X



【スズキ】クロスビー【XBEE】Part15

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0041名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/24(火) 23:49:04.58ID:BmFI7CVP0
>>39
そういう書き込みもいらないよ。
自分のID変わったっぽいけど、隠す
0043名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/24(火) 23:52:06.96ID:BmFI7CVP0
隠す目的じゃないし。
自分と同じく句読点をつけてる人もいるけど、
それは自分じゃない。
0044名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/24(火) 23:56:09.77ID:BmFI7CVP0
句読点つけないのが普通と言ってる時点で激ヤバ( ; ゚Д゚)
ここは2ちゃんでは無いんですよ?
もう1つのスレに行きなよ。
0045名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/25(水) 01:08:41.52ID:2oxpZrGU0
>>33
自分は納車前なんで、あくまでも予想だけど
燃料ポンプの音がタンクで共鳴してるのではとないかと思う。
4WDとFFはタンク違うし。
燃料が満タンと時と空に近い状態で音が変わればかなり濃厚だよね。
0047名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/25(水) 05:40:24.76ID:onBps+Un0
>>45
おれもそれ 考えた
で、満タンと空に近い時とでくらべた
やっぱ どっちも異音する
0048名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/25(水) 06:00:12.96ID:1jle+yCW0
>>46
異音するのがアイドリング時や巡航速度域

一番多く使うエンジン回転数なのが致命的
0049名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/25(水) 06:42:53.17ID:WZlVKXGr0
クロスビーって異音以外にも問題あるの?

異音問題解決したら買っても大丈夫?
0050名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/25(水) 06:49:07.61ID:7p0Izac50
異音のするタイミングは

乗り始めの数分間(冷えた状態)
エンジン掛けてすぐ(再起動時)
アイドリング時
巡航速度域

結局どれなの?
やっぱりそれぞれが自分のお気に入りの異音を見つけて喜んでるだけじゃないの?
音はモァンモァンだけなの?
異音があることは確定って同じ条件、同じ音なの?
0051名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/25(水) 07:14:57.71ID:9f+DBUYN0
>>50
つまり、いろんな状況で異音は確認されてる
逆に異音がしないのはどんな時なのかを論じた方がよいのかも
つくづく残念(/。\)
0052名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/25(水) 07:26:49.13ID:MVrQpXtN0
>>44
お前マジアホだよ自覚しろ
0053名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/25(水) 07:33:31.40ID:7p0Izac50
>>51
違うんだ
異音が発生しているというクレームをつけるなら
どんな状況でどんな音がするかそれが大勢で一致している事が重要なんだ。

じゃないと、ただ個々の気になる音をそれぞれが異音と表現したって、それは車種特有ではなくドライバーの個人差って話で終わってしまうからね。

だから音源でも上げて
この状況の時に鳴るこの音だっ!って特定して多くの賛同を得る作業が必要。
それをしないで異音が!って騒いでる連中はアホ
0054名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/25(水) 07:44:30.76ID:ix3iwJDz0
>>9
>>49
「システム要点検」の警告が出た場合、一部のセーフティサポートが機能しないんだって。
自分の場合、自動ブレーキや誤発進とかがダメだったみたい。
警告が出るから分かりやすいし、ディーラーに持っていけば良いよ。
0055名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/25(水) 07:56:30.88ID:ix3iwJDz0
>>53
だからー!音はYouTubeにあがってるじゃん
リアから聞こえる唸る音を言ってるの
その異音は各ディーラーでちゃんと音録りしてるから
音の大きさも一定じゃないし、車によってマチマチでいろんな状況で鳴るわけ
だから、スズキのディーラーがお手上げなわけよ
0057名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/25(水) 09:12:41.22ID:3L6mYndh0
どっちが正規なんだー
0058名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/25(水) 09:33:01.25ID:7p0Izac50
>>55
音の大きさも一定じゃないし、車によってマチマチでいろんな状況で鳴るわけ

そんなん個体差で終わるだけ
原因に対して対策するには再現性が無いとダメ
色んな車で色んな状況で音の大きさも一定じゃないのに対策をどうしろと?

それを絞る作業を最低限しなよ
0060名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/25(水) 10:01:17.63ID:ix3iwJDz0
>>58
気温、湿度が同じじゃないんだから、統一しろって無理な話
試乗車だって同じ音がしてるものもあるんだから、スズキがその車で徹底的に調べればいい事だろ
ちなみにその試乗車もメーカーが来て、異音を確認し、音も録音して行ったわ
0061名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/25(水) 10:01:33.58ID:9f+DBUYN0
>>59
あっちは登録が面倒 と思ってあえて意見出してない人が多いんじゃないの?
0063名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/25(水) 10:07:47.63ID:1B7IcIF10
あっちのスレ全然まともじゃねーしwwww 過疎ってんじゃん
0064名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/25(水) 10:15:48.36ID:9f+DBUYN0
>>60
スズキも異音調査中なのか
だったら、調査中であることを各販売店に通達し、顧客にもそのことを伝えるべきだ
でないと不安と不信感は増幅する
0067名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/25(水) 12:44:28.78ID:DEEF/+TD0
カラー黄色か白か迷う
どっちが良いと思います?
0068名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/25(水) 13:41:10.80ID:ID/dpesl0
アイボリー
0069名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/25(水) 13:45:10.64ID:9f+DBUYN0
>>67
黄色かアイボリーいいよ
汚れ目立たない
0070名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/25(水) 14:38:41.22ID:DEEF/+TD0
アイボリー人気ですよね
市内にアイボリー多いのでカッコいい黄色か無難な白かで迷ってます
0071名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/25(水) 14:41:37.03ID:ix3iwJDz0
自分の周りではアイボリーは好みが分かれたわ。
丸いライトに合ってて可愛いっていう人もいれば、タバコのヤニ色、劣化した白っていう人もいた
白よりも黄色の方が多そうだけど、好きな黄色じゃなかったわ
0073名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/25(水) 15:20:21.24ID:3L6mYndh0
アイボリーか、3トーンか、迷ってるなー

アイボリー駐車場に止まってるの見て、良い色だと思ったけど、人によるのかな
0077名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/25(水) 15:55:19.31ID:XV1/xWyJ0
未だ路上で、見た事無い
0078名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/25(水) 15:57:17.97ID:DEEF/+TD0
みなさん白は論外ですか?
0079名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/25(水) 16:12:24.29ID:1B7IcIF10
>>78
論外じゃないよ、好みだからね!
ただ、ハスラーの白を見て感じたのはバンパーのシルバーと合っていない
一番安っぽいオモチャみたいに感じたな〜
クロスビーはどーか分からんが…
0081名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/25(水) 16:28:21.36ID:HMiovp9c0
わしは3トーンの黒じゃ
ミニみたいにストライプ線入れたい
0082名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/25(水) 16:29:56.50ID:3L6mYndh0
>>80
うちは俺アイボリー、3トーン 嫁アイボリーかブラウンだったよ
0083名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/25(水) 17:31:49.85ID:AZnqLL+Q0
Aセグプラットフォームに4WDターボ6A/TハイブリットSUVって
水雷艇友鶴みたいな全部のせわがままよくばりセットだなw
そりゃ異音ぐらいするだろ
0084名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/25(水) 17:35:16.42ID:tr9zS9Xq0
シロスビー見たことあるけど なんの特徴もないただの車って感じた
白にするなら カラーアクセントつけたり デカール貼ったりした方がカッコよくなると思う
0085名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/25(水) 17:36:11.74ID:b0PgGoBf0
全車速ACCまだ?
0087名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/25(水) 18:31:50.08ID:1B7IcIF10
>>83
4wdは異音しないのだよ

>>86
TOKIO山口?クロスビーは関係ない、ソリオだな
そもそも無免許運転した山口を車のCMに起用するかね、普通…
0089名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/25(水) 18:46:02.53ID:AZnqLL+Q0
つぎ草刈政雄あたりな気がする
0093名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/25(水) 19:47:44.49ID:DEEF/+TD0
インパネとドアトリムってアイボリーですよね?
車体のカラーと違っていても違和感ないですか?
0095名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/25(水) 20:08:34.08ID:9f+DBUYN0
>>93
初めは車体色と違うから違和感があった
が、慣れる
逆に車体色と同じだと、あまりに鮮やかすぎて目がチカチカしそう
0096名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/25(水) 20:17:29.68ID:sB7Xxy8k0
>>90
買うなら、4駆にしとけよ
2駆だと毎日異音聞かされてイライラするぞ
0097名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/25(水) 21:10:04.85ID:MaRNMSDx0
>>96
そんな事を健常者に言うなんて酷いなぁ、好きに選ばせればいいじゃん

自分で気にする音を決めて異音と騒いでる奴等は、そのまま音に悩まされ続けるといいよ。
音楽も掛けずに会話もせずに車の出す音に集中する。
新しい楽しみ方だと思うね。
0100名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/25(水) 23:18:29.78ID:1B7IcIF10
>>97
性格悪いね
異音否定組が圧倒的に性格悪いわ…
スズキ社員も混じってるかもしれんが、SNSにクロスビー写真アップしてる人とかなるべく関わらないようにしよう( ; ゚Д゚)コワイワー
クロスビーオフ会なんて論外だね!
0101名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/25(水) 23:30:24.04ID:bsZ8j6mZ0
月曜日に4DWを契約してきたけど異音の事はやっぱり気になるわ
ここで色々と公表してくれるのは素直にありがたいと思ってる
異音も含めて不具合、買って良かった、納車待ち遠しい等で盛り上げていこうよ
0102名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/26(木) 02:42:24.58ID:jeuZg5da0
異音問題解決して気持ちよくドライブしていろんなシーンで活躍させたいって人が多いはず…
アンチなんて言わないでよ…異音がなくなればこの車の魅力や使い方書く人増えると思うなぁ
0103名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/26(木) 06:06:42.61ID:V3Aoy9UW0
>>102
ほんと,異音問題さえ解決されれば,他に不満はないかな
いや,あった
後席に乗って,舗装状況のよくない道通ったら
下からの振動と突き上げ感が,かなりある

買おうとしてる人は,この振動と突き上げ感を許容できるか
検討してからにした方がいいよ

所有者って,案外,後席乗らないから
このことに気付いてない人,多いんじゃない?

こっちを本気で改善しようと思ったら,諭吉さん一ケタでは済まないからね
0104名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/26(木) 06:34:38.72ID:OzwQYZYt0
しかし軽量の車体に3気筒エンジン載せて低回転なら
ふつうに10〜20Hzの低周波が発生するからなあ
3気筒は燃費も良くて低速トルクも出るのに
みんな避けるのは不快な低周波を嫌うからであって
あえてデメリットに目をつむってメリットを選んだのに
なんでこんなはずじゃなかったみたいにいうのかな
0105名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/26(木) 06:42:55.71ID:wm/CZVp50
さあココで問題デス異音君→突上君→次は何君でしょ〜う!
0106名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/26(木) 06:46:24.79ID:aCtQxYYq0
>>103
クロスビーはコンパクトさを売にしている
後席を下げると後輪が座席の下にくる
サスの真上に座るんだから、そりゃ跳ねるわな

コンパクトさを全面に出そうとした弊害かな

設計に関しても
詰めがあまいとしか言いようがないな
0107名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/26(木) 07:07:02.62ID:RHuxM1r30
ぶっちゃけ異音クロスビーより
軽3気筒のほうがうるさそう
ロードノイズやら振動、エンジン音、遮音も糞
ハスラーからの乗り換え組は大満足なんじゃね
0108名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/26(木) 08:28:54.14ID:E23tOpMH0
クロスビーのワイパーの動きの間隔早すぎない?前車もスズキ車だったがもっとゆっくりだった。パラパラの雨だと早すぎてガラコすぐにとれちゃいそうで、イライラする
0109名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/26(木) 08:29:45.39ID:SHqWBNCx0
>>107
ハスラーJスタターボは、インシュレーターも装備されており、排気量が小さいので、結構静かだよ
どんなところも3000回転以下で走るので、エンジン音もごくわずか、クロスビーと、ほとんど変わらないよ
NAは回転数が上がるので、かなりにぎやかだけど
0110名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/26(木) 08:38:19.42ID:SHqWBNCx0
>>102
もともと異音問題が、多くの車に存在していたかどうかすら疑問である、という問題はさておき、
3月、4月に納車された車両にも異音問題があり、「現在なお改善されていない」と考える根拠は?
0111名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/26(木) 08:57:56.60ID:SHqWBNCx0
>>106
クロスビーの乗り心地は、上質とは言えないけど、ハスラーと比べると格段によくなってる
揺れが収束しやすいし、ハスラーからの乗り換え組は、大満足だと思うよ
0113名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/26(木) 09:18:17.72ID:RUI6bBEw0
というか今時ワッチョイ無しのスレ立てちゃうのもおかしいわ
他の車のスレはもうみんなワッチョイ絶対つけろって>>1に書いてるのに。

他の車のスレ見て来てみ?ワッチョイつけてないのなんてこのスレだけだよ
意図的にこの板のアンチをここに大集合させたいのか?
0114名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/26(木) 11:05:27.19ID:cyWpnze80
パイオニアのハイグレードの純正ナビって市販されてるのと遜色無いですかね?
0115名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/26(木) 11:38:56.73ID:LF+a6f6A0
>>110
異音が出てる車があるのは事実だよ。それが初期に作られた車だけかは分からない。
3月4月納車のクロスビーが、もし改善されて異音がないのなら、スズキは音の原因を知っていることになる。…が初期の異音クロスビーはなぜ対策されないの?
0117名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/26(木) 12:28:00.25ID:LF+a6f6A0
>>116
だったら対策されるまで異音騒ぎは続くよ
クロスビーに対する疑問、質問、不満がある人が情報が欲しくてネットを必要とする
満足している人は、こんなとこに執着する必要ないからね
だが不満を言ってる人を叩く為に、ここに来る人もいるだろうけど
0118名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/26(木) 12:37:28.97ID:2rYwljT50
>>116
なんで遅くなるの?
スズキ側は異音の原因はマフラーゴムだと言ってて、対策品(新たなゴム)が出来れば、すぐにディーラーで交換できるって言ってたけど…
3月以降の納車分が本当に対策されているんなら、新たなゴムが出来たことになるよね?
ゴムくらい、さっさとディーラーに送れば良くない?
0119名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/26(木) 12:40:08.65ID:jRIt6/6x0
もう対策済みでは
少し曲げ方変えれば、OKかと
4wd何とも無いわけで
0120名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/26(木) 13:02:03.74ID:2rYwljT50
対策されてないよ、自分の車
0121名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/26(木) 13:14:24.64ID:ya+jZJaU0
俺に言われてもどうしようもないんだがw
半年ぐらいは普通だから
他の車種の不具合対策とかもそんなもん

ちなみに俺のも軽く異音してるけどのんびり待つよって感じだし
0122名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/26(木) 13:19:49.40ID:aCtQxYYq0
>>115
3月中旬に2駆が納車された
異音対策された形跡なし

異音、毎日聞かされてる
どうにかしてくれ
0123名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/26(木) 13:35:56.66ID:MfmV9QXq0
>>103
ソリオ・イグニスと同じプラットフォーム、同じサス構造でバネストロークが少し伸びただけなんだから、先行2車種で散々語られてた後席突き上げも同じ傾向になるのは予測できた。
それでもと割り切って買ってる人、流石に多いんでしょう〜。って、違うの??
0125名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/26(木) 15:34:03.97ID:G9663GyF0
ホイール換えた人いる?
レトロ系探すもサイズ無くてね…
インチダウンしかないかなぁ
0127名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/26(木) 17:03:36.95ID:dbZRevEm0
>>126
買って数年後または、数万キロ後に出る不具合なら対策に時間を要するのはわかる
だが、新車ですでに不具合が出ているってのが??
普通、出荷前に諸検査して、合格した物だけ出荷するだろ
それなのにこんな不具合品出荷するんだから、
今後の○○点検なんてのもあてにならないんじゃないかと不安になる
スズキさん、急がないと信用さらに落とすよ
0128名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/26(木) 17:21:33.90ID:67c5wQnE0
異音異音言ってる奴はどうせ色白で神経質で小さい奴なんだろ
自分の車なら音も含めて愛してやれよ
嫁も欠点くらいあるだろ?同じことよ
0129名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/26(木) 17:27:41.59ID:UaP07qgM0
>>113
スズキ関係者かい?
ワッチョイ付のスレ立てたのに伸びないね〜
あんたの普通は、スタンダードじゃないってこと、そろそろ気付きなよ
何とかして問題を葬り去りたいのだろうけど
問題が根本的に解決しない限り、不安と不満と怒りは続く
0131名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/26(木) 17:45:10.51ID:6+MEE2UD0
>>128
嫁には、うまいもの食わして機嫌とって
たまに現ナマつかませりゃうまくいく
クロスビーにハイオク入れて洗車してやっても「うぉんうぉんうぉん」うなるだけ
0132名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/26(木) 18:22:12.57ID:Mu0vumH80
>>128
異音異音って言ってる連中は嫁なんて居ないよ
車の出す音に耳を傾け静か〜に乗ってるんだ。
不安と不満と怒りの感情を持ちながら。
クルマを使った楽しみよりも、クルマそのものを愛でようとしてるんだ。
手段を目的化してる。道具に支配されてるんだ。
0134名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/26(木) 18:58:49.99ID:uONJYGLq0
>>133
買ってないなら、スルーしてるやろ
買って頭にきとるから、吠えるんよ
不具合対策されたら、ここのスレ半減やろ
0138名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/26(木) 20:05:50.14ID:V3Aoy9UW0
>>136
愛社精神のある社員に時間外手当てあげないとかわいそうだね
それとも1肯定スレ○○円とかもらえるのかな?
0139名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/26(木) 20:29:44.98ID:21RkaoIf0
>>132
だからその道具がうるせーんじゃねーか。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況