X



■■■レクサス LEXUS UX Part5 ■■■

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/08(火) 15:14:37.09ID:85+zurPZ0
extend:on:vvvvvv:1000:512
公式サイト
https://lexus.jp/models/ux/

【ジュネーブショー2018】レクサス、新コンパクトSUV「UX」のデザインを公開
http://www.webcg.net/articles/-/38327

★スレ立て本文1行目行頭に↓下記コマンドを入れる(必須)
!extend:on:vvvvvv:1000:512

前スレ
■■■レクサス LEXUS UX Part4 ■■■
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1521257729/
0258名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/22(火) 22:35:27.76ID:FAgqvxVV0
>>256
なるほど。

「(トヨタのシステムでは)手を放してから警告を出すまでの時間は直線路の場合が13秒間、カーブの場合が3秒間である。
カーブの半径が小さくて車線をはみ出す恐れがある場合などは、3秒以内に警告を出す。
警告に従わず運転者が手を放し続けていると、警告を出してから6秒後に車線維持の機能を解除する。
スバルのシステムでは、直線路で手を放し続けていると20秒後に車線維持の機能を解除する。運転者が手を放してから機能を解除するまでの時間は、トヨタのシステムとほぼ同じである」
0259名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/23(水) 19:39:24.36ID:qBA69RRz0
スバルより上か下かを知りたい
0269名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/24(木) 16:58:13.06ID:n9GLozL50
前も後ろもシーケンシャルじゃないよ
シーケンシャルに出来なかったから発表の時に意地でもウインカー、ハザード禁止令出したんだよ
0271名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/24(木) 18:05:54.53ID:oXtruyDQ0
マイナーチェンジでシーケンシャルになるだろうからシーケンシャルになってから買うわ
0273名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/24(木) 18:31:17.97ID:yHu6MnQx0
RXのシーケンシャルは品がなく見えるから
別にシーケンシャルじゃなくてもいいけどね。
LEDであれば。
ロールスロイス・ファントムだってシーケンシャルじゃない。
そういやアウディはシーケンシャルに力入れてるけど、
メルセデスやBMWでシーケンシャルってないよね?
0274名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/24(木) 18:51:09.86ID:ChczCc9c0
MCでシーケンシャル化って単純に手抜きじゃね?
NBOXですらシーケンシャル付いてるぞw
本体価格を下げたいのならオプションで用意すればいいし
自社の都合で微妙な車を売って車離れを加速させてどーすんのよ
0275名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/24(木) 18:58:35.41ID:SztnKO360
>>266
NXの背が低くなった版て感じでツラは確かに既視感あって目新しさを感じないね
スピンドルグリル変えて欲しかったな
NXと比較して全高以外に何が違うんだ?
公道の写真見ると発表会とは随分違って低く小さく感じる
実物見に行きたいんだけどどこ行けば置いてあるかな?
0277名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/24(木) 19:07:33.62ID:01vBqpF/0
公道写真NXより少しだけ大きくなったCTっぽくね?
全然SUVっぽくなくてちょっとがっかり
目黒で目撃されたらしいけどどこに隠してんだろ?
写真見た感じたぶん山手通りだから、神泉のレクサスに乗ってって人目に付かないとこに隠してる気がする
0279名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/24(木) 20:59:28.56ID:o/47MBhy0
>>276
そら実質CT後継ですから
0287名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/24(木) 22:50:44.48ID:yHu6MnQx0
>>285
ホイールベースは2,640mmで共通だから
前後のカップルディスタンスも多分同じ。
違いは前後オーバーハングじゃないかな?
前はデザインに、後ろは荷室に振り向けてるとか。
0291名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/25(金) 00:07:01.46ID:YkA/XqHZ0
後部座席を常に使う人を対象に作ってないだけじゃない?
俺は頻繁に4人乗せるとしたらUXはスルーしてRXやランクルを買うと思う
0296名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/25(金) 03:49:31.74ID:lPmdAyWZ0
>>282
同じじゃねーか!
0300名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/25(金) 07:00:56.46ID:zvz1ambN0
>>288
広い写真と狭い写真を比べるなら、狭い写真を基準に考えた方がいいんじゃない?
引き具合って言っても前席を最大に下げなければ広いっていうならどれも同じだろ
0305名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/25(金) 11:40:14.32ID:tdE4hSYn0
棲み分けも大事だし常時後部座席を使うならNX以上にしろって事
俺はこれで待つのを諦めたよ
0306名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/25(金) 17:54:17.92ID:XZ7PNW4Y0
てか発売後半年は乗れないんだし
あと1年は待つ覚悟がいるよね
自分はQ2、NX、X2あたりが気になったけど
ここまで来たらUXを待つわ
0310名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/25(金) 21:46:22.60ID:BALBjyU40
CT、IS、NX乗りは貧乏人とよく揶揄されるけどUXが増えるとCT、IS、UX乗りは貧乏人へシフトするからNX乗りは早くUXが発売されて欲しいんじゃない
0311名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/25(金) 22:55:30.95ID:fERgwl4t0
>>310
レクサスに貧乏人は居ないよ(笑)

その他国産車は低所得者だがな(笑)
0315名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/26(土) 03:30:02.62ID:ztmtKlyo0
>>309
車格はNXより下のはずなのに装備や仕様が最新装備でグレードもNXより良さそうだからね〜
NX持ちからしたらざけんなやって感じだと思うよ
0316名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/26(土) 03:48:18.27ID:YxQYwTtR0
>>315
まあ最新モデルだからそこはしょうがない
FMCすればNXの方が上になるんだからいいんじゃね?
車格があるから最新モデルでもヒエラルキー重視で上位車種現行の型遅れより装備も質も落としますなんてやってたら他社にどんどん突き放されてレクサスは終わる
まあワンプライス販売の欠点だなこれは
0318名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/26(土) 07:39:16.95ID:6/KdukxC0
>>317
装備も質も周回遅れの車種を発売当時のワンプライスのままでは割高感しかないからな
ワンプライスにするなら年次改良やMCでもっと改善するべきなんだがレクサスはトヨタより腰が重いからな
これでは他社には勝てん
レクサスのやり方は悪手だと思う
0320名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/26(土) 08:58:13.49ID:uuT33TQS0
>>310
おいおい、レクサスの乞食車と言われるUXごときを購入対象としている君!
他人を乞食なんて言うんじゃないよ!
Lオーナーの人は君をどんな蔑んだ気持ちで見下しているのか知らないの(笑)。
0324名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/26(土) 09:48:33.43ID:7k6+iSGl0
だからMCやFMCのタイミングで買えばいいじゃん
いいんだけど、ちゃんと3年毎にMC、6年毎にFMCしてくれないと車検通す必要が出てくるから困る
0328名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/26(土) 10:12:19.51ID:YxQYwTtR0
>>324
そのタイミングが長過ぎる上にMCでたいして手を入れないのが問題
6年間も魅力を保たせられるわけがない
ISなんてMCナビの大きさと内外装少し変えただけだぞ?
アホかとw
せめて電動Pやアダプティブハイビーム安全装備くらい刷新しないと
マツダですらマイチェンで変えてるのに
0329名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/26(土) 10:23:04.33ID:uuT33TQS0
>>321
同じだな。俺も先月、新LSが届いたわ(笑)。
LC/LS乗りとNX以下とは明らかに客の雰囲気は違うぞ!わかるだろ?
0330名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/26(土) 10:34:14.73ID:4rIgEr1y0
レクサスの良さはリセール
特にSUVはリセールがいいから3年毎に300万円の追い金で新車に乗り換えできるんだぜ
値引き乞食の要望聞いてリセールが悪くなったら定価で買ってくれる優良顧客が離れちゃうじゃん
だから乞食はおとなしくCPO買っとけばいいんだよ
でも金無いからって野良中古は買うなよw
0332名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/26(土) 11:53:01.35ID:uuT33TQS0
>>331
またそれかよ・・。そのパターンは飽きたよ。
じゃあどうでもいいよ、面倒くせえ奴だなあ・。
0338名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/26(土) 14:34:38.20ID:hkw/wg+20
いつから契約できんの?
さっさと契約して日本最速で納車してもらいたい
0341名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/26(土) 16:35:25.80ID:zJIllnfi0
マイDだと仮予約はしてるみたい
正式発表の日にオーダー確定させる
0343名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/26(土) 17:02:23.49ID:zJIllnfi0
>>342
この前、聞いたらそう言ってたよ。
もちろん家族でレクサスの客だろうから何台も買ってるだろうけど。
0345名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/26(土) 19:13:27.43ID:bJMDrzU80
>>330
リセールの事とか書かない方が良いですよ。
中古品が高く売れる売れないとか思考が貧相ですから。
そんな事を気にせず気に入った車なら長く乗って、ダメだったり他に欲しい車があったらすぐ買い替えればいいんですよ。
0351名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/26(土) 20:35:47.69ID:Lm8MvMM30
UXのボディカラーにマーキュリーグレーマイカってあるかな?
RXナシ、NXアリ
0353名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/26(土) 21:47:42.74ID:hHAdY5p90
LSは法人名義が大半だろうし、LFA除けばLC乗りが車の贅沢さからいってもレクサス店舗では頂点でしょう
0354名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/26(土) 22:50:22.37ID:XO9UyYIh0
みんな金持ちなんだね
年収は手取りで4桁にギリ届かんくらいだけどレクサス買おうと思えるほど余裕ないわ
毎年何かしら金が出て行く
地方住みだから都会の人に比べて余裕あるはずなんだけどなー
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況