X



【TOYOTA】アルファード/ALPHARD 41

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0706名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3b05-m5QP)
垢版 |
2018/04/21(土) 00:45:22.36ID:0RjdkQBP0
>>704
それじゃあ、アウディもエアオーナー認定だぞ
0707名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1af9-m5QP)
垢版 |
2018/04/21(土) 00:46:34.25ID:AXY41LsM0
>>705
うるせー。本当に貼るって言ってるのに。
確実に証明出来るのか。俺の勝ちになるのか。馬鹿にした奴らが確実に謝るのか。聞いてるだけだろ。
0708名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1af9-m5QP)
垢版 |
2018/04/21(土) 00:47:11.22ID:AXY41LsM0
答えろって言ってんだよ。
0709名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1af9-m5QP)
垢版 |
2018/04/21(土) 00:48:45.01ID:AXY41LsM0
マジで眠いんだからよ。返答頼むぜ。
0711名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3b05-m5QP)
垢版 |
2018/04/21(土) 00:49:13.22ID:0RjdkQBP0
>>707
だから
フェラーリの鍵を貼れば確実にお前の勝ち、みんな土下座するよ
0712名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1af9-m5QP)
垢版 |
2018/04/21(土) 00:50:46.87ID:AXY41LsM0
返答せよ
0714名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 1751-2E9A)
垢版 |
2018/04/21(土) 00:57:33.34ID:TpYJdA7p0
>>707
だから、アウディオーナーってことは確実に証明できるって言ってるだろ

アウディだけでも貼ったらお前の微勝ちってことでいいわ
ある程度の人が謝ってくれるだろう

どーせ貼れないだろうけど
0717名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa47-2E9A)
垢版 |
2018/04/21(土) 01:08:01.79ID:DJMkl4vsa
>>716
フェラーリならid付きで土下座画像いいぜ

アウディならバカにし続けるぜ
土俵に上がるってのはそういうこと
0718名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウーイモ MM47-2E9A)
垢版 |
2018/04/21(土) 01:16:01.04ID:93u3k/YXM
やっぱり逃げたか
0721名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7af1-qB0K)
垢版 |
2018/04/21(土) 03:09:21.80ID:jIA+w2l+0
スレ伸びすぎw
0722名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW dbf6-PmXH)
垢版 |
2018/04/21(土) 06:07:27.15ID:u7qixnVe0
本日納車です!
おはようございます。
0724名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sdba-m5QP)
垢版 |
2018/04/21(土) 06:24:55.18ID:ooOR79f0d
>>282
そういう自分達だけでは買えない親のすねかじりがイキって乗り回してるんやろな笑
残クレで笑
0727名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウーイモ MM47-rAOZ)
垢版 |
2018/04/21(土) 07:19:44.97ID:YcWc5C3mM
ようやく終わったのか
なんだったんだ一体
65万引きで支払額515ってことは
scの三眼ルーフmopナビ、リアエンタなのか
それならお買い得過ぎやな
装備も聞いて置きたかったで
dopナビと後席モニタじゃ普通だけど…
サンコーオートの方が安い…
0728名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5f9e-Nlus)
垢版 |
2018/04/21(土) 07:29:09.02ID:pNEc/XqQ0
衝突時の安全性(傷害値)を調べたら先代より低下しているね
トヨタは何を考えているんだか
0729名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9a4d-KfTd)
垢版 |
2018/04/21(土) 07:31:37.91ID:my1ODSPW0
質問なのですが、例えば納車から3ヶ月後に
モデリスタのエアロやサイドメッキとかエクステリアの追加をディーラーでしてもらう場合、
納車時にしてもらったQMIカーコーティングとかはしてもらえないのですかね?
別料金ですか?
0730名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9a4d-KfTd)
垢版 |
2018/04/21(土) 07:34:12.71ID:my1ODSPW0
してもらえないとなると、その部分だけ素地になりますよね?
0733名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 5a86-bGCm)
垢版 |
2018/04/21(土) 08:17:11.46ID:cdWoGck50
>>729
普通に考えれば別料金だね。
ぶつけられてってバンパー交換した時、別料金だったのを覚えてる。
金額は覚えてないけど部分施工にあたるからフル施工より安かったのを覚えている。
もしローン組んでるならエアロ分も含めれるから納車時にしてもらえば?
0734名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9a4d-KfTd)
垢版 |
2018/04/21(土) 08:24:48.10ID:my1ODSPW0
>>732
ですよね。
さすがにディーラーはサービスが統一されてると思ってたんで。ごめん。

>>733
ありがとう。
安くなる可能性があるって知れて良かったです。
0736名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 5a4b-rAOZ)
垢版 |
2018/04/21(土) 08:33:42.43ID:4kgoW6Na0
>>726
なんでなくなると思ったの?
リチウムのプリウスはあるから普通に考えたら1500w付くことになると思うんだけど
0738名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa43-KfTd)
垢版 |
2018/04/21(土) 08:48:45.32ID:lXIigCtCa
>>737
大元が100V、100Wって謳っている以上、その電源容量は超えられないですわな。
0739名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd5a-GJnd)
垢版 |
2018/04/21(土) 08:50:38.37ID:APzTIZpYd
ワッチョイがあろうがなかろうが何にも問題ない
それで個人が特定できる訳じゃないし
そもそもかワザと目立ちたかったりまって欲しくて荒らしてる奴になんの抑止力になるの?
で まとめて晒してる人いるけど相手はニヤニヤしてるだけでしょ
実害ゼロだもんね
0743名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 8336-qyEP)
垢版 |
2018/04/21(土) 09:06:09.54ID:0d2tliuX0
>>735
プリウスでもリチウムは最上グレードだけだし、それも装備が増えた分の重量差を相殺してサスセッティングをそのままで行けるようにするためだとか。
ちなみに重量差15kgで性能は同じらしい(なので燃費表示も同じ)。
今のプリウスのリチウムがそのまま載るだけならさほどメリットは無いと思う。
現行バッテリーの寿命の実績や交換時の値段の安心感(トヨタのニッケル水素15万、ホンダのリチウム40万)が上回るからトヨタも全面的に採用しなかったのだろうし。
0746名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0b36-P3dv)
垢版 |
2018/04/21(土) 10:12:08.54ID:ZKjtG+Eb0
>>727
その装備と割引じゃSC買えないと思いますけど
0747名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 5a4b-rAOZ)
垢版 |
2018/04/21(土) 10:41:03.53ID:4kgoW6Na0
総支払額580くらいじゃない?
0749名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 5a4b-rAOZ)
垢版 |
2018/04/21(土) 11:07:22.58ID:4kgoW6Na0
本体440
窓12
三眼12
ナビリアエンタ90
諸経費3'0
で総支払額おおよそ580かなと

サンコーオートで総支払額490でビッグxリアエンタ諸々装備だから
仮にDOPナビとかで総支払額515だとなんかすごく偉そうな割には微妙だなと思った次第です。
0750名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW db10-jhru)
垢版 |
2018/04/21(土) 11:23:03.61ID:im04FdIU0
>>743
あと寒冷地対策としてプリウスでもe-fourはニッケル水素。
日産や、ホンダのリチウムイオンはまだ耐久性の実績がわからない。。

あちらはかなり無理してリチウムイオン駆使してモーターパワー出してるからバッテリーの、負担が半端ないかも。

プリウス系のリチウムは無理して加速とか、燃費とかに極端な駆使をしてないから、不安は少ないでしょう。
0753名無しさん@そうだドライブへ行こう (ラクッペ MMcb-m5QP)
垢版 |
2018/04/21(土) 13:24:57.10ID:UuBGenNLM
たいてい1人ぽっちで運転してる車はこちらですか?
0754名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウアー Sa06-rAOZ)
垢版 |
2018/04/21(土) 13:49:30.56ID:+Gp59EwIa
>>752
コピペ野郎がしゃべってんじゃねーぞ!
0757名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 0e18-rAOZ)
垢版 |
2018/04/21(土) 16:33:12.75ID:dxLu8JKx0
>>755
そう?
埼玉トヨペットの見積もり見ると
s-cの黒、mopナビリアエンタ、三眼、sr、6月登録で総支払額は580切るね
ここから65万引きだったら激アツやな
俺はこのとき15万引きと言われて諦めて、激安の後期Z-Aを買って今乗ってる

1年後はs-c乗ろうと思って調べてるけど
黒、三眼、sr、ナビ7インチ、バックカメラ、etcの極貧仕様でも480くらいいっちゃうのかなと
そう考えると、サンコーのbigX(リセールで少し評価される)とリアエンタ、マットもついての490ちょいがいいかなとも思えてくる

ちなみにリアエンタのインチはリセールに関係ないっしょ?そもそもいくらプラスになるのやら

みんな総額どれくらいで買っておるんじゃ〜
0766名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ff70-4Rq2)
垢版 |
2018/04/21(土) 21:08:10.37ID:2Vt/0GHN0
グレードとか気にならんけどな。
装備品の違いだけじゃん。
自分に必要な装備買えばいい。
金有り余ってる人は素直に羨ましいけどね。
0770名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウーイモ MM47-2E9A)
垢版 |
2018/04/21(土) 21:49:45.97ID:N4V7/vFZM
>>766
お前のは2.5だから装備品じゃない3.5は羨ましいんだろ?
0772名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f6a7-rcHW)
垢版 |
2018/04/21(土) 23:02:36.74ID:8HYBvenh0
>>771
必要性を感じなくて使ってないけど
ブレーキホールド中ってブレーキランプは
点灯するのかな?
0773名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2328-R14U)
垢版 |
2018/04/21(土) 23:12:55.15ID:ZIXaVC6B0
納車されて毎日ドライブしてるけど今日Xグレードが後ろからぶつかられたみたいでリアバンパーがめちゃくちゃヘコんでた可哀想
0775名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロロ Sp3b-m5QP)
垢版 |
2018/04/22(日) 00:28:22.81ID:0XkIojbfp
>>772
ブレーキホールドは基本ブレーキを踏んでる状態だからランプは点灯してるよ。
慣れると楽ちんだよ。
0776名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9a4d-KfTd)
垢版 |
2018/04/22(日) 01:57:23.57ID:SkOA96Np0
今アルヴェル両方のサイト上で納期4ヶ月を謳っているのは、意図的に両方を一緒にしてるのかな?
アルがヴェルの生産ラインを喰ってるって噂もあるが。売り手としては差はなくした方が良いわな。
0778名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ff70-4Rq2)
垢版 |
2018/04/22(日) 02:50:24.82ID:NEyTJyhh0
>>770
3.5買われたんですね!
さすがですね!
すごーい!センスいい!
0783名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1745-yVnM)
垢版 |
2018/04/22(日) 07:24:25.68ID:9ikagVjM0
>>779
契約時の話でも契約書の登録予定も6月ってなってるし4月頭に支払いで連絡した時も7月にはならないと言われたよ。
GW開けたら生産してほしい、楽しみすぎる
0786名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 1751-2E9A)
垢版 |
2018/04/22(日) 07:56:16.31ID:2U4Tpihk0
>>783
そもそもELの部材が少ないんだろ

オレはGFだったから、まあまあ早かったぜ
0789名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 5a86-bGCm)
垢版 |
2018/04/22(日) 08:44:22.60ID:QFaoeO/d0
納車されて三週間、初洗車したがブレーキダスト多いな。
20よりブレーキ性能上がったとは思ってたけど、ここに跳ね返ってくるのは仕方がないことなのか。
爆走はしてないんだけど走行距離900kmでこの量だと先が思いやられる。
0790名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM06-yVnM)
垢版 |
2018/04/22(日) 09:12:30.06ID:3qLRyG6fM
>>785>>784
みんな忍耐強いんだな、もう最近なんて待ち遠しくて携帯に向かって鳴れ!かかってこい!と話しかけながら過ごしてるわ

暇なんだな俺
0792名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd5a-A4F+)
垢版 |
2018/04/22(日) 09:54:32.65ID:cAnEeZHcd
あと5ヶ月も待つから、気晴らしに小物とか買い漁ってる。
逆効果だな、これ。
0796名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9a4d-KfTd)
垢版 |
2018/04/22(日) 11:33:54.58ID:SkOA96Np0
8末納期の俺は、買ったことを一旦忘れようと努力してるんだが。
0798名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 4e0f-+Nwf)
垢版 |
2018/04/22(日) 11:53:42.69ID:ObaATR+/0
2月下旬 納車予定4月終わりか5月初めと言われたのにまだ連絡ないお
0799名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa43-HEdf)
垢版 |
2018/04/22(日) 12:54:06.16ID:lLUNa9DGa
>>776
顔が違うだけで同じ車なんだから、分けて考える方がおかしいと思うよ
0802名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sdba-jhru)
垢版 |
2018/04/22(日) 18:27:19.16ID:wrPjEjyZd
>>751
10万キロ未満だと保証で無償交換でしょ。たしかにEvモード使い倒す車はプリウスとて、バッテリーの寿命は短いとか。。
なのでEvモードは殆ど使いません。

で、もしリチウムなら交換は60万円コース?のような気がする。
しかし後期も、かなり見かけてきて新鮮味が薄れてきた。。
0803名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7684-bBNo)
垢版 |
2018/04/22(日) 18:57:04.68ID:9F3yByhU0
>>798
2/2日Cパケ、三眼で契約の俺が7月か最悪8月納車なのに早すぎじゃないか?
たぶん、セールスが契約ほしさに口からデマカセかと、もうすこしすると、すいません1か月納期が
延びそうですと電話があるよ、そして1月後にまた、すいません1か月納期がのびそうです。
契約日からすると、その後、8月頃までループかと。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況