X



【HONDA】5代目ステップワゴン Part83【STEPWGN】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 964d-6b5+)
垢版 |
2018/05/14(月) 17:32:04.87ID:scHNtKgc0

VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0003名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW cb4d-6b5+)
垢版 |
2018/05/14(月) 17:33:47.90ID:scHNtKgc0
2015年4月24日発売、2017年9月MC、ハイブリッドが追加された『5代目ステップワゴン』のスレです。

★スレ立て>>1の1行目に↓を必ず入れる
!extend:on:vvvvvv:1000:512
0004名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW cb4d-6b5+)
垢版 |
2018/05/14(月) 17:34:12.84ID:scHNtKgc0
■ステップワゴン 販売台数 
 http://www.stepwgn.car-lineup.com/hanbaidaisu.html

■スレのローカルルール 
 || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| 
 || ○荒らしは放置が一番キライ。 
 ||  荒らしは常に誰かの反応レスを待っています。 
 || ○重複スレには誘導リンクを貼って放置。 
 ||  ウザイと思ったら専ブラのNG機能を活用。 
 || ○放置された荒らしは煽りや自作自演でアナタのレスを誘います。 
 ||  ノセられてレスしたらその時点でアナタも同類。 
 || ○反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も悦ぶことです。 
 ||  荒らしにエサを与えないで下さい。        Λ_Λ 
 || ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて   \ (゚ー゚*) キホン。 
 ||  ゴミが溜まったら削除が一番です。       ⊂⊂ | 
 ||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_      | ̄ ̄ ̄ ̄| 
      (  ∧ ∧__ (   ∧ ∧__(   ∧ ∧     ̄ ̄ ̄ 
    〜(_(  ∧ ∧_ (  ∧ ∧_ (  ∧ ∧  は〜い、先生。 
      〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,) 
        〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ 

※対立煽り(アンチ、貶める等の煽り)コピペはスルー 


★次スレは>>970- 過ぎたら立てて下さい。 

★スレ立て>>1の1行目に↓を必ず入れる。  
!extend:on:vvvvv:1000:512
0010名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM29-RmIn)
垢版 |
2018/05/14(月) 22:38:38.00ID:9Us1xGDJM
>>492
電欠しますよ

0217 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0136-QUPF) 2017/09/19 00:04:10
やっぱり登りでパワー無いな…
もうちょい電池容量大きくしてほしいわ。

0224 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0136-QUPF) 2017/09/19 07:54:18
ベタ踏みですわ。電池切れで全然加速しなくなるのは有名な話だぞ。
山岳部の高速だとやっぱりキツイね、全然発電追いつかないわ。

0231 名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr4d-8T6c) 2017/09/19 11:59:07
中央道を名古屋方面向かうと、登り勾配が長く続くところがあるんですが、ハイペースで走ると電池なくなって、Sモードにしてすごい音でエンジン回るだけで加速しない状況になりました…高速走ると顕著ですが電池残量で加速性能変わりますねこの車!
同乗者が起きてしまうくらいな騒音なので、それ以来新東名走るようになりました…

0255 名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr4d-8T6c) 2017/09/20 07:37:29
長く続く登坂車線を5人+荷物満載で120+αで巡航しようとすると、中央道八王子名古屋間で三ヶ所くらい、電欠になる箇所があります!
0011名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM29-RmIn)
垢版 |
2018/05/14(月) 22:39:41.56ID:9Us1xGDJM
245 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW d736-voAr [220.25.19.64]) sage 2018/04/26(木) 23:38:27.54 ID:KtfW/ZTG0
>>241
軋み音けっこうするよね、気温が低いと。
最近の車はフロントガラスを寝かせててダッシュボードのプラの平面がやたら広いせいもあるんだろうね

248 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW d736-voAr [220.25.19.64]) sage 2018/04/27(金) 01:34:31.35 ID:DUgLq8Nb0
今時の車はみんな同じ。
ダッシュボードの奥行きが長いため振動しやすいんだと思うよ。
他の人の車に乗せてもらってもミシミシコトコト聞こえてる事が多い
0012名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6dc6-mZTk)
垢版 |
2018/05/14(月) 23:11:21.56ID:2Z0iaesK0
>>9
別のヤツだな
0015名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 234a-eiaE)
垢版 |
2018/05/14(月) 23:51:21.66ID:geTfmfgz0
ちなみに、圏央道経由関越道湯沢まで行ったが何も不自由なかったよ!平均100`から120`で。
0016名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 234a-eiaE)
垢版 |
2018/05/14(月) 23:53:24.81ID:geTfmfgz0
っていうか、電欠ってどういう乗り方したら起こるの?
0018名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5536-4Ye1)
垢版 |
2018/05/15(火) 05:13:24.87ID:XqjxJOjo0
13日にステハイEX契約しました。
ところで納車が8ー9月って言われたんですが、
待ち遠しくて仕方ないです。
3ー4カ月待ちって普通なんですかね?
0019名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 852f-20zi)
垢版 |
2018/05/15(火) 06:48:58.91ID:IYB0rFKN0
恐らく余裕を見た最大納期だな。
俺は3月決算期で受注が多いと思われるにもかかわらず3週間で納車されたよ。
0020名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM29-RmIn)
垢版 |
2018/05/15(火) 07:12:19.70ID:iUtWxXakM
上り坂で電欠しますね
ドンガメと言われる所以
0021名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6dc6-mZTk)
垢版 |
2018/05/15(火) 07:16:16.66ID:/CQ2DICZ0
>>18
あまり数が割り当てられないMOP、カラーの組み合わせが、たまたま続けて売れてしまうと少し先の生産日程まで待たされることがあるよ。同じMOP、カラーの組み合わせでも販社規模で割当数も変わるしね。なので販社が別系列のディーラーだと納期が1〜2ヶ月変わることもあるよ
どうしても早く必要な時はボディカラーだけでも妥協(白黒に)するとむちゃくちゃ早い納車日程になったりする。でも待てるなら妥協しない方が満足できるよね
0023名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM2b-RmIn)
垢版 |
2018/05/15(火) 07:55:52.15ID:k/WIKKpVM
ヒント i-mmdの設計
0024名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW b54b-c5oB)
垢版 |
2018/05/15(火) 08:07:51.41ID:upunZiM70
俺も決算時に今週中決めてくれば今週末納車て言われたな。一瞬言い間違えかと思ったけど色がホワイト限定での話だったから考えたわ。まあ結局オブジダンになり1.5ヶ月待ったけど
0029名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM2b-RmIn)
垢版 |
2018/05/15(火) 08:42:04.09ID:navpVqcDM
>>25
>>28
反論に失敗した負け犬ステップDQN
電欠バン乗りは頭も欠陥
0030名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM2b-RmIn)
垢版 |
2018/05/15(火) 08:43:18.50ID:navpVqcDM
>>26
i-mmdは電欠が相当まずいんですね

欠陥システムだと
発売前から指摘されて
実際の公道で電欠が起きて

売れなくなったんですから
お笑いですよね
0034名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 23eb-oJcS)
垢版 |
2018/05/15(火) 10:17:33.37ID:7/QmNnEO0
バカな斎藤にも解りやすく教えてあげる(笑)
ホンダのシステムは高速走行時には効率の良いエンジンに駆動が切り替わります。ひたすらモーターのe-powerよりも進んだシステムだよね!(笑)
だから電欠って概念が無いの。
理解できた?
やっぱりバカで貧乏だから無理か〜(笑)
0035名無しさん@そうだドライブへ行こう (エムゾネW FF43-eiaE)
垢版 |
2018/05/15(火) 10:46:42.47ID:wL2XoqioF
グッジョブ!
0036名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4b18-+z2M)
垢版 |
2018/05/15(火) 11:19:58.69ID:ts8+BE7u0
>>34
斎藤君は幼稚園児並みの思考だから
気にいった事葉を言うだけで
データ、情報を元にした反論なんて無いよ。

所詮、中古自転車が愛車のデブキモ蛆虫引きこもりニートだよ。
0039名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Sp21-vxxB)
垢版 |
2018/05/15(火) 11:58:15.61ID:k30zEjSDp
高速で100km/h あたりの走行だとやっぱりエンジンまわるよね?
0042名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5536-pN+7)
垢版 |
2018/05/15(火) 12:51:38.60ID:dhjrMPlu0
>>10
2017年9月29日発売のスパーダHVのレポートを何故2017年9月20日に書けたの?不思議全開
妄想発動かあ?
0045名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM29-RmIn)
垢版 |
2018/05/15(火) 12:54:59.03ID:Ae68DV8yM
>>32
なるほど〜ウソ…にしたいよねぇ(笑)

>>492
電欠しますよ

0217 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0136-QUPF) 2017/09/19 00:04:10
やっぱり登りでパワー無いな…
もうちょい電池容量大きくしてほしいわ。

0224 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0136-QUPF) 2017/09/19 07:54:18
ベタ踏みですわ。電池切れで全然加速しなくなるのは有名な話だぞ。
山岳部の高速だとやっぱりキツイね、全然発電追いつかないわ。

0231 名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr4d-8T6c) 2017/09/19 11:59:07
中央道を名古屋方面向かうと、登り勾配が長く続くところがあるんですが、ハイペースで走ると電池なくなって、Sモードにしてすごい音でエンジン回るだけで加速しない状況になりました…高速走ると顕著ですが電池残量で加速性能変わりますねこの車!
同乗者が起きてしまうくらいな騒音なので、それ以来新東名走るようになりました…

0255 名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr4d-8T6c) 2017/09/20 07:37:29
長く続く登坂車線を5人+荷物満載で120+αで巡航しようとすると、中央道八王子名古屋間で三ヶ所くらい、電欠になる箇所があります!
0046名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM29-RmIn)
垢版 |
2018/05/15(火) 12:55:40.01ID:Ae68DV8yM
>>34
なるほど〜これは電欠…じゃないって言いたいだけか(笑)

>>492
電欠しますよ

0217 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0136-QUPF) 2017/09/19 00:04:10
やっぱり登りでパワー無いな…
もうちょい電池容量大きくしてほしいわ。

0224 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0136-QUPF) 2017/09/19 07:54:18
ベタ踏みですわ。電池切れで全然加速しなくなるのは有名な話だぞ。
山岳部の高速だとやっぱりキツイね、全然発電追いつかないわ。

0231 名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr4d-8T6c) 2017/09/19 11:59:07
中央道を名古屋方面向かうと、登り勾配が長く続くところがあるんですが、ハイペースで走ると電池なくなって、Sモードにしてすごい音でエンジン回るだけで加速しない状況になりました…高速走ると顕著ですが電池残量で加速性能変わりますねこの車!
同乗者が起きてしまうくらいな騒音なので、それ以来新東名走るようになりました…

0255 名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr4d-8T6c) 2017/09/20 07:37:29
長く続く登坂車線を5人+荷物満載で120+αで巡航しようとすると、中央道八王子名古屋間で三ヶ所くらい、電欠になる箇所があります!
0047名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM29-RmIn)
垢版 |
2018/05/15(火) 12:56:15.53ID:Ae68DV8yM
>>42
i-mmd電欠レポートですけど(爆笑)

>>492
電欠しますよ

0217 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0136-QUPF) 2017/09/19 00:04:10
やっぱり登りでパワー無いな…
もうちょい電池容量大きくしてほしいわ。

0224 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0136-QUPF) 2017/09/19 07:54:18
ベタ踏みですわ。電池切れで全然加速しなくなるのは有名な話だぞ。
山岳部の高速だとやっぱりキツイね、全然発電追いつかないわ。

0231 名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr4d-8T6c) 2017/09/19 11:59:07
中央道を名古屋方面向かうと、登り勾配が長く続くところがあるんですが、ハイペースで走ると電池なくなって、Sモードにしてすごい音でエンジン回るだけで加速しない状況になりました…高速走ると顕著ですが電池残量で加速性能変わりますねこの車!
同乗者が起きてしまうくらいな騒音なので、それ以来新東名走るようになりました…

0255 名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr4d-8T6c) 2017/09/20 07:37:29
長く続く登坂車線を5人+荷物満載で120+αで巡航しようとすると、中央道八王子名古屋間で三ヶ所くらい、電欠になる箇所があります!
0053名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロル Sp21-4Ye1)
垢版 |
2018/05/15(火) 14:32:57.85ID:dfgRq44Zp
18です。
みなさんありがとうございます。
緑を選んだからかなあ〜
まあ楽しみに待ちます。
0055名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW b54b-c5oB)
垢版 |
2018/05/15(火) 15:20:21.58ID:upunZiM70
>>53
フォレストは一番遅いでしょうね
そして一番見ない色でしょう
おめでとう良い色
0061名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6dc6-mZTk)
垢版 |
2018/05/15(火) 20:51:35.82ID:/CQ2DICZ0
ミニバンはどうしてもファミリーカーとして買う層が多くなるから、俺もだけどなかなか自分の好きな色を通せないことあるよね。青良さそうだったんだが白になってしまった。まぁ嫌いな白色ではなかったのが救いかな
0062名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9501-RI3P)
垢版 |
2018/05/15(火) 20:54:15.36ID:O2IDJPcO0
白www ポンコツリアゲート割れ線丸わかりじゃん
羞恥心がない人って逆に羨ましいかも
0063名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 4d18-6b5+)
垢版 |
2018/05/15(火) 21:05:43.73ID:9e3r81qD0
気分で色を変えられる車とか出てくるでしょ
20年後くらいに
0066名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 4d18-6b5+)
垢版 |
2018/05/15(火) 21:10:19.05ID:9e3r81qD0
■スレのローカルルール 
 || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| 
 || ○荒らしは放置が一番キライ。 
 ||  荒らしは常に誰かの反応レスを待っています。 
 || ○重複スレには誘導リンクを貼って放置。 
 ||  ウザイと思ったら専ブラのNG機能を活用。 
 || ○放置された荒らしは煽りや自作自演でアナタのレスを誘います。 
 ||  ノセられてレスしたらその時点でアナタも同類。 
 || ○反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も悦ぶことです。 
 ||  荒らしにエサを与えないで下さい。        Λ_Λ 
 || ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて   \ (゚ー゚*) キホン。 
 ||  ゴミが溜まったら削除が一番です。       ⊂⊂ | 
 ||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_      | ̄ ̄ ̄ ̄| 
      (  ∧ ∧__ (   ∧ ∧__(   ∧ ∧     ̄ ̄ ̄ 
    〜(_(  ∧ ∧_ (  ∧ ∧_ (  ∧ ∧  は〜い、先生。 
      〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,) 
        〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ 

※対立煽り(アンチ、貶める等の煽り)コピペはスルー 
0068名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9501-RI3P)
垢版 |
2018/05/15(火) 21:49:47.40ID:O2IDJPcO0
>>64-65
返しが陰キャのそれでウケるw

レスしたいなら論点合わせてね
0070名無しさん@そうだドライブへ行こう (ガラプー KK19-nkBK)
垢版 |
2018/05/15(火) 21:53:23.39ID:OPXNbNSuK
>>38
道具感なんて使ってる側からにじみ出るもんじゃないの?
うちのスパーダ、毎日畑に連れてくけどもう他の畑のハイゼットとかサンバーとかに負けてないぜ
こういう使い方だとワクゲーはほんと光るわ
長靴と道具しまうのにほんと便利
0071名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW b54b-c5oB)
垢版 |
2018/05/15(火) 22:11:03.97ID:upunZiM70
俺もホンダのプラチナホワイトパールというものがどういうものか分かってるから選んでもいいかなと思ったな
クルマ好きじゃないから白というんだろうけどホンダも白はいっぱいあるからね
0078名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5536-4Ye1)
垢版 |
2018/05/16(水) 02:30:43.67ID:lpOgyxY20
>>60
うちと反対!
俺は白が良かったからそっちが羨ましいですよ 笑
0079名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5536-4Ye1)
垢版 |
2018/05/16(水) 02:39:38.01ID:lpOgyxY20
>>55
納期の遅さは色が原因なんですね
緑組として地味に生きていきます
0083名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM2b-RmIn)
垢版 |
2018/05/16(水) 07:14:49.73ID:/YVwhgoCM
電欠バン
わろた

>>492
電欠しますよ

0217 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0136-QUPF) 2017/09/19 00:04:10
やっぱり登りでパワー無いな…
もうちょい電池容量大きくしてほしいわ。

0224 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0136-QUPF) 2017/09/19 07:54:18
ベタ踏みですわ。電池切れで全然加速しなくなるのは有名な話だぞ。
山岳部の高速だとやっぱりキツイね、全然発電追いつかないわ。

0231 名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr4d-8T6c) 2017/09/19 11:59:07
中央道を名古屋方面向かうと、登り勾配が長く続くところがあるんですが、ハイペースで走ると電池なくなって、Sモードにしてすごい音でエンジン回るだけで加速しない状況になりました…高速走ると顕著ですが電池残量で加速性能変わりますねこの車!
同乗者が起きてしまうくらいな騒音なので、それ以来新東名走るようになりました…

0255 名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr4d-8T6c) 2017/09/20 07:37:29
長く続く登坂車線を5人+荷物満載で120+αで巡航しようとすると、中央道八王子名古屋間で三ヶ所くらい、電欠になる箇所があります!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況