X



【三菱】ギャラン・フォルティス Part.37【SB】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8d4b-LHz9)
垢版 |
2018/06/07(木) 22:37:48.72ID:/69rCOQc0

ギャラン フォルティス / ギャラン フォルティス スポーツバック
公式HPは残念ながらカタログ落ちしました
ラリーアートスレも立たなくなって久しいのでテンプレから削除

前スレ
【三菱】ギャラン・フォルティス Part.36【SB】 [無断転載禁止]©2ch.net
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1514814774/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0181名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9f42-GwbS)
垢版 |
2018/06/27(水) 21:22:05.45ID:sYlKnk/V0
>>179

異常の出た1個と残りの異常の出てない3個も一度に交換してくれたんですか?
いいですね。

私の場合は、ディーラーでABSセンサー異常の出た1個だけしかメーカーで無償交換出来ないと言われたとかで
既に3回異常が出て、そのたびにディラーに出向き3輪分無償交換してもらい、残り1個です。

一度に4輪全部を交換してもらえないので異常が発生するたびにディーラーに持って行くので非常に面倒です。
0183名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ fd1e-4RTz)
垢版 |
2018/06/28(木) 09:26:11.59ID:zlxYburK0
>>181
>異常の出た1個と残りの異常の出てない3個も一度に交換してくれたんですか?
はい、残りもいずれ異常が出るから全部対策品に換えます、とディーラー側から話がありました。
そちらのディーラーはちょっと酷いですね、メーカーが本当に1個だけと言っているのかも怪しい。
0188名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4d42-yQv9)
垢版 |
2018/06/28(木) 23:14:15.48ID:/lHESfiS0
>>183
レスありがとうございます。
そうなんですか、ディーラーによって対応が違うのかもしれませんね。

>182さんの言うように工賃稼ぎなのか、
それともそれが標準対応で
>179さんのディーラーが特別に便宜を図ってくれたのか。

今のところ最初のABSセンサー異常から
1年から半年間隔で異常が発生しているので
あと数か月以内にもう1回残りの一輪のABSを交換して最後になる予定。
0190名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ Sp51-DQh6)
垢版 |
2018/06/29(金) 20:00:23.49ID:C4O6nqk6pNIKU
文句言ったり嫌なら乗り換えればいいのに
0195名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 45a7-DQh6)
垢版 |
2018/07/01(日) 13:48:17.77ID:YOaezstL0
>>192
2.4のDOHCで十分だよ
燃費いいし
0198名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd22-GXtU)
垢版 |
2018/07/01(日) 19:02:51.68ID:UsDF2z6Bd
>>197
お、おう。

しゃちょーさんですか?
0200名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr51-sCeF)
垢版 |
2018/07/01(日) 22:01:18.77ID:jblVFyEJr
SUV特化もわかるけどAとGLAやインプとXVみたいな売り方すればイイのにね。

もともとシャリオやRVR、ギャランスポーツで似たことを昔からやってたんだから得意だろ?
0207名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6136-DQh6)
垢版 |
2018/07/02(月) 15:47:12.50ID:lENSCNfj0
>>206
オイル交換サイクルとグレード、部品点数増加と機構複雑化によるメンテナンスの増加、それほど効率的で無い燃費のどこが庶民だって?
ヴァカのオナニーかよ
原付にターボでもつけてろよwww
0227名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdfb-Qzl4)
垢版 |
2018/07/05(木) 21:01:09.74ID:DgavwnZCd
アクセラ購入しようと思い、色々検索しはじめたら、何故かフォルティスにたどり着いたw
正直、存在を知らなかったけど、硬派な見た目でカッコいいと思う。アクセラ購入考え直し中。
0231名無しさん@そうだドライブへ行こう (タナボタ Sp3b-pmS9)
垢版 |
2018/07/07(土) 21:15:06.52ID:MxC2+XIKp0707
海ほたるがセブンの日で改造車両特別取り締まり中
0233名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdff-Qzl4)
垢版 |
2018/07/08(日) 19:51:16.61ID:pC0OWzTpd
>>232
アクセラとフロントグリルの向きは逆だけど、遠くはないよね。むしろこっちが元祖かなw
街で走ってるとついつい見てしまう。
0234名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 472f-thxO)
垢版 |
2018/07/08(日) 21:54:29.31ID:J2+IEU/U0
16万キロ行ったMTだが30万くらいならんかな? 都会に転勤なって嫁のパッソ処分して1台なった。MTペーパーだけど偶に運転したいみたいだし、遠出で助かるのは分かるけどクラッチ壊されそうで貸したく無い。
そこで、走りが楽しいATのコンパクトでも探そうかなと。中古でスイフトRSとか。
0235名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロレ Sp3b-pmS9)
垢版 |
2018/07/08(日) 23:31:25.15ID:gxj73iC4p
他所でやれよハーゲ!
0236名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdff-Qzl4)
垢版 |
2018/07/09(月) 05:29:17.63ID:2UjQ+joCd
>>234
最近、中古車探している者ですが、
走行距離からして多分、無理だと思う。
たとえラリーアートだとしても。
ヤフオクで入札あればいい方じゃないかな。
0240名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4730-fk2u)
垢版 |
2018/07/09(月) 14:08:24.23ID:qcdZdTxu0
>>238
クルマは乗る人がいて、動いていることで価値が出るものだから、
売りに出してお金に換算すると価値は半減してしまうよね。
乗って満足してればたとえ査定がゼロでも十分な価値はある訳で。
壊れたら自分で直してみたらいいよ。直れば儲けもん、ダメでもしゃあなし。
0242名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr3b-thxO)
垢版 |
2018/07/09(月) 20:31:20.26ID:cq9a6ObYr
>>240
確かに今後もMT買いたいと思ってたから、それこそ新車をヘタッピに運転させたくないから、良い練習車なるかも!
シルビア、R32、インスパイア、z、レグナム、R34、エボ7、とMT率高い車歴といじりはそれなりにやってきたけど、
クラッチ交換はやったことないし、
壊れたら整備頼むしかないな。
0243名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr3b-thxO)
垢版 |
2018/07/09(月) 20:39:22.23ID:cq9a6ObYr
>>239
いや、ヤフオク狙いだったから30そのまんま期待してた。
変えてるのはスポーツグリルとウインカーミラーとworkホイール位。
サスとかブレーキは1年前自分で新品交換した。
その後、ABSランプ大当たりしたときに、
ユニット丸々交換で1日預かりの時についでに取り付け確認頼んだからok
0249名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロレ Sp3b-pmS9)
垢版 |
2018/07/10(火) 15:15:15.00ID:CA/cvTeSp
前のオーナーより扱いひどくて自分で壊して保証使う外道の癖に
0253名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 8736-lMzl)
垢版 |
2018/07/10(火) 23:32:27.12ID:uTQUeA4o0
>>251
俺はBH5から乗り換えで維持費は少しだけ燃費が悪くなった位だな
古いってのもあるけどレガシィはマイナートラブル多くてむしろ維持費は安くなったけど
11万キロでSST半年に一回くらい入りが悪くなる時がある
ちなみに俺のはエボ初期型だけど
0254248 (アウアウカー Sa1b-uSx3)
垢版 |
2018/07/11(水) 12:20:53.63ID:E7gdJmnba
>>249
保証切れる直前に色々軽く壊れてくれたら、とか思うのはやはり自分でも外道なのかなと。

もちろん扱いは普通だと思うが。
0257名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7d36-YWJt)
垢版 |
2018/07/12(木) 11:08:36.60ID:dScQ80OU0
>>254
壊れるのわかって買うのはどうなのよ?
0259名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロレ Spbd-YWJt)
垢版 |
2018/07/12(木) 20:55:28.00ID:8/WSMZ9Yp
>>258
ほらな外道だ
0272名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロレ Spbd-YWJt)
垢版 |
2018/07/16(月) 14:52:42.86ID:2kJIIa3Sp
こんな便所の落書きで聞くよりフジ・コーポレーション行けば解決するよ!
0273名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6665-ocN5)
垢版 |
2018/07/16(月) 19:38:47.05ID:hevWrXD/0
>>270
オススメはわからんけど
俺はA10でグリップの不満が無かったからFLEVAにしたがグリップはまだ余裕
若干車高落としてキャンバー付けてコジらず無駄に踏まなければコンフォートでも平気じゃないかな
あとは予算次第
レビューを見る際は減ったタイヤと新品タイヤで比較してる事が多いからそこら辺を考慮した方がいいかも
新品の乗り比べなんて普通はできないしね
0274名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロレ Spbd-YWJt)
垢版 |
2018/07/16(月) 21:18:43.05ID:2kJIIa3Sp
コンフォートでスキール音も出さず熱ダレにも悩まないならスポーツなんて役者不足
判断も出来ないタイヤよりブレーキでも弄ったらどーですかね?レベル
0278名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロレ Spbd-YWJt)
垢版 |
2018/07/18(水) 03:14:57.38ID:nGPK6x3Up
リンクも貼れないくせにネットで見た自慢とかいい加減卒業してねw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況