X



【TOYOTA】トヨタ・ヴェルファイア 36台目

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/03(火) 19:45:18.75ID:Ylc0xDIu0
公式サイト
http://toyota.jp/vellfire/


※ 前スレ
【TOYOTA】トヨタ・ヴェルファイア 29
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/auto/1510309711/
【TOYOTA】トヨタ・ヴェルファイア 30
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/auto/1512523803/
【TOYOTA】トヨタ・ヴェルファイア 31
http://itest.5ch.net/fate/test/read.cgi/auto/1513896431
【TOYOTA】トヨタ・ヴェルファイア 32台目
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1514991452/
【TOYOTA】トヨタ・ヴェルファイア 33台目
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1517102419/
【TOYOTA】トヨタ・ヴェルファイア 34台目
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1518598613/

※前スレ
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/auto/1520304798/
0873名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/06(日) 16:16:38.65ID:Vfs0LXve0
基本は外気だよね?
0876名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/06(日) 16:42:14.55ID:HT3wlIvW0
自分は内気だな
この車はオート付いてるからオートだけど、オート機能なしの車だと外気は無理
夏場はエアコンの効き弱くなるし
0877名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/06(日) 17:12:13.13ID:rIM0Be8A0
なんか外気にして高速走ってるとウンコのニオイするときあるんだよや
0884名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/07(月) 08:35:11.95ID:53iytb0x0
昨日の運転してる最中に雨が降り出してワイパーが勝手に動いたからびっくりした。
そんな機能も付いてたんやね
0887名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/07(月) 19:37:08.25ID:LmAXa8qG0
予約とかは2020年年末だろ
発表も2021年1月とか
最初の納車は4月頃だろよ2021年の
だからフルチェン待ちの人間が比率では
多い
0890名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/07(月) 20:08:17.17ID:LmAXa8qG0
10みたいに、統合されるかもよ
車種絞ってどうよ
予約は10月頃で順番になりそうだね
2021年なら2020年の10月頃に
0892名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/07(月) 20:21:49.15ID:GQBqrJv80
2027年発売の50系を買う予定です
0898名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/07(月) 21:58:31.89ID:Ne9b7wJ00
車種統合あるかな?
外観違うだけで中身一緒だからな
この理論だと ノア ヴォクシー エクスがひとつになるってこと?

トヨタにとってメリットあるのか疑問だな
0900名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/07(月) 23:33:54.98ID:M7iAzP3T0
ノアヴォクはセレナみたいな強力なライバルいるから難しいんでないか。
アルヴェルみたいな一人勝ち車種は統一されそうだけど。
0904名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/08(火) 05:36:33.99ID:OpQDImsK0
夜の名古屋市中心部では前期の黒塗りヴェルファイアのエグゼクティブやHVがうようよしてるわ。
近づかないようにしてるわ。
0905名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/08(火) 07:25:35.70ID:WXkQ1AZn0
行きつけの吉原ソープにもヴェルファイアel後期になってた。
女の子の動画がモニタリングに流れてて店に着くまで楽しかった。
0909名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/08(火) 09:34:52.98ID:RLeTajxk0
トヨタのミニバン背高すぎね?
背というかタイヤとカウル?の隙間空きすぎ

見映えのバランス悪すぎだろこれじゃ…拳2個余裕で入ってまだ隙間残るって酷い

ステップとかセレナはそこまで無いのにな…エスティマだけはそんなに隙間無いけどその他全部酷すぎ
0917名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/08(火) 11:25:14.26ID:RLeTajxk0
>>915
何か浮いてる感じがして凄くダサく感じる

車高じゃなくてタイヤハウスの隙間ね

ヴォクシーのがセレナに比べて車高は低いのにタイヤハウスの隙間がかなり広いという

車高とタイヤハウスの隙間は別
ようするにデフの位置?のセッティングがそうさせてるのかね
0919名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/08(火) 11:43:11.16ID:HOgpnz2I0
見てくれの点で、車高下げるにしても
アライメントずれてくるので再調整必要だし
スタビがちゃんと動くようにスタビリンクも何とかしなきゃいけないし
TSSにも影響が出そう
パノラミックなどの外部カメラにも影響が出そう
・・・

ということで今回は見送り
0920名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/08(火) 15:46:05.42ID:AC5qV/vq0
FMCは2021年って言ってるやついるけどプラドみたいなことにならねーよな
頼むぞマジでトヨタさん
0922名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/08(火) 16:36:14.02ID:XOHc4nKv0
2020年10月に予約手付けはらい
2021年4月納車

じゃあるまいか
0924名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/08(火) 17:17:16.24ID:AC5qV/vq0
>>921
今回のMCでもバカ売れしてるからありえそうで怖い
0928名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/08(火) 19:10:02.82ID:xwozskK20
ブラインドスポットモニターがMOPナビ付けないと付かないとかいいうふざけた仕様以外は、今のアルヴェルはトヨタの最新に近い技術使ってるし、FMCしてもそんな変わらないのでは?
0929名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/08(火) 20:38:25.70ID:4RMVSnZO0
ふざけた仕様でも、選択できるだけマシだろ。1人勝ちの状態で、すべて安売りみたいなデミオみたいなことしないわ

大して変化ないなら、無理してFMCはしないだろうな
0932名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/08(火) 21:14:16.71ID:ZSh7+BCr0
http://www.jada.or.jp/contents/data/ranking.html#
4月の登録台数は、ヴェルファイアが前年比85.3%の2764台、アルファードが前年比110.6%の4660台
納期が長い割に登録が伸びてないということは、増産の見込みはなさそうだね
0933名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/08(火) 21:16:19.79ID:kbNisl4+0
>>930
だよね、だからこの車は高級車じゃないんだよ。
あれは付けれる付けられない、オプションあるなら全て選択させろよ
内装だって木目選ばせろ
納期一年かかっていいから
0934名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/08(火) 21:32:37.52ID:OrMNgJmd0
>>931
違うぞ!ELだから選べないって言ってんだろ?
自慢だぞ
0939名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/08(火) 22:07:16.22ID:WgOb6dTc0
>>937
(´・_・`)
elを選んだ理由を教えてくれ〜
俺的には
セカンドシート、本革、高遮音ガラス
がメリットかなぁって。
三列目へのアクセスがしにくいので我が家は選択できんかった。
0943名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/08(火) 22:19:03.05ID:JDc180JW0
フロント周りだけZGの装備で大型コンソール無いグレードなんで無いの
通路に物置きたいからあのコンソールいらないし、2列目も通りにくいからごっつい肘掛けいらない
けど、シートヒーターとステアリングヒーターとパワーシートほしい
0945名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/08(火) 22:39:50.99ID:jkz/6O3X0
ヴェルとアルの台数の差が思ったより多いな

法人にウケているやらなんやらとかあるけど、ヴェルの台数が少ないから生産調整しているのか 単にヴェルの受注が少ないだけなのかわからん
0946名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/08(火) 23:00:57.54ID:JwEAEfHq0
ヴェルほしい層からしたら高すぎて買えないからだろ
てかこの先格差は更に進むからもうこれからは国内での販売数は苦しいと思うよ。
0952名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/09(水) 09:55:26.09ID:Sm9SUTAj0
確実にFMCは行うよ
今頃は開発中だと思う

セダンからの乗り換えが多いから 違和感が無いように もっと良い車作りをしてくる 次はアジア以外の海外も視野に入れるだろうから ニュルで走り込むかもね 北米で発売の噂もある
0953名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/09(水) 10:04:07.64ID:Bqju+gNM0
海外は視野にいれているだろうね
根付くかどうかはわからないけど、広くて豪華な室内というニーズは確実にあると思う
いずれ欧州メーカーも参入するマーケットじゃないかな
0957名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/09(水) 11:10:01.69ID:ucG0owFP0
この間シンガポール行ったけど30系アルベルそこら中で走ってるぞ
東南アジアではかなり需要がある
0959名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/09(水) 11:53:12.02ID:8Y0GoVR60
東南アジアでは大受け、大成功してるよ
でも現地では1000万だよ

出張で行くと20系かなり走ってる
0960名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/09(水) 12:14:14.07ID:Sm9SUTAj0
欧州のVクラスは貨物車だからな
こちらで言えばハイエースみたいなもん
0965名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/09(水) 15:10:21.34ID:8tzFHFMz0
そんな欧州勢もいずれミニバンの市場を無視できなくなるさ
このまえイギリスから出張できてたビジネスマンが
アルファードのタクシーに乗って驚いてた
なんでこんなクルマが母国で売ってないんだってね
そいつは子供2名の4人家族、ジジババありだよ
0968名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/09(水) 16:52:15.93ID:cVIEtts30
当て馬は望めないなぁ
次期エルって凍結だっけ?
オデも違うし
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況