X



【VW】ゴルフ7 その95【GOLF】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/18(金) 23:15:13.03ID:e3iu22CT0
フォルクスワーゲンのゴルフ 7型 (Golf VII)スレです。

■公式サイト [日本]
 http://www.volkswagen.co.jp/ja/models/golf.html
 http://www.volkswagen.co.jp/ja/models/golfgti.html
 http://www.volkswagen.co.jp/ja/models/golfr.html
 http://www.volkswagen.co.jp/ja/models/golfgte.html

□一般保証/エマージェンシーアシスタンス/カスタマーセンター
 http://www.volkswagen.co.jp/purchase_support/support/anshin/
□延長保証プログラム
 http://www.volkswagen.co.jp/purchase_support/support/wolfi/index.html

※前スレ
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1521854226/
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
【VW】ゴルフ7 その94【GOLF】
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1524311359/
0740名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/08(金) 12:21:03.06ID:1J6zhTtO0
>>738
全くだ。

何をこだわってるんだろ。
デザイナーなんてのも、どうでもいい話。

好きで買うクルマ、もしくは好きで買ったクルマなんだからどうでもいい。
0741名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/08(金) 12:28:10.95ID:4UEBsVbX0
>>740
そうだよね、好きで買ったならなおさらだよ
型落ちが気になるにしても車とか家電製品とかも買った時点で型遅れになるから気にしなきゃ良いと思うのになぁ
なんでそこまで他人を気にするのかわからないよ
0742名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/08(金) 12:32:52.42ID:7rr5vaWz0
>>740
少なくとも7海苔は拘りがあって乗ってるのもいるぞ
仮に8がシナチョンのデザイナーでも買うかとw
0745名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/08(金) 12:50:36.96ID:7rr5vaWz0
>>741
好きな女が似合いもしない派手なアイライン入れてきたらどうするw
0747名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/08(金) 13:06:21.12ID:4UEBsVbX0
>>745
その女性はそれが良くて使ってんだからそういう人だと考えるよ
それを含めてその人ってことでしょ
0749名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/08(金) 13:18:56.81ID:+dOP2uvZ0
>>745
そこを受け入れてこその男だろ
0752名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/08(金) 13:26:33.93ID:vgRqQYKv0
>>743
現金払いや普通のローンよりも値引きが大きい場合がある。
もっとも、金利分が値引きの差と相殺されるけど
繰り上一括返済するなら旨味はある。
0760名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/08(金) 14:02:36.59ID:V2flbB920
>>742
以前、アジア人のデザインしたBMW E39型を買った事があるけど
デザイナーが完成車の造形まで口を挟む訳では無く
あくまでスケッチレベルでしょう
0761名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/08(金) 14:20:55.12ID:LyaQK4I80
>>753
7乗りだろうな
0767名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/08(金) 17:05:21.13ID:lPamEP+k0
>>765
じゃ液晶貼り付けただけでいいんじゃねw
0769名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/08(金) 17:37:07.85ID:krvZrFyc0
>>766
いますよ。
0770名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/08(金) 17:50:02.51ID:EGoOsUxV0
歴代のゴルフの進化を見るとそんなに大胆には変わらないと思うけど
むしろ頑なに伝統を変えないのが売りみたいなとこあるから。
0772名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/08(金) 18:05:55.85ID:lPamEP+k0
異端児はやはり5だろ
フォーカスの対抗馬としてマリチリンクにせざるを得なかった
0773名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/08(金) 18:07:41.09ID:c3BUXuw10
いや、3から4も質実剛健から少し色気が出たところが違和感アリだったと感じた。

さて、764が言うように8はデザインは抜きにしてどう変わるかな?
Aクラスを越える「オー、さすがゴルフ!」みたいなのがあるかな?
0775名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/08(金) 18:45:20.13ID:arUbEWMA0
>>773
まあ、後出しじゃんけんになるからな
ベンツAを越える素晴らしい車にならざるを得ないだろう
0779名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/08(金) 19:46:27.58ID:jtCKA4Et0
>>778
質問する前に、調べるとかしたら?
それとも分かってて、住民を試してる?

昔のゴルフ乗りは、知的な人が乗ってるイメージだったんだがな。
0780名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/08(金) 19:48:13.75ID:Ig2pexUM0
ずっと気に入って乗り継いでるが、普通の車だよ。
神がデザインした車でもないし、あっと驚く新機能も無いし、
さすがと言われるようなもんでも無い。
次も普通に作ってもらえたらまた買うと思う。
0781名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/08(金) 19:52:02.01ID:jtCKA4Et0
>>745
それも含めて好きになるか、そういう女を選んだ自分を恨むか、ちょうど飽きてきたから、それもいいかとアルミホイールを交換するみたいな感じで。

もしくは、もっと好きになるかくらいなもんやろ。
0783名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/08(金) 19:56:02.35ID:jtCKA4Et0
>>780
読み直して。

色々理由をつけたがる年頃なんかもね。
伝統のブランド。
かの有名なデザイナーがデザインした。

そんなもんゴルフにゃ必要ない。
シンプルで普通なのがゴルフのいいところ。
0785名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/08(金) 20:21:24.50ID:jTfzyc0K0
>>784
時代も背景も変わってるよ
今の環境や安全基準を満たした上であなたが考えるゴルフ以上にシンプルで普通な車は何?
装備はトレンドラインくらいで充分だよね
0789名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/08(金) 20:29:30.62ID:lPamEP+k0
>>782
日産ミストラルもエルコーレ・スパーダ
だったな
155もてっきりデ・シルヴァ作と思ってたよ
0790名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/08(金) 20:33:57.56ID:/WyRaitx0
ぼくのゴルフ8HLよそう(ネット記事)
・48Vまるいどハイブリッド
・レーンチェンジアシスト
・1.5lエンジン
・7速湿式DSG
・Discover proダイアル復活
・アクチブインフォディスプレイ標準
・流れるウィンカー標準
・アクティブライト標準
・150mm全長伸びる
・シャープでエッジが効いたフロンマスク
・更に20kg軽量化
0792名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/08(金) 20:41:08.78ID:ipzONaaK0
>>791
一般人なんてそりゃそんなもんだろ。
ゴルフとポロの違いすら分からんと思うよ。
でもここはゴルフスレだからそういう意見も言っていいのかと思ってたよ。
0794名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/08(金) 20:43:54.14ID:lPamEP+k0
>>790
1.5evoが湿式DSGに成るなら買いじゃね
1.0はむしろ乾式であるべし
0798名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/08(金) 21:23:15.47ID:DrO/+3Vz0
まーたショボいオッサンらが下らないマウントの取り合いしてるな┐(´д`)┌

「争いは、同じレベルの者同士でしか発生しない!!」とはまさにこのスレだなw
0800名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/08(金) 21:27:55.91ID:mJGWI6Bg0
>>787
7と7.5を差別化したいなら7.5のスレ立てしてそっちでやれや
0802名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/08(金) 21:42:59.66ID:Og5zJLAm0
いつまで7.5ネタひっぱんてんだよ
0803名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/08(金) 21:46:04.95ID:023d3KUi0
>>777
ゴルフ7の、「足る事を知る人の贅沢」みたいな
知的さというか、シンプルさが好き。
0807名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/08(金) 22:26:32.76ID:DrO/+3Vz0
燃料投下しとくか^^

お前らの神様シルバがデザインしたのは6,7だけで7.5はシルバのデザインではありません。

厳密に言えば7.5はシルバの去った後に他人が適当にいじくり回したシルバの監修すら入ってない改悪版のシルバデザインではある。
0812名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/08(金) 23:29:34.02ID:DrO/+3Vz0
つーかパシフィックブルーってなぜゴルフ7しか設定がなく7.5で無くなったか知ってるか?

あれはシルバ自身が監修入れてイメージカラーとして指定した色なんだよ

だから7ではあの色が一番映えるのは当然なんだよ

シルバ信者のお前らなら当然知っててパシフィックブルー指名買いして所有してるんだろうが豆知識な
0813名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/08(金) 23:39:35.44ID:stZTw6Xp0
>>790
DSGはまだ続くかな。
トルコンATにならないだろうか。
Discover proのツマミはまた付くかもね。
新しいPoloにはツマミついてるみたいだし。
もしくは、センターコンソールにジョグダイヤルみたいなやつ付かないかな。
0816名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/09(土) 00:09:24.31ID:I6dqnpe60
>>813
あとリアルな突き出しマフラーにしてくれないかな。
0818名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/09(土) 00:21:01.50ID:I6dqnpe60
>>814
アウディの大口グリルもシルバさんなんだと。勉強になるねー。
0821名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/09(土) 00:40:13.38ID:cOFS+6Jp0
オペルとフォードが撤退したから安ドイツ車の候補がゴルフしかなくなって仕方なくゴルフ乗ってる俺高みの見物。
6ペラペラ、7更にペラペラ。日本車かよ。
0822名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/09(土) 00:53:23.56ID:AbVlhP/10
ロシアvs日本のワールドカップの時期
サッカーやってた20代若者がよくオペル乗ってたな
オペル、オペル、ゴルフって感じだったわ
0823名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/09(土) 00:53:46.67ID:I6dqnpe60
ニューポロみたいにならなければいいんだけどね。インテリアなんか直線にこだわり過ぎちゃって酷い。
0827名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/09(土) 06:50:07.61ID:egLZkisk0
>>817
そんなのプリウスからも馬鹿にされる
0828名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/09(土) 07:19:15.08ID:egLZkisk0
>>817
てかプリウスでええやん
0829475
垢版 |
2018/06/09(土) 07:22:41.84ID:6ISZXeec0
>>821
バカと何とかにはお似合いww
0831名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/09(土) 07:55:29.04ID:qygq9xrm0
オレは覆面レスラーに見えた
0833名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/09(土) 09:06:01.88ID:Pi0F1mtq0
代車でボーラ、ゴルフ4、5に乗る機会があるけど、全然大したことないぞ。
ドアも薄いし、乗り味もなんとなく頼りない。
思い出の中のゴルフ5 Eはもっとガッシリした車だったんだけど。
0835名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/09(土) 10:04:01.67ID:LajCttRs0
7のデザインを初めて見たとき
シンプルさと格好良さの両立ってこういう事なんだろうな、と、
素人ながらにも、そう思ったよ。

ハッチバックの銀とか青って商用車みたいで
好きな色じゃなかったんだけど
7の銀とか薄い青は上品で安っぽく見えなかった。

ここ見て、有能なデザイナーのデザインだと知った。 
デザイナーってやはり凄いんだな。
0837名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/09(土) 12:48:45.32ID:gGDycg3L0
>>810

んだね。
CGの影響が大きかったんだろうけど、知識人たちではあったな。

なんかね、見かけだけで判断する時代になってきたんかね?
仕事の評価もそうだし。
0838名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/09(土) 12:49:35.48ID:gGDycg3L0
>>836
煽り。
煽り運転はいかんけど、緩みすぎちゃう?
0840名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/09(土) 13:40:21.04ID:6EMbZOPJ0
8はトゥアレグ3の要素が多く入るみたいやな
https://youtu.be/Nn6qlGSrJZM

Cセグのゴルフにこのトゥアレグ、アルテオン系のフロントマスクが合うかどうか、、、
インテリアはpoloとトゥアレグと同じナビ位置になってるから、ゴルフも同じになりそう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況