X



【MAZDA】マツダCX-8★24列目【3列SUV】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa95-fSeP [182.251.244.50])
垢版 |
2018/05/04(金) 16:37:20.54ID:d6uzRHuka
2017年12月14日に発売されたマツダCX-8(KG系)のスレです。
マツダの他車の話題は各該当スレまたはマツダ総合スレへどうぞ。

<公式サイト>
http://www.mazda.co.jp/cars/cx-8/
<公式スペシャルムービー>
https://youtu.be/4tYTtWxKzrE
<主要諸元・主要装備・価格・MOP(PDF)>
http://www.mazda.co.jp/globalassets/assets/cars/pdf/cx-8/cx-8_specification_20170914.pdf
<取扱説明書>
http://www.mazda.co.jp/carlife/owner/manual/cx-8/
<前スレ>
【MAZDA】マツダCX-8★23列目【3列SUV】
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/auto/1522837947/
<納車待ちスレ>
【MAZDA】マツダCX-8納車待ちスレ4列目【3列SUV】
http://itest.5ch.net/fate/test/read.cgi/auto/1520609896/

※スレ立て時は1行目に
!extend:on:vvvvvv:1000:512
を挿入して下さい。ワッチョイ表示になって荒らし対策になります。
*次行以下は、次スレを立てる時に消去して下さい。
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0203名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Sp5d-nBTi [126.35.67.16])
垢版 |
2018/05/11(金) 14:30:59.91ID:e213Am22p
>>202
ネジの長さが分からんから悩むね 笑
短ければ抜いてもいいんだが。
基本は抜かない方が良いよ。走れなくなるから。
0204名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロレ Sp5d-X/EJ [126.245.4.218])
垢版 |
2018/05/11(金) 17:31:07.87ID:jA0qwlDXp
>>193
ルーフエンドのスポイラーの角度がもうちょい上がればいいんだろうけど、それやると空気抵抗が増えるからダメなんでしょうね。
0205名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2a6a-1vi+ [61.245.54.10])
垢版 |
2018/05/11(金) 18:21:11.32ID:UNRhpxuI0
>>197
近所でも同じような話を聞くならいたずらの可能性もあるけど、パンクは空気圧と走行場所の相性でパンクするときはするから。
気になるなら、駐車中の監視モード機能が付いてるドラレコ選んで前後に付ける。あとは月一で空気圧の管理をするぐらいかな。
0207名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e526-0+7M [14.132.69.159])
垢版 |
2018/05/11(金) 19:01:48.15ID:TEG8Gfp50
5のグリルって8に付くの?
0209名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f922-A5aB [218.45.93.161])
垢版 |
2018/05/11(金) 19:49:11.20ID:jny23fR60
そこで8に9のグリルですよ。
0211名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 6ada-X/EJ [203.168.90.87])
垢版 |
2018/05/11(金) 22:14:18.74ID:9jLVL2eU0
どうせ見えないから屋根は洗わないって作戦もあるよ
0213名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 8d37-MPY4 [118.241.198.143])
垢版 |
2018/05/11(金) 22:32:42.05ID:Bfy2CG6f0
5のグリルは8につく。
9のグリルはつかない。

正直、グリルは5のが好みだなー
0214名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b1a7-7xra [114.185.193.218])
垢版 |
2018/05/12(土) 04:39:39.67ID:IEWuUexf0
運転席のシートベルトをまっすぐよじらずに引き出してるつもりなのに、必ず背もたれとベルトが接触するあたりがよじれてる感じになる
なんか、一度気になりだしたら毎回すごく気になる
背もたれの肩のあたりが異常に高すぎてベルトが引っかかる感じなのが原因なのかなと推測してるけど、
もしかして私のベルトの引き出し方がまっすぐじゃないのかな?
0218名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 8d37-MPY4 [118.241.198.143])
垢版 |
2018/05/12(土) 05:55:05.53ID:Mnkvnjo80
キモいw
0223名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 263b-tESK [153.214.26.101])
垢版 |
2018/05/12(土) 07:22:33.23ID:jTBCIpmK0
ID:2clOpTso0が日本語読めないってのは分かった
0225名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウーイモ MM41-MPY4 [106.139.11.106])
垢版 |
2018/05/12(土) 08:06:58.80ID:vKmo6sVSM
ベストカーw
0226名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e526-0+7M [14.132.69.159])
垢版 |
2018/05/12(土) 08:39:42.19ID:RPHEpKXO0
社長代わるんだ⁉
0227名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d536-nBTi [126.203.180.96])
垢版 |
2018/05/12(土) 09:41:46.16ID:LFwOoCd70
>>222
安全性能のみの比較だろ?
確かに新しいエクストレイルが勝る部分はあるけど、そこが書かれてなくね?

記事にある対歩行者は、エクストレイル60km/hに対して8は80km/hで優ってる。

また、安全性のみの評価なのに、衝突安全性が一切書かれていない。8は国内最高得点を取っている。

エクストレイルの良いところは車庫入れ含めた自動運転部分なのに、そこもあまり書かれていない。

クソ記事
0228名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW b16b-q2nP [114.174.129.75])
垢版 |
2018/05/12(土) 10:20:28.28ID:Qwdzogwg0
>>222
記事の内容からすると、エクストレイルが安いわりに装備が充実しているとしか読めないなぁ。
衝突安全性の事にも言及が無いし、安全性に関する記事なのに片手落ちの内容と思う。
CX-8の安全性能は言うまでもなくエクストレイルより高いし、この記事の内容からしても、CX-8の安全性能を否定する部分は一切無い。
0229名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e505-uwJI [14.133.84.177])
垢版 |
2018/05/12(土) 10:27:17.17ID:SmL6XUcy0
>222
これって自動ブレーキの話しか無いやん?
拡大期やから、今すぐ買うならコレっていうだけであんま意味ないわ。
だって2017年度の予防安全性能評価はCX-8トップやん。
アルベルなんかはCX-8の後にマイチェンで出てきているから、現時点のトップが
アルベルってだけ。
また、半年もしたら変わるんでない?
0230名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウウィフW FF41-PnTV [106.171.70.206])
垢版 |
2018/05/12(土) 10:36:24.19ID:4BdFy298F
>>229
2017年度はエクストレイル試験してないからな
セレナノートで満点取ってて、エクストレイルも去年のマイナーチェンジ後のは満点取るだろう
日産は年次改良で予防安全も最新乗せてくるからノートセレナエクストレイルリーフ辺りは安全性は確かに凄い

CX-8はそれに初めて満点で追いついた車種って事だ
0235名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e505-uCqk [14.133.84.177])
垢版 |
2018/05/12(土) 13:57:50.68ID:SmL6XUcy0
>>231
アイサイトを本当に評価すべきところは、人間に対するハンドル制御や
アクセルブレーキのフィーリングが優れているのであって自動ブレーキ自体の
性能ではないよね。
アルベルの自動ブレーキ自体の性能はトップだけど、フィーリングはいまいち
と聞いたことがある。
どっちにしろ日進月歩なので、優れているもすぐ抜かれるから、アイサイトが
劣っているというわけではなく、自動運転としてのテストではトップレベルでは
あってもトップではないだけだろうけど。
0238名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Saf5-20zi [182.250.246.40])
垢版 |
2018/05/12(土) 15:30:59.67ID:a8S1vjJca
俺は物足りたから契約したわ
大満足
0240名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d9da-2PF3 [58.183.166.101])
垢版 |
2018/05/12(土) 16:36:44.77ID:c8+VjhK+0
>>237
高級なワイン=値段が高くて格が高いと一般に認知されているワイン
上質なワイン=質の高いワイン=味や香りが良いワイン

高級なワインを買うのは簡単で、名の通った有名所を取り寄せれば良い
状態が悪くて味が落ちていても高級ワインには変わりがない
一方で上質なワインは本質的に良いもので選ぶのに目利きが必要
高いものも安いものもある

CX-8を表現するなら上質な車だと思った
高級車が欲しければメルセデスでもマイバッハでも買えば良いんじゃないかな
モデルの出来不出来に関係なく100%高級車だから
0241名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e505-uCqk [14.133.84.177])
垢版 |
2018/05/12(土) 16:43:06.71ID:SmL6XUcy0
>>236
すり替えというのがよくわからんが、自動ブレーキの機能の上にACCがあるから、
違っているわけでもないと思うけどな。
アイサイトは自動ブレーキはステレオカメラのみだから少し劣る可能性があるが、
ツーリングアシストの運転への操作介入への制御がとても自然。ここは他社が見習うところ。
自動ブレーキの基本能力はアルベルのが世界的にトップだが、運転への操作制御が
ちょっとギクシャクする。CX-8はその中間あたりか?
成長著しい分野だから、どこも抜きつ抜かれつ。
0243名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e505-uCqk [14.133.84.177])
垢版 |
2018/05/12(土) 16:48:05.75ID:SmL6XUcy0
>>239
アテンザの衝突安全性の件って何?
0245名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd4a-iCyE [49.98.144.76])
垢版 |
2018/05/12(土) 17:15:08.80ID:ffGVZIWod
車幅がなくてバランス悪いな。5ですら車幅足りないのに、細長くしただけで残念。儲かったら設計変えてくれ。ボンネットも長すぎだし、もうちょいボリューム出してね。
0250名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW f622-G9Hr [49.253.80.45])
垢版 |
2018/05/12(土) 20:20:51.84ID:zPrcDPlx0
>>249
同感だな
最近の日産がする誇大広告にドン引きするわ
昔は良かったのにね
0251名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d9a7-uwJI [58.95.102.142])
垢版 |
2018/05/12(土) 20:29:27.53ID:KeID/3AP0
いや日産すごいよ
アラウンドモニタも日産が最初だろ
あのデザインでこの売り上げは凄いよ
デザインが悪いと飽きるというか車がすぐ古臭く見えちゃうんだよね
自分的には外装はjugur内装はベンツが好み・・・
ま車にそこまでかけれないのでマツダがベストチョイス
0252名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f922-A5aB [218.45.93.161])
垢版 |
2018/05/12(土) 20:31:31.82ID:CxI41bUZ0
>>237
LOVECARSの評論家は「ギラギラ感がない」って言ってた。
確かにそう思った。
つまりマイチェンでギラギラ感を出してくるはずだと思うところだが、
逆にCX5にギラギラ感を出してきそうな予感がする。
0255名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cdd1-4Ye1 [182.171.183.152])
垢版 |
2018/05/12(土) 21:20:37.08ID:IY3S0NMd0
運転中TVキャンセラーで画面にTV映してるんだが

画面上部の黒いライン消せないのかな?
時刻と国道何線が表示してある箇所

肝心なところが見えなくてストレス

いやTVキャンセラーで無理くりしてるからしょうがないのかもしれないけど
0257名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 8d37-MPY4 [118.241.198.143])
垢版 |
2018/05/12(土) 21:53:00.86ID:Mnkvnjo80
CX-8運転しやすいけど、CX-5乗ってみ。更に良いぞ。
俺はCX-8で満足してるけどね。
0262名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Saf5-4Ye1 [182.250.242.42])
垢版 |
2018/05/12(土) 22:48:18.78ID:kuoQdtG6a
純正のスモークフィルムつけた人いる?
0269名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW f622-G9Hr [49.253.80.45])
垢版 |
2018/05/13(日) 02:02:17.14ID:JuJjcGbt0
>>259
2列目リクライニングとキャプテンシート欲しさでCX5から乗り換えたよ
0271名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 2991-ETtt [202.213.48.6])
垢版 |
2018/05/13(日) 03:57:35.78ID:2g5Votn/0
>>262
つけたよ。夜、見えにくくてちょっと後悔してる。あれって簡単に剥がせるものなのかな?
0272名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 6ada-X/EJ [203.168.90.87])
垢版 |
2018/05/13(日) 06:24:38.74ID:TAMhyypj0
BMWもマツダに近い感じよ。
ゴルフはカックンだったわ。
カックンブレーキはしっかりブレーキを積めない女性とか老人向けに安全を考慮して設定してるって聞いたよ。
その分ブレーキコントロール性が悪くなるけど。
0274名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c545-aamV [180.56.230.185])
垢版 |
2018/05/13(日) 07:52:17.01ID:dXAK1e/b0
俺「しまった、ここで黄色信号かい、強めブレーーーーキ………間に合った」

シューン
俺「???」
istop「ワイやで」
俺「そかそか」

ぶるるん
俺「???」
istop「もう無理」
俺「知ってたお疲れ、信号青になったしいくぞ」

しーーん
俺「???」
Hold「ワタシです」
俺「そかそか、みんないつもありがと。元々は俺が急ブレーキしたからな」
0275名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW aa2f-HF5e [125.9.107.5])
垢版 |
2018/05/13(日) 07:57:01.26ID:SeZ8ZxIO0
>>273
トヨタ車にフィーリングを求めてる人なんていないからね
0279名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ca34-BsV1 [115.37.14.140])
垢版 |
2018/05/13(日) 09:55:30.70ID:9MKYn7B/0
エクストレイルは値引きも50万くらいいけるし、コスパはいいと思う。
クソみたいなHVをやめて、e-powerのせて、7人乗り出したら爆売れだろうな。
0280名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2a36-kiAk [219.202.66.73])
垢版 |
2018/05/13(日) 10:24:16.34ID:vLGcv7lW0
>>273
そのテストの結果を見られるところある?
JNCAPだと最新版は自動ブレーキの性能評価に移行したせいか停止距離の比較がなくなっていて古いデータだけど、2012年のCX-5はトヨタ86よりブレーキ性能が上になってる。
http://www.nasva.go.jp/mamoru/car_list_walker/0
0281名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d9a7-uwJI [58.95.102.142])
垢版 |
2018/05/13(日) 11:32:19.44ID:e/VchqXG0
エクストレイルのVラインはないな
Vラインのデザインのうちは買わないという人は多い
空力は知らんが、jaguarのような開口部があって面がかっこよくないと無理
っていうか、普通の面であればいいんだが、どういう感性したらあんなデザインになる?
infinityのSUVって同じメーカながら別物じゃん
0283名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2a2f-UNcb [61.24.16.81])
垢版 |
2018/05/13(日) 12:06:34.27ID:G+REZBD30
>>113
正直要らない。フォグの役目してない。飾りだよ。
今後はフォグ無しにシフトするようだよ。
0286名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロレ Sp5d-X/EJ [126.245.4.218])
垢版 |
2018/05/13(日) 12:30:13.16ID:Wh/Sw3zqp
カックンブレーキ、慣れると無意識に脳内でコントロールして本人は違和感が無くなるんだけど、長時間乗るとコントロール性が悪い事で疲れやすいとの事。
マツダは疲労が少ないようにコントロール性を優先してると聞きましたが。
0290名無しさん@そうだドライブへ行こう (ラクッペ MM0d-G9Hr [110.165.196.85])
垢版 |
2018/05/13(日) 16:45:15.84ID:nP5Owi/XM
>>279
かつてのマツダみたいな捌き方なんだね。エクストレイルってそうなんだ。
0291名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2a6a-1vi+ [61.245.54.124])
垢版 |
2018/05/13(日) 17:52:52.64ID:/tCzUEnG0
国沢は極端すぎるんだよ。
自動車評論家って自分の趣味とか好みで記事を書くし、少なからずメーカーからの提灯記事を依頼されてるから偏った記事になりやすい。
特に日本の評論家はヨーロッパ車贔屓が多いからそれと比べたがる。別にそれが悪いとは思わないけど、国沢はポリシーが無い。
以前言ってたことと反対の事言い出したり、ちゃんと取材してるのかさえ怪しい記事とか、調べればすぐにわかるようなネットや又聞きでは無いかと思われる不正確な情報を記事にする。
質が悪いのがこの人出たがりなのか、メディア側が悪いのかTVや雑誌に結構出てることで普通の人はだまされる。
0293名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 0581-MPY4 [116.94.152.20])
垢版 |
2018/05/13(日) 19:38:33.65ID:RSoU0yMd0
価格で、「スライドドアがない!」と絶叫しているやついるけど、車止める前に、駐車場で車入れる前に同乗者降ろせや!

馬鹿か?

ドアバン加害者になるの怖いなら、一番ハジにとめろや!

この最後のおばちゃんのすごさを見習えよ〜!
https://youtu.be/3tkkuUqvv14
0294名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ca34-BsV1 [115.37.14.140])
垢版 |
2018/05/13(日) 19:46:41.42ID:9MKYn7B/0
>>281
買わないという人が多いそのVラインの車はCX-5より圧倒的に売れてるんだよね。
安くてそこそこの性能、見栄えだからコスパ良くて売れるんだよ。
0295名無しさん@そうだドライブへ行こう (バッミングク MM6e-27Jw [123.220.55.210])
垢版 |
2018/05/13(日) 20:09:22.06ID:ZWRTxJX5M
同じ顔のキャシュカイにローグが世界で売れてて、比べたらCX-8は不人気車レベルになるんだからわざわざこき下ろすのは恥ずかしい
0296名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 6ada-X/EJ [203.168.90.87])
垢版 |
2018/05/13(日) 20:37:59.24ID:TAMhyypj0
>>294
販売店の数も違うよ。
0298名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cdd1-4Ye1 [182.171.183.152])
垢版 |
2018/05/13(日) 21:07:39.16ID:+xJWzwMx0
>>260

おー!!ステータスバー消えた!
画面がでかくなった、嬉しい
どうもありがとうございます!!
0299名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c545-aamV [180.56.230.185])
垢版 |
2018/05/13(日) 21:25:26.05ID:dXAK1e/b0
マツコネは我が家の場合、駐車場出て左折すればいい方向を、駐車場出て右折4回させるというクソオブクソですよ、完全に360モニター& JWAVE専用機
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況