【三菱】新型デリカ3台目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/26(土) 18:27:08.48ID:7yjqmuyH0
三菱新型デリカスレッドです
雑誌情報ディーラー情報などまったり語りましょう

前スレ
【三菱】新型デリカ2台目
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1522414119/
0466名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/11(水) 16:52:19.51ID:cjUJXvoq0
>>463
今の価格の18万プラスで

実質購入費用は値引き8万くらいで
0468名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/11(水) 19:11:08.03ID:WYqitWED0
金無いならネクステージ系列とかで新古車探した方がいいよ。
0470名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/11(水) 20:50:31.03ID:PH+GD4um0
>>469
総額表示出てるからそれ以上高くならんだろ 地元のネクステージかSUV LANDなら。
0473名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/12(木) 00:04:32.58ID:ExTY7aOv0
で、新型イマイチだったら現行の最終に乗り換える?
0476名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/12(木) 07:24:46.77ID:vrmBZsvA0
だっさ
0480名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/12(木) 07:44:21.94ID:xtJIcI6g0
>>471
ひでー会社だな
0481名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/12(木) 07:58:58.83ID:/QppvG930
>>480
中古車屋だからそんなもんだろ。賃貸の不動産屋と同じく。客引きの目玉作らなきゃ。
何の為の電話だよ。
0482名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/12(木) 09:05:14.12ID:WanmlHWJ0
D5は発売当時からずっとブーレイ顔やジェットファイターグリルを採用せず、ずっと独自の路線だったじゃん。
新型はダイナミックシールドで揃えないとダメなの?
0485名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/12(木) 09:46:38.58ID:T7uCp4x+0
日産デザインだとしたら本当にダサい
三菱が日産の言うこと聞いてたらデリカは売れなくなる。エルグランドやフーガのスカイラインように売れなくなるよ
0486名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/12(木) 09:51:30.91ID:T7uCp4x+0
あーあ糞見たいな日産と関わるのは、本当にやめて欲しい
デザインも技術も全然無いのに三菱を傘下にしてデリカも失敗させようとしてる。コンセプトを間違った方向へ強引にするんだよね。スカイラインが良い例。
0487名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/12(木) 12:11:46.33ID:O8iF/dWM0
車に関わる多くは車高は低ければ低いほどスポーティーでかっこいいと思ってるんだろう。
そもそもの価値観がデリカを選ぶアクティブな層と逆なんだよな。
0488名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/12(木) 12:22:15.89ID:v8rllhfu0
新型がダサければ、現行型のリセールバリューも上がるな。
5年くらい乗って下取りに出しても、トータルでは安く乗れそう。
0490名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/12(木) 15:29:41.46ID:IVtRoI530
デリカまでエルグランドの二の舞になるのかよ
ユーザーの求める外見をわかってねえのなw
0491名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/12(木) 16:42:41.14ID:0Zwob+4J0
>>489

それ俺が某所で書いた内容w
0493名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/12(木) 16:57:13.33ID:0Zwob+4J0
チバラギ仕様の出っ歯みたいなスポイラー形状は駄目。
新雪ではブルドーザー状態になる。
厚いアルミ板のスキッドプレートが似合って欲しい。
パジェロエボの顔がデリカに似合いそう。
せめてGOQBUTOとかフジヤマ3の
ステンポリッシュが似合わないと駄目。
0494名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/12(木) 18:15:25.38ID:0Zwob+4J0
三菱はルノーに43%も株を握られてる日産と手を切ろうよ。
商事が頑張って株をあと数%ほど買い占めたら、
34%の日産を上回って三菱系が実質最大株主。
個人株主の多くも味方するだろうし。
ダイクラに89%握られてるふそうみたいに、手遅れになる前に取り戻そう。
0496名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/13(金) 10:30:13.79ID:ZcsBUiwb0
>>495
ゴーンいなけりゃGTRすら作れませんでした。
水野氏がいってたよ。
0498名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/13(金) 21:49:47.35ID:+a4MqobN0
マスコが居なかったら三菱は
0499名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/14(土) 08:21:57.70ID:r6BePrtz0
>>434
気にすんな
家庭は人それぞれ。他人がどうこう言う必要なし
0501名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/14(土) 10:01:46.73ID:UjYl09300
エンジンかけると
ピーピーと警報音がうるさいんだけど
消す方法ないの?
0503名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/14(土) 10:27:07.52ID:Fzt++Al30
>>501
痩せろ!!!
0504名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/14(土) 11:24:16.41ID:d8u8COX80
ジムニーが1年待ちらしい
新型デリカも発表して直ぐに予約しないと1年待ちになるかな?
0507名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/14(土) 14:18:41.63ID:Fzt++Al30
デリカ エルグランドになるの巻
0508名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/14(土) 14:19:42.46ID:Fzt++Al30
デリカ ガチ希少種になるの巻

月100台とかありえるから真面目に頑張ってくださいね
0510名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/14(土) 15:20:50.68ID:zdhjwFFW0
GWにタラコ唇化された現行型が
一番デザインが良いと思う。
「四駆」らしくて良い。

PHEV搭載の為のエンジンルーム拡大と
無関係な8AT+S-AWCのCDと1.5G(?)は
現行の形のまんまの方が良い。

他は、サンルーフや高機能ガラスや追従クルコンとか
装備を充実させる方が良い。
他にもドアミラーの形状とか、
リアエアコン操作パネルの位置とか、
改善すべき箇所は山ほど有る。
0512名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/15(日) 08:25:18.30ID:UD2SZlt50
すいません質問ですが
ライトは常にオートにしてますか?
0518名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/15(日) 18:59:37.22ID:lcATGB0Q0
>>510
PHEVのシステムがエンジンルーム多少広げただけで載ると思ってるの?
0521名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/15(日) 20:10:51.34ID:HyuF/KZh0
>>518
現行のディーゼルもエンジンルームが狭くて搭載不可能と言われていましたよ
というか何回同じネタを繰り返すの
0522名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/15(日) 20:44:41.69ID:uGF1Iyhe0
エンジンルームよりも大型電池収納場所の床下だろ
0523名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/15(日) 21:55:10.63ID:Ili5QPhO0
むしろ日産のキャラバンをベースにパジェロスポーツのコンポーネントを移植して
車高を上げたほうが往年のデリカを彷彿とさせて売れそうな気が。
0524名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/15(日) 22:57:33.47ID:fiB432pC0
日産色ちょっとでも入ってきたら嫌だな、日産車とは相性悪くてマフラー落ちたり
ろくな思い出がない、マフラーはリコールで直ったけど
0526名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/16(月) 00:14:42.90ID:n8W90lKP0
次期ディーゼルのみだってよ

いやいやガソリン1.5ターボの話もあるぞ

PHEVにするにはエンジンルームが…

それ無理だから

座席の下にバッテリーをだな



この件、この一年で何度繰り返されただろうか
0527名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/16(月) 00:51:09.14ID:8Mg6qhcb0
車格的にエログラじゃなくてセレナだったりw
0528名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/16(月) 02:16:25.85ID:eLdlU7aC0
>>525

だからボンネット拡大するんだってば
0529名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/16(月) 02:26:02.22ID:eLdlU7aC0
ランダーよりホイルベースが長いし床も高いし、
スクープされたテスト車は腹下に何か見えてるし、
スペアタイヤレスになった代わりに
何かぶら下がってる。
3列目は有る。
0530名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/16(月) 11:45:41.06ID:7P4ZtEZj0
相川社長だったらなぁ
デリカPHEVとっくに発売してたのに
0531名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/16(月) 17:59:48.15ID:wSseADFS0
ステップワゴンでも1.5Lターボは売れにくいって記事があったね
0532名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/16(月) 20:16:07.77ID:EAvFeOP90
>>528
だからバッテリーとインバーターと重量増加はどうするんだよ?
特に重量増加は深刻な問題だと思うぞ
対角スタックでドアが閉まらない車はデリカを名乗る資格は無いだろ
0533名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/16(月) 20:30:17.39ID:96WqHed+0
結論

現行を100万引きで買うべし
0534名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/16(月) 20:59:23.91ID:SsxQwSU70
100万引きってどこのパラレルワールドでの話なの?
0535名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/16(月) 21:12:47.49ID:uLmZ+M4T0
三菱グループの社員(KIRINやNIKON含)と社員の3親等以内だけが使える割引使っても100万匹は無理だな デリカdパワーなら15%オフの54万円だっけ?オプション1割引だから死ぬほどつけたら100万匹に届くか?
0536名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/16(月) 21:45:04.33ID:96WqHed+0
親会社なら20パーは軽くいけるだろ

社割でも20パーは逝くんじゃないかな?
0537名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/16(月) 21:50:49.67ID:IyLnERJs0
>>528
ちょっとデリカにPHEVの話になったら、すぐにやれ重量級にはCDだの
アウトランダーPHEVはベストカーの記事じゃ大した事無かっただのと
くだらん否定ばかり繰り返してたお前が、逆に否定されてる様は滑稽w
0538名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/16(月) 22:26:52.20ID:uLmZ+M4T0
>>536
デリカは20パーセントなんて行かない。車種で値引率違うんだけどもちゃんと規定がある。親会社の社員だろうが関係なく規定通りの値引率
ちゃんと在籍確認や誰から紹介されたかまで調査するぞ。だからこそサンコーオート並みの値引きがなされる訳だ ちなみにモデルチェンジしても規定値引率は変わらない(2018.07.16現在)から
新型出て直ぐなら超お買い得になる訳ですな 値引率見直される可能性はあるけども
0540名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/17(火) 01:00:35.36ID:235UAmtY0
PHEVは2列だろw
0541名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/17(火) 07:03:48.08ID:tSLF7JlL0
デリカD-TR PHEVspecVかぁ
悪くない
0543名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/17(火) 10:25:05.45ID:O7iK0YRS0
今までの経験で教えて欲しいのですが、
新型発表時、旧モデルも買えますか?
どちらでも、注文できる期間があるものでしょうか?
その場合、旧型の値引きは渋くなりますか?
0546名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/17(火) 14:03:11.18ID:j66nTDK/0
>>538
ヨタ工作員にまともにレス返すなよ
三菱が技術的に脅威だからめっちゃ監視されている。中小企業もヨタや日◯にはうんざりだから良いものが作れなくなっている。日本の中小企業は三菱に期待なのさ。
0547名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/17(火) 16:13:16.14ID:O7iK0YRS0
>>544
悩ましい・・・
0548名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/17(火) 16:22:00.37ID:yFpbBAcL0
>>547
旧買う 新型即買う 新型1年後に買う
この三択だと待てるなら新型1年後が一番良いだろうが。
旧買うという選択はあまりないんじゃないか?
0550名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/17(火) 17:09:34.18ID:8Vdy81Yq0
>>548
人による。
0551名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/17(火) 17:29:56.78ID:O7iK0YRS0
>>548
なぜ1年後?
0554名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/17(火) 19:23:40.24ID:pleumK5E0
次期までのプラットフォームは三菱独自のものでしょ?
その次はセレナと共有なんて残念なことがあるかもしれんが...
実車を早く見たい
0556名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/17(火) 21:14:56.08ID:Ta/taeB40
方向性が全然違う車を統合すると、どっちの客層も酷評するだろうね。
0558名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/17(火) 21:35:42.13ID:Xno5R1Y00
>>554
プラットホームは三菱独自で基本的には現行コンセプトを踏襲してる…らしいけど…
顔は伸びるわ顎は垂れるわのカモフラ写真見ると不安になる
0559名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/17(火) 21:41:52.75ID:ve/NJ4SX0
たしかにセレナも基本設計古いな C26から何も変わってないからデリカのリブボーンフレーム使う意味はある どっちも設計古いけどな
0560名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/17(火) 21:53:22.37ID:D0v5lmRm0
旧型下取りの下落ペース>新型値引きの拡大ペース

現行乗り換え組は様子見するほど損かもね
一刻も早く乗り換えたい現行オーナーがわんさかいそうだし、1台新車売るごとにD5の中古ダマが1台流れる感じなら中古はもう大暴落
0562名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/17(火) 22:22:25.31ID:xGkgVj3W0
デリカもともと安いからな
0563名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/17(火) 22:46:51.92ID:J5UNWb+g0
しっかし新情報無いですなぁ〜
スパイショットも無いし、寂しいねぇ。
0564名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/18(水) 06:55:39.71ID:4wEda6B20
GTPHEVまだかなあ
3列スライドドアにしてくれれば新しいジャンルのSUVになるのに
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況