X



【HONDA】3代目フィット Part133【FIT3】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/10(日) 08:13:36.90ID:Iah1H1Xo
!extend::none
!extend::none
!extend::none
!extend::none
★スレ立て本文1行目行頭に↑をコピペして5行作る(必須)
2013年9月6日発売〜『3代目フィット (GK3,GK4,GK5,GK6|GP5,GP6)』のスレです。

 3代目となる今回の新型フィットは、世界のコンパクトカーのベンチマークにふさわしいクルマを目指して開発。
 コンパクトカーの概念を刷新した初代フィットの設計思想を継承しながらも、
 パワートレインと車体を完全新設計し、居住性、燃費性能、デザイン、走りのすべてを格段に進化しました。
VIPQ2_EXTDAT: default:none:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
0265名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/17(日) 10:01:21.16ID:PZu67p2P
ハッチが開く
たまにそのまま走ってる車いるやろお宝あるで
0266名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/17(日) 11:55:34.35ID:QriM5OxO
>>261
N-BOXがあるじゃない。
0267名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/17(日) 19:33:17.56ID:dZcsYdLy
>>266
ハイ、ソレマデ〜ヨ
0268名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/17(日) 21:30:06.07ID:vZrojOZ6
N箱なんて走りが頼りないからやだ
特に「曲がる」方面の性能でフィットとの圧倒的な差を感じる
コケるか車酔いしそうだ
それにN箱高い
N箱G・L ターボ Honda SENSINGだったらフィット13G・L Honda SENSINGの方が安い
よほど自動車税の支払いが苦しいとかでないとN箱買うメリットを感じない
0269名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/18(月) 07:09:44.09ID:h2rxHHeh
渋滞追従機能付きACC 後付けは出来ませんか?
0270名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/18(月) 09:20:39.19ID:s4wx5WPQ
>>268
そのグレード比較は意味不明だけど自分の好きな車に乗ればいいと思う
スライドドアはN BOXのメリットだとは思うけど、それをメリットと感じない人がいるのも分かるし。

>>269
出来ません
それが装備された車を買って下さい。
0272名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/18(月) 10:35:38.64ID:AihTdazz
メリットないならNboxが一番売れてる理由はなんなんだよw
0274名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/18(月) 11:04:42.25ID:HPcHIxfl
斜めのフロントガラスよりかは、フラットガラス面の方が運転しやすいのは確か
0275名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/18(月) 11:52:19.91ID:oqlmBQvA
馬力とか走りの部分だな
軽に200万出せる人はもうそういうの卒業してる人が多いから
NBOXはプリウスより全然良いし、フィット買うつもりで行ってもNBOXで良いじゃんとなる
0277名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/18(月) 15:40:33.81ID:D7PnhR2c
>>276
ボンネットやテール周りフェンダー周りが微妙に変わってたりするので客相に問い合わせてそれらの部品番号が一致してればポン付け出来ると思われ
0280名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/18(月) 19:15:21.25ID:lJe308Oc
ガンバレ

不具合王
0281名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/18(月) 19:21:49.76ID:vG8EklNr
みんな結構他の車にも詳しいよな。新車出るたびに試乗してんの?
0284名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/18(月) 20:58:42.61ID:mlwadj6P
>>281
うちのディーラーは、試乗は積極的にすすめてくる。暇なのか知らんがw
フィット契約した後なのに、他も「乗れ乗れ」みたいな感じで。

最近、ホンダもディーラーでレンタカーサービス始めだしてるけど
力入れてほしいな。乗りたい車たくさんあるし。
0285名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/18(月) 21:32:12.11ID:TBDwvTJq
自分も最近HVS買ったばかりなのにS660とNBOXとフリードHv試乗してきた
車のキー渡されてそこらへん適当に走って来なだってw
0286名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/18(月) 23:09:31.28ID:RWeaPG8j
個人的にS660は窮屈
162cm、65kg、体脂肪率17%で全然デブじゃないのに肩とか背中とかきつい感じがする
ビートに乗った時はそんな事感じなかったけどね
その点フィットはドラポジもバッチリで気楽に乗れる良さがあると思う
N-BOXは頭方面は余裕あるけど足元窮屈だな
0290名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/19(火) 00:21:39.60ID:DiUCxXT+
一応メーカーは上の人と同じシェアスタイル(楽天)
青とウィンカーアンバーでこれも上の人と同じ
やっぱりポジションは白にするべきだったわ
少し派手すぎる

値段は6000円くらいでそんなに高くはない
ポジションウィンカーアースの3本配線するだけでいい
多分ライト下に取り付けるならバンパー外したほうが良いかもしれん
0292名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/19(火) 05:54:50.82ID:c39ciULe
162…
0293名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/19(火) 11:41:08.31ID:j/6ZXthl
>>286
162pならフィットちょうど良さそうだな
170pで胴長だからフィットでもちょっと狭いんだよ
0298名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/19(火) 14:43:52.56ID:j/6ZXthl
>>294
うーん。シートかな?どれだけ倒してる?
割と直角にしてるのよ
0299名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/19(火) 14:45:12.37ID:j/6ZXthl
>>296
胴長って言ってるのに横とか馬鹿かな?
0304名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/19(火) 17:56:19.55ID:WecrOEwC
最近eco走行してないなあ
低速時の違和感も距離乗って馴染んたからか上手くなったかはわからんが、気持ち良くギア上がるから普通にしてるが燃費悪くはないし
0308名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/19(火) 18:58:22.90ID:oZ3QUI35
ホンダ好き

マゾ
0309名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/19(火) 19:14:42.74ID:MDJ7p8Gk
慣れもあるかもしれんでな
俺はFITの運転席狭いと思ったことなかったんだけど、
こないだハスラー乗る機会があって、そしたらエンジンより足回りより、頭周りが広すぎて落ち着かないことの方が気になったんよ
逆にハスラーみたいな空間の車になれてるとFITの運転席が狭いと感じるのかもしれない
0310名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/19(火) 20:09:17.59ID:DiUCxXT+
エアウェイブ(初代FITベース)なんかアクセルの位置が左によりすぎて疲れ方が半端なかった
今のFIT3でブレーキの位置にアクセルがある感じ
で、アクセルの位置にタイヤハウスがあった
0313名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/20(水) 05:18:10.59ID:fK+dfRfO
ガンバレ

りこうるきんぐ
0316名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/20(水) 10:27:16.09ID:yUnWtkOZ
>>306
マジか!こっちは天井までこぶし1つの隙間しかないわ…自分の胴長に泣けてくる
一応聞くけどシートには深く座ってるよね?
0317名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/20(水) 10:29:05.39ID:yUnWtkOZ
>>307
50だと再度EVになりやすい
60以上だとなりにくい印象
0322名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/20(水) 13:16:09.08ID:tc1E5q94
こないだクロススタイルの黄色見た 可愛いかったな
0326名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/20(水) 18:36:53.97ID:rQhcs9kd
>>316
ちゃんと座るとそのくらいですね。ヘッドレストも正しい位置に来るので、良い乗車姿勢なんじゃない。隙間のある人はリラックスして乗ってるんでしょう。
0327名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/20(水) 19:03:10.29ID:RtgvP5w5
>>314
かんはって
0329名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/20(水) 21:04:53.60ID:d00e3X8w
>>328
マジか!
ポンポン警告音鳴るから切っちゃうけど・・・鍵ロックで消えるのか
つかスバルみたくエンジンオフで消えてくれるのが一番イイんだけどな
0330名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/20(水) 21:29:57.79ID:Y8OrzOS3
Honda Total Careのドライブノートの表示がおかしい!!
38時って何??
1536分って何??

12:27-38:02 走行時間【1536分】
走行距離 3.1km
平均燃費 29.5km/L
0334名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/21(木) 01:39:12.36ID:xR4lnQfB
軽ハイトワゴンは、横転怖くてなぁ。
ノッポでタイヤ狭くて、バランスの悪さ半端ないって!!
0335名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/21(木) 05:18:29.31ID:5s2ZaYbQ
ガンバレ

りこうるきんぐ
0341名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/21(木) 13:20:40.28ID:NFFUybT2
Japanese please.
0350名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/21(木) 19:53:36.13ID:gzxtqba6
そんなに言わなくてもいいじゃんw
いろいろ置いてある所だったからドア開けてバックしようとしただけだよ
普段からしてたら自動でPに入るのに驚かんでしょ!
そもそもフィットではドア開けてバック出来ん
0355名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/21(木) 20:55:30.22ID:Q6EN80Gq
>>354
あったら後退がすごく楽になるぞ
なんせ死角がほぼ無くなる
うちのアパートなんか小さな子どもとか遊んでるからミラーで見えないところが見えるのは大きい
0360名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/21(木) 23:39:14.49ID:SVM6T8Oz
初めてワインディングをSモードで走ってきたが力強いね
回転上げなくてもモーターがアシストするから速い
踏み込んだらバッテリー電流130Aとか出てたよ
こんなに流れるんだな
0361名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/22(金) 04:27:05.39ID:luTRU78m
>>359
その音気づかないけど走行中も結構出てて、前後共ドアの上側押すと出ます。溶剤の入っていないシリコングリスを扉の上側のゴムに薄く塗れば消えてびっくりするほど車内静かになります。
0362名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/22(金) 08:09:55.60ID:ka2MIDLE
りこうるきんぐ

ガンバレ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況