ディーゼルエンジンとガソリンエンジンとは特性が違うので、それを踏まえて運転しないと駄目。

前スレで
>>990名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 71bf-y/Bc [116.91.53.125])2018/05/04(金) 16:20:26.43ID:P+5r0viZ0>>991>>996>>997
>>985
>>気づいてないだけじゃない?
>>高回転多用でもこんなだし

ってのがあったけど、ディーゼルで高回転多様は最悪のケースだと思った方が良いよ。
ディーゼルは低回転からトルクが出る事がメリットなのに高回転まで回すメリットはないし、高回転を多用すると燃焼が追いつかなくなるので煤やブローバイオイルが増えて煤が塊になる原因。
ガソリン、ディーゼル問わずエンジンはメーカーが公表してる最大トルク値のエンジン回転数辺りが一番燃焼効率が良い。それを超えて回せばガソリンだろうがディーゼルだろうが煤もオイルも出るから注意。
ちなみに、SKYーD2.2なら2000回転辺りが一番煤もブローバイも少ないし、燃費も伸びる。