X



スバル、またもや927件不正発覚の異常事態

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0004名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/08(金) 20:17:32.22ID:1Q3Ee1Ew0
不正が止められない、止まらない
0005名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/09(土) 16:07:32.87ID:n5yVWGJE0
ス  バ  ル



土     下     座     !
0006名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/10(日) 11:35:04.11ID:lfVsHeiH0
不正は当たり前

スバルです
0007名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/10(日) 13:01:05.29ID:purXQZa50
不正一筋30年、伝統のスバルです

1984 レオーネ型式指定不正(鉛数十kgを前後バンパーに詰める)
1996 レガシィリコール隠し
1998 汚職事件
2012 補助金不正
2017 サンバー62万台リコール(リコール隠し2回目)
2017 無資格者検査発覚(後に検査員の試験不正も発覚)
2017 燃費データ書き換えばれる(抜き取り検査なのに数台も書き換え)
2018 燃費データ書き換えに合わせて、しれっと排ガス検査の書き換えも告白
2018 燃費・排出ガスの測定検査の不正を社内調査で隠蔽しようとするも、国交省の指摘で追加公表(不正台数が934件も追加、1551台に)

調査結果 → 班長レベルが勝手にやったこと。だから社長は会長に昇格。→やっぱり耐えきれず、結局CEO退任
0008名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/11(月) 16:20:09.70ID:P0Ljipe30
スヴォ―ワロタw
0009名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/11(月) 21:21:31.19ID:9tMD0kSo0
これが本当の恥の上塗りや
0010名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/12(火) 18:45:45.91ID:YKQcIZAD0
きゅきゅきゅ928w
0011名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/13(水) 18:33:05.32ID:a4gSOV2c0
さすがカスバル
0013名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/14(木) 19:35:57.69ID:nKXY2DRX0
キュキュキュ927w
0014名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/15(金) 17:50:38.62ID:0y4O9mLi0
スバル レガシィ、インプレッサ 23万台をリコール 走行中エンストのおそれ
>ttps://carview.yahoo.co.jp/news/market/20180614-10317893-carview/
>ttps://www.subaru.co.jp/press/recall/2018_06_14_5953/

相変わらずゴミはスルーだな
そしてゴミリストどもがブーメラン投げに行ってる(爆笑)
0015名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/16(土) 17:06:04.61ID:eoi6duN+0
目を閉じて何も見えず
悲しくて目を開ければ・・・
0016名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/16(土) 17:27:50.87ID:MFCbni8w0
どうせ今後も不正を続けるんだろうな、スバルは
0017名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/16(土) 20:52:57.01ID:tTcZKvED0
国交省が1ヶ月を目処にと言ったのに、また報告書を延長
1ヶ月過ぎたら工場停止させればいいのに
そうゆう脅しをかけてれば、1ヶ月で報告書出すだろ
0019名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/17(日) 14:55:07.03ID:ttNS79Vi0
さらば〜スバルよ〜
0020名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/19(火) 19:01:14.08ID:E7dck9Vw0
さあ、涙を拭いて、不正を暴露しよう
0022名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/21(木) 18:46:09.23ID:6WOC4r1v0
欠けるだけのモラルすらない
それがスバル
0023名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/21(木) 18:58:04.02ID:AAiTGeGR0
>>17
SUGUSABORUSUBARU
0025名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/23(土) 11:53:38.42ID:ja1Zze1Y0
土下座しろ、スバル
0027名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/25(月) 02:30:08.63ID:pLIdZmMr0
弱小企業の歪んだ社風は変わらないだろうな、ここのディーラーも何故か上から目線だしそれを客に見せたら営業マン失格だろ?言葉じゃなく態度で分かるわ3流は所詮3流の人材。
0028名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/25(月) 21:19:58.75ID:lbeoTfNW0
スバカスしね
0029名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/25(月) 21:22:14.16ID:O5/lR9sQ0
企業理念の欠如、これにつきる
終わりの始まりだね、数年後にはトヨタの1ブランドとして
名前だけを残すのだろうな
0031名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/27(水) 18:22:25.53ID:sQg0+ZF10
おい、すばる!
0032名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/29(金) 06:03:14.02ID:B5A31C1N0
スバルも地に堕ちたな
0033名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/29(金) 06:28:55.76ID:fc3JJNKF0
元々高品質のイメージはあんま無かった気が、オイル漏れとか
ただ職人気質故の拘りみたいなイメージはあった
そんなん無いのはわかったけど
0035名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/29(金) 08:50:57.36ID:8gM4HEvx0
>>33
不正発覚以前の好調は「走りが良い」イメージと「安全」なイメージの成果だからね
実際とは程遠いイメージを広めるのに成功してたんだからマーケティングがよほど優秀だったのだろう
まあ日本人はよく知らないものを過剰に評価する傾向があることも手伝ってはいるけど
0036名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/29(金) 19:44:09.52ID:B5A31C1N0
詐術だけは天下一品
0037名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/30(土) 15:38:21.22ID:2wdANdgx0
隠しきれない不正があふれ出した!w
0039名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/30(土) 23:50:59.46ID:auXf3E3m0
池上彰の番組で、神戸製鋼等の不正で日本の物づくりが揺らいでると話になるが
スバルの名前は出てこなかった
ちなみに番組スポンサーはスバルでCMがばんばん流れた
0040名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/01(日) 08:30:11.52ID:17BNZdo/0
>>39
政治家に対しては一切配慮せずズケズケ言う池上さんも
テレビのスポンサーに対しては簡単に忖度しちゃうわけか
スバルみたいな糞メーカーに対してさえも
0041名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/01(日) 08:48:57.88ID:gykZalEa0
スバル野球部の監督が群馬県知事を表敬訪問してたな。
監督が都市対抗野球での健闘を誓い、知事は激励と応援を約束して和やかムードだったとか。
日産が不正の時の神奈川県知事とは、正反対の対応だな!
神奈川県知事は日産を厳しく批判、神奈川県の企業として襟を正せと。
地元が甘やかすから、30年も不正を続けて来たんだろうな。
0042名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/01(日) 11:49:12.18ID:r1ElMUQh0
池上自体が胡散臭いもんな
0043名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/01(日) 12:00:45.04ID:NX3ZIfHx0
あくまでも日本だけの問題であって、最大マーケットの北米への影響は一切無いから問題無いやろ
0044名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/01(日) 19:51:23.38ID:abIH1qVB0
>>43
それはどうかな?
海外の格付け会社や投資会社などのスバルの評価は下がってるから、それが海外の一般消費者に
もスバルへの不信感が広がるかもね?
0045名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/01(日) 20:05:56.13ID:abIH1qVB0
>>43
よく考えたら、スバルの群馬社員なの?
「北米に影響無ければ良いや」とか、「北米に影響出るから隠せばいいや」とか、自分たち
の事しか考えないの?
国内ユーザーや世間にどれだけ不安と不信感を与えた責任は、どうでも良いの?
最低と言うか腐ってるね!日本の恥!
0051名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/02(月) 14:42:25.86ID:gDTO9hth0
>>50
それは完成車検査の時の話であってデータ改竄や偽装の話とは別。
ちなみにスバルへのiso取消やデータ改竄は既に北米で影響出て販売に響いてきている模様
0052名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/03(火) 21:31:53.15ID:wHLv+RAp0
スバルふぁんも流石にスバル自慢はできなくなってきたようだな
0053名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/04(水) 03:05:47.64ID:c7Q+DbLF0
>>51
別ではないよ!
しかも逆だよ!
生産ライン最後の完成車検査は輸出も国内も全て検査している。
データ改ざんが行われた完成車検査後の抜き取り燃費・排ガス検査が、義務付けられている
のは国内だけ。
輸出は義務付けられていない。
0056名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/04(水) 20:48:01.85ID:dfJya9Cm0
スバル養護が見ていて痛々しい
0057名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/05(木) 03:20:30.73ID:0JXn6E7C0
今週の金曜は、また会見かな?
報道通り報告書の提出が8月以降になるなら、その理由等を世間に説明責任を果たして
もらいたい。
0059名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/05(木) 12:04:18.60ID:ak615stA0
簡単な事だよ。
社長が「正しい会社になろう」と言っても、「膿みを全て出そう」と言っても、群馬の中間
管理職が応じないからだよ。
だから末端の一般社員は国交省が検査に来た時に、内部告発と言う勇気ある行動に出た。
0060名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/05(木) 12:55:27.20ID:hX16Yngg0
正しい会社になろうとしている気配が全く感じられないのですが。
上が危機感もたずに昭和脳。
不正の件でかわらず生産してて対策なんかできているんですかね
0061名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/05(木) 13:01:50.45ID:hX16Yngg0
最初の頃の不正が発覚したときも
会社から、上司から、職場から全く説明が無かった時から
この会社危機感なくてなに考えているか疑問に思う事ありましたね。
建前では謝罪したけど、上司に聞いたらユーザーは燃費や排ガスは気にしないとかいってて
ネットの擁護本気でとっているんじゃないかと思いましたね
0062名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/05(木) 13:02:33.97ID:G9uyBJG30
>>60
自分が退職するまで会社が存続してればそれでいいって考えが基本スタイルだからね。
スバルからどっかに引き抜いて貰えるぐらいの人材はいないし技術者間では技術者の墓場ってのがスバルの俗称
0063名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/05(木) 13:08:33.70ID:sZfeUfbb0
もともと終戦後に他の産業分野に引き取ってもらえなかった残りカスみたいなのがスバルの源流だからね。
やれ飛行機技術だとか嘘吹かないと見向きもしてくれなかった会社。車以前にスクーターすらまともに作れなかったレベルなのに
0064名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/05(木) 13:39:18.89ID:A0ofDPvJ0
数日前に自動ブレーキが原因と見られる、傷害事故が70件ほど起きてると報道で見た。
そして一部の雑誌でアイサイト関連の不正が社内調査で浮上したとか?
もし傷害事故の70件にスバル車が含まれていて、アイサイト関連の不正が関係していたら
傷害事件として警察が動くかもね?
更に「データ改ざん」「虚偽報告」「隠蔽」容疑で、東京地検特捜部が動くかも?
来週の13日の金曜に、一斉にスバルに家宅捜査に入るかも?
単なる俺の予想だけどね。
0065名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/05(木) 15:05:43.03ID:fQ6ah5Xj0
14日の東京ドームの都市対抗野球のスバル側スタンドに、報道陣が殺到するかも?
新聞には「不正を忘れて野球に興じるスバル」とか、報道されるかもね。
応援に来た群馬県知事や太田市長にスバルの中間管理職が、ビールやツマミを提供して
報道陣から「それはマズイのでは?」「違法では」と聞かれて、「隠すから大丈夫!」
と答えたら笑える。
0067名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/05(木) 15:17:37.15ID:fQ6ah5Xj0
それとアイサイト関連の不正が事実だとしたら、リコールになるかな?
もしリコールとなると、国内だけで無く輸出も含む相当な台数だな。
海外に影響が広がるな。
0070名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/05(木) 20:46:38.43ID:xBGftuc00
>>65
アイサイトの不正ってなんなの?
0072名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/06(金) 03:12:26.73ID:EJdCzD1t0
アメリカでアイサイトがリコールとなると、大事だね。
スバルから対策等の説明があるまで、販売中止も有り得るかな?
国内も安全性に関わる事案だから、認識取り消しや出荷停止も有り得るか?
いずれにしろ詳しい説明が無いと、単なる憶測だけど。
普通なら不安を抱くユーザーの為に、公表や対策等の説明するだろうけど。
0073名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/06(金) 04:09:04.98ID:IXMuj7pw0
スバルはこれからも車を作り続けたいなら、本気で、死ぬ気で、「正しい会社」になれよ!
それが出来ないなら、とっとと作るの止めろ!
国交省もいつまで黙ってるんだ!
さっさと動けよ!出来ないなら、捜査機関に委ねろよ!
大いに痛い目に会わないと、スバル群馬の連中は目が覚めないぞ!

こんな俺の意見はダメですか?
0074名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/06(金) 05:02:41.46ID:eNxbmk2K0
>>73
僕もほぼ同意見です。大丈夫です、その考えが普通だとおもいます!
こんなに不祥事のオンパレードなのに
スバルは何一つ危機感を持っていない
危機感を感じられないですね。
今まで隠し続けていた事のツケが来ているのに
なぜ改善をしないのでしょうかね。
正しい会社になるとかの社内報を配っただけで
正しい会社に変わったつもりでいそうで怖いですw
0075名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/06(金) 05:12:01.00ID:Nea0uTX7O
至極全うな意見。だが、この世その物が至極全うな流れで回っていないから難しい
果たしてスバルのどこに残すべき財産的ものづくりなどあるのだろうか?
今までの機構的ネガを弱化し旧ポジを伸ばし新ポジを得る余地も無い
0076名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/06(金) 05:59:02.87ID:uf2lqS310
>>61
真性のスバリストがいる限り安泰だしな。
悲しいね。
0077名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/06(金) 12:15:26.06ID:kG4BWtn+0
某誌のアイサイト関連の不正記事に対して、スバルが沈黙しているという事は記事は事実?
機能面・安全性に関係する不正なら、メーカーとしてリコールなり会見なり対応を急ぐべき
だと思うが?
ここまで来ても新型フォレスターが優先?利益が優先?
社長が交代しても、結局は同じ?ユーザーの不安はどうでも良いの?
せめて記事が事実かどうかくらい説明しろよ!
0079名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/07(土) 00:11:06.42ID:OZZB9llg0
>>77
記事がデタラメという可能性は??
0081名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/07(土) 03:45:01.17ID:yr7esIYZ0
>>79
デタラメなら、スバルが抗議とかするだろ!

>>80
調査報告・発表は8月以降だよ。
何故なら、北米での新型フォレスターとアセントの発売が控えてるから。
ユーザーや世間の安心や信頼より、株主・利益優先だから。
0082名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/07(土) 12:00:41.80ID:1rvPgkNJ0
スバルふぁんがなぜスバルふぁんになったのかが永遠の謎
0083名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/07(土) 12:38:48.96ID:GCVwgju90
>>82
一部のメディアと評論家の功罪。
「真面目な物造り」「見えない所も手を抜かない」等の、実態の無いメディア戦略による
効果。
0084名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/07(土) 12:56:05.66ID:GkLsrUyA0
アイサイトバージョン2は制御ソフトに問題有だと五年前から言ってるのにこの会社はダンマリきめこんでる
0085名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/07(土) 13:05:42.27ID:OZZB9llg0
>>84
どこが問題なんだよ
0086名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/07(土) 13:15:32.22ID:GCVwgju90
>>84
噂になってるアイサイト関連の不正は、その辺の関係だと思うよ。
自動ブレーキが関係する傷害事故が70件以上発生してるとか。
その中にスバルのアイサイトがどの位含まれてるのか?
そして原因がプログラムなのか?
もしかしたら、もう捜査機関が動いて関連性を捜査してるかもね。
0087名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/07(土) 14:19:45.74ID:whNjrTZo0
>>85
どうせ叩けば叩くほど不正のネタは出てくる
不正とインチキのスバルは伊達じゃない
0088名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/07(土) 21:39:07.22ID:n58Bz5yG0
これからも車を作りたいなら、隠してるのを出し切って「正しい会社」に少しでも近付いて
ほしいな。
以前にも書き込んだが、出来ないならさっさと廃業しろ。
0089名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/08(日) 10:38:15.01ID:IgxxUwNv0
排ガス・燃費データ不正書き換えはスバルの全車種に及んで、トヨタ向けに製造してる86も含まれるそうな。
トヨタは激怒してるだろうな、なにしろスバルのせいで不正車を販売してたんだから。

でも吉永社長が会長になってトップにとどまり、新社長はふつうに内部昇格なんて生ぬるい人事やってるようではまだトヨタのメスは入ってないってことだな。
なにしろトヨタはスバルの筆頭株主だし、役員派遣までして実質的に経営に関与してるわけで、このまま何もなく済むわけがない。
0090名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/08(日) 14:55:55.55ID:QL7LEYY70
スバル「死なば諸共」
0091名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/08(日) 20:33:41.47ID:5MufPasg0
不正なんて何のその、14日の東京ドーム第一試合・都市対抗野球大会の応援をよろしくお願いします!
スポーツと不正問題は別です!北関東代表として、全力で頑張ります!
0092名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/09(月) 02:58:57.05ID:rbZeWt4F0
スポーツでガス抜きとはさすがカスバル
0093名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/09(月) 03:12:47.62ID:ApFS4EOP0
スバル信者の言い訳

スバルは真面目な会社
スバルの物造りは世界に誇れる

スバル不正をつつくと

他のメーカーもやってるだろ?と
開き直る始末
0094名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/09(月) 04:56:37.73ID:GqtMcJCJ0
スバオタの他社もやってる論は笑えるよね。
逆に考えれば、他社がやってる事はスバルもやってる事になる事を、本人たちは気付いて
無い。
0095名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/09(月) 08:31:14.61ID:NygKmjWN0
>>94
それがそうならないんだよね

日本カーオブザイヤーでも憎っくきマツダが3年続けて受賞したときは「金で買った」「形骸化した無意味な権威」「国内限定の賞で喜んでるようでは井の中の蛙」とこき下ろしてたのに
インプレッサが受賞するや「評論家は金に流されずよく選んだ」「スバルの車作りが日本で最高の評価を受けた」「SGPの出来は世界一」と大喜びだったし

当のスバルも無資格検査問題で日産が先に不正発覚したとき
吉永社長は「日本のモノ作りへの信頼が揺らいでしまう」と上から目線発言してたし
0099名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/10(火) 03:26:10.00ID:W5iE/6v70
スバオタ「スバルの不正はきれいな不正」
0100名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/10(火) 05:01:47.22ID:6DBMht/c0
>>97
そうでも無いよ!
今回の日産の記事を見ると、スバルと同じ事をしていたと書かれているのが多い。
たった今もテレビの報道でも、スバルと同じ不正が明らかになったと言っている。
0101名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/10(火) 05:08:39.46ID:6DBMht/c0
それと今回の日産の不正と、どちらが先に報告書を提出するかだな。
後から発覚した日産が先だったら、スバルへの批判が再燃さるな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況