>>136
気温がそこまで高くないとそうなりやすい
カークーラーにはサーミスタといって温度を検知する部品が付いているわけだが、
エバポレータ(熱交換器、つまり車内を冷やす部分)が十分に冷えたら凍結するのを防ぐために
このサーミスタが働いてコンプレッサーを切るようになる
で、温度が上がるとコンプレッサーONという感じで一定の条件で作動するように制御がされている