X



【本スレ】シトロエンCシリーズスレpart74

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ de11-1drS [183.76.115.251])
垢版 |
2018/05/03(木) 12:29:48.81ID:946cG3Bq0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

シトロエン公式サイト
日本:http://www.citroen.jp/
本家:http://www.citroen.com/

前スレ

シトロエンCシリーズスレpart73
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/auto/1518515146/

※自演基地外さんが頻繁に出没しています!
※NGワード推奨
ニワカ 並行 ギンギラ 中華 三菱 etc
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0655名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM73-RE1O [210.149.254.210])
垢版 |
2018/07/31(火) 20:52:16.95ID:VSU6pkXNM
C4-1の白革のシート、最も頻繁に乗降する運転席右端方の銀皮が5年くらいでハゲハゲになってから高いクリーナーと保革クリームでメンテするようにしたら効果てきめん見違える様に綺麗になったなぁ。

あと、C4-1のパノラミックガラスルーフの下の開閉カバーが夏の暑さで5年位でダレダレになって開閉がスムーズに行かなくなった。

こういう国産車ではあり得ない小さな問題が山積しているのも仏社ならではの趣、かも。

リア席のストライカーが噛み合わず、ストライカーの微調整も不可。なかなかカッチリと閉まらないのも有名な話。
0679名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 3f6a-Eno9 [123.230.71.249])
垢版 |
2018/08/04(土) 22:33:27.08ID:/mvx+38i0
>>678
年間1万キロ以下だと尿素とエンジンオイルの差額でトントン位
お金よりもエンジン特性どっちが好みかで決めた方が良い
そういう決め方をしなかったから後で後悔しちゃうんだよ
今から自分はガソリンエンジンの特性が好きなんだって自己暗示かけろw
0682名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd5f-lxu4 [49.104.4.41])
垢版 |
2018/08/05(日) 16:23:18.54ID:WR57d888d
>>669 
シトロエンは中古で買うのが一番賢い...
俺は新車購入だったけど色々考えると馬 鹿馬 鹿しくなる。
0693名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd5f-lxu4 [49.96.39.146])
垢版 |
2018/08/05(日) 20:13:56.27ID:fi8nbEANd
>>688
新古車だね。
シトロエンに限らず輸入車はそういう車が一番得。
自分が希望する仕様があっただけラッキーだからその車を大事にね。
俺は希望する仕様が在庫にも無かったから新車を選んだけど、どうせすぐに古くなるし今では中古でも良かったかなと思っている。

俺がもし今からC4を買うなら2013年以降の後期で程度の良さそうなのを選ぶ。
今の新車と見た目的にも分からないし、100万円ちょっとで買えるだろうし。
0694名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW efc2-myUF [223.165.50.76])
垢版 |
2018/08/05(日) 21:05:27.29ID:1sJzLcNb0
>>692
350万円のC4-1フル装備からの乗り換え先がなくてC4-3がそのうち出るだろうと買い控えしてました。
キンキラキンのDSや無骨なC4-2はイマイチ、C3-3は我が家には少し小さい、で結局中華味のキンキラキンの車種しか存続しないと言うのでC4-2で妥協。
乗ってみれば皆さん言う通り素晴らしいフワフワな乗り味。
良い買い物でした。
0700名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3f95-myUF [157.147.238.183])
垢版 |
2018/08/06(月) 23:58:17.38ID:IwF4uSk00
>>697
C4-1のパノラミックルーフからC4-2のノーマルルーフに乗り換えて夏に格段に頭が涼しくなりました。
上の方にも書きましたがパノラミックルーフの直下はペラペラの布地一枚で隔てているだけなので輻射熱がすごかった。
パノラミックルーフは後席の人は開放感抜群ですが前席の人にはただ単に頭上が暑いだけ。
メリットはルーフの洗浄が楽な位だった。
C4-2ノーマルルーフパノラミックルーフは改良されているのかしら?
0701名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd5f-lxu4 [49.106.212.146])
垢版 |
2018/08/07(火) 07:16:33.43ID:whTyaKgYd
>>700
今も同じガラス。
フランスは暑さ対策より遮音対策のが優先的だから国産車ほどの断熱性は期待できない。
元々涼しい国の車だから。
0703名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd5f-lxu4 [49.106.212.146])
垢版 |
2018/08/07(火) 10:27:33.27ID:whTyaKgYd
>>702
俺は激安フィルム業者に依頼して運転席と助手席に透明断熱フィルムを貼って貰って25000円だったよ。
仕上げも完璧だった。
探せば安い店もあるからおすすめする。
0704名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e36d-10BI [218.219.246.229])
垢版 |
2018/08/07(火) 12:20:58.59ID:uJSgfT1V0
安物フィルムは透過率が最初からギリギリで、さらに経年劣化していくから、数年後の車検で引っ掛かる可能性有。
ダメなら全部剥がされるよ。自分も5年持たず剥がされたw

今回は3Mのクリスタリン90にしたよ。車検二回通したけどまったく問題なし。
0705名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd5f-lxu4 [49.106.212.146])
垢版 |
2018/08/07(火) 12:41:17.96ID:whTyaKgYd
>>704
安い業者のフィルムを貼って4年だけど、今のところ車検は大丈夫だった。
透過率も当時貼る前に測っていたけど確かにギリギリだった。
劣化が気になるね・・・
0716名無しさん@そうだドライブへ行こう (プチプチ ef11-YXDt [183.76.115.251])
垢版 |
2018/08/08(水) 15:40:26.58ID:DR2PUXNl00808
アダプティブヘッドライトってやつね。
ライトが曲がる方向に少し傾く。
言われてるように元々DSから続くシトロエンの機能だけど、実はプジョーにも結構採用されてるよ。
C4-2のはHIDのみの設定だったと思う。

フォグのはコーナリングランプだね、欧州車には結構付いてるよ。
0719名無しさん@そうだドライブへ行こう (プチプチ MM97-A/YO [122.100.27.159])
垢版 |
2018/08/08(水) 18:06:06.64ID:eRmtlhFqM0808
片側だけがつくのが嫌だってワケわからんけど機能殺せるし、もしくはフォグつけっぱなしで良いじゃん
フォグつけっぱの是非は置いとくとして
コーナリングランプは日本車でも片側だけしかつかないよ
フォグと共用はあまり見たことないしウインカー連動のが多いけどハンドル切るのと連動の方が理にかなってると思う
0724名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ba10-xB2m [59.157.9.17])
垢版 |
2018/08/09(木) 14:38:32.63ID:a8EsAadd0
>>722
それでも煌煌と光り続けるベンツ、アウディに多い晴天時の高速道路リヤフォグ点灯
そしてすぐ真似たがる国産車の後付けリヤフォグ(しかも点滅)
0725名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd5a-rjOu [49.96.22.108])
垢版 |
2018/08/09(木) 20:49:17.77ID:KQI+n16Xd
>>724
ベンツ、BMW、アウディ、ポルシェは必ずと言っていいほど、後ろでベタ付けをしてそしてノーウィンカーで前に割り込んでかっ飛ばすアホしか乗っていないからなw
オラオラ貧乏人共、俺様が通るんだからどけや邪魔だ!と、
いうようなオーナーしか乗っていない。
もう世間ではベンツ、BMW、アウディ、ポルシェはアホが乗るアホ専用の乗り物と認識されている。
国産だとプリウスだけどw
0726名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3aeb-rnvB [61.25.128.95])
垢版 |
2018/08/11(土) 00:20:34.29ID:z1d3QB6p0
>>725
アホかどうか知らんが運転下手くそな人が多いね
0728名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7a51-9s9C [43.234.59.240])
垢版 |
2018/08/11(土) 08:37:47.32ID:TzWaht620
SだのMだのってバッヂつけた下品な独車乗りはアウトバーン気取りのバカが多い。
こいつらは道交法の最高速度の速い遅いとか、追いつかれた車両の義務とか、完全に意味履き違えてるから
0731名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd5a-rjOu [49.98.72.42])
垢版 |
2018/08/11(土) 09:42:31.63ID:AKa1vTqXd
>>728
おまけに格下の輸入車を見ればわざとニヤニヤしながらドヤ顔で煽ってくる。
で、結局前に割り込んでカッ飛ばして行くという。
下品な成り上がりオーナーが多いんだろうね。
でも、ああいう昨日今日成り上がったプチ成金ってのは、ちょっとした波で会社が倒れやすい経営者も多いから10年後には借金だらけになって行方不明になったとかもよく聞く。
結局、ドイツ車でオラつく奴等って今が良くても将来まで現状生活がもたないのも多いw
0732名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd5a-rjOu [49.98.72.42])
垢版 |
2018/08/11(土) 09:44:36.65ID:AKa1vTqXd
>>727
ミニバンはまだ遅いからどうでもいい。
シトロエンだとC2でも勝てるんじゃないか?
0739名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd5a-rjOu [49.98.72.42])
垢版 |
2018/08/11(土) 20:51:56.30ID:AKa1vTqXd
>>733
甘い。
関西はリミッターいっぱいまで出して追いかけてくるドイツ車が多数だ。
六甲の峠でも150q以上出すBMも多い。
けどドイツ車は240qがリミットなんだけど、シトロエンはそんなに出ないからね・・・
0741名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd5a-rjOu [49.98.72.42])
垢版 |
2018/08/11(土) 22:45:06.79ID:AKa1vTqXd
>>740
日本語で頼むw
ドイツ車乗りは車種関係なく何でも目についた物を煽るよ。
ベンツ、BMW、アウディ、ポルシェに乗れば、脳に何らかの影響を与えて運転者をきちがいに豹変させる電磁波でも出ているんだろうね。
0742名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd5a-rjOu [49.98.72.42])
垢版 |
2018/08/11(土) 22:52:42.66ID:AKa1vTqXd
>>733
六甲の峠に夜10時から翌朝5時頃に行けば、BMW以外にも130q以上でカッ飛ばす国産車も多いからそれを追いかければ技術を鍛えられるよ。
あの周辺の地元の人は夜中にソレで恐くてあまり外出しないから無関係な人を巻き込まずに安心して鬼ごっこも出来ます。
デミオもカッ飛ばしているぐらいだから。
ただ、シトロエンだとデミオには勝ててもBMW相手だとエンジンをチューンしないと駄目かも・・・
0744名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW ba6a-edN5 [123.230.71.249])
垢版 |
2018/08/11(土) 23:20:59.41ID:KGOgx/ST0
>>741
追いかけ回してるって奴に言ってんだよ
ハイドロ特にC5なんかでもそうだったけどフランスでの制限速度130km/h位迄が一番美味しいとこでそれ以上速度出して煽るとか追いかけるとかアホの極み
競争なら競技でやってりゃ良いのにそういうので走らせたらまるでダメなんだろうなって容易に想像つくわ
0745名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd5a-rjOu [49.98.72.42])
垢版 |
2018/08/11(土) 23:31:56.71ID:AKa1vTqXd
>>744
いや、だからね。
元々こっちは大人しく走っているのにドイツ車乗りはそういう走りをしているのが殆どという話だよ。
けど>>733はそういう輩を相手にしているらしいから俺はただ有益な情報を提供しているんだよ。
俺はしないけどね。
0746名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2be7-K55R [14.3.60.81])
垢版 |
2018/08/11(土) 23:32:30.50ID:bF5PnvAh0
まあどうでもいいけど、死ぬときは木か電柱にでも衝突して死んでくれればいいや、他車や、ましてや歩行者を巻き込む事が無ければそれでいい
0747名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd5a-rjOu [49.98.72.42])
垢版 |
2018/08/12(日) 07:38:23.14ID:hsdj4vpad
>>746
3年前の雨の日に、西宮市山口町の金仙寺湖近くの直線道路でBMWが単独で電柱に突っ込んでその電柱をへし折っていたのもあった。
その車は大破していたけど、運転者は雨の中外でヘラヘラしながら携帯で電話しているのを目撃したよ。
さすがドイツ車、丈夫で安全だなとしか思わなかったけどw
ここの地元はこんな奴等ばかりだ、なんとかしてくれよ。
0749名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c71f-rnvB [122.131.83.60])
垢版 |
2018/08/12(日) 13:30:38.73ID:61QQSk7h0
キチガイを駆除せず相手するからこうなる
0751名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa73-osmv [182.251.248.45])
垢版 |
2018/08/13(月) 10:29:58.87ID:xPLHuqp8a
5ちゃんでヤンチャ自慢なんてフツーだから、スルーすりゃええのよん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況