X



【現行F30/F31/F34】BMW 3erオーナー限定Part13
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/08(火) 18:54:43.09ID:FlGn0qUs0
誰も立てないので
0200名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/28(月) 10:30:13.15ID:ZUg/De0N0
>>198
ボタン外して立って腰でも振りまくったんじゃないか?
0201名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/28(月) 11:00:23.39ID:ZI70qGKt0
指輪つけてる人は要注意だな。
0202名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/28(月) 12:27:22.82ID:EiLhggeU0
傷ならバッグが恐ろしい。
昔の話だかパディントンとか流行った頃 あのデカイ南京錠は恐怖だったよ。
0203名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/29(火) 05:48:59.82ID:7YFNBJnD0
スピーカー変えたいんですが、都内でおすすめのショップありますか?ググッてもあまり評価出てこなくて、変えてる方いたら教えてほしいです。
0211名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/30(水) 23:24:58.85ID:bCFBWBce0
今まで同じ車種のモデルチェンジ、つまりE90→F30のような乗り換えをしたことがないんですが、
F30はとても気に入って、次はG20にしたいと考えてます。
質問なんですが、皆さん前期モデルと後期モデルどちらを狙って買い替えてますか?陳腐な質問で申し訳ないんですが、BMWのその辺りの癖とかふくめて教えてくれたら嬉しいです。
ちなみに今のF30は来年春で2回目の車検です。6気筒が買えたらいいな、と思ってます。
0213名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/31(木) 07:33:13.32ID:n3Y5LLQY0
>>211
デビュー当年度のモデルは避けた方がよいのでは?
0214名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/31(木) 09:35:35.42ID:T2tTJaP/0
>>213
F30の場合、初期のMY2012は避けて正解だったと思う。
ただ、LCIで大きく変わったかと言うと疑問?両方Mスポ乗ったけど。
発売後2年くらいが丁度良いんだと思う。
しかしE90のようにLCIでデザインから大きく変わるタイプも経験してるので
G20はどうなるか何とも言えない。
0215名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/31(木) 10:35:30.79ID:83ftCpN/0
俺はいつも、新型デビューしてから本当に欲しくなるまで2年ぐらいかかってるから丁度良いのかも。
買うつもりで色々調べたりネットで真偽のわからない情報見たりしてる時が一番楽しかったりするし。
0216名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/31(木) 10:36:05.76ID:Qx6ZiqwJ0
初期型は新しい優越感、ずっと現行型となるので古くさくならない。でも不具合出るリスク。
モデル末期は、大きな値引きと成熟度で安心して乗れるが、すぐに型落ちで、古臭さが出てくる。

LCI直後は成熟度は増すが、値段が上がるのと、いろいろ変わるので新しい不具合が出やすい。

と、いつ買ってもメリットデメリットがあるので欲しいときが買い時。

個人的には、発売後3年くらいのLCI直前が安定感、値引き、長く現行型に乗れるというのでベストかと思う。
0221名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/01(金) 14:32:07.96ID:5q3n2hon0
LCIの更に後期MY買ったのか。気持ちは分かるが見苦しい。
そしてこの手の人の決め文句が熟成されてるのが一番!
G系になってスレ荒しにも来るだろうな。FになってE乗りが荒らしたように。
まぁ、そんな俺もあと4年はF30に乗るけど。
0222名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/02(土) 08:38:54.72ID:yhyw3mgz0
イラつくな。
だから型落ちだと何で劣等感なんだ?
新しいと何で優越感なんだ?
屁理屈や捨て台詞でなく、相手が納得できるよう言葉で説明しろよ。
0223名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/02(土) 09:20:07.77ID:29O3GlG40
この人、相手にしちゃ駄目だな
永遠に理解しないだろ
0224名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/02(土) 10:29:16.04ID:OYhQd7Kd0
>>222
日本語が分からないのかな?
劣等感、優越感に「感」という字が入る意味を考えろよ
本人がそう感じるか否かなんだから、貴方のようにそういう感覚を持たない人には説明しても理解できない
逆にそういう感覚を持つ人には持たない人が説明しても理解できない
0225名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/02(土) 10:59:26.05ID:FhzEwHBH0
面白そうなので絡んでみるw

一般的に同車種で同程度のグレード同士の場合、現行の方が型落ちに比べ

性能が良い
価格が高い(新車時ではなく同時期の資産価値)
新しい(劣化してない)
ディーラーでの待遇が良い

以上の理由により現行の方が型落ちより価値が高い=優越感を感じるのが一般的と思われる

逆に型落ちが良いもしくは劣等感を感じない理由を屁理屈や捨て台詞ではなく相手が納得できるよう説明してくれwww
0228名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/02(土) 22:11:28.89ID:F+/Yb2Kc0
マイナーチェンジだと確かに新しいほうが性能はいいんだろうけど、モデルチェンジの時はちょっとすぐ買うのは躊躇する。
初期は不具合というか、仕様を大きく替える事によるデメリットもあるんじゃないかな?

なので、その時は熟成されてるって部分で旧型もいいんじゃね?

って思うようにしている
0232名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/03(日) 17:26:25.81ID:kfZflqfb0
同じくレベルソ
0234名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/03(日) 17:46:53.72ID:jqcK2JpB0
ブライトリングのコスモノート。でも汗ばむ季節はgショック、ってのが多いかな。
時計大好きだけどコレクターってわけじゃないからオールジャンル面白いの色々使ってるよ。
0235名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/03(日) 19:44:32.67ID:aVj9nlHF0
IWCとパネライ
同じく30代前半
0236名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/03(日) 20:33:08.34ID:sGX1mLjX0
先輩方、前にスマートキー効かないと書いた者ですが、運転席側のドアは効かず、助手席側は効くことが判りました。
センサー故障とか有る物ですかね?
0237名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/03(日) 20:42:43.28ID:KEkOLVHA0
時計無知だからあまりブランド知らないのだけど、みなさんいいもの持ってらっしゃるのね…30万くらいで考えてたけどもっと高いやつのが良いのかな
0238名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/03(日) 20:49:50.54ID:t8p2O3tS0
>>236
あるよ
前に乗ってたE84でバッテリーがへたり気味になって、次にコンフォートアクセスが誤動作するようになって、最終的には助手席側のコンフォートアクセスが死んでドアノブが熱を持つようになった
ディーラーに何回か相談したけど、最終段階までは異常なし判定だった
最終段階でも異常なし判定だったけど、ドアノブが熱もってたから、さすがにおかしいってことで、配線切ったら助手席側のコンフォートアクセス以外すべて直った
0242名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/03(日) 21:29:53.58ID:o5HGMwrE0
>>237
興味のないものに30万つぎ込むくらいならその金でチャリンコでも買った方がツーリング先での楽しみも広がって良い気がする
まあ金払った以上興味持たなきゃってモチベーションで新たな世界が切り開かれるかもだが
0243名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/03(日) 21:41:08.23ID:KEkOLVHA0
>>242

なくはないのよ
ずっとつけてたApple Watchの調子が悪いから、そろそろちゃんとした時計買うか〜と思って調べてたんだけど、BM乗りの方は何つけてるのかなと思って
0247名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/03(日) 22:18:46.61ID:Y0YYYbPn0
インターとルクルト多いみたいね。
オメガとかロレックスとか出てこなくてなぜかホッとしたわ。

俺もレベルソだけどランゲ欲しい。でも高くてなかなか買えない。
前にこの話したら何故か釣り扱されたけど。
0249名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/03(日) 22:40:55.83ID:RVnKfDG30
クロノが好きなのでデイトナ、パシャクロノ、パネライクロノ(movはエルプリメロ)、でも一番重宝してるのがアストロン8Xクロノ。海外しょっちゅういくから。時刻合わせがいらない。
0250名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/03(日) 22:49:49.45ID:RVnKfDG30
Gショックして馬鹿みたいに車のパーツに金かけてるやつとかアホかと思う。
0251名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/03(日) 22:58:02.27ID:RVnKfDG30
あ、すまん3シリオーナーじゃなかったわw
0252名無しさん
垢版 |
2018/06/03(日) 23:26:11.65ID:6uRuSdIM0
海外っていえば、行く度にi-pad スマホ、PC 会社ガラケー、腕時計の時間変更が面倒だ。。
0253名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/03(日) 23:26:23.86ID:wYrHl44X0
自動車メーカーを腕時計メーカーに例えると
http://intensive911.com/?p=99190

フェラーリ・・・パテックフィリップ
BMW・・・オメガ
ランボルギーニ・・・オーデマピゲ
フォルクスワーゲン・・・カシオG-SHOCK
レクサス・・・セイコー
マクラーレン・・・ウブロ
レンジローバー・・・パネライ
アストンマーチン・・・ヴァシュロン・コンスタンタン
メルセデス・ベンツ・・・ロレックス
アウディ・・・カルティエ
ポルシェ・・・IWC

ちなみに自分の時計はオメガとIWC
車は3シリでポルシェは持ってないw
0254名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/03(日) 23:45:03.51ID:dC3bsBgn0
>>247
ランゲは仕上げが綺麗でいいね。

ランゲのイメージからV8が想像付かないところが、
V12のイメージが残っているBMWとよく合うね。

ランゲだったら、M8よりもM860CSiの方が合いそう。
0255名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/04(月) 00:07:12.50ID:z0uIR4fz0
ロールスロイス‥‥パテック
ベントレー‥‥ヴァシュロン
アストン‥‥ブレゲ
フェラーリ‥‥ウブロ
マクラーレン‥‥ロジェ
ランボ‥‥フランクミュラー
ブガッティ‥‥リシャールミル
パガーニ‥‥メートルデュタン
マセラティ‥‥グラハム
メルセデス‥‥ロレックス
マイバッハ‥‥コンコルド
BMW‥‥ルクルト
アウディ‥‥ブライトリング
フォルクスワーゲン‥‥オメガ
ポルシェ‥‥ランゲ
ジャガー‥‥ジラールペルゴ
アルファロメオ‥‥シャリオール
トヨタ‥‥セイコー
日産‥‥シチズン
ホンダ‥‥カシオ
GM‥‥スウォッチ

‥‥面倒くさw
0258唯一神
垢版 |
2018/06/04(月) 01:47:50.07ID:BErJoUD00
時計の話?
僕、NANAにハマってた時期に買ったヴィヴィアンウエストウッド5万円くらいのをずっと大事につけてるわ
30万とかアホくさ
30万あったらほかに欲しい物買うわ
0259名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/04(月) 07:37:58.51ID:8OR3CRHx0
みんな金あるねー。
時計などのアクセサリー、お洒落は足元からって靴などにお金を掛けるのも身だしなみなのかな。
俺は10万円くらいのGショック買うか悩んでいるけど50万円時計に出すならG20の資金に取っておきたい。
0263唯一神
垢版 |
2018/06/04(月) 11:07:57.14ID:FftwgnOS0
なにこれ、3500円くらい?
0264唯一神
垢版 |
2018/06/04(月) 11:08:27.91ID:FftwgnOS0
僕、スーツ着て仕事してる奴とは仲良くなれない
0270名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/04(月) 15:37:15.99ID:5UgC4mtL0
ひと月くらい前にF30買ったんだけど、このスレの最近の時計ネタを読んでたら、身の程知らずだったか・・・と、びびってる。

そんな俺の時計は、5万円のPROTREK。
0271名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/04(月) 15:50:49.27ID:yjWgtY9q0
神を仲間外れにしちゃダメです。
0274名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/04(月) 17:29:59.64ID:sjpFEg3b0
持ち物で見栄を張りたい人がイキッてるだけだから気にしなくていいよ。

車だって時計だって、興味ない人は他人のソレなんか見る気もないんだし。
0275名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/04(月) 17:45:11.48ID:2NXlefqO0
すみません。最近F30を購入したのですが、ブラックキドニーグリルへの変更を考えでおります。ボディはブラックサファイアのMスポーツです。
ダブルフィンがいいのか…シングルがいいのか…マットがいいのかグロスがいいのか…アドバイスをお願いします
0276唯一神
垢版 |
2018/06/04(月) 18:09:49.84ID:FftwgnOS0
おまえが一番好きなやつが一番だろ
0277名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/04(月) 18:24:16.55ID:2NXlefqO0
>>276
ありがとうございます。
そうなんですけど…
写真でみても、どれも一緒のように見えてしまって!何かアドバイスを貰おうかと思っています。
0278名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/04(月) 18:45:27.86ID:KzuB/KIU0
どうしよう…
2012年式の320dだけどマフラーが折れた…中間タイコの前側溶接個所がぽっきり…えぇ…いくらするの?溶接じゃ治せないのかな…
0280名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/04(月) 19:20:04.52ID:dR/9ts+U0
>>275
好きにしろ
お前が気に入ったのが一番カッコいい
0281名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/04(月) 19:39:55.90ID:4wiLUn9I0
>>277
ハンバーグ定食と焼き魚定食どちら食べればいいですかね?
と質問されても、好きな方にしろとしか答えようがない。
ダイエット中ならどちらがいいですか?ならアドバイスのしようもあるけど。
0282名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/04(月) 19:49:26.64ID:/H4b8P140
自分は新車契約する時にMパフォのブラックキドニーグリルを付けた状態で引き渡してもらった。
その頃はシングルフィンしかなかったと思うけど今は色々出てるのか。
そう言えば先日420iのブラックキドニーのフィンにMロゴ付いてたけどあれも純正なのかな?な訳ないか。
0283名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/04(月) 19:50:58.21ID:NRfojRP+0
>>258
あー、それで財布もw
ってか何年前の話だよ 宮崎あおいが若手だった頃か。
0284名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/04(月) 19:51:10.80ID:4wiLUn9I0
>>278
F30で、マフラー溶接不良で交換してもらったというブログを見たことある気がする。初期不良とかあるのかもね。
でもその年式だと、どっちにしても有償修理になるだろうけど。
0285名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/04(月) 19:57:23.84ID:NRfojRP+0
>>267
釣りか?
シャネラーじゃ無ければ失笑されるぞ。
ルミノールとかカサブランカとか流行ってしまった後は着けにくいよね。 良いものでも。
0288名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/04(月) 20:44:59.91ID:9zqLE7V40
M3/4じゃない純正はシングルのグロスだね
M3/4のはダブルのグロスだけど、高いしM3とかガッチリついているから320とかにはオススメしない
マットのとかモデル名のないダブルのは台湾製でヤフオクとかで安く買える
0291名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/04(月) 21:18:11.91ID:BAUqGG4l0
>>285
シャネルとかブランドものあまり持ったことなくて、時計ならいいかなと思ったけどトータルで持ってないと駄目なのね
たしかに廃れるし、思い入れもないからやめときます…
0293名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/04(月) 22:30:43.02ID:NRfojRP+0
>>291
何か違った解釈されちゃった。
とっくの昔に廃れてるの。
0295名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/04(月) 22:49:49.75ID:Pcyd6lPW0
アウディA4からの乗換だけど楽しいな
山でバイクと追いかけっこしてきたけど久々に車でそういう気にさせて貰えた
下手だからH/T意識するより深めでブレーキして立ち上がり前にシフトした方が速い気がする
トルクバンドの広さに相当助けられてるね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています