X



【o_._o】新型 FIAT 500 Part71【o_._o】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0540名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/27(水) 20:10:05.21ID:dTBYwrXv0
>>516
08年にアルファロメオ店で購入した時アドバイスを聞いたら、永く乗るならニュートラルで停めた方が良いですよと言われ、実践したかい有ったのか今だデュアロジック故障は無いです。
0541名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/27(水) 20:38:40.73ID:0y2OAAS80
1速て停めるのはパーキングがわりなんか
0547名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/27(水) 22:18:07.13ID:5Ayl2umU0
まあでも、あの絵はキモい、キモスwwwwww
駄文も自分語り風でメッチャキモスwwwwww

ああキモい、誰かオフ会主催して奴の顔を見てきてくれwww
0548名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/28(木) 07:49:47.91ID:IKwJk2YV0
自分の貧相な地位を守るために他人を貶す事しかできないオジサンの
情けないストレス発散が今日も始まる
皆さん、どうか、笑ってあげてくださいm(_ _)m
0560名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/29(金) 10:15:36.78ID:+IvbI+1/0
>>551
>ブレーキ踏んでニュートラルにしてから

キーを普通に回してエンジンかけてもニュートラルに戻るから、
手動でニュートラルに戻す事とその意味を書いてやんないと、
デュアロジの仕組みを知らない奴には分からないと思うぞ
まぁわざわざ教えてやる必要もねえが

な、めんどくせぇだろ?このスレで無知アホと話をするのはw
0562名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/29(金) 11:23:20.95ID:kFuNrxb90
そういやフィアットのあるなんちゃら?のブログ一切更新しねえな
クラッチ交換のくだりも異音してたのに修理もせず挙句路上でエンコさせるわ、
安く挙げようとして見窄らしい修理工場でクラッチ交換、キャリブレーション出来ずに結局ディーラーとかアホ丸出しで萎えるわ
金無し品無しの貧乏臭いアフィカスブログ何て需要無いんだからさっさと削除しろよクズ
写真一枚二万円請求?アホかよ
0565名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/29(金) 12:51:08.56ID:u47w8hRX0
でもあのブログ主も相当頭悪いよね
更新途切れてるのは手放してるからでしょ
貧乏人はたかが車一台の修理代金も出せないんだから可哀想
0572名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/29(金) 16:40:21.64ID:LXM1Ta5d0
汚ねぇ歯で嚙みつこう嚙みつこうと前のめりだなココ
レス減ったら外部から引っ張り出して噛み付いて
こんな奴らも乗ってんの?
0574Have a nice day
垢版 |
2018/06/29(金) 19:00:04.97ID:S0t3Nm0D0
A new vehicle should be run in over a distance of 1,500 km
For the first 1,000 km the engine speed should not exceed 2/3 of the maximum permissible engine speed
From 1,000 to 1,500 km you can gradually increase the engine rpm and road speed
During its first few hours of running, the internal friction in the engine is greater than later on when all the moving parts have bedded down
How the vehicle is driven for the first 1,500 km also influences the engine quality
After the first 1,500 km you should continue driving at moderate engine speeds, in particular when the engine is cold
This helps to reduce wear and tear on the engine and increases the potential mileage which can be covered by the engine
You should also avoid driving with the engine speed too low. Change down to a lower gear when the engine no longer runs "smoothly" Excessively high engine speeds are prevented by an automatic rev limiter
0580名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/29(金) 23:27:42.88ID:3VtBVOqE0
>>575
無知でバカでそれを指摘されりゃ逃げ出して、
悔し紛れにお決まりの見当違いの自演認定を繰り返す
ワッチョイ推奨派の生きてる意味すらないお前は今すぐ
独りであっちのスレでオナってて下さい
0582名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/30(土) 08:30:05.93ID:xNI8OodV0
>>516
クラッチの接/断やシャフト回転数ログ見てみると当たり前だが自分でペダルを踏んで離すより素早く動作してる
凄い機構だよ故障しなかったらな
0586名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/30(土) 09:37:44.91ID:CVzvJe0c0
>>507
283です。
その後ディーラーには入庫せず
ちょっと回転高めにして走ってます。
回している分には全く問題ないですが
停止する直前にガタガタ振動出るのが気になりますが
今のところエンスト症状は再発していません。
0587名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/30(土) 11:24:14.00ID:AnSrXgyg0
あのブログは何の参考にもならなくて草
アバルト流用マフラー()が一番の抱腹絶倒ポイント
そんなん誰の参考になるのか小一時間問い詰めたい
0588名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/30(土) 11:30:46.23ID:ipeLUh8f0
>>460
私の初車は先輩から10年落ちチンクを大した下取り額にならないからと頂きました
1ヶ月たってデュアロジックが息つきしないコツが掴めて来ました
0590名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/30(土) 12:01:44.67ID:flltiNAg0
ださ
0596名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/30(土) 12:18:07.99ID:d7+NCN1d0
>>595
当たり前だがディライトなぞ要らんっっっっっw
0597名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/30(土) 12:20:16.90ID:+Ll5RGJh0
>>587
アバルト買え無かったんだよ察してやれよ❗
0602名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/30(土) 12:48:22.38ID:AnSrXgyg0
>>593
何か、トヨタにレクサスエンブレムつけるDQNと同じ思考だな
なら始めからアバルト買えよ、ってゆう。
チンクを買う層にそんなアホ居ないと思うぞ?
ま、そんな事を考える連中はアバルト買えないんだと察するけど
0604名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/30(土) 13:06:46.97ID:MFhF38pu0
>>602
アバルト用のを流用するしないは別にして、ツインエア用のレコモン出たらそれはそれで楽しそうだけどね
ツインエアは独自の楽しさがあるからな
0605名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/30(土) 13:12:29.30ID:XNjoMrv80
>>588
距離いくら?10年落ちのろくに手を入れてないチンクって
件のブログ修理のような状態の悪い個体だろうね・・・
修理代に嫌気がさして手放す未来が見える見える(笑笑
0609名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/30(土) 18:42:57.32ID:Q+QlNCBj0
南方熊楠
0610ハゲー
垢版 |
2018/06/30(土) 18:52:43.36ID:IWOGmrnG0
天草益田
0616ハゲー
垢版 |
2018/07/01(日) 07:34:55.42ID:egd6f/8U0
燕飛霞
0617名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/01(日) 07:56:58.73ID:yPhfMCMR0
MC前
変速できなくなったエンジンがかからない冷却水漏れ信号待ちから発進しようとしたらDに入らない
MC後
ガタガタという異音が発生塗装が少しハゲた見えにくい部分の塗装が甘かったスイッチが取れた
イタ車
小さいトラブルはそれなりに発生するのでそれらを故障と捉えてはいけない
0621名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/01(日) 09:22:28.33ID:1MmVuuXZ0
Dに入らないってどの車種?
0631ハゲー
垢版 |
2018/07/01(日) 10:26:50.14ID:PFP6hRhV0
大和魂
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況