X



MB、BMW、Audi、Lexus買うならどれよ?考察18

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0306名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/29(火) 22:34:05.84ID:zTVFOwH40
ダサいもん
0308名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/29(火) 22:35:07.49ID:aZ6J2jYf0
>>294
トヨタの方が売れているけど 何か?

プリウス アクア ヴィッツ 売れてますけど?

販売数はトヨタに任せてますけど、値引き 乱売すりゃ 
レクサスの販売数は稼げるだろうけど値引きはゼロ だ
0310名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/29(火) 22:35:50.02ID:WctBlUbJ0
>>297
レクサス≦プレデター
0312名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/29(火) 22:36:14.53ID:qIMVJvb50
>>304
オメガとカルティエに失礼
セイコーはそんな土俵にいない
レクサスも然り
0314名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/29(火) 22:36:57.86ID:zTVFOwH40
>>308
トヨタで括るなら、VWの方が上だしw
0317名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/29(火) 22:38:17.05ID:zTVFOwH40
>>315
販売台数
0318名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/29(火) 22:38:22.57ID:aZ6J2jYf0
>>305
そのイメージね(笑)一般認識だけど



いかつい…!怖い!!運転中に近寄りたくない車種ランキング!

● 第5位 ボルボ

● 第4位 トヨタ クラウン

● 第3位 日産 シーマ

● 第2位 トヨタ センチュリー

● 第1位 ベンツ

■ヤ○ザのイメージが…。[男性/30代/会社員]
■もし傷つけたら修理代が高額になりそうで身構える。[女性/50代/その他]
■圧倒的にヤ○ザさんに多い車種。ちなみに私の主人は自動車販売・修理業。[女性/40代/会社員]
■一度だけベンツに乗ったことがある。ゴツいしすぐにスピードでるし本当に運転するのが怖かったが、びっくりするぐらい譲ってくれる。
 車線変更がスムーズで、割り込みもなくて、あの優越感の為に高いお金を払っているんだろうな~。
 私はもう乗りたくありませんが [女性/30代/専門職]

https://matome.response.jp/articles/751
0323名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/29(火) 22:41:42.84ID:dT9/fxwV0
どこのメーカーで働いてたの?はありだと思うけどな

住所晒せは頭おかしいよ

そもそも51を爺さん呼ばわりして、もう転職してるんだ? しかもメーカーでなく。

大したキャリアじゃなかったのかな?
0324名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/29(火) 22:42:14.57ID:zTVFOwH40
>>320
トヨタとVWで比べても負け

レクサスとベンツ・アウディ,BMWで比べても負け

販売台数w
0325名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/29(火) 22:44:38.78ID:aZ6J2jYf0
>>304
ベンツやBMWは低性能だって結局認めてるじゃん

そういうこと

古いブランドイメージだけで、技術レベルは遥かに下

わかってるじゃん 三バカトリオもさ
0330名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/29(火) 22:48:37.63ID:aZ6J2jYf0
しかしベンツやBMW乗りの車音痴 無知っぷりは、想像以上w

知ってるというか脳内にあるのは

自己の持つ最高のブランドイメージだけw

その程度だから三バカトリオなんだけどね(笑)
0336名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/29(火) 22:53:39.65ID:aZ6J2jYf0
>>328
どこの企業もその厳しい基準の中で、戦ってる。
技術レベルでトヨタに勝てないから 不正してでも
基準の10倍〜40倍の毒ガスをばら撒き 世界中に
大迷惑をかけたのがドイツ車

死亡事故を大喜びするドイツ車乗りは、不正してでも
トヨタに勝ったことの方が喜ばしいだろうけどね。
0345名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/29(火) 22:57:25.80ID:yWc89+io0
トヨタとレクサスは違う?
マジでプレミアム目指してんの?
ESなんざレクサスブランドで出すんならもうプレミアム標榜すんなや
0354名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/29(火) 23:02:29.93ID:aZ6J2jYf0
>>349
>シーマ、ボルボって昭和のアンケートだろw

アンケート調査公開日 2017年07月28日 公開

君のイメージなんて自分に都合の良い改竄しかしないドイツ車みたいなもだしな(笑)
0358名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/29(火) 23:04:03.75ID:IMfdkDinO
何故レクサストヨタのエマージェンシーブレーキは効かないのですか?wwwwwwwwwwwwwwww
コンビニの自動ドアには突入しないといけない決まりなのですか?wwwwwwwwwwww
0366名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/29(火) 23:08:04.28ID:HtiZRF920
>>359
NXはCGのジャイアントテストでも1位だし、コンシューマーレポートだと2位
客観的にいい車だよ
ここの荒らしは朝鮮人だからバカしかいなくて嘘ばかりだから
0368名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/29(火) 23:11:31.50ID:HtiZRF920
>>365
本当は自分のライフスタイルと合わせてどういう車を選ぶかだから
俺はC,Dセグメントの車見て、ちょうどいいサイズのNXを選んだ
アウディ買うのはクアトロだったり外観だったり色々だけど、FFのA4乗ったときはこれは無いなって思ったな。
0370名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/29(火) 23:12:20.61ID:57kw2s/70
>>366
まぁ実際にドイツ車、アメ車、スウェーデン車のコンパクトSUVに試乗してレクサスに決まったのだけどね
尚、BMWとレクサスは女性受けは良い模様(ソースはうちの嫁)
0377名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/29(火) 23:17:09.42ID:HtiZRF920
>>370
俺は別に御三家でもいいんだけど嫁はレクサスが良いって
故障が嫌だってのとサービス良いから良いみたい
俺も音楽が好きで静粛性高い車好きだからレクサスはオーディオも良いしね
NXでもデカく感じてたけどもっと大きくても行けそうだから次はRX,X3,GLCのどれかにしてもいいかも
0378名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/29(火) 23:19:05.88ID:HtiZRF920
>>372
どういうこと、俺におめでとうってこと?
なんでおめでとうかよくわからないけどありがとう!
こないだ2000km行ったけど、段々と固さが取れていい感じになってきた
0381名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/29(火) 23:21:34.82ID:x9/vLupf0
>>377
記憶障害でもあるのか?

44 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] :2018/05/29(火) 08:33:30.62 ID:HtiZRF920
ヤナセ「ベンツサイコー」
バカ「ベンツサイコー」
これね
0382名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/29(火) 23:21:44.35ID:57kw2s/70
>>376
見に行ってない
X1、MINIクロスオーバー、V40、JEEPコンパスの試乗には行った
最後にレクサス行ってその日のうちに契約となりました

メインにエルグランドがあるので子供の送迎や息子の小学校行事で行く時用です。
0385名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/29(火) 23:24:41.78ID:57kw2s/70
>>377
うちは嫁のMINIの入れ替えだから
あまりデカい車だと子供の小学校に行ったときに出れなくなるみたい
(校庭に結構タイトに詰められる様なので)
0387名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/29(火) 23:26:10.39ID:x9/vLupf0
必死で50レス以上してベンツ叩いてた奴の1人はレクサスすら乗れないカス、もう1人はNX乗りとはなw

当然LSくらい乗ってるのかと思ってたわ
0388名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/29(火) 23:28:08.26ID:pdKoemmF0
このスレいつからキチガイの巣になったんだ?
ほとんどの書き込み赤いんだけどw
いくらなんでもこんなスレで74レスはやべーだろw

あ、自分はエアじゃないので赤レンガ開催されたら行きまーす
0391名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/29(火) 23:30:55.80ID:GLQJIUE/0
MB、BMWのFRならドイツ車の意味あるけど
それと同等価格のFFかFFベースAWDアウディって誰が買うん?
0393名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/29(火) 23:31:28.30ID:57kw2s/70
>>386
MINIに乗って1年でやっぱりSUVに乗りたいと言い出したもので・・・
最初はポルシェマカンと言い出しちょっと泣きそうになりましたw
車幅を理由に数日言い聞かせてようやく諦めてくれましたが・・・
NXって言ってもターボのお安いやつです
最後まで悩んだX1が乗り出し650万ほどで、条件に合うD在庫がなく発注も覚悟しましたが・・・
結局NXに落ち着きちょっとお安く済んだので嬉しかったですw
0399名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/29(火) 23:36:19.70ID:HtiZRF920
>>389
自分の選択の正しさを担保する為に他を叩かないと不安な人たちが居るんだよ

俺はドイカスって排ガス不正は一貫して叩くぞ
ディーゼル適合は地獄なんだよ
そもそもディーゼルって物理的にCO2が少ないけどNOxが多いから適合での追い込みの工数がガソリンの比じゃない
ちょっと試験したらDPFが詰まるから焼く為にまた時間がかかる、とか色々との大変
俺はディーゼル開発じゃなかったけどディーゼル組は体とかメンタル壊す奴らがいっぱい居た
それなのにそういう努力も技術開発も放棄して不正ROMで騙して日系メーカーより優位に立とうとした奴らが許せん
日本はかなり苦しめられたんだよ
0402名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/29(火) 23:40:05.91ID:pdKoemmF0
>>396
あ、9日10日は実家に帰るから参加できない(´・ω・`)
そこ以外で22時なら平日でも行けるが
0403名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/29(火) 23:40:23.71ID:iA+6VWi40
NXってハリアーベースでハリアーより小型だからハリアーよりビンボー臭い車
中身も直4FFかFFベースAWDオートマの知的障害身体障害者用
0404名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/29(火) 23:42:03.26ID:dT9/fxwV0
>>398
赤レンガは行きたいけど、最近体調イマイチなんで、行けるといいな。
今日も徹夜明けで、少し寝ようと思ってたけどついつい書き込んでしまった。これから嫁の迎えに行くのでクラクラだ

>>399
あなたの立場はよく分かったw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況