホントもうやめましょうよ
区別:違いによって分けること。(例:公私の区別、善悪の区別)
同じ日本人として恥ずかしいですよホントもうやめましょうよ
2018/10/08(月) 20:25:39.86ID:ClG66e7f0
別に馬鹿にしてない
ただメイド・イン・チャイナの車が嫌なだけ
進んでるっていってもいまだに日本からODAを恵んでもらってる途上国じゃんw
ただメイド・イン・チャイナの車が嫌なだけ
進んでるっていってもいまだに日本からODAを恵んでもらってる途上国じゃんw
766名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/10/08(月) 21:03:35.91ID:BRYdUWza0 チャイニー
767名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/10/09(火) 08:30:07.10ID:MPjEcF/r0 途上の人間のコメントって感じw
途上ならまだ良いけどね。
途上ならまだ良いけどね。
2018/10/10(水) 12:31:25.44ID:GsmXTljS0
日本人のフリしてるみたいだけど、中国の人にはこのスレに来て欲しくないなあ。
中国→アメリカの関税が上がったら、Xシリーズもこのままアメリカ生産になるかもね。
トランプ万歳!
中国→アメリカの関税が上がったら、Xシリーズもこのままアメリカ生産になるかもね。
トランプ万歳!
769名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/10/10(水) 12:44:56.93ID:PEt1d+iG0 別に誰が書いててもいいけど、もうちょっと実のある話がしたい。
X3とX4について。
X3とX4について。
770名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/10/10(水) 17:05:09.77ID:NZObkciS0 x3買ったんですが、ステアリング切ると何か干渉するような音する人いません?
771名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/10/10(水) 18:59:00.68ID:rz17D9LB0 あれだね
新しい内装、ぜーんぶX5も3シリもX7も同じだから特別感もなんもなくなって、金太郎飴で冴えないね
新しい内装、ぜーんぶX5も3シリもX7も同じだから特別感もなんもなくなって、金太郎飴で冴えないね
772名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/10/10(水) 19:07:17.75ID:BRl9136m0 自分が乗るのは普通1台だけだから、金太郎飴だろうが何だろうが関係なくね?
773名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/10/10(水) 19:23:57.69ID:lB65PkG60774名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/10/10(水) 19:28:57.64ID:NZObkciS0 >>773
多分それですwD行ってきます
多分それですwD行ってきます
775名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/10/10(水) 21:47:29.69ID:/I/aizgK02018/10/10(水) 22:16:51.20ID:QnWECcFb0
X4、試乗してきたやつおる?
777名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/10/11(木) 01:35:41.33ID:OOM5hdaV0 X3ほしいんだけど値段がなあ。ディーラーでM20dフル装備で800万ジャストって言われたけど。正直迷ってます!
778名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/10/11(木) 07:00:38.24ID:EHP2NBGb0 >>777
乗って1ヶ月ですけど値段相応に良いですよ!競合と比べると割高感は無いですし
乗って1ヶ月ですけど値段相応に良いですよ!競合と比べると割高感は無いですし
779名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/10/11(木) 07:39:05.72ID:cfnBkpZf0 まずもって競合車が魅力なのが無さすぎる
780名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/10/11(木) 13:17:19.88ID:Ct/bLtsE0 ベンツのCクラスワゴンC220Dが今オプション半額キャンペーンで700万なんだよなあ。マイナーチェンジして良くなってるので迷うー!SUVとステーションワゴンどっちが良いのかなあ。
2018/10/11(木) 15:43:01.83ID:rIaVKWjM0
X4まだTokyo Bayですら試乗車無いみたいだけど、試乗出来るところなんてあるのかな?
782名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/10/11(木) 21:33:39.66ID:mMbLNhcI0783名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/10/12(金) 01:20:57.49ID:tattij6m0 m40i今日見てきたけど、よっぽど良い仕上がりみたいだね。
エンジンもクランクシャフトももはやmと言っても変わらないほどのもの使っているそうな。
エンジンもクランクシャフトももはやmと言っても変わらないほどのもの使っているそうな。
784名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/10/12(金) 06:26:51.47ID:6UdKc0n90 この車ってグリルシャッターはオプションなんですか?
2018/10/12(金) 07:31:31.10ID:lBY3Xc2x0
X4とX3はインテリアはまったく同じ?
2018/10/15(月) 07:58:33.63ID:1Fay3f+00
X4のCM今見たけど正直モデルチェンジ前の方がかっこいい。
2018/10/15(月) 11:51:14.98ID:bfcwkcDw0
そんなこと言ってるとバカが噛み付いてくるぞ
2018/10/15(月) 11:51:52.69ID:bfcwkcDw0
貧乏だとか買えない言い訳とかw
789名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/10/15(月) 13:13:21.50ID:ohcQBA2O0 変速時に回転数上がっちゃうX3の人、その後どうなったんでしょうねぇ。。
790名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/10/15(月) 13:27:28.97ID:ol+dcb/h0 G01なんだけどブレーキの上の壁に足が当たるとばょんばょんいうんだけど何か外れてる感じがするんだけど皆んなもそう?
791名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/10/16(火) 16:55:26.20ID:oO3QkPBJ0 X5とGLEで悩んでたけどX4のスタイルがどんどん良く見えてきた。M40i欲しいけど燃費悪いのかなあ
2018/10/16(火) 22:55:45.56ID:gHSP6SV20
>>791
その2台と比べるとさすがにX4は一世代前の車って感じになると思うけど。
その2台と比べるとさすがにX4は一世代前の車って感じになると思うけど。
2018/10/16(火) 22:56:07.26ID:gHSP6SV20
新型ならだけど
794名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/10/16(火) 23:24:06.17ID:TKakz0v20 20d xlineだが、後悔しはじめてる。。。
先日、ふとx1の18d xlineに乗ってみたのだが、街乗りだと走りの違いがあまり感じられず。
インテリアは見慣れちゃえばどちらでも。。。
200万以上ちがうが乗ってみるとこんな差がないものなのか!?
いまはx3でよかったことはサイズ感が好みってのと、アンビライトが綺麗だなぁ〜、ぐらい。
だれか、x3の良さを語ってくれ!!
このままではm40dを衝動買いしてしまいそうだ。
あっ、ちなみにx5はデカくて無理。
先日、ふとx1の18d xlineに乗ってみたのだが、街乗りだと走りの違いがあまり感じられず。
インテリアは見慣れちゃえばどちらでも。。。
200万以上ちがうが乗ってみるとこんな差がないものなのか!?
いまはx3でよかったことはサイズ感が好みってのと、アンビライトが綺麗だなぁ〜、ぐらい。
だれか、x3の良さを語ってくれ!!
このままではm40dを衝動買いしてしまいそうだ。
あっ、ちなみにx5はデカくて無理。
2018/10/16(火) 23:24:18.45ID:p/p13Z2B0
X5 GLE買える財力あるならもう少し待ってX6 GLEクーペでしょ
2018/10/17(水) 00:36:57.51ID:OU0fy3sL0
>>794
m40d買えるならそっち行った方が良いんじゃない?
それかX1のフェイスリフト待つか
装備や内装も良くなるだろうし
X3の、マッシブ感あるけど使い勝手いいサイズ、
装備、BMW買うならFRベースの
3シリーズ以上のプラットフォームがいいって
俺の無意味なこだわりで買った
お陰で毎日乗るのが楽しい
m40d買えるならそっち行った方が良いんじゃない?
それかX1のフェイスリフト待つか
装備や内装も良くなるだろうし
X3の、マッシブ感あるけど使い勝手いいサイズ、
装備、BMW買うならFRベースの
3シリーズ以上のプラットフォームがいいって
俺の無意味なこだわりで買った
お陰で毎日乗るのが楽しい
797名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/10/17(水) 00:51:04.29ID:U2+4yFBM0 x1とx3 の違いがわからないなら、もう車なんてデザインだけで決めて良いよ。
BMW好きな人にとってはそこの違いは大きいぞ。
BMW好きな人にとってはそこの違いは大きいぞ。
798名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/10/17(水) 07:22:56.17ID:SApKW3PU0 逆に言うとX1はFF ベースの割に良くできてると思う。X2なんてガンガン曲がるし速い。
Lciでもっとよくなるかもな
Lciでもっとよくなるかもな
799名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/10/17(水) 08:17:55.67ID:wpEg0qxn0 >>794
正直cx5やフォレスターでも大して変わらないと思うよ
正直cx5やフォレスターでも大して変わらないと思うよ
800名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/10/17(水) 08:43:07.51ID:SVkyajpc0801名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/10/17(水) 15:40:54.16ID:DGg4y1hS0 G01は5シリーズのSUVて感じで見てくれも乗り味も素晴らしい。
楽したい時は運転アシストは癖を知れば高速ならほぼ自動運転という感じ。 バイパスでも前に車がいれば楽できる。
x1とはまるで比較にならない車内の静かさと乗り味。
必要十分なエンジンと燃費。大きさもちょうどいい。
センターコンソールのx3文字以外は全て気に入ってる。
ランクル200からの乗り換えだけど、タウン&キャンプ、スノボ趣味の自分には良いステップアップになった。
このスレに多いオーナーじゃないx3下げは全く理解できないかな。
楽したい時は運転アシストは癖を知れば高速ならほぼ自動運転という感じ。 バイパスでも前に車がいれば楽できる。
x1とはまるで比較にならない車内の静かさと乗り味。
必要十分なエンジンと燃費。大きさもちょうどいい。
センターコンソールのx3文字以外は全て気に入ってる。
ランクル200からの乗り換えだけど、タウン&キャンプ、スノボ趣味の自分には良いステップアップになった。
このスレに多いオーナーじゃないx3下げは全く理解できないかな。
802名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/10/17(水) 16:03:02.76ID:e4LYdzs+0803名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/10/17(水) 16:59:29.03ID:RpBg8r2O0 6月にX3(F25前期28iMスポ)からX1(F48 20i Xライン)に乗り替えました。
エンジンや足回りが違うから比べても仕方ないかもしれないけど、
X3に乗ってた身としてはX1は高速での安定感に欠ける(フワフワする)のと、ドアの開閉フィーリングとか結構チープ感あります。
Lciでやっと電子シフトに変わったり良くはなるらしいですが、
経済的な問題がないならX3の方が断然価格に見合った満足感は得られると思いますよ。
エンジンや足回りが違うから比べても仕方ないかもしれないけど、
X3に乗ってた身としてはX1は高速での安定感に欠ける(フワフワする)のと、ドアの開閉フィーリングとか結構チープ感あります。
Lciでやっと電子シフトに変わったり良くはなるらしいですが、
経済的な問題がないならX3の方が断然価格に見合った満足感は得られると思いますよ。
804名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/10/17(水) 17:03:55.70ID:tRGvvuWv0 価格に見合った満足感って、コストパフォーマンスってことだろ
どっちが上かねえ
どっちが上かねえ
805名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/10/17(水) 17:19:23.72ID:RpBg8r2O0 まぁコスパと言えばそうなのかもしれないが、X1オプションなしで約500万、標準仕様だとシートは電動じゃないのね、、、という辺りが価格に見合わないなと。
806名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/10/17(水) 19:54:24.00ID:ATiy+tHE0 2リッターのディーゼル同士なら微々たる違いだよ。
細部のフィーリングにこだわりがないと違いは気にならないと思う。
オレはインテリアや全体的にガッシリした見た目が好きだからx3にしただけ。
Xシリーズをあえて選んでるのに見た目以上に走りを重視するものなのかなぁ〜
細部のフィーリングにこだわりがないと違いは気にならないと思う。
オレはインテリアや全体的にガッシリした見た目が好きだからx3にしただけ。
Xシリーズをあえて選んでるのに見た目以上に走りを重視するものなのかなぁ〜
807名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/10/17(水) 20:51:50.36ID:ruCwCWsb0 X1のディーゼルエンジンって、X3 G01 20dのエンジンと同じでしたっけ?
808名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/10/17(水) 21:15:31.25ID:H+w5D+5b0 タイプは同じでも全く同じなわけないじゃん
809名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/10/17(水) 21:38:17.36ID:ruCwCWsb0 いや、そういうしょうもない意味じゃなくて、世代一緒だっけ?ってこと。
F25ディーゼルはかなりガラガラうるさいけど、G01ディーゼルはだいぶましになった。
X1はどっちのディーゼル型式?
F25ディーゼルはかなりガラガラうるさいけど、G01ディーゼルはだいぶましになった。
X1はどっちのディーゼル型式?
810名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/10/17(水) 22:24:53.65ID:ruCwCWsb0 >>790
全くばょんばょんしないよ。
全くばょんばょんしないよ。
811名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/10/17(水) 23:13:10.51ID:ROuJ7joQ0812名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/10/18(木) 00:11:46.03ID:Co5avhPO0 >>809
いっしょやで
いっしょやで
813名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/10/18(木) 10:27:28.20ID:RjbmDVnh0 >>811
全く違う車だったでしょうに
全く違う車だったでしょうに
814名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/10/18(木) 10:27:56.63ID:RjbmDVnh0 >>809
エンジンというよりも、周りのお金のかけようが違うだろうね音は
エンジンというよりも、周りのお金のかけようが違うだろうね音は
815名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/10/18(木) 15:28:46.02ID:yqU/y7iW0816名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/10/18(木) 15:57:50.56ID:SYktLoOt0 X3F25からX1F48に乗り換えた者です。
X1に乗り換えたのは単にG01を買う金がなかっただけ。G01買う金があったなら、わざわざセグメント下げてF48なんて買わないわ。
X1に乗り換えたのは単にG01を買う金がなかっただけ。G01買う金があったなら、わざわざセグメント下げてF48なんて買わないわ。
817名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/10/18(木) 16:40:48.79ID:yqU/y7iW0 そーなのか
人それぞれなんだな。
予算足りてても、X1、X3どっちにするか考えてる人ってまわりにいるけどなぁ
人それぞれなんだな。
予算足りてても、X1、X3どっちにするか考えてる人ってまわりにいるけどなぁ
818名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/10/18(木) 17:05:33.65ID:SYktLoOt0 初めてXモデルを買うなら悩むかもしれないね。
でも既に乗っている人が乗り換えるなら、理由がない限りダウングレードはあんましないんじゃない?
でX1にダウングレードした自分としては、試乗では分からなかったチープ感を随所に感じるわけだけど「仕方ないよねX1だから。先代のE84よりは全然進化してるって」と自分を納得させてるよ。
でも既に乗っている人が乗り換えるなら、理由がない限りダウングレードはあんましないんじゃない?
でX1にダウングレードした自分としては、試乗では分からなかったチープ感を随所に感じるわけだけど「仕方ないよねX1だから。先代のE84よりは全然進化してるって」と自分を納得させてるよ。
819名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/10/18(木) 17:17:02.73ID:9FUhztrB0 X1とX3って走りも車そのもののレベルもナビ周りや安全装備、全てにおいて2周りも3周りも違うでしょ
820名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/10/18(木) 17:53:03.85ID:auOcoPVo0 >>803
結論 乗り換えは満足してる?
おいらも価格で決める方です
F25まだまだ乗るつもりだけど、F48で満足するなら将来は検討かと。G01は高いので。F25後期なので渋滞時のオートクルーズでのブレーキ機能便利だけどF48は装備あったっけ?
結論 乗り換えは満足してる?
おいらも価格で決める方です
F25まだまだ乗るつもりだけど、F48で満足するなら将来は検討かと。G01は高いので。F25後期なので渋滞時のオートクルーズでのブレーキ機能便利だけどF48は装備あったっけ?
821名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/10/18(木) 18:21:43.16ID:RjbmDVnh0 >>820
X3買えないならそもそも悩む必要なくない?
X3買えないならそもそも悩む必要なくない?
822名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/10/18(木) 19:09:22.58ID:SYktLoOt0 >>820
チープだとディスってはいるけど満足してるよw
小振りだから取り回しがとっても楽、割り切れば楽しい車。
実はBMW5台目なんです。E46→E90→E90LCI→F25→F48
走りのことを書くと色々言われそうだけど乗り心地はあんまBMWっぽくない。
走りを重視するなら高速を試乗させてもらうことをお勧めします。
オートクルーズは今はオプションですね。ブレーキ機能は知らないけど。
チープだとディスってはいるけど満足してるよw
小振りだから取り回しがとっても楽、割り切れば楽しい車。
実はBMW5台目なんです。E46→E90→E90LCI→F25→F48
走りのことを書くと色々言われそうだけど乗り心地はあんまBMWっぽくない。
走りを重視するなら高速を試乗させてもらうことをお勧めします。
オートクルーズは今はオプションですね。ブレーキ機能は知らないけど。
823名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/10/18(木) 20:16:50.61ID:PmcovI+r0 FとGの違いがそもそも大きいでしょ。
824名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/10/18(木) 21:59:31.04ID:UQEABZUW0 FとGで違うのに、世代が同じエンジン積むなんてことあるの?
2018/10/18(木) 22:07:32.62ID:9DJinMOD0
>>824
普通にあるけど。
普通にあるけど。
2018/10/18(木) 23:22:35.22ID:t+i/L5T10
俺は初BMWだけど、サイズはX1が良かった
高速ほぼ自動運転が欲しかったからX1では
装備が足りずX3選んだよ
他の装備や静粛性とか含めて、
X3選んで良かったと思ってる
高速ほぼ自動運転が欲しかったからX1では
装備が足りずX3選んだよ
他の装備や静粛性とか含めて、
X3選んで良かったと思ってる
827名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/10/19(金) 00:43:26.14ID:Q2lm6+lo0 確かに自動運転はラクチンだ。ハンドルに手を添えるだけで前車が止まれば止まるし動き出せば動く。車線もちゃんと感知するし。あと個人的にはワイアレス充電が便利!ヘッドアップディスプレイもメルセデスより多機能だしX3最高!
828名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/10/19(金) 00:48:00.48ID:4M4yr0v00 X3の機能でX1のエクステリアなら即買だよ
装備は満足だがエクステリアがしょぼいからX3購入時に躊躇した・・・
ハの字バーを塗装してなんとかよくなったが。
装備は満足だがエクステリアがしょぼいからX3購入時に躊躇した・・・
ハの字バーを塗装してなんとかよくなったが。
829名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/10/19(金) 08:32:58.12ID:vbK3Jjzi0 いろんな人がいるもんですね。
830名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/10/19(金) 08:34:00.70ID:vbK3Jjzi0 >>789
ただのモンスタークレーマーでしたね。
ただのモンスタークレーマーでしたね。
831名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/10/19(金) 08:37:14.17ID:Fnta+dwT0 x1 F48→G01に乗り換え
内装(スイッチ類など)各所に見れるプラスチック感がx1は凄かった
あとモニターがF48は小さくてG01より低い位置にあるから視認性も違う
ドア開閉の感覚、遮音性も全然違う
八の字は塗装してなんとかなったから全てに満足できてる
内装(スイッチ類など)各所に見れるプラスチック感がx1は凄かった
あとモニターがF48は小さくてG01より低い位置にあるから視認性も違う
ドア開閉の感覚、遮音性も全然違う
八の字は塗装してなんとかなったから全てに満足できてる
832名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/10/19(金) 08:56:09.00ID:wkHu5RcL0 現行サイズが次のフルモデルチェンジでこれ以上デカくなるなら、ちょっとキツイな
まだ6〜7年先の話だけれど、そうなって来るとX1も選択肢に入るかもな
まだ6〜7年先の話だけれど、そうなって来るとX1も選択肢に入るかもな
2018/10/19(金) 09:03:29.68ID:BeUmwSD+0
そのうちXゼロとか出たりして
834名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/10/19(金) 09:34:05.44ID:8HPCaAIN0 m40dまだ見てないけどグリル内バーは黒くなったのかな?
見た人おる?
見た人おる?
835名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/10/19(金) 09:44:46.57ID:Fnta+dwT0 >>820
F48のオートクルーズ追従は実用的じゃないよ
高速で加速して追いついてブレーキ…を繰り返す事があって渋滞の原因になるし後ろの車がイライラしてた
運転下手だと思われてたと思う
ストップするときのブレーキも深くて怖いし減速Gがかなりあって乗り心地悪い
レーダーないからか加速減速が極端でおバカさん
オマケ程度と考えた方がいいよ
F48のオートクルーズ追従は実用的じゃないよ
高速で加速して追いついてブレーキ…を繰り返す事があって渋滞の原因になるし後ろの車がイライラしてた
運転下手だと思われてたと思う
ストップするときのブレーキも深くて怖いし減速Gがかなりあって乗り心地悪い
レーダーないからか加速減速が極端でおバカさん
オマケ程度と考えた方がいいよ
836名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/10/19(金) 13:18:02.00ID:wGe0DttR0 m40dのハの字が塗装されてたら、ちょっと自分のも塗装かラッピング考えるわ。
837名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/10/19(金) 16:30:10.94ID:pM8abeLG0 確かに
今のところ特に気にならないからそのままだけど
今のところ特に気にならないからそのままだけど
838名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/10/19(金) 19:03:14.09ID:V1nLDua40839名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/10/19(金) 20:14:26.77ID:8HPCaAIN0840名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/10/19(金) 20:29:04.41ID:pM8abeLG0 黒のm40dみたけど、シルバーのグリルやミラーカバーに黒色ってすげー浮いてて似合わないなぁ
841名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/10/19(金) 20:45:33.42ID:yKwvDsyn0 ロペライオで3千キロのMスポが585万ででてるね
お値打ちだ、
お値打ちだ、
842名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/10/19(金) 20:55:25.11ID:jxSECpzj0 御三家って新車で買うもんじゃないだろ
2018/10/19(金) 22:06:41.04ID:Mo1kmGqe0
100万位しか差がなければ新車買うけどな。
844名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/10/19(金) 23:49:02.48ID:fDupnf/O0 >>822
thanks
thanks
845名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/10/20(土) 10:27:40.24ID:x4tVji3f0 いやー、中古はないわぁ〜
新古車ならまだしも、わざわざ中古にカネ払いたくないわ。
新古車にしても、希望オプションまで合致したもの出てくるの待つのダルいし。。。
中古を選ぶ人はどんな理由?
新車は慣らし運転が面倒??
新古車ならまだしも、わざわざ中古にカネ払いたくないわ。
新古車にしても、希望オプションまで合致したもの出てくるの待つのダルいし。。。
中古を選ぶ人はどんな理由?
新車は慣らし運転が面倒??
846名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/10/20(土) 10:54:23.18ID:E+Vy39/90 安いし、そこまで新車とオプションに思い入れもないから。
847名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/10/20(土) 11:53:07.71ID:vf1yypK70 新古車なんてほとんど新車と変わらないから100万も違えば新古車でいいや。
848名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/10/20(土) 12:02:26.05ID:sDwbCgP/0 うちは自営業なんだけど節税のために中古車を選ぶことが結構ある。説明は省くけど3年落ちか4年落ちくらいの高級車を買って2年毎に買い換えるとおいしい。
2018/10/20(土) 13:41:15.59ID:IwbcwR1E0
>>848
そんなに頻繁に中古車乗りたくない。
そんなに頻繁に中古車乗りたくない。
2018/10/20(土) 14:30:51.91ID:fFUpgrZN0
851名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/10/20(土) 15:58:20.92ID:9Br3WEQ80 X4のオーナーには失礼だが
消去法で 購入を考えてます
踏ん切りが つかないのは
新しい3尻を 見てしまうと
フロントマスク インテリアが
酷く古くさく見えてしまうこと…
なんで 倍近いのにこんななんだよ…
消去法で 購入を考えてます
踏ん切りが つかないのは
新しい3尻を 見てしまうと
フロントマスク インテリアが
酷く古くさく見えてしまうこと…
なんで 倍近いのにこんななんだよ…
2018/10/20(土) 16:10:37.26ID:y0UlcLja0
>>850
逆だ。新車買う人のおかげで中古で乗れるんだから感謝しろ。
逆だ。新車買う人のおかげで中古で乗れるんだから感謝しろ。
2018/10/20(土) 16:38:27.61ID:lw4VZaXr0
>>848
車売ったときの売却益ってやっぱ計上しないといけないの?
車売ったときの売却益ってやっぱ計上しないといけないの?
854名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/10/20(土) 17:13:21.79ID:sDwbCgP/02018/10/20(土) 20:15:08.28ID:96A8KwR20
X4の値引き60諭吉なんだけどもっと出るかな…?
856名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/10/20(土) 20:21:56.35ID:cinw2DWJ0857名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/10/20(土) 20:23:51.63ID:cinw2DWJ0858名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/10/20(土) 20:29:48.07ID:Z+FHNgMP0 新型x4の値引きが60万? へぇー
859名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/10/20(土) 20:52:08.05ID:hdAWOx6h0860名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/10/21(日) 15:55:46.84ID:FD12vsdR0 グレーは最近の流行りらしいっすよ。
前の方のスレで誰かに言われた。
前の方のスレで誰かに言われた。
861名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/10/21(日) 22:03:21.44ID:Lk4ax7Tn0 新車で乗り継いでる人はさDの担当営業がいて、bmw 載ってる間は付き合いがあるけど、認定中古車買ったときも同じように付き合いあるのかな?
次は認定中古車も視野に入れてるけど、通ってるディーラー以外で購入しても、メンテは今のディーラーでオッケー?
次は認定中古車も視野に入れてるけど、通ってるディーラー以外で購入しても、メンテは今のディーラーでオッケー?
862名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/10/21(日) 22:52:05.96ID:43IzSUQk0 >>861
前出の自営業です。もちろん担当営業いますよ。
過去4回認定中古車を同じディーラーで買いましたが、ハズレの個体をよく引くので、今ではサービス担当も顔馴染みです。
他のディーラーで面倒見てくれるかは知なないっす
前出の自営業です。もちろん担当営業いますよ。
過去4回認定中古車を同じディーラーで買いましたが、ハズレの個体をよく引くので、今ではサービス担当も顔馴染みです。
他のディーラーで面倒見てくれるかは知なないっす
863名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/10/22(月) 00:12:46.18ID:ZIHkk97G0864名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/10/22(月) 01:00:49.44ID:pYy3OlTd0 外車の中古って危険な感じがするんだけどどうなのかなあ?
2018/10/22(月) 02:50:28.25ID:I2MP7Tme0
X4でオーディオ周りの仕様がよくわからんのだけど、純正はBluetoothでLDACとかApt-Xみたいな再生方式に対応してんのかこれ?
全く情報ないのがつれー
全く情報ないのがつれー
866名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
2018/10/22(月) 07:48:55.46ID:dvEiNGVs0867名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
2018/10/22(月) 08:05:17.94ID:rvYmeH/N0 外車の中古。俺は本当にハズレの引きが強くて、3年落ちで買ったF25も故障のオンパレードだった。大きなものだとエンジン6気筒中2本止まったりとかね。
なので中古はディーラーで中古車保証に入れるものしか買わないようにしてる。BMWは好きだけど信用はしてない。
なので中古はディーラーで中古車保証に入れるものしか買わないようにしてる。BMWは好きだけど信用はしてない。
868名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
2018/10/22(月) 08:44:52.68ID:/sKfhXyF0 素人質問ですみません。
ACCで停車した後の自動再発進って、どのボタンを押せばいいんでしょうか?
ACCで停車した後の自動再発進って、どのボタンを押せばいいんでしょうか?
869名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
2018/10/22(月) 09:03:13.55ID:mLrUW/Ap0 >>868
セットボタン(左真ん中
セットボタン(左真ん中
870名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
2018/10/22(月) 10:06:35.67ID:/sKfhXyF0 >>869
ありがとうございます!
ありがとうございます!
871名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/10/22(月) 14:42:20.16ID:FNVavtHo0 >>867
買われた中古は認定車ですよね?
今まで新車3年乗り換えだったから逆に3年落ち、3万km以内ぐらいなら安心かな、と思っちゃってました。
認定の100項目チェックはあまり信用しないほうが良いのですかね?
買われた中古は認定車ですよね?
今まで新車3年乗り換えだったから逆に3年落ち、3万km以内ぐらいなら安心かな、と思っちゃってました。
認定の100項目チェックはあまり信用しないほうが良いのですかね?
872名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/10/22(月) 15:19:56.41ID:rvYmeH/N0 >>871
全部認定中古車です。
運悪く故障が頻発すると保証なしでは修理費が大変になりますよ。保証は入れる最長期間入った方が良いです。途中で売却してもそれ以降の保証費は返ってくるので。
あと、ディーラーで保証付きで買うと、異音などの明確な故障でなくても時としてクレーム扱いという名の部品交換をしてくりたりするので、中古車買うなら少々高くてもディーラー、認定中古車、保証付きが安心だよ。
全部認定中古車です。
運悪く故障が頻発すると保証なしでは修理費が大変になりますよ。保証は入れる最長期間入った方が良いです。途中で売却してもそれ以降の保証費は返ってくるので。
あと、ディーラーで保証付きで買うと、異音などの明確な故障でなくても時としてクレーム扱いという名の部品交換をしてくりたりするので、中古車買うなら少々高くてもディーラー、認定中古車、保証付きが安心だよ。
873名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/10/22(月) 15:24:00.36ID:rvYmeH/N0 あ、質問の答えになってなかったね。
これまで買った認定中古車、どれも営業が「いいたま入ってきましたよー」でしたわ、苦笑
これまで買った認定中古車、どれも営業が「いいたま入ってきましたよー」でしたわ、苦笑
874名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/10/22(月) 15:56:06.63ID:/sKfhXyF0 モンスタークレーマーの異音G01も認定中古車で出てますね。
滋賀の店。
滋賀の店。
875名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/10/22(月) 21:45:44.54ID:c2Bo/vIs0 故障が頻発するパーツはともかく
販売する時点で問題が無ければ交換するはずが無い。
みんな高年式で走行距離が短い車を有り難がるが
はずれで手放したタマの危険もある。
トラブルが出尽くした低年式車や過走行車の方が
ノープロブレムの場合もあるからね。
認定中古車はトラブっても面倒を見てくれるというだけの事。
販売する時点で問題が無ければ交換するはずが無い。
みんな高年式で走行距離が短い車を有り難がるが
はずれで手放したタマの危険もある。
トラブルが出尽くした低年式車や過走行車の方が
ノープロブレムの場合もあるからね。
認定中古車はトラブっても面倒を見てくれるというだけの事。
2018/10/22(月) 22:31:47.00ID:qUvMEljs0
当たりハズレの前に、そもそも型落ちや古い車なんて乗りたくないでしょ
877名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/10/22(月) 23:00:36.95ID:NPX2vPjo0 何言ってんの、巨大なマーケットがあるのに。
もしや仕事出来ない君?
もしや仕事出来ない君?
878名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/10/22(月) 23:14:38.71ID:rvYmeH/N0 >>875
確かに俺の乗ってたF25は故障も出尽くした感があるしバッテリーも交換してるので、それを買う人は当分故障しないかもしれない。
でも低年式過走行になり認定中古車の基準を満たさなくなった俺氏のF25は、ディーラーに下取りされた後、車検を切ってオークションに流されてたよ。
その車はどこかの中古車屋でお手頃価格で販売されるんだろうけど、もし故障が続いたら次のオーナーは悲惨だよねー
確かに俺の乗ってたF25は故障も出尽くした感があるしバッテリーも交換してるので、それを買う人は当分故障しないかもしれない。
でも低年式過走行になり認定中古車の基準を満たさなくなった俺氏のF25は、ディーラーに下取りされた後、車検を切ってオークションに流されてたよ。
その車はどこかの中古車屋でお手頃価格で販売されるんだろうけど、もし故障が続いたら次のオーナーは悲惨だよねー
879名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/10/22(月) 23:47:26.55ID:jG2pqOGg0 >>874
モンスタークレーマーと判断しているお前の脳内が一番の怪物
モンスタークレーマーと判断しているお前の脳内が一番の怪物
880名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/10/23(火) 08:39:12.50ID:QBfKWgMG0 マンションですら中古が当たり前なのに、新車に拘ってる奴気持ち悪いな。
毎日中古の電車の椅子座って通勤してんだろ?
毎日中古の電車の椅子座って通勤してんだろ?
2018/10/23(火) 08:58:04.34ID:IWTsQw/j0
>>880
いや、当たり前じゃないけどw
いや、当たり前じゃないけどw
882名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/10/23(火) 10:46:13.54ID:rLKwXCGb0883名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/10/23(火) 11:58:24.90ID:PJ3fTUxt0 余裕もって購入できる人なら新車かせめて未登録の新古車だろうな。
ギリギリもしくは予算足りない人は中古。
新車乗り出し700〜800万とすると後者が多くなるのは必然。ただそれだけな気がする。
ただそれだけな事なのに、ムキに中古支持で新車購入者を批判してる姿はあまりに見苦しい。。。
ギリギリもしくは予算足りない人は中古。
新車乗り出し700〜800万とすると後者が多くなるのは必然。ただそれだけな気がする。
ただそれだけな事なのに、ムキに中古支持で新車購入者を批判してる姿はあまりに見苦しい。。。
884名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/10/23(火) 12:13:02.92ID:jQDINSfp0 >>880
一々突っかかってくるお前の方が気持ち悪い
一々突っかかってくるお前の方が気持ち悪い
885名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/10/23(火) 12:52:58.32ID:u2DwXU340 ググってみたけど、G01結構中古車出てるな
こんなに早くどういう経緯でてばなしたんやろ
こんなに早くどういう経緯でてばなしたんやろ
886名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/10/23(火) 12:59:19.14ID:G/kEFYU70 2000km走行の200万落ちがどんどん出てくるよ。
最初の2000kmと誰も触っていないということに200万の価値があると思う人は新車を買えばいい。
最初の2000kmと誰も触っていないということに200万の価値があると思う人は新車を買えばいい。
887名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/10/23(火) 13:00:40.47ID:c31r4t3k0 デモカーが多そうだね
888名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/10/23(火) 14:09:30.62ID:c2fQkJfo0889名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/10/23(火) 14:11:47.64ID:jQDINSfp0890名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/10/23(火) 15:16:59.68ID:PJ3fTUxt0 >>888
モンスタークレーマーって高回転の話ですか?
すでに出きった話ならごめんなさい。
あれ、気になってたんですがDPF再生時の高回転ではなくて、という話なんですかね??
自分の車ではなったことがなくて、みなさん、あれ?今日はやたら高回転までいくな、なんて経験ありますか??
モンスタークレーマーって高回転の話ですか?
すでに出きった話ならごめんなさい。
あれ、気になってたんですがDPF再生時の高回転ではなくて、という話なんですかね??
自分の車ではなったことがなくて、みなさん、あれ?今日はやたら高回転までいくな、なんて経験ありますか??
891名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/10/23(火) 15:58:38.07ID:c2fQkJfo0 無いです。
だから結果がすごく気になっていましたが、メーカーも異常無しの公式回答、不具合の動画や画像も上げると言いつつ結局上げない、法廷闘争するとか言いつつチキって最後は追い金払って新車に交換させる。
そりゃ認定中古車で出ますよ。始めから異常なんて無いんですから。
とんだ人騒がせモンスタークレーマー乙。
だから結果がすごく気になっていましたが、メーカーも異常無しの公式回答、不具合の動画や画像も上げると言いつつ結局上げない、法廷闘争するとか言いつつチキって最後は追い金払って新車に交換させる。
そりゃ認定中古車で出ますよ。始めから異常なんて無いんですから。
とんだ人騒がせモンスタークレーマー乙。
2018/10/23(火) 16:57:29.82ID:mKjRrqDk0
>>886
新車が100万引きなんでその差100万だよね。たった100万なら気持ちよく新車だろ。
新車が100万引きなんでその差100万だよね。たった100万なら気持ちよく新車だろ。
893名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/10/23(火) 18:01:48.96ID:c2fQkJfo0 中古もさらに値引きあるのかな?(笑)
894名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/10/23(火) 18:12:19.28ID:c31r4t3k0895名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/10/23(火) 18:54:17.09ID:G/kEFYU70896名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/10/24(水) 00:02:26.57ID:2vXjh3uG0 >>895
保証の短さ、オプションなどの選べる楽しさや新車のサービスや実績含めてたった100万て思うよ
100万くらいちょっと節約すればすぐ貯まる額だから
て事で たった100万と言ってる俺がBMW乗ってるんだから君の言ってることは間違いってはっきりした
保証の短さ、オプションなどの選べる楽しさや新車のサービスや実績含めてたった100万て思うよ
100万くらいちょっと節約すればすぐ貯まる額だから
て事で たった100万と言ってる俺がBMW乗ってるんだから君の言ってることは間違いってはっきりした
2018/10/24(水) 00:16:02.86ID:fLusmhHF0
>>880
貧乏にコンプレックスもってそう
貧乏にコンプレックスもってそう
898名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/10/24(水) 02:41:50.72ID:1j6QoXse0899名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/10/24(水) 07:11:05.20ID:m3dBjK3i0 流せない奴多すぎ
900名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/10/24(水) 07:57:51.79ID:hIFDMY4y0 中古のマンションの駐車場にお金払って中古のX3か。。
新築の一軒家に新車のX3とは違うね。
どっちがお金持ちか、とかではなくてね。
新築の一軒家に新車のX3とは違うね。
どっちがお金持ちか、とかではなくてね。
901名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/10/26(金) 03:57:29.52ID:fAM++ihT0 みんな金持ちなんだなあ。よくそんな高価なもの自分で買えるよ。家も車も親に買って貰った僕にはよくわからない。
902名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/10/26(金) 04:40:06.18ID:AP7CK+EN0 新車にこだわるやつは処女にこだわるやつと一緒でただのバカだ。
903名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/10/26(金) 06:00:52.38ID:NgxbMa4R0 言ってて情けなくならないか?
2018/10/26(金) 06:56:23.83ID:PQ3SHj1c0
905名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/10/26(金) 11:15:53.03ID:OoMNPXI+0 >>904
親は開業医だから金持ちだけど僕は勤務医だから金も暇もないのです_| ̄|○
親は開業医だから金持ちだけど僕は勤務医だから金も暇もないのです_| ̄|○
2018/10/26(金) 22:13:23.56ID:l+uQ0PZh0
907名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/10/26(金) 22:36:21.84ID:bystNfj70908名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/10/27(土) 02:39:45.67ID:tzESaYJY0 職業の話なんて車(x3)スレでやることか?
何かしらでマウントとりたい奴ばかりだな
無意味すぎ
次スレはオーナー限定がいいな
何かしらでマウントとりたい奴ばかりだな
無意味すぎ
次スレはオーナー限定がいいな
909名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/10/27(土) 04:07:16.55ID:WEamiKx90 ベンツのスレなんかもそうだがなぜ外車スレは収入と職業が必ず話題になるんだ?意味わからん。
910名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/10/27(土) 07:56:47.88ID:+z3dQekW0 あまりカスタマイズしないつもりだったのに、センターコンソールのMエンブレムぽちってしまった。。
911名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/10/27(土) 11:17:54.75ID:YoMIhJhb0 >>909
金の話や職種の話する奴は大体劣等感に溢れてる自尊心の低い人間
金の話や職種の話する奴は大体劣等感に溢れてる自尊心の低い人間
912名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/10/27(土) 11:18:47.29ID:YoMIhJhb0913名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/10/27(土) 14:40:51.72ID:nw0QjliK0 M40d契約した人いる?
2018/10/27(土) 16:18:51.88ID:d2lSBNsO0
M40dはグリルシャッターついてるとか前に書き込みあったけどM40の動画にはグリルシャッターついてないみたいだけど。
915名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/10/27(土) 21:01:03.45ID:+z3dQekW0 日本仕様のM40dって、どこかで動画見れるんですか?
2018/10/27(土) 21:07:30.03ID:p/V59FMr0
G01納車されて3週間ぐらい経ったけど、でかけてどこに行くにも気をつかう。
そのたびに、自分の生活基準には過ぎた代物だったのか?と自問自答してしまう。
そのたびに、自分の生活基準には過ぎた代物だったのか?と自問自答してしまう。
917名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/10/27(土) 21:57:53.94ID:5W04vYex0 M40i試乗してきた。
爆音過ぎてご近所に気をつかう。
爆音過ぎてご近所に気をつかう。
918名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/10/27(土) 23:54:41.70ID:6GZWsIhU0919名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/10/28(日) 07:19:26.87ID:EV6GHL8l02018/10/28(日) 07:55:01.29ID:DlUxwt6G0
921名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/10/28(日) 12:44:09.59ID:UdeBHxhx0 >>916
細い路地ではコスらないかな?駐車場ではドアパンされないかな?とか気にするポイントはキリがなくて気疲れしちゃうよね。
オレは一ヶ月過ぎたあたりから気にならなくなった。そして油断したそのタイミングでキズいってもうた。。。
気にするのはいいことだ。
細い路地ではコスらないかな?駐車場ではドアパンされないかな?とか気にするポイントはキリがなくて気疲れしちゃうよね。
オレは一ヶ月過ぎたあたりから気にならなくなった。そして油断したそのタイミングでキズいってもうた。。。
気にするのはいいことだ。
922名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/10/28(日) 13:36:29.41ID:0BhibaQL0 おー、同志が結構いる。
ワタクシの場合それに加えて趣味に使う時にも色々気を使って、行くのかが干億劫になってきている笑。
走りでも趣味でもというのでG01買ったのにもはやよくワカラン状態‥笑。
ワタクシの場合それに加えて趣味に使う時にも色々気を使って、行くのかが干億劫になってきている笑。
走りでも趣味でもというのでG01買ったのにもはやよくワカラン状態‥笑。
923名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/10/28(日) 13:58:32.44ID:tBQWwdI60 >>912
元々ダサいと言われたらどうしようもないんやけど、インテリアでM40dとの差ってその部分くらいやからまあいいかとポチってしまった。
元々ダサいと言われたらどうしようもないんやけど、インテリアでM40dとの差ってその部分くらいやからまあいいかとポチってしまった。
2018/10/28(日) 14:49:08.09ID:+WQNleWv0
俺も初BMWで、さらにこのサイズ初だったから
狭い路地と駐車後のドアパンチは気になってる
駐車自体はセンサーやカメラが万全だから
前に乗ってた車より止めやすい事も多い
普通に乗ってる分には見切り良いからか運転しやすい
話変わるけど、m40dのグリルシャッターだけ
20dに付けれないのかな、ちょっと虫とかが気になる
狭い路地と駐車後のドアパンチは気になってる
駐車自体はセンサーやカメラが万全だから
前に乗ってた車より止めやすい事も多い
普通に乗ってる分には見切り良いからか運転しやすい
話変わるけど、m40dのグリルシャッターだけ
20dに付けれないのかな、ちょっと虫とかが気になる
2018/10/28(日) 19:21:50.81ID:or9LIVlk0
そうなんだよな。たくさん乗りたいけど目的地の駐車場の状況気にしなきゃいけないのが一番苦痛。
926名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/10/28(日) 22:57:18.65ID:SfWCFyQW0927名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/10/29(月) 01:40:08.05ID:nTOXMSoo0 ところで皆さん、スタッドレスはどうしてますか?
やはり純正ホイールをもう1セット購入し、ランフラットを履かせる等でしょうか?
やはり純正ホイールをもう1セット購入し、ランフラットを履かせる等でしょうか?
928名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/10/29(月) 07:01:41.86ID:9zp+9DKg02018/10/29(月) 08:16:35.07ID:E9rjHXNu0
G01は最低何インチのホイールが入りますか?
スタッドレス用にE83の17インチホイールつくかな?
スタッドレス用にE83の17インチホイールつくかな?
930名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/10/29(月) 10:22:15.59ID:E2cBzlTs0 >>929
18以上になります。
18以上になります。
2018/10/29(月) 11:26:40.03ID:gO5MMv020
>>929
PCDが違うからそのままでは入らないですよ。
PCDが違うからそのままでは入らないですよ。
932名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/10/29(月) 17:15:38.95ID:ZOMgqQNk0 パーキングアシストプラスを自宅前で作動してみたのですが、うまく駐車場であると認識しませんでした。
例えば、
白線が必要
とか、
幅何m必要
とか、
認識に必要なロジックが知りたいのですが、どなたかご存知でしょうか?
例えば、
白線が必要
とか、
幅何m必要
とか、
認識に必要なロジックが知りたいのですが、どなたかご存知でしょうか?
933名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/10/29(月) 21:47:20.22ID:WnbCuoSZ0 当にディーラーで聞けとの見本
2018/10/29(月) 21:49:13.71ID:UwpKW8C70
>>931
G01でPCD変わったの?F25までは120だったみたいだけど
G01でPCD変わったの?F25までは120だったみたいだけど
2018/10/29(月) 22:39:27.98ID:zyw6JZ3V0
>>934
G01はミニと同じ112です。
G01はミニと同じ112です。
936名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/10/30(火) 01:18:56.72ID:b+egTQoV0937名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/10/30(火) 02:32:33.10ID:PBWOC7TM0 スタッドレス用のホイールで、MAK FAHRという商品が安くてよく見かけますが、評判はいかほどでしょう?
19インチだと、無名ホイールでもランフラット履かせると30万くらいいきますね。
19インチだと、無名ホイールでもランフラット履かせると30万くらいいきますね。
938名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/10/30(火) 07:39:36.78ID:X3q7N5wc02018/10/31(水) 19:52:09.04ID:I8xChRT/0
x4 Mスポ G02買ったよ!
幸せになれるだろうか?
幸せになれるだろうか?
940名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/10/31(水) 20:27:17.08ID:a2KyElmt0 マセラティ買えよ
941名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/10/31(水) 20:56:25.68ID:V+hriaxa0 >>939
M40iにして欲しかった
M40iにして欲しかった
2018/10/31(水) 21:30:05.27ID:I8xChRT/0
マセラッティは県内にディーラーが無いからやめた
40はパワーも十分だけどおじさんには不要
そもそもハイラックスにするつもりだったのだが
嫁さんの反対で「じゃあ倍もするx40でもいいのか?」と聞いたら
そっちのほうがお洒落だねと
そんなんで30Mスポになりました
スポーツ走行したいときは嫁さんのTT2.0Q借ります
40はパワーも十分だけどおじさんには不要
そもそもハイラックスにするつもりだったのだが
嫁さんの反対で「じゃあ倍もするx40でもいいのか?」と聞いたら
そっちのほうがお洒落だねと
そんなんで30Mスポになりました
スポーツ走行したいときは嫁さんのTT2.0Q借ります
943名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/11/01(木) 00:14:29.87ID:5AtDstJR0 マセラッティ買う金あるけど。あえてね。
外車2台持ちだから。あえてね。
外車2台持ちだから。あえてね。
2018/11/01(木) 16:42:23.23ID:c0NhDaJq0
中二病w
945名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/11/01(木) 17:55:41.44ID:FfebQ0L+0 レヴァンテは、車格でいうとX6と競合?
2018/11/01(木) 18:06:22.18ID:6Vh4JUY+0
価格帯からするとX6だろうね
2018/11/01(木) 19:50:51.81ID:1uc0btnq0
レヴァンテ大きすぎな気がする
x5とかカイエンもだけど、中国市場意識しすぎで日本走るのはもう全長全幅限界値ですよ
x5とかカイエンもだけど、中国市場意識しすぎで日本走るのはもう全長全幅限界値ですよ
948名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/11/01(木) 21:03:37.37ID:J/Aamngs0 オレはx3の横幅でもはやギリや。。。
みんなよくデカイ車運転できるなぁ
みんなよくデカイ車運転できるなぁ
949名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/11/01(木) 21:05:59.50ID:J/Aamngs0 連投すまん
高級になればなるほどデカくなるが、コンパクトで性能、インテリア抜群なsuv ってないのかね?需要がない?
高級になればなるほどデカくなるが、コンパクトで性能、インテリア抜群なsuv ってないのかね?需要がない?
2018/11/01(木) 21:23:50.13ID:6Vh4JUY+0
レヴァンテは車重2.5豚
重すぎるね
重すぎるね
2018/11/01(木) 21:24:17.57ID:91z9rGIz0
952名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/11/01(木) 22:29:14.90ID:TIZXpQgt02018/11/01(木) 23:06:01.58ID:xUMHvEmJ0
X3 M40d契約しちゃった!
もうすぐディーゼル乗れなくなっちゃいそうだし、BMの6気筒乗ってみたかったんだ
もうすぐディーゼル乗れなくなっちゃいそうだし、BMの6気筒乗ってみたかったんだ
954名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/11/01(木) 23:28:02.46ID:pp33nsbo0955名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/11/01(木) 23:58:01.99ID:90hdEGzs0 X3M20d乗ってる自分としてはうらやましくてしょうがない!やっぱり6気筒は違いますか?
956名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/11/02(金) 00:04:58.54ID:vjgs8kH80 >>953
試乗した、いい感じ。日曜日に契約に行くと思って、ちなみに色は?値引きは?
試乗した、いい感じ。日曜日に契約に行くと思って、ちなみに色は?値引きは?
957名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/11/02(金) 01:25:12.29ID:fR7Vp4LH0 953だけど試乗は出来てないんだよね…
色はパールホワイトで、値引きは下取り分含めて100ちょいってとこ
色はパールホワイトで、値引きは下取り分含めて100ちょいってとこ
958名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/11/02(金) 06:20:15.19ID:ejjObsMQ0 >>947
そとそもX3も大き過ぎるわけだが
そとそもX3も大き過ぎるわけだが
959名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/11/02(金) 07:08:56.35ID:MXYwRIfa0960名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/11/02(金) 08:45:08.67ID:7JCLNEzk0961名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/11/02(金) 12:25:48.38ID:ur3A3JFG0962名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/11/02(金) 12:45:55.82ID:D8Ds0/4m0 >>961
お金ありますなあ
お金ありますなあ
963名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/11/02(金) 14:37:20.05ID:omQQkozy0964名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/11/02(金) 15:09:37.86ID:MXYwRIfa02018/11/02(金) 16:06:04.23ID:dd7jDAwS0
>>963
ガラガラおじさん久しぶりw
ガラガラおじさん久しぶりw
2018/11/02(金) 16:24:58.57ID:HBdX5wfw0
初bmwを検討してます
x3m40dとx4m40iだとどっちが運転楽しいですか?
x3m40dとx4m40iだとどっちが運転楽しいですか?
967名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/11/02(金) 16:35:59.40ID:9lvcCPxF0 何をもって楽しいと感じるか、にもよると思うけど、多分、ディーゼルのX3よりもガソリンのX4の方が、楽しいと思うよ
2018/11/02(金) 18:49:04.22ID:fA7VBJll0
>>966
SUVで運転する楽しみを求めるならマカンにした方が・・・
BMWに拘るなら340i(もうじきFMCだからそっちの方が良さそう)とか540i、650iの方が・・・
どうしてもBMWのSUVだと言うならX4M40i
ディーゼルは止めておけ
SUVで運転する楽しみを求めるならマカンにした方が・・・
BMWに拘るなら340i(もうじきFMCだからそっちの方が良さそう)とか540i、650iの方が・・・
どうしてもBMWのSUVだと言うならX4M40i
ディーゼルは止めておけ
969963
2018/11/02(金) 18:53:55.14ID:V5c2y7Rw0 >>965
ぐはっ!みつかってもうた!
ぐはっ!みつかってもうた!
970名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/11/02(金) 19:50:48.94ID:zFMLhr8S02018/11/02(金) 21:13:39.10ID:4vSQDjpB0
マカンかっこいいけどデュアルクラッチは不安だからなあ
2018/11/02(金) 22:57:29.68ID:auW6/t5V0
今日ホテルオークラで初めてX4見たわ
写真や動画だと横からのシルエットが歪に見えるけど実車はカッコいいな
アルピンホワイトのM40iだった
暫く我慢してX6かGLEクーペいこうと思ってたけど正直心が揺らいだ
写真や動画だと横からのシルエットが歪に見えるけど実車はカッコいいな
アルピンホワイトのM40iだった
暫く我慢してX6かGLEクーペいこうと思ってたけど正直心が揺らいだ
973名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/11/03(土) 00:26:10.61ID:kM4kjAIU0 X3M40d納車が3月って言われた。オーディオ、サンルーフ、コーティングと5年保証付けて900万ジャストなんだけどどうしょうかな?ちなみにM20dなら同じフル装備で800万ジャストなんだよな。納車時期は同じ3月悩むー!
2018/11/03(土) 00:29:19.87ID:Te4yI5ng0
M40dってそんなに安いの?100万しか違わないなら迷う必要ないじゃん。
975名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/11/03(土) 01:02:32.15ID:0uFjk5wR0976名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/11/03(土) 01:05:11.81ID:0uFjk5wR0977名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/11/03(土) 01:05:51.18ID:chjK+PyP0978名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/11/03(土) 04:54:59.23ID:kM4kjAIU0 >>977
在庫のM20dだと19inchしかないらしいです。個人的には20inchがいいから見積もりも出してません。
在庫のM20dだと19inchしかないらしいです。個人的には20inchがいいから見積もりも出してません。
979名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/11/03(土) 06:29:55.35ID:YTZEmPfv0 20dは700ジャストで交渉中
40dは920で諦めました
40dは920で諦めました
980名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/11/03(土) 07:21:34.00ID:QJC/eTu40 装備はちゃんと比べた方がいいよ。センサテックとか。
エンジン以外にも結構な差があるから。
たった100万差ならローンしてでもM40d買ってたな。
でも初期M20dで十分満足はしてるが。
いい車やよ!
エンジン以外にも結構な差があるから。
たった100万差ならローンしてでもM40d買ってたな。
でも初期M20dで十分満足はしてるが。
いい車やよ!
981名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/11/03(土) 07:28:14.78ID:uh8XXlGP0 M40dにアダプティブMサスペンションはつかんのかね
982名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/11/03(土) 10:06:28.57ID:gJheH8Jc0 最近のBMWの直6ターボは全然シルキーでもないし、回転数上がってもトルクが薄いから、X4のガソリンモデルはイマイチそう。740dの分厚いトルクと、ディーゼルとは思えない静粛性と吹け上がりを体感すると、ガソリンモデルはV8ターボ以外は考え難くなった。
983名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/11/03(土) 20:37:43.67ID:0uFjk5wR0 >>980
100万も高かったら他の車行くわ
100万も高かったら他の車行くわ
984名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/11/04(日) 00:47:58.41ID:LuQ4Ukle0 たった100万おじさん来てんね
2018/11/04(日) 00:58:50.71ID:pTmY6VWE0
2018/11/04(日) 07:56:16.94ID:mWqesXr20
この車のナビって固定式オービスの警告って
してくれますか?
してくれますか?
987名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/11/04(日) 20:51:48.81ID:XHk27p9c0 >>986
レーダー探知機買いなさい
レーダー探知機買いなさい
988名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/11/05(月) 06:57:06.10ID:fRETWqN/02018/11/05(月) 07:39:21.50ID:si3tSMgq0
990名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/11/05(月) 11:36:42.27ID:vOmvGEFB0 いや、後から登録したんだと思うよ
ちなみにみんカラで無償でデータ公開してくれてる人いるからダウンロードUSBにして差してアップロードするだけでいけるよ
ちなみにみんカラで無償でデータ公開してくれてる人いるからダウンロードUSBにして差してアップロードするだけでいけるよ
991名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/11/05(月) 14:30:40.13ID:2QyD9HXE0 >>990
URLわかりますか?
URLわかりますか?
992名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/11/05(月) 16:15:04.97ID:vOmvGEFB0 あっても他人の記事だから貼らないよ
2018/11/05(月) 16:36:50.54ID:247BiSJC0
オービス光った
994名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/11/05(月) 16:43:03.60ID:bzr2bfPR0 新型X3は冬用のワイパーがまだ納品されないようだね。北国は困るわ。
2018/11/05(月) 17:58:33.23ID:z66y9rmz0
BMってワイパーオールシーズンじゃなかった?
996名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/11/05(月) 20:36:14.83ID:wIJyLFy90 >>992
なら言うなよ
なら言うなよ
997名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/11/05(月) 21:48:37.34ID:p9HYQ4k+0 20dさ、800万スタートから650万なら即決!?
Q5と比較してて、こちらはsラインで同じく800スタート。700までなら行けそう。
好みによるが皆ならどっちを選ぶ?
Q5はバーチャルコクピットが素敵すぎる。。。
Q5と比較してて、こちらはsラインで同じく800スタート。700までなら行けそう。
好みによるが皆ならどっちを選ぶ?
Q5はバーチャルコクピットが素敵すぎる。。。
998名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/11/05(月) 22:19:36.18ID:dqUDJPD10 x3 とQ5 で悩んでいて気付いたらA4オールロード買ってた。
2018/11/05(月) 23:33:43.93ID:BxoHcoOh0
150万引きかー
1000名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/11/05(月) 23:35:35.72ID:3vHeIYWV0 1000
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 143日 13時間 33分 27秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 143日 13時間 33分 27秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 日経平均終値 3万1136円 2644円安 過去3番目の下げ幅 [どどん★]
- 元フジ・長野智子、被害女性Aが中居正広の自宅訪問を断れなかった理由を推察「私は嫌だったら行かない」「女性アナでもいろいろいる」★2 [冬月記者★]
- 【茨城】車体がバランス崩して転落…フォークリフトから小1男児が転落し死亡 父親(29)逮捕…フォーク部分に子ども3人乗せる 筑西市 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【速報】トランプ関税対策で補正予算案の編成検討 [蚤の市★]
- 加藤金融担当大臣 株価下落に「投資家らは冷静な対応を」 長期・積立・分散投資の重要性を踏まえ投資判断が重要 [Hitzeschleier★]
- トランプ氏、関税で強硬姿勢維持-「市場のことは少し忘れてほしい」★2 [おっさん友の会★]
- ジャップ投資民「みんな利確してるだけ。ほっくほくやで🤗」⇦これマジ? [271912485]
- 【悲報】嫌儲の「だろジジイ」、キモすぎる。「〜だろ(上から)」「〜だろ(ソースなし)」「〜だろ(なぜかキレ気味)」 [308389511]
- NISAでインデックス投資してる奴、全員含み損を抱えるwwwwwwwwwww [882679842]
- ▶兎田ぺこら最強
- 【速報】日経平均終値2644円の値下がり、過去3番目の下落幅😫 [583597859]
- バチバチバチバチって音がするおならが出たんだけど [907330772]